1: 2019/01/22(火) 12:46:26.494 ID:BVU7eGTAd
そう思わんか?
■関連記事■
なんでガチで才能あるミュージシャンは日本にいないのか
1: 2018/11/03(土) 03:08:33.898 ID:wx9iYErqp 米津玄師とか若者に人気あるだけやん
もし才能があったらギター、ベース、ドラム、ボーカルの中でどれやりたい?
1: 2018/05/13(日) 15:22:49.464 ID:C+hAeMwYa ぼくピアノ
才能があるのに売れてないバンド
1: 2018/02/25(日) 14:18:36.26 ID:SDu4XDmW0.net ピロウズ
2: 2019/01/22(火) 12:47:38.435 ID:nlr+S+Gf0
絵じゃん
3: 2019/01/22(火) 12:47:43.465 ID:PUvXYoNA0
ギターの練習が続かない
4: 2019/01/22(火) 12:47:57.498 ID:faJSnJCTd
なんでもそうだろ
お前らが周りに先入観持たされてるだけ
勉強でもスポーツでも仕事でも何でもそう
お前らが周りに先入観持たされてるだけ
勉強でもスポーツでも仕事でも何でもそう
7: 2019/01/22(火) 12:49:17.205 ID:BVU7eGTAd
>>4
確かにぃ
確かにぃ
5: 2019/01/22(火) 12:48:50.324 ID:7sx/AeHTa
音楽は遺伝音痴から天才は産まれない
6: 2019/01/22(火) 12:48:59.592 ID:Nj2KEkTMM
セミプロとしてビッグバンドのリードラッパやってるけどほんとそう
第一線で活躍する人らとの差がデカすぎて普通に就職しようか迷ってる
第一線で活躍する人らとの差がデカすぎて普通に就職しようか迷ってる
8: 2019/01/22(火) 12:51:03.236 ID:7sx/AeHTa
遺伝もあるし親が音楽関係でガキの頃からピアノやってるやつにポッと出が勝てるわけないんだよ
9: 2019/01/22(火) 12:51:07.793 ID:yKDmFbjP0
癖や
10: 2019/01/22(火) 12:52:37.604 ID:DBMc+4era
音楽は才能より生まれ育った環境のがデカイ
12: 2019/01/22(火) 12:54:10.933 ID:BVU7eGTAd
>>10
遺伝子だぞ
俺3才からピアノやってるけどクソだもん
親も音楽の才能全くなし
遺伝子だぞ
俺3才からピアノやってるけどクソだもん
親も音楽の才能全くなし
17: 2019/01/22(火) 12:55:23.603 ID:DBMc+4era
>>12
お前のことは知らんけど
ただやってるだけじゃ
お前のことは知らんけど
ただやってるだけじゃ
11: 2019/01/22(火) 12:53:52.673 ID:DBMc+4era
陸上競技とか遺伝が超重要な気がする
13: 2019/01/22(火) 12:54:33.233 ID:bMdg3EvUM
よくメロディは突然思いつくとか言う人いるけどよくそれを楽譜に変換できるなと思う。絶対音感でもあるのか。
14: 2019/01/22(火) 12:54:41.170 ID:PUvXYoNA0
楽器はスポーツみたいなもん
運動音痴の陰キャには出来ないようになってる
運動音痴の陰キャには出来ないようになってる
15: 2019/01/22(火) 12:54:54.834 ID:Nj2KEkTMM
アマチュアくらいなら練習次第でどうとでもなるのでは
19: 2019/01/22(火) 12:58:03.862 ID:DBMc+4era
我々音楽の才能と呼んでるものの正体は
モチベの過多
これが全て
モチベの過多
これが全て
25: 2019/01/22(火) 13:02:30.689 ID:7sx/AeHTa
そいつにしか出せない空気とか音がオリジナルなんだよなこれは人生経験とかも関わってくるからな
29: 2019/01/22(火) 14:18:22.682 ID:IhFr+5BZ0
絵も同じだと思う
ただ絵が盛り上がり過ぎて音楽の方は過疎っててテクニックなんかが浸透してない
ただ絵が盛り上がり過ぎて音楽の方は過疎っててテクニックなんかが浸透してない
30: 2019/01/22(火) 14:19:50.811 ID:86qq87Kja
俺は太る才能を持っている
9999: visual_matomeがお送りします 2099/0/00 99:99:99
■ワンオクのTakaってガチで一番歌唱力の高い日本人男性歌手やないか?
■三大・ボーカル以外のメンバーの存在感が薄すぎる邦楽バンド・グループ
■【画像あり】ラルクのハイドさん、マジでやばいwwwwwwww
■もしBOOWYがあと3年長く続いてたらどうなってただろう?
