1: 2025/07/05(土) 21:53:37.03 ID:kQMbD4jq9
【モデルプレス=2025/07/05】ロックバンド・WANDSの元メンバー・上杉昇が、7月5日放送の日本テレビ系「THE MUSIC DAY 2025」(15時~22時54分)に出演。32年ぶりの歌唱に反響が寄せられている。
◆上杉昇、32年ぶりテレビ歌唱
同番組には、斉藤由貴、南野陽子、浅香唯の豪華華の85年組デビューの3人が集結。「夢の中へ」「吐息でネット。」「C-Girl」と40周年を記念したタイムスリップメドレーを披露した。
さらに同じく華の85年にデビューした中山美穂さんの代表曲「世界中の誰よりきっと」を中山さんと一緒に作詞を担当した上杉がテレビで32年ぶりに歌唱。ネット上では「変わらない歌声」「涙出た」「感動」「鳥肌」と感動の声が上がっている。(modelpress編集部)
https://news.yahoo.co.jp/articles/719a9ee154df311f998cfe099bce4d799e91f8fa
THE MUSIC DAY 2025 Tver
https://tver.jp/series/srzvz0lo89
6: 2025/07/05(土) 21:55:37.81 ID:X18VdCqm0
当時はいやいや感が凄かったけどな
7: 2025/07/05(土) 21:57:13.25 ID:5wixAQL70
柴崎とキムシンは今も見た目変わらんのに、上杉はビジュアル変わりすぎ
24: 2025/07/05(土) 22:08:21.83 ID:GHdTu8IE0
>>7
あの二人が変わらなすぎ
8: 2025/07/05(土) 21:58:24.05 ID:ELaB37UX0
ミポリン🥹
13: 2025/07/05(土) 22:00:23.44 ID:e9CnBkiJ0
アルニコが良かった
20: 2025/07/05(土) 22:06:04.11 ID:ZNX/viKO0
>>13
WANDS嫌いだったけどシークレットナイトからの3作と
alnicoは好きで聞いてわ
14: 2025/07/05(土) 22:01:01.81 ID:zua1hLoV0
16: 2025/07/05(土) 22:01:38.40 ID:iXZflKzC0
中山美穂、顔かわりすぎじゃね?
17: 2025/07/05(土) 22:01:38.69 ID:FMxtYhMl0
WANDS6期に上杉
18: 2025/07/05(土) 22:01:49.96 ID:4tNY+x3r0
ついでに果てしない夢をで長嶋茂雄と明石昌夫も追悼してくれ
19: 2025/07/05(土) 22:04:05.71 ID:oOE/Lj0u0
マジかよ
21: 2025/07/05(土) 22:07:02.04 ID:qkQRpD8B0
元祖の方か
22: 2025/07/05(土) 22:07:54.00 ID:EI4qBUo30
日テレはどうしても24時間テレビ的なことしたがる
大杉漣は俳優であって音楽番組関係ないのに追悼してたし
23: 2025/07/05(土) 22:08:11.15 ID:NQRJr7Ke0
これに出るから今のWANDSの上原が拗らせてえらいことになってる
30: 2025/07/05(土) 22:15:20.47 ID:oOE/Lj0u0
>>23
詳しく
40: 2025/07/05(土) 22:23:08.23 ID:NQRJr7Ke0
>>30
出演知ってから、
5期WANDSなんてやりたくなかっただの
ウダウダ言ってた。
70: 2025/07/05(土) 22:59:23.23 ID:Lmuh1Nnn0
>>40
どこで言ってたの?
96: 2025/07/05(土) 23:40:32.26 ID:YHu34tzS0
>>70

100: 2025/07/05(土) 23:45:30.14 ID:COoClUTV0
>>23
ジグザグ頑張れ
26: 2025/07/05(土) 22:11:00.13 ID:+g/iFmCO0
当時は嫌々やってたようだけど大人になるにつれてやってよかったと思えるようになったんだな
34: 2025/07/05(土) 22:19:03.70 ID:RrrWq0d00
22歳くらいでピークを迎えた早熟の天才ボーカリスト
47: 2025/07/05(土) 22:34:14.06 ID:Eq+ouChL0
Same Side歌ってほしい
49: 2025/07/05(土) 22:37:22.02 ID:HMv0BSRA0
織田哲郎路線を粛々とやっていればそこそこ巨大な存在になってたのかな
50: 2025/07/05(土) 22:38:34.26 ID:EvL/ztYB0
世界が終わるまではうたえよ
53: 2025/07/05(土) 22:41:49.99 ID:HKWkJduY0
声はあんまり変わらなかったな
58: 2025/07/05(土) 22:43:28.47 ID:5WVilHGt0
