また寒くなった

3大陰キャが好きそうな音楽「藤井風、YOASOBI、なとり」←他には?

なんで クエスチョン イラスト
1: 25/04/11(金) 15:49:10 ID:cZZA
何がある?

2: 25/04/11(金) 15:49:27 ID:cZZA
ジャミロクワイ

 

3: 25/04/11(金) 15:49:30 ID:cZZA
宇多田ヒカル

 

4: 25/04/11(金) 15:49:34 ID:bHMk
ヨルシカ

 

6: 25/04/11(金) 15:49:55 ID:cZZA
星野源

 

8: 25/04/11(金) 15:50:04 ID:Zr01
ガチ陰キャは音楽なんて聴かない

 

10: 25/04/11(金) 15:50:21 ID:cZZA
>>8
フリーBGMは聞いてる系ならワイや

 

12: 25/04/11(金) 15:51:03 ID:Nv1H
相対性理論

 

15: 25/04/11(金) 15:51:20 ID:U5OC
>>12
これ

 

13: 25/04/11(金) 15:51:12 ID:Z5j1
銀杏BOYZ

 

14: 25/04/11(金) 15:51:14 ID:nHyZ
Skrillex

 

16: 25/04/11(金) 15:51:27 ID:cZZA
厳密には洋楽とEDM聞いてるけど音楽聞かないのは分かる

 

22: 25/04/11(金) 15:52:16 ID:ctf1
星野源は違うだろ

 

26: 25/04/11(金) 15:52:40 ID:cZZA
>>22
星野源聞いてる奴は陰キャの可能性もある

 

23: 25/04/11(金) 15:52:20 ID:vQmQ
ワッイはここじゃ絶対出んようなド陽キャソング聴いてるで

 

24: 25/04/11(金) 15:52:28 ID:U5OC
陰キャは凛として時雨やぞ
ソースはワイ

 

25: 25/04/11(金) 15:52:37 ID:gJ8f
陰キャ「hiphop聞いてる俺かっけぇ」
ワイ 「音MAD聴いてる俺かっけぇ」

 

27: 25/04/11(金) 15:52:47 ID:v5ze
平井堅は??

 

28: 25/04/11(金) 15:53:00 ID:U5OC
>>27
アラサー

 

39: 25/04/11(金) 15:54:49 ID:cZZA
>>27
陰キャ

 

30: 25/04/11(金) 15:53:24 ID:cZZA
陰キャほど逆張りでHipHop聞いてて
陽キャほどボカロとか聞いてるイメージ

 

36: 25/04/11(金) 15:54:36 ID:ctf1
>>30
まだプロセカ圏内か
若者の代謝はすさまじいしそのうち忘れられるだろうけど

 

35: 25/04/11(金) 15:54:26 ID:sPd6
銀杏BOYZもナンバーガールもゆらゆら帝国も若い世代で聴いてるやつはサブカルオタクで古着好きなオシャレ陰キャしか聴いてない気がする

 

59: 25/04/11(金) 16:00:22 ID:4J9n
>>35
サブカル厨とチー牛って似てるようで違うタイプの陰キャよな

 

77: 25/04/11(金) 16:05:57 ID:sPd6
>>59
全然違うと思う
特にTwitterで古い音楽の話してるやつからチーズの匂いしないもん
皆んな古着とかカフェ行ったりオシャレなことしてる

 

81: 25/04/11(金) 16:07:11 ID:4J9n
>>77
さらにいうとナードカルチャーとサブカルチャーって似てるようで全然違うんよな
アニメで言うなら萌えアニメとかガンダムは前者
チェンソーマンやエヴァは後者

 

43: 25/04/11(金) 15:55:23 ID:cZZA
槇原敬之もまぁまぁ陰

 

45: 25/04/11(金) 15:55:40 ID:ctf1
洋楽のヒップホップ聴く陰キャは将来性ありそう

 

46: 25/04/11(金) 15:55:56 ID:cZZA
>>45
単なる逆張りやイキリで終わりや

 

48: 25/04/11(金) 15:56:34 ID:ctf1
>>46
いつか本物になるためのstep

 

47: 25/04/11(金) 15:56:30 ID:cZZA
今どき洋楽HipHop好きな陰キャなんて珍しくもなんともない

 

50: 25/04/11(金) 15:56:56 ID:fUxg
DJ MyosukeとかUSAOとかDJ SHARPNELとかのハードコア寄りはどうなん?