■安田“ウマル”純平「あ、あのぅ、ひょっとしてみんな僕のこと忘れちゃいません?」
■ユーチューバーの年収ランキングが発表される!!! 1位は25億円稼いだ7歳児
■【悲報】X JAPANのトシさん、また洗脳されているような名前に改名してしまう・・・
■一般人に「次のM1審査員にふさわしい人物」を聞いた結果wwwwww
■米津玄師さん、哲学的な口調ワケの分からないことを言い出すwwwwww
■西野カナ「トリセツ」の歌詞で意味わからんところがあるんやけどww
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1548128786/
コメント
どちらかというとスポーツの方が才能必要だと思うんだ
才能+身体能力が必要だな 努力ではどうにもならない所がある
身体能力は才能に含まれるぞ(例:身長、骨格
身体能力があってもサッカーで通用しなかったボルト
お前バカ?
プロスポーツは幼少期から競争し続けないと通用するわけないだろ
ピアノも6歳から初めても遅いぞ。おれがそれだったがw
良いパイロットと良い機体がないと成功しないしな
真逆
スポーツ等は才能+努力で相手を打ち負かす事が必ず必要
音楽や絵のようなものはその時代に求められている物をたまたま持っているだけで評価されるので運だけで評価される
その運を才能だとするなら確かに運という名の才能は必要
ドラムは身体能力必要だからアスリート的な才能いるな。
同じ曲を叩かせても恐ろしいくらい差が出るし。
努力で修正しきれない身体性ってのがリズムに必ず反映される。
よって音楽は努力ではどうにもならない才能に左右される。
おわり。
ドラムは実際日本人より外人に叩かせる方が似合ってると思う
ですね。見た目って非常に重要です。
ヒョロガリがうまくてもヴィジュアル的に迫力がない。
ネタ元スレたてたものだが音楽の才能の研究結果リンクも紹介しろよ
楽しむだけなら才能なくてもできる
有名になることだけがすべてじゃないぞ
上に目線を合わせるなら才能が必要のない分野など存在しない
低い目線でも才能の無い人間はスキップをする事すらできない
そして「音楽ほど」というほど音楽は才能が必要な分野ではない
体の成長具合によってそもそもまともに参加すらできない分野も沢山存在する
むしろ音楽は五体満足でさえあれば必ず参加はできるので優しい方
ほんこれ
しかも芸術分野だからたとえ大した才能が無くても何かがきっかけで運良く”魅力的”と見なされれば評価がつく
ヘタウマ云々だったり
スカムなんてものもあるし
それは単なる結果論。
結果的に受けたから才能によるものではなく運だなんていうのはアホww
五体満足でまともに参加できない分野ってなんだよ
例えば競馬の騎手やモータースポーツ等は身長が一定を超えてしまうと競技レベルでの参加は実質不可能になる(本当に参加資格が得られない競技もある)
バスケやテニスをはじめとする高身長が有利競技も155cmまでしか身長が伸びませんでしたとなれば実質不可能
他にもいくらでもそういうものは存在する
あくまでこれは上に目線を合わせた時の話
目線を低くすれば音楽だってスポーツだって才能など必要無い
ただ、音楽は身長が高すぎるから、低すぎるからあなたは門前払いですとなったり
直接対決して片方が打ち負かされる事もない
むしろ音楽は身体的に不利な要素が仮にあったとしても「味がある」などという評価のされかたもする
テニスに160cmの選手が打つ味のあるサーブなど存在しない
残念なことにあるwww
楽器にも個体差があるように人間にも個体差が存在する。
個体差というのは身体感覚という複雑な、いわばフィルターだ。
その人のフィルターを通して出てくるものにはその人の癖のようなものが現れる。癖は身体性から生まれるものであって、単に頭で操作できる概念的なものではない。音楽は頭だけでできる部分と体を使ってできる部分があり、打ち込み音楽は頭だけでやることが多いから身体感覚が反映されにくいが生演奏は反映される。そういうことだろう。
リズムは才能である。
1.努力してに正確かつ機械的に刻んでも人間だからズレや歪みが生じる。
2.ズレや歪みがあるから人間の耳には自然で心地よく聞こえる(真理)
3.努力した結果ズレや歪みが生じるから努力では制御できない。
よって努力ではどうにもならない部分がある。
つまり才能(身体感覚)による
はい、おわりw
↑上の自分個人の独特な考え方を補足するとw
努力でコントロールしきれない部分は生まれ持って与えられた身体感覚によって生み出される。
しかしズレや歪みは許容範囲内収めることはできる。
ただ許容範囲に収めることができても努力によってリズムを支配しきったとは言えない。依然として身体感覚に左右される才能というものに縛られている。
つまり自分の才能から離れてリズムは刻めない。
音楽の最も大切な要素はリズムである。
リズムが才能によって左右される限り音楽は才能の影響を大きく受ける。
はい、終わりwwww
連投スマン(論破求む!可能ならばw)
要するに音楽(リズム)っていうのはズレや乱れを聴いているのだ。
打ち込み音楽でない限りは。
ズレや乱れのトータルが心地よく感じる。それが結果。
その結果から逆算して努力によってそのリズムを再現できるとは限らない。つまりある程度経験がないと判断できないってことだろうなwww
打ち込み音楽ばっかりやってると
演奏を通してでしか感じない身体感覚の差を感じにくいのではないかと推測。五線譜に曲を書くといっても、作曲は楽器が弾ける場合が多い。楽器を弾く時の感覚を脳内で燃焼させながら身体感覚を入れて作曲するのと、ただDTMで作曲したことしかない人とでは違うってことだろうwwww
才能の必要性を感じるにはアナログな表現方法で壁にぶち当たってみないと体験できないのだろうさw
お前の陳腐な論文は「犬掻き」でも作れるぞ
私の考えを覆したいなら具体的にどこが間違いか指摘してねw
リズムは才能であるというのを書いた本人だがww
私の中での常識ということです。
ただこの理屈が間違いであるというなら具体的に指摘してほしい。
それでリズムに対する理解が変わるなら私としては収穫有りなのですが、陳腐な論文などとほざく貴様は何も反論できないでございましょう?www
お前がいうリズムは才能であるという話は否定してないぞ
どこをどう読んだらそう読み取れた?