辞めなければB’zまではいかなくてもそれなりの地位にいれたのにな
63: 2025/07/05(土) 22:54:02.77 ID:leWz2Vp60
>>58
織田哲郎とかの楽曲ありきだったからWANDSとして自作でちゃんとしたヒット曲生み出せたか次第で多少生き永らえたかもな
アルバムやカップリングで自作の曲良かったし、ちゃんと売れ線意識した曲も作れたのに上杉がグランジに傾倒しちゃったからね‥
69: 2025/07/05(土) 22:58:34.10 ID:Eq+ouChL0
>>63
ベスト盤借りたらヒット曲以外で良曲が多かったらからその後全アルバムとカップリング集めたわ
Same SideとWorst Crimeで売り上げ落としたのが痛かったな
61: 2025/07/05(土) 22:47:47.28 ID:lUEk3VBE0
昇とかいて、ノボルと読むと思ってた
62: 2025/07/05(土) 22:52:28.69 ID:6nsWm69W0
少しマイルドになってた
充実してんのかな
64: 2025/07/05(土) 22:54:14.71 ID:ZNq1b4iA0
大都会に~♪ 僕はもう一人で~♪
65: 2025/07/05(土) 22:54:58.22 ID:Eq+ouChL0
5期WANDSが活動してなければ柴崎も呼ばれてたんかな
上杉が拒否するかもしれないが
66: 2025/07/05(土) 22:56:02.61 ID:VOd7DUlR0
見た目は普通のおっさんになってるのに歌声は変わってないから違和感がすごい
68: 2025/07/05(土) 22:57:10.92 ID:K6rSkZSC0
今年の紅白にサードアンダーグラウンドさんと一緒に出てくれないかな
目玉になるで
73: 2025/07/05(土) 23:02:28.19 ID:kqJiQcqZ0
上杉出てるの知らなかったわ
これが本当のシークレットナイト
74: 2025/07/05(土) 23:04:39.91 ID:bIp2wUjb0
こういうのが嫌でWANDSやめたのになー
78: 2025/07/05(土) 23:09:56.39 ID:bYd/Zrdi0
まだ52なんだ
当時めっちゃ若かったんだな
79: 2025/07/05(土) 23:11:06.91 ID:FAkURpu80
歌い方がくどかった
84: 2025/07/05(土) 23:27:52.60 ID:INAuptAf0
PIECE OF MY SOULという平成の最高傑作アルバム
97: 2025/07/05(土) 23:41:22.21 ID:dj6d1lQv0
>>84
捨て曲無しの名盤とはまさにこれの事
91: 2025/07/05(土) 23:34:36.43 ID:AA5d/OVF0
当時はゴールドディスク賞の授賞式にすら来なかった
斜に構えたりしないで、王道に呼ばれた時は喜んで行ったほうがいい
それでいろんな王道に呼ばれるピコ太郎を見よ
93: 2025/07/05(土) 23:35:25.31 ID:LpO4T47/0
世間から求められているものと自分のやりたいことを苦しみながら擦り合わせることで名作ができるんだなと上杉を見てて思う
世界中の誰よりも殆ど上杉の作詞だしな
105: 2025/07/05(土) 23:57:06.83 ID:LBtS//W20
ぬーべーのOPがジグザグの上原が歌ってんだな
106: 2025/07/05(土) 23:58:05.07 ID:SvAb/Mbg0
ミセスだって、ハシカンのバックコーラスやらされたり、新庄とコラボ曲やらされたらキレるだろ
107: 2025/07/05(土) 23:58:50.30 ID:LBtS//W20
中山美穂と共同作詞で歌ってたのは上杉なんだから現WANDSだと辻褄が合わんから仕方ない
32: 2025/07/05(土) 22:17:59.38 ID:6PxiCMAn0
よく引き受けたなw
もし地上波出るなら織田哲郎と出ると思ってた
9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99
■【動画】エガちゃんの来店イベント、炎上をものともせずクソ盛り上がるwwww
■宇多田ヒカルに「ちょっと売れたくらいで」と批判できるアーティスト、この2組だけwwwww
■【悲報】宇多田ヒカルさん、突然叩かれ始める
■【画像】椎名林檎さん、エッッッッッッッッッッッ!
■【悲報】高校生「ミセス、tuki、ボカロが苦手。そんな私はどんな音楽を聴いたらいい?」→勧められた音楽がこちらwwww
■人気男性アイドルさん、生配信中に謎の手信号を送る→内容を解読してみると・・・うわああああああ!!
■【朗報】YOASOBIの幾田りらちゃん、垢抜けてかわいくなる(画像あり)
■ビートルズくらい影響力あるんじゃね?ってなる三大バンド
■GACKTの始球式の投球がすごいんだがwwwwww
■良さがわからないミュージシャンは?