 

51: 25/04/11(金) 15:57:09 ID:cZZA
>>50
陽キャ感あるけど普通

 

52: 25/04/11(金) 15:57:26 ID:cZZA
90sR&Bも陰キャ

 

57: 25/04/11(金) 15:59:55 ID:4J9n
なんかスレタイ聞いてるやつって一昔前のミーハーって感じ

 

58: 25/04/11(金) 16:00:15 ID:cZZA
K-POPは今で言う90sR&Bや80sディスコなんやろか?

 

65: 25/04/11(金) 16:01:15 ID:4J9n
>>58
80年代で例えるならハードロックの方が近いんちゃう?
後にリバイバルされなそうだけどその時代にはめちゃくちゃ合ってるドメジャーポップミュージックみたいな感じやん

 

66: 25/04/11(金) 16:01:33 ID:cZZA
>>65
なるほど

 

60: 25/04/11(金) 16:00:29 ID:ctf1
なんで陰キャって無意味な陰陽分類好きなの?
陰陽師なの?

 

62: 25/04/11(金) 16:00:53 ID:cZZA
>>60
自分が陰キャだからネタとして盛り上がってるだけや

 

64: 25/04/11(金) 16:01:12 ID:8byF
サザン
沢田研二



69: 25/04/11(金) 16:03:15 ID:4J9n
80年代でいうヘヴィメタやハードロックや
ゼロ年代後半でいうV系って一つ後の世代だともうクソダサ音楽として確立してたやん
それと同じでKPOPは後々ディスコやシティポップみたいに逆にエモいみたいな感じにはならなそうな気がする

 

70: 25/04/11(金) 16:03:37 ID:ctf1
今時代的にアシッドって陽キャ寄りになってない?
アシッド色もあるジャミロクワイはいつのことを指してるのやら

 

71: 25/04/11(金) 16:03:55 ID:cZZA
>>70
それは分かる

 

74: 25/04/11(金) 16:05:06 ID:4J9n
20年後くらいに「逆にエモい」みたいに言われる音楽はサブカルがつけ入る要素がある気がするわ
レトロっぽい感じとかスカした感じとか
逆に「その時代に合わせてガッツリ流行らせにきたぜ!」みたいな顔してるカルチャーのかけらもないジャンルはリバイバルしない

 

78: 25/04/11(金) 16:06:11 ID:4J9n
>>74
一方でサザンやミスチル並みにバカみたいに売れるバンドは「一周回ってよくね?」って言われがち
映画で言うところのバックトゥーザ・フューチャーみたいな感じ

 

75: 25/04/11(金) 16:05:26 ID:xih4
アマザラシ

 

82: 25/04/11(金) 16:08:07 ID:oLJj
T.M.Revolution、陰キャだから分かる

 

83: 25/04/11(金) 16:08:38 ID:cZZA
星野源のSunが好きな陰キャが通りますよ

 

87: 25/04/11(金) 16:11:06 ID:4J9n
逆に陰キャが好きそうで全然陰キャは興味ないジャンルもある
ミセスやラッドとかって割とニチャァ感あって陰キャが好きそうだけど意外と普通のミーハー層に受けてる
アニメで言うならあの花

 

95: 25/04/11(金) 16:13:47 ID:sPd6
オーイシマサヨシファンはチー牛陰キャだけど充実した人生送ってそう

 

98: 25/04/11(金) 16:14:11 ID:4J9n
洋楽にしても
オルタナとかグランジいくのはサブカル厨
北欧メタルとかプログレいくのはチー牛

 