リズムは才能が必要
犬掻きも才能が必要
綺麗に字を書く事すら才能が必要
言い換えれば才能が必要のない物事など存在しない
お前が文章を読み取る才能が無いようにな
努力だけで天才には勝てない
そういうことです。
とくにリズムは特定の人の癖のあるリズムを再現しようとしたとき。
想像している以上に再現が難しい。というかできなんですよ。
身体感覚(才能)の差を感じる瞬間ですね。
これは努力によって得られるものではなく生まれながらに与えられるものだと思ってます。
才能のせいにしてると、人生つまらんぞ
そういう精神論や根性論ではない。
アホなのか?w
音楽に必要なのは才能ではなく自己プロデュース能力
それを才能と言ってしまってもいいがスポーツ・学業に必要なソレとは違う
スポーツでも自己プロデュース能力は必要
本田圭佑みたいに何の実績がなくても凄い選手だと錯覚させられる
何の実積がない……?
音楽もスポーツや学業とやらwwと同じような部分がほとんどでございますwww
理解して、慣れて、身に着ける、実践するその反復でしかない。
運動や勉強でも限界があるように音楽もその人にとって限界がある。
才能によるってこと。
才能なんかなくてもプロデュースだけで売れるというだけの話だろ。頭大丈夫か?
ビジネスの話はしてないwww
文脈読め低能wwwww
お前はビジネスでしか音楽語れない単細胞だからそうなるんだろうがwww
テメーみたいに蓄積ゼロのやつと音楽の話しても与太話にもならん。
転生してやりなおせ。つまらん儲け話考える脳しかないからおまえはうすっぺらいんだよ
いいな?反省しとけ。それがお前の今後の課題だ。
お前に音楽は無用の長物だ。
紙に書いて壁に貼っとけ
平たく言うとどの分野でも鈍い奴は鈍い。
それだけ…wだから才能なの!w
キサマは音楽を特別なものだと思い込みすぎですね。
特別な思い入れがあるのでしょう。例えば後悔とか憧憬とかいう感情が。
得意なことがあったこと~
今じゃもう忘れてるのは~
「天才とは99%の努力と1%のひらめき」ってエジソンが言ってたけど
点数に変えるなら100点は天才にしか取れないかもしれないけど
99点なら凡人でも取れるから90点台目指して頑張れよ
99%の努力を重ねられる事こそが才能なのかもしれないけど
それも「好きこそ物の上手なれ」って言葉がある
こういう文言を陳腐というのです。
頭の悪そうなステレオタイプ脳ですねwww
条件反射的に出てきた言葉にしてはあまりに具体性を書く陳腐な内容で
非常にがっかりでございますwww
お前みたいなのを頭でっかちって言うんだよw
お前は音楽で世の中に実績出せてんの?w
教育実習期間の新任教師じゃあるまいし
もっと現実を踏まえた相手目線の励ましを考えろwww
気待ち悪いおっさん湧いてて草
ですよー。
音楽ってのは地味なもんですよ実際。
派手なのは演出であって、日々の積み重ねはスポーツや勉強と同じく
地味な積み重ねなんですね。そんなに華のあるような作業ではないと思いますね。
要するに見せ方の問題です。
才能無くても歌が下手でも見た目がよけりゃそれでいい。
ここで言ってんのは商業的に成功するかどうかじゃなくて本質的な音楽の才能についてだろ
音楽家として売れるなら佐村河内でも売れてた
本質とは何か簡潔に説明しよう
馬鹿は知識を語る事しかできない、知恵が無いからね