落ち着いたら改修します

清春、黒夢30周年ライブの男性の多さに疑問「女性人気を出すためにバンドを始めたんですけど」

1: 2025/02/12(水) 10:30:45.64 ID:ZTZWjCYq9

https://news.yahoo.co.jp/articles/7974c03d5e85240aea26c32fdc0e1eaeac2cbc04

清春、『黒夢』30周年ライブの男性の多さに疑問 「女性人気を出すためにバンドを始めたんですけど」

ロックバンド『黒夢』のボーカリストの清春さん(56)とベーシストの人時さん(52)が11日、黒夢『CORKSCREW A GO GO! SAINT MY FAKE STAR』の公演前に取材会に登場。黒夢として30周年を迎えた心境を明かしました。

今回、清春さんのデビュー30周年を記念したライブツアー「debut 30th anniversary year TOUR 天使ノ詩『NEVER END EXTRA』」の一環として、『黒夢』の約10年ぶりとなる復活ライブが9日に行われました。取材会が行われた11日は、追加公演としてライブが開催されました。

『黒夢』としても30周年を迎えた今の心境を聞かれた清春さんは「自分らのものであって、自分らのものじゃないみたいな感じにだんだんなってきてるのかなという気がしますね。10年前より今の方が、勝手に人が見に来てくれているというイメージがあるよね。チケットが売れるスピードもそうですけど、“えっ!”っていう驚きがある感じでしたね」と、自身の感覚とは違った『黒夢』というバンド自体の存在感を明かしました。

また人時さんも「“黒夢やるよ”っていう告知が表に出た時のざわつきようというか、周りから“まさかやるとは思いませんでした”みたいな話を聞いたり。ファンの方からメッセージで“生きてるうちに見られると思いませんでした”みたいなことも言ってくださったりとか。さっき言った独り歩きしてるっていう感じがわかります」と、清春さんと同じく、バンドが独り歩きしている感覚があると明かしました。

続けて人時さんは「自分たちの、もしくは自分のためにやってる過去があるとするなら、今はそれだけでは絶対にないだろうなという感じがします。ざわつくのが不思議な感じです。そういった期待に応えられるようにできたらいいかなと思ってます」と、語りました。

■「他の同世代のアーティストよりも男性が多い」

また、今月9日のデビュー記念日には、約10年ぶりの黒夢としてのライブを行った2人。10年ぶりとなったライブでのファンの熱量を聞かれた清春さんは

「男が多いなっていう。もうちょっと女の子に人気を出すためのコンセプトとしてバンドを始めたんですけど、久しぶりに復活して僕から見えるのは、男の子というか、男の人というか。やっぱり多いですね。他の同世代のアーティストよりもおそらく比率的には抜群に男性が高いんじゃないかなと思いますね」と、男性ファンの多さに驚いたと語りました。

さらに清春さんは「僕らはコントロールできないから、なにかが呼び寄せるんでしょうね」と不思議がると、

人時さんが「それはもう清春さん(のファン)ですよ」と指摘。すぐさま、清春さんが「いやいや人時さんですよ。男担当ですから」と言い返し、場を笑わせました。

【関連記事】

黒夢の清春さんがヴィジュアル系シーンで天下取れた理由
1: 2024/09/09(月) 17:02:41.96 ID:7tsc45Jjd0909あくまでヴィジュアル系シーンの中でね清春 YouTubeチャンネル
【悲報】清春、5時に夢中で「最近のバンドはみんなカラオケっぽく聞こえる」個性のなさを指摘
1: 2024/09/06(金) 18:58:47.15 ID:veyrEBqe99/6(金) 18:00ミュージシャンの清春(55)が6日、TOKYO MX「5時に夢中!」(月~金曜・午後5時)に生出演。最近のミュージシャンについて「みん...
【水ダウ】浜田雅功、清春のクセ強歌唱に「何であんな歌い方してはんの…?」
1: 2024/03/14(木) 17:45:45.00 ID:7snL/+0c92024/03/13 23:2513日放送の『』(TBS系)に、ダウンタウンの浜田雅功がレギュラー出演。清春のクセが強すぎる歌唱にそもそもの疑問を呈した。この...
4: 2025/02/12(水) 10:33:17.63 ID:wcRVGc970
いや無理だろw
どう聞いても女がワーキャー騒ぐもんじゃねえしw

