
アップルは10月3日、定額制音楽配信サービスApple Musicで聴ける楽曲数が1億曲を達成したと発表した
Apple Musicの全世界のエディトリアルを統括するレイチェル・ニューマン氏は「1億曲という数字に含まれる意味は?」との問いに「iTunesの発明と初代iPodのデビューから21年、ポケットの中の1000曲から、Apple Musicでその10万倍の楽曲を聴くことができるようになりました。他のどのプラットフォームよりも多くの楽曲を提供しています。あらゆるフォーマットの中で史上最大の音楽のコレクションなのです」と答えている。
【関連記事】
https://visual-matome.com/archives/post-123926.html
https://visual-matome.com/archives/post-123436.html
https://visual-matome.com/archives/post-126969.html
もう延々それだけ聴いてる
どっかのアイドルグループみたいにカルピスを20倍に希釈したようなうすーい曲なんか聞く必要ない
ほかはどうでもいい
その内の1分をこんなところに書き込むことで失うって・・・
エンタメ溢れ過ぎてて追いきれないとちょっと損したような気分になってしまう
貧乏性だな
音楽なんて最初の数秒で好き嫌いがほぼわかるから
算盤の有段者なら楽にできるそうだな
俺が名言を言うからよく聞け。
どんな名曲も爆音にすれば騒音になる。
9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99
■【悲惨】バンド「岸田教団」、ハッシュタグを岸田批判で埋め尽くされ咽び泣く
■【画像】YOASOBIのボーカルちゃんが『形のわかる服』着てて草www
■【話題】円楽師匠・アントニオ猪木氏……次々と墜ちる昭和の巨星達に、ネットにも動揺が広まる……
■00年代以降徐々にJ-POPから歌詞の文学性が失われた件について
■【衝撃動画】ライブ中に大型スクリーンが落下してダンサーが下敷きになる
■【朗報】Bz稲葉さん、初めてライブに行った新規ファンを感動させてしまうwwwwwww
■何故ドルヲタは、すぐ「俺の推しスゲー → 俺スゲー」になってしまうのか?
■【画像】 YOASOBIのikuraちゃんって全男の理想みたいな顔してるよな
■【衝撃】 ブラックホールに飲み込まれた生物がどうなるか調べたらガチで怖すぎた…
■平手友梨奈(21)のロングヘアが気絶するほど美しいと大絶賛!!
■【特報】ひろゆき氏 貯金額をあっさり公開するwwwwwwww
■【漫画】歴代累計発行部数、1億部を超えた漫画一覧がこちらwwww他
■【芸能】よゐこ“不仲説”有野が週刊文春に語った濱口との「本当の仲」他
■【画像】 30年前のアイドル、今と違ってガチで可愛いwwwww他
■吉田沙保里の“姪っ子”がアイドル級!?「タレントになれる」「マジ天使!」
■【悲報】 ウーバーイーツ頼んだんだが、「ふざけた配達員」に当たったwwwwwww
■【画像】チェンソーマン、エンディングテーマに力を入れすぎる
■【朗報】米津玄師「Lemon!打ち上げ花火!パブリカ!」←こいつ歴史上に残るよな?
■【悲報】伝説のホスト「ローランド」の店、ホスト狂いによって炎上してしまうwwww
■【悲報】中川翔子さん「家が終わりました。誰か助けてください…」パシャ
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1664861300/
コメント
ipodってそんな前からあるのか
でも中島みゆきは聴けないんでしょ
カンマ入れるか漢数字混ぜて書いてくれや
インパクト狙ってあえてそうしてるので
ちなみにカンマは日本の単位に適してない…
日本は0が4つ増えないと単位上がらないから
アニソン好きだなこいつら
本の情報量に比べりゃまだまだ
このスレ加齢臭がキツい
人生が100年だったとして70億人なら一人一秒づつ出逢ったって全員には出逢えないみたいな。
残念ながら、52596000分は保証されていない。誰にも。
そもそも全部聴き尽くしたい!とか思わんけどなあ
チャートのトップ50だけ聴いても気に入るものが数曲あればいい方だし
0が多すぎて理解できんわ!
もっと省力せよ!