King Gnu「SPECIALZ」自身最速でストリーミング累計3億回再生突破
7/24(水) 4:05 Billboard JAPAN
https://news.yahoo.co.jp/articles/77b19f25deb19e9747d7104e97b69a3d47f448c8King Gnu「SPECIALZ」が、Billboard JAPANチャートにおけるストリーミングの累計再生回数3億回を突破した。
「SPECIALZ」は、King GnuがTVアニメ『呪術廻戦』第2期「渋谷事変」のオープニング・テーマとして書き下ろした楽曲。「渋谷事変」初回放送日である8月31日24時より配信がスタートし、9月6日にはCDシングルがリリースされた。グローバルでも人気を集めており、世界でヒットしている日本の楽曲をランキング化した “Global Japan Songs Excl. Japan”の2024年上半期チャートでは3位を獲得した。
国内のストリーミング・ソング・チャートでは、2023年9月6日公開チャートで6位にデビュー。9月13日公開チャートでは首位に輝いた。チャートイン12週目には自身最速で累計再生数1億回を突破。今回の3億回突破はチャートイン47週目での達成となり、またも自身最速記録を更新した。
(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
●SPECIALZ
https://www.youtube.com/watch?v=fhzKLBZJC3w
【関連記事】
https://visual-matome.com/archives/post-125831.html
https://visual-matome.com/archives/post-72339.html
https://visual-matome.com/archives/post-80560.html
意味不明な内容でついつい何度も見てしまうのも分かる
アニメ効果でグループとして伸びたけど元々音楽的にはニッチな方だと思うわ
ガチのロックつーかミクスチャーだからな
リズム隊はほとんどファンク
こんなバンドがよく日本で売れたなと思う
渋谷事変のテーマにピッタリ
このときはEDも良かった
流石にアニソンすげえなと思う
ここまで渋谷事変に合う曲作ってくれるなんてさ
音を外さなくて素晴らしいのだから
もうちょい声量があればと思ってしまう
やたら緻密だがメロディもアレンジも歌詞もMVもまったく新しさは感じない
緻密レトロバンドとでも言うべきだろう
緻密で真面目にコツコツつみあげるのが好きな人がファンになるのか
1000万くらいか。
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1721769596/
King Gnu「SPECIALZ」が累計再生回数3億回突破
King Gnuの「SPECIALZ」が、Billboard JAPANのストリーミングチャートにおいて累計再生回数3億回を突破しました。この成果について詳しく見ていきましょう。
「SPECIALZ」のリリースと人気の背景
「SPECIALZ」は、King GnuがTVアニメ『呪術廻戦』第2期「渋谷事変」のオープニング・テーマとして書き下ろした楽曲です。2023年8月31日24時に配信がスタートし、9月6日にはCDシングルとしてリリースされました。日本国内だけでなく、グローバルでも高い人気を誇り、2024年上半期の「Global Japan Songs Excl. Japan」チャートでは3位を獲得するなど、その影響力を示しています。
ストリーミング・チャートでの成功
国内のストリーミング・ソング・チャートでは、2023年9月6日に公開されたチャートで6位にデビューし、その翌週には首位に輝きました。12週目には自身最速で累計再生数1億回を突破。今回、チャートイン47週目にして再生回数が3億回を超えたことにより、再び自身最速記録を更新しました。
King Gnuの他のストリーミングヒット曲
King Gnuのストリーミング再生回数が1億回を突破した楽曲には以下が含まれます:
- 「白日」(6億回突破)
- 「一途」(3億回突破)
- 「逆夢」(3億回突破)
- 「カメレオン」(3億回突破)
- 「SPECIALZ」(3億回突破)
- 「飛行艇」
- 「Teenager Forever」
- 「雨燦々」
Billboard JAPANチャートのデータ提供元
Billboard JAPANの週間ストリーミング・ソング・チャート「Streaming Songs」では、GfK Japanが提供するオンデマンド型音楽ストリーミングサービス(Amazon Music、Apple Music、AWA、Google Play Musicなど)や、プレイリスト型ストリーミングサービス(dヒッツ、うたパス)、MRC Dataが提供するYouTube Musicの再生回数を合算して集計しています。
9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99
■【画像】ロックフェスのドルオタ女子「ファンじゃないならしゃがんでもらえる?」→バンド好き男性、40分中腰にさせられるwww
■【悲報】hyde「太っていくロックアーティストとかいるじゃない? ああはなりたくない」 いったい誰のことなんだ…?
■【画像】YOASOBIのいくらちゃん、モデルデビューしていた
■【悲報】スピッツの草野マサムネ(今年56歳)、誰かわからないくらいに老けるwwwww(画像あり)
■1993年のCD売り上げランキング~あの頃の曲は個性があってよかった~
コメント
>緻密で真面目にコツコツつみあげるのが好きな人がファンになるのか
まじでその通り奇抜なようで奇抜さはまるでない
逆に言えば一聴ししてクラシックの土台がある人間達がここまで緻密丁寧に作ったミクスチャーロックが邦楽になかったから、白日はそこが斬新で新しかった
奇抜さだけで言うならimaseのが奇抜
歌唱力がないのに発想とセンス一本勝負でやってる
King Gnuはむしろ老舗の料亭が賄いカレー作り出したみたいなもん
この曲そんな再生回数回るほどいいものか?と思ってたけど呪術で使われてたのか
なんか納得
この曲のおかげであと一歩が忘れられたな
この曲ええやん
アルバム曲微妙い
髭男もやばいってww
髭男の新アルバムの曲はかなり良かったよ
えぇ!?ww
ファンやからそう思うんやろ
ヌーのファンもヌーのアルバムいいと思ってるよ
流石に良かった
なんでいきなり関係ない髭男の話にするの
永遠のライバルだと思ってるからだろう
調子が良かった時期はヌーやミセスや米津の所に来て数字を自慢していたから
それだったら数字を自慢した奴に凸ればいいのにね
だよなー。
いきなり髭男もやばいって言い出すやつ何なの?
ヌーファンか、アンチ髭男か。
髭男ファンが髭男の話出してるわけじゃないよな。
ヌーのアルバム曲が微妙と言われたら、それに対して否定するなり自分の意見を言えばいいだけなのにね
「髭男も」って言ってる時点で、ヌーのアルバム曲が微妙って案に認めてる
でもそもそもアルバム曲、何曲あったっけ?
ヌー新井のラジオに髭男楢崎が出演した時、会った時井口がいつもメンチ切ってくるからこちらもメンチ切り返すと言ってたw
お互いヤンキーじゃなくて、それぞれ高学歴で頭も育ちも良さそうなのに。面白いね。
仲悪いのかな??
ふざけてるんだよ
ヌーの曲どれもダサくて呪術が微妙になってった印象しかない
何を言ってるんだ
飛行艇やFlashをはじめとしたかっこいい曲があるだろ
既に懐かしいんだけどまだ聴いてる人がいるんだね