 

6: 2025/02/12(水) 10:34:02.79 ID:EOTaLorS0
ええやん

 

7: 2025/02/12(水) 10:35:25.11 ID:8kcf8/Cs0
ビジュアル系やめてデジロックやめてパンクになって

 

11: 2025/02/12(水) 10:39:42.53 ID:l+oHK9Xz0
新宿LOFTあたり以降のパンク路線の結果
コークスクリューで

 

13: 2025/02/12(水) 10:40:14.16 ID:/dLsznZo0
男のファンて純粋に楽曲を気に入ったってことなんで本来女ファンより喜ばしいことだぞ

 

44: 2025/02/12(水) 11:13:33.52 ID:QMWk0IaK0
>>13
きっと本人もそう言いたいんだけ
ろうけど、言ったが最後フェミ婆の怨霊の餌食になる

 

64: 2025/02/12(水) 11:38:39.20 ID:rVPYzDt10
>>13
女性だって基本は楽曲や演奏、歌唱メインに好きになるよ

 

14: 2025/02/12(水) 10:40:56.65 ID:ZajYS2CU0
GACKTなんかもそうだけどファンが男多いアピールって臭いんだよな
同性に好かれる俺かっこいいって思ってそう

 

96: 2025/02/12(水) 12:10:38.26 ID:yq2OnzCA0
>>14
元々清春は女ウケより男の層のが高いぞ
ストリートファッション誌とかほぼ清春だった時期あるくらい

 

16: 2025/02/12(水) 10:41:21.49 ID:66ZsArk30
復活してたの

 

18: 2025/02/12(水) 10:42:22.38 ID:sHGEhvzC0
いいねぇ

 

21: 2025/02/12(水) 10:44:35.86 ID:X68Zt8sU0
インディーズ時代の曲オンリーの黒服ライブやれば女子もっと来るぞ

 

22: 2025/02/12(水) 10:46:09.18 ID:f8I9Hqyo0
ICE My LIFE

 

30: 2025/02/12(水) 10:52:03.72 ID:nmy5F+4y0
正直水ダウがなければこの人知らなかったわ
あの企画は最高だった

 

31: 2025/02/12(水) 10:52:04.36 ID:+jIcSc++0
かえって正夢になってよかったじゃん

 

33: 2025/02/12(水) 10:52:25.52 ID:kv5aKlyA0

初めての知ったのは東京モード学園のCMだったな
就職率100%(就職しないものは卒業させない)の学校

今もあるのかな

 

34: 2025/02/12(水) 10:53:33.56 ID:eLrBt5wR0
俳句がけっこう上手い人か

 

38: 2025/02/12(水) 11:01:46.43 ID:BS3LXpHj0
清春がクロムハーツや古着でファッション雑誌で無双してて読者だけじゃなくて脱ヴィジュアル系したいミュージシャンにも多大なる影響を与えてたからな

 

39: 2025/02/12(水) 11:04:04.96 ID:m9lsnHDe0
ほんとはそれが嬉しいんでしょ
男性ミュージシャンが客は野郎ばかりなんだよ…とボヤいてる風ながら自慢気だったりする
女人気しかないバンドってバカにする時によく使ってる人いるし

 

42: 2025/02/12(水) 11:10:31.72 ID:KCHaffGi0
新宿ロフト辺りから最高だよね

 

47: 2025/02/12(水) 11:24:45.85 ID:AO4IiA0j0
高校の頃にエレカシ好きって言ったら黒夢ファンの女子からめっちゃ馬鹿にされたから苦手やわ

 

48: 2025/02/12(水) 11:26:44.12 ID:3bg0u/9W0
30周年に女性ファンが集まったとしても
女性ファンももうオバチャンばっかりだろ

 

58: 2025/02/12(水) 11:35:50.36 ID:q4BWqrKB0
水ダウのイメージ付きすぎちゃって手遅れだわ

 

59: 2025/02/12(水) 11:36:02.43 ID:Bcb3WCEo0
ハイドが憧れてる男だからな

 