103: 25/04/11(金) 16:16:07 ID:ctf1
>>98
これだと自分完全にサブカルだわ
モダンジャズ、クラシック、アシッド、フリージャズやコンテンポラリー
プログレは混ざっててもそんなに嫌いじゃないけど

 

100: 25/04/11(金) 16:15:21 ID:rAc9
星街すいせい

 

108: 25/04/11(金) 16:17:27 ID:sPd6
メタルはガンダム系の活気あるチー牛が多くいそうなイメージある

 

115: 25/04/11(金) 16:23:41 ID:4J9n
>>108
わかる

 

109: 25/04/11(金) 16:17:33 ID:4J9n
ちなメロコアとかいくのはチー牛でもサブカルでもなくて
京都大作戦いっててそうな痛いバンドキッズって感じやな

 

120: 25/04/11(金) 16:26:25 ID:4J9n
ジムとかで流れるタイプのレゲエポップやダンスポップは
基本的に元陽キャの30代が聞いてるイメージやな

 

131: 25/04/11(金) 16:31:46 ID:4J9n

流行りの真逆いこうとするも結局ミーハーくさくてダサいのはチー牛
さらにその裏の裏をかいて逆張りしてニッチでおしゃれところいこうとするのはサブカル厨

って認識しておくとええぞ

 

133: 25/04/11(金) 16:32:49 ID:4J9n
ヤングスキニーはサブカル女って感じやな

 

134: 25/04/11(金) 16:33:21 ID:4J9n
King Gnuは元陽キャのアラサーおぢさんが聞いてる感じや

 

135: 25/04/11(金) 16:33:31 ID:ctf1
サブカル系は自意識過剰で曲に入り込めず
陰系は自意識弱めで曲そのものになりきれる的な差がありそう

 

137: 25/04/11(金) 16:35:12 ID:cZZA
宇多田ヒカル Automatic

 

145: 25/04/11(金) 16:36:58 ID:Znpx
陽さんは何聴いてるの?

 

146: 25/04/11(金) 16:37:13 ID:4J9n
>>145
現役の陽キャ高校生はなんだかんだミセスちゃうか

 

147: 25/04/11(金) 16:37:18 ID:cZZA
>>145
普通にミセスとかやろ

 

152: 25/04/11(金) 16:38:08 ID:Znpx
バウンディ

 

161: 25/04/11(金) 16:39:55 ID:Znpx
ちなワイのクラスイチの陽さんはセカオワがすこらしいわ

 

178: 25/04/11(金) 16:43:51 ID:4J9n
陽キャにも内訳あるしな
クラスの盛り上げ役みたいなタイプと、オシャレ高身長モデル体型イケメン、ヤンキーっぽいやつって違うタイプやし

 

105: 25/04/11(金) 16:16:24 ID:nbo8
YOASOBIはアイドルで離脱

9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99

【画像】中居正広くん「濃いメンツで呑んだw」

ミセスのコロンブスMVというアウトすぎた事件wwwww

【画像】Z世代人気環境で最強クラスのボカロP、とんでもない屈辱を味わってしまう…

宇多田ヒカルさん、盛大な嘘松をかましてしまうwww

【悲報】美少女声優さん、結婚相手に『年収800万円』を要求して炎上

【動画】粗品にプロポーズされたあのちゃん、本番中に泣き出してしまうwwwww

tuki.さん顔バレ?