■【悲報】Official髭男dismとかいうバンド、消える
■ミスチル、スピッツ、ドリカムとかで情報止まってるおっさんwwwwwww
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1751720017/
コメント
ええ声してるよね。
見た目は30代ぐらいからずっとあんな感じだよね
WANDS時代の曲も歌ってるのなら
ライブ行ってみたいなって思った
何だろう、自分は同世代だけど
歳をとるにつれて若かった頃に対して色んな心境の変化もあるし
ましてやパフォーマーならそういうのもあるはず
こういうのをカッコ悪いとかは全然思わなくなった
PIECE OF MY SOULは傑作だというのにも同意
キャッチーさと尖った感じが絶妙に同居してたと感じる
和久二郎のことも時々でいいから思い出してやれ
喧嘩別れしてたコンプレックスや黒夢が再結成したり
紅白には出ないと明言してたBzが朝ドラ経由で出演したり
心境の変化ってのはままあることよな
現職のボーカルが気を病まないといいが
コンプレックスは和解してないから
再結成後も相変わらずクソって匂わせてるけど水球さんは感情よりも寄付金額を優先する信念のために組むことにしたんだろ
福耳野郎は震災チャリティとか引退とか断りにくい嫌らしいやり方で組もうとしてくるからな
嫁も親友からNTRという最悪な奴だし
無視を決め込んだ氷室はラストライブを汚染させずに偉いよ
上原と上杉がユニット組めば良いじゃない
二人とも拗らせすぎ
心境の変化もあるし、今の活動じゃ食っていけないから、とんな仕事でも引き受けるでしょ。
上杉の中島みゆきカバーは凄いよ。ガチファンじゃなきゃ選ばないせんきさでカバーしてる。
ジグザグもWANDSに加入したおかげで武道館出来るまでになったのにさ。
加入前なんかフォロワー5000も行ってない弱小V系バンドだったんやで?
入ってなきゃ鳴かず飛ばずでとっくに消えてた
ぬ~べ~の新アニメのOP担当するまでになったんやで?大出世やで?
ジグザグが売れたのはWANDS関係ないと思う
ファン層が全く違うし
V系界隈の者から見たら、WANDSに加入してなくても売れてたよあれは
上杉さんの歌声はやっぱり好きだし唯一無二だと思ってるけど
そこをめちゃくちゃリスペクトしてるのが感じられる上原さんの歌うWANDSの曲も好きなんよな
今回ので上原WANDSが終わっちゃうなら悲しいけどストーリーで言ってる内容も理解出来るから無理はしないで欲しいな
変わらずいい声でなにより
み〇りんは勝手に乗っかって某作詞家にも嫌われてただろ
当時なんかあったとしても上杉が年齢重ねて
「「中山美穂さん。私にとって人生の恩人の1人であります。一緒に歌ってくださったことありがとうございました」
と言ってるんだから外野が故人の嫌味言うもんじゃないわ
まぁでもあれきっかけでワンズ爆売れしたんだし
それがやりたい曲と求められる曲とのギャップで最終的に脱退につながったのは皮肉だけども
バーニングはB’zを出せと言ってきて、ビーイングはWANDSを出してお茶を濁した
せやな 今のミセスポジションはB’zだし
B’zにそんな事やらせられるかって事務所はこれから売り出したい無名のWANDSを中山美穂とのコラボに送り出した
ビーイング全盛期から30年以上経った今でも
事務所がB’z一強なのは色々な意味でやべぇよな
新浜レオンに懸けてる
今は不動産業が主力なんでしょ?あの会社
デビュー時、19歳だったんだっけ
WANDS脱退したのも25歳前
年齢的にはTERUの1個下でhydeの2個下だもんな
長いこと声が出なくてフガフガした歌い方してた印象だけどだいぶ復調してるな
間違えた、hydeの3つ下だ
グレイやラルクやLUNA SEAやSOPHIAとか90年代後半にヴィジュアル系が台頭してくる頃にはもう一線から退いてたけどそいつらより年下なんだよな
20年前全盛期だったオレンジレンジがここ数年人気のバックナンバーより年下みたいな
ワンズ離れてからのほうが長いのに、その後のユニットはことごとく売れなかったな
まぁ、ブームの終わりかけからグランジはじめたって売れはしないと思うけども
柴咲さんはTMレボリューションと組んでもうひとはな咲かせてたけど
売上下がり続けて、売れ線に戻れって言われるのも仕方ないよなぁ
B’zは売れ線から脱却した曲でもミリオン行ってたし尚更やね
CDシングル累計売上枚数
B’z
Don’t Leave Me (1994) 1,444,490
MOTEL (1994) 1,316,300
ねがい (1995) 1,498,780
love me, I love you (1995) 1,393,570
LOVE PHANTOM (1995) 1,862,050
ミエナイチカラ/MOVE (1996) 1,236,310
Real Thing Shakes (1996) 1,140,580
WANDS
世界が終るまでは… (1994) 1,221,250
Secret Night (1995) 631,350
Same Side (1995) 234,020
WORST CRIME/Blind To My Heart (1996) 134,920
B’zはそこに最後に書かれてる1曲入り500円全英語詞のリアシンのあと、火の玉でミリオン割ってコーリングで一度持ち直したけど、そのあとシングルの売上落としたけどな
まぁちょうどGLAYやラルクが全盛期に入る頃で転換期だったか
ワンズはそれが最後の一発だったな
WANDSじゃなくジグザグが見たかったな
そこがオールドメディアのセンスの無さよ
もうメディアに出るなよ醜すぎる
太ったからなのかヤクなのか知らんけど舌っ足らずで呂律怪しいし
>>19
お前のために活動してるんじゃないんだよw
中山美穂呼べよ
機械獣とマジンガーZ?
匿名改め鷹今みこより
期待して聴いてみてガッカリした
もう自分の愛した上杉昇はいない