60: 2025/02/12(水) 11:36:43.75 ID:5G97ZxeC0
初期ならともかく後期のあんなハードコアパンク風なやつ女の子は聴かんだろ

 

63: 2025/02/12(水) 11:38:20.72 ID:LFLYCelh0
黒夢って名乗る権利みたいなのでなんか話題になった記憶があるけどなんだっけ

 

291: 2025/02/12(水) 18:39:40.63 ID:qLzmH+ZF0
>>63
あったね

 

70: 2025/02/12(水) 11:46:46.86 ID:rGWycHW40
いやFeminismまでは女受け路線で、その後自分たちでパンク路線いったやん

 

77: 2025/02/12(水) 11:54:13.88 ID:CkP12h+H0
パンク路線になってからしか知らなかったから、初期にメジャーデビュー時のDIR EN GREYみたいなメイクしてたのには驚いた

 

102: 2025/02/12(水) 12:16:28.07 ID:X68Zt8sU0
>>77
京は黒夢のローディーしてたしな

 

78: 2025/02/12(水) 11:54:29.36 ID:as6RmZq40
仲 悪んじゃないの?

 

82: 2025/02/12(水) 11:55:46.81 ID:i7Ot1P7C0
俺らはビジュアル系じゃねえってやたら言ってた記憶がある

 

84: 2025/02/12(水) 12:02:04.10 ID:tbgST6N50
清春のソロは女だらけなんだよな
黒夢やSadsのようにバンドになると男が圧倒的に増える
だからバランス良い

 

85: 2025/02/12(水) 12:02:27.75 ID:76iNnz1G0
名曲BEAMS

 

87: 2025/02/12(水) 12:06:29.15 ID:+n+kuDhC0
>>85
ビームスからハマってCD全部買ったな
SADSあたりから聴かなくなったなあ



99: 2025/02/12(水) 12:12:47.72 ID:yoY4ZiBy0
>>87
黒夢好きの女と知り合って、BEAMSが一番好きと言ったら鼻で笑われた
まぁ、バンプ好きと言う奴が天体観測が一番好きと言ったら鼻で笑うから同じか

 

100: 2025/02/12(水) 12:14:17.25 ID:+n+kuDhC0
>>99
あー自閉症から聴けみたいな感じか
一周回ってビームスシーユーだな

 

92: 2025/02/12(水) 12:08:35.34 ID:e3n9P9OD0
黒夢の最強の名曲は棘な

 

93: 2025/02/12(水) 12:08:39.63 ID:6pqSwFk00
同性の支持が多いなら安泰じゃん

 

97: 2025/02/12(水) 12:11:41.70 ID:O3Z06lQw0
美容院行って清春みたいな髪型にしてくださいって言ったら坊主にされたわ。俺は悪くないのにアタッマきたわ

 

161: 2025/02/12(水) 13:26:09.77 ID:SoMjms2b0
>>97
清原にされたのかw

 

98: 2025/02/12(水) 12:12:18.33 ID:XCuulRuP0
家庭が無きゃ俺も行きたかったわ
近年ネタや馬鹿にされたりもしてるけど当時はカッコよかったよ

 

101: 2025/02/12(水) 12:15:31.91 ID:p1ICa0Lo0
男アーティストは女ファンの方が
多くなりやすいのにな

 

104: 2025/02/12(水) 12:18:19.06 ID:sFBGISzc0
ロック以前に女にモテたいからバンド始めました
たみたいな奴の典型かよw

 

134: 2025/02/12(水) 12:36:34.26 ID:6D4OU6JE0
>>104
ジョークだぞ

 

107: 2025/02/12(水) 12:20:47.57 ID:LNOmuNxC0
今年も水ダウで2周連続同じ内容をやるんかな

 

111: 2025/02/12(水) 12:22:15.87 ID:+n+kuDhC0
人時と仲直りしたんだ
ビジネスとしてでも嬉しいない

 

112: 2025/02/12(水) 12:22:39.79 ID:38toBr0C0
昔の比率で考えたら今でも女の方が多いんじゃないの?それも変わった?