こっちのけんとが活動セーブへ 持病と向き合う「鬱期を楽しんでまいります」

【悲報】YOASOBIの男、ここ数年で別人になってしまう

海外で日本のアーティストの活躍が加速している理由

ファン「 井口さん、歌声に影響出るからタバコやめて!」King Gnu井口「…」

【画像】「月光」から25年…鬼束ちひろ(44)の現在

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1744354150/

コメント

  1. 影山ヒロノブ

  2. 凜として時雨 Ado UNISON SQUARE GARDEN
    陰が寄り付かないもの→アニソン以外

    • Adoの私は最強はのど自慢でドヤ顔した人がいつも歌ってないか

      • その行動が陰そのものやないか

  3. ずっと真夜中でいいのに。
    羊文学

  4. サカナクション
    BUCK-TICK

  5. 宇多田ヒカルって陰か?と聞かれたらそうでもあるしそうでもないし、陽か?と聞かれたら違うし、サブカルか?と聞かれたらサブカルじゃないし、宇多田ヒカルラインのアーティストラインナップを持って来られても困る
    ジャミロクワイに至っては全然分からん

  6. 藤井風、バウンディ、なとり
    だと統一感が凄い

    • テーラードジャケット着てそう

  7. 別に好きな音楽聴いたらええよ
    そういうの気にしすぎて好みじゃない曲ばっかり聴くのってどうなんかな

  8. BUMP、RADはライブ行くとイケてる男と可愛い女の子がやたら多い

  9. BUMPとRADは時期による
    有心論の頃のRADにはちょっと病んでる痛い系女子がハマっていて、
    天体観測の頃のBUMPはガチ陽、というか王道すぎて学祭のド真ん中

  10. Luna Seaだな~ニューウェーブだから

  11. syrup16g、ART-SCHOOL、BURGER NUDS

  12. 歌謡曲でもアニソンでも洋楽でもなんでも良いから自分が一番好きな音楽を素直に聴ける人が音楽というジャンルに限っては陽キャ。
    音を楽しむという本来の目的を最大限満喫できてる人が一番輝いてる。

  13. ミセスは意外と陰キャが聴いてる

    • 学校の体育祭で流れるようなバンドだが、ファンの資質は悪質ジャニヲタ的なジメジメ感を感じる 

      • ファンの質が悪い=陰キャじゃないだろ
        余裕で陽でも迷惑行為してるだろw

      • Love so sweetくらいしか知らずそれで踊ったり遊んでる人達は陽寄りなのだが、嵐のファン自体はあまり容姿が良いとは言えず陰であるみたいな感じ
        恋するフォーチュンクッキー現象

  14. インキャ僕、最近のならkroiとかw.o.d.とか鋭児とかchilldspotとか好き
    マキホルとかマンウィズとかは苦手

    • ワイ中年、握手
      kroiフェスで見たらめっちゃいいと思った

  15. 陰陽でマウント取りしてる間はガキ

    心躍る音に素直になれよ。目で聞くな魂で聞け。

  16. 人間椅子

  17. 後藤ひとり「KANA-BOON、、結束バン、あっいや、何でもないです」

  18. レディオヘッド、ソニックユース、スミス

    • つまりx-girlを着てる人は

  19. なとりwww
    オーバードーズ好きでlive行ったけど、下手すぎてファン辞めたw
    曲はいいけどね。

    • ライブやらずに家で曲だけ作ってきた人ってすぐメッキが剥がれるね

  20. 陰キャ陽キャのレッテルなんか貼られるのも20代がギリでそれ以降はどの道おじおば+老害しか無くなるんだから好きに聴いたらいいよ

  21. USのグランジ系

  22. 「既に発表されている「へでもねーよ」「青春病」「旅路」、ストリーミング累計2億回再生を突破した「きらり」、紅白歌合戦でサプライズ生演奏した「燃えよ」に、未発表6 …」

    何ググってもAmazonのスニペットで出てくるやつ
    見たことあるっしょ
    だからメジャーを無批判に擁護するのはやめとけって言うんだわ

  23. クラスの盛り上げ役みたいな陽キャ→Apt
    オシャレ高身長モデル体型イケメンの陽キャ→藤井風、グレイシーエイブラムス
    田舎のヤンキーっぽい陽キャ→MAKJ

    このイメージ

  24. 80年代UKニューウェイブだと
    スージー&バンシーズ、キュア、バウハウス、エコー&ザ・バニーメン

タイトルとURLをコピーしました