 

114: 2025/02/12(水) 12:22:47.75 ID:+a8ad9LW0
ライヴはFAKE STARから始まってLike @ Angelで終了するから分かりやすくていい

 

118: 2025/02/12(水) 12:26:32.84 ID:POkDiCot0
フェイクスターカラオケで歌ってすげー恥ずかったなあ
厨二時代に黒夢ハマったから腐るほど黒歴史あるわ

 

147: 2025/02/12(水) 12:47:21.42 ID:O3Z06lQw0
>>118
ワイは7万で黒夢Gショック買ってもうたぞ

 

150: 2025/02/12(水) 12:51:54.25 ID:Rvox17wU0
>>147
そんなのあったんだ
俺は黒夢のステッカーをチャリに貼ってた…

 

153: 2025/02/12(水) 12:57:45.09 ID:R3Cu5eX90
>>147
それいま凄い値段になってるぞ…

 

120: 2025/02/12(水) 12:27:16.97 ID:cif9P7lE0
人時はベース教室やサポートで稼いでる

 

128: 2025/02/12(水) 12:33:48.65 ID:tHkzWHZb0
コークスクリューで男ファンが一気に増えた印象あるな

 

130: 2025/02/12(水) 12:35:10.93 ID:PQtorDxl0
年取ると男性ファンが増えるんだよ
30歳過ぎたらそうなる

 

143: 2025/02/12(水) 12:45:05.05 ID:Rvox17wU0
カラオケでカマキリみんなで合唱してたな
本当黒歴史だわ

 

144: 2025/02/12(水) 12:45:53.21 ID:6ScVHDYJ0
永遠の厨二病でいい感じだ

 

45: 2025/02/12(水) 11:16:45.09 ID:nYoRIh6k0
清春のラジオは面白かったよ

9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99

【動画】地下アイドルさん、♡♡♡路線が限界突破してしまうwww

尾崎豊「盗んだバイクで走り出す」 Z世代「盗むなよ、走り出すなよ」

キムタク「中居、見てるか?」

【衝撃】YOASOBIのこの画像、インパクトがありすぎるwwww

Mrs. GREEN APPLE←こいつが米津玄師、あいみょん、ヒゲダン、King Gnuの四天王を倒せた理由

邦楽が一番終わってた時期w w w w w w w

星野源って絶対キレてたよな

日本で最強のロックバンド作るぞ 「Vo:稲葉」「Dr:YOSHIKI」を入れるとしたら

【悲報】めるる(2020)「ミスチルってだれ?」

かっけぇ若手の男邦ロックバンド令和に存在しない説

【悲報】木村拓哉さん、職歴を公開されてしまう

男性ボーカル歌唱力ランク勝手につけてみた

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1739323845/

コメント

  1. 行きたかったなあ

  2. 今の30代半ば以下の連中は黒夢って何?って人が圧倒的に多いだろ
    まぁ再結成ビジネスは安定して稼げるし古参ファンも喜んでくれるし、いいことずくめだな

    匿名改めベビメタ爺さんより

    • 30代半ばはIWGPの影響で知名度有る。

  3. 良いじゃん
    女性の方がフットワーク軽い人が多いから男性ファンが多いバンドは貴重だよ

  4. 女ウケを狙ってた時期って3人だった時期だろ
    ギターの人が抜けて以降は女ウケするタイプの音楽じゃなくなっていったじゃん

  5. 清春って最近メディアに出まくってたね
    若い頃のMVとか観るとYouTuberヒカルが頭を過ぎるが
    今は顔と体のバランスがおかしい

  6. ジャンル変わりつつも良い曲出し続けてくれてすごいバンド
    休止前のライブ行きたかったなぁ

  7. ソロは女の方が多いのか
    去年の埼玉2日目に行ったら男女半々だったが
    特殊だったのかな

  8. うちの旦那が黒夢好きで昔よくライブ行ってたみたい
    私は好みではない

  9. お盆にソロ観に行ったら本当にテレビで言ってた通りに
    風で声が出にくくなるって理由でクーラーが入ってなかった
    この寒そうなライブはどうだったんだろう

  10. 実際に想定外の層から人気出たら
    さぞかしびっくりするだろうな

  11. 自分じゃ女受け限界あるって察して男取り入れたのがパンク路線
    売り方が上手い人よ

  12. 松野ゆいとはどうなったんだろう

  13. そのうち格付けとか出るのかな?

タイトルとURLをコピーしました