1: 2020/12/17(木) 17:02:11.292 ID:09a/g8G2p
基本的にムダにたかいけど
簡単な歌謡曲歌ってる歌手より実際の歌唱力じゃ劣る
【関連記事】
https://visual-matome.com/archives/post-97171.html
https://visual-matome.com/archives/post-97480.html
https://visual-matome.com/archives/post-95979.html
2: 2020/12/17(木) 17:03:59.806 ID:j4QPisx40
自分で作曲も歌唱もやってるのって例えば誰
5: 2020/12/17(木) 17:04:48.574 ID:09a/g8G2p
>>2
それはアニソン?
6: 2020/12/17(木) 17:05:12.996 ID:j4QPisx40
>>5
はい
9: 2020/12/17(木) 17:07:13.948 ID:09a/g8G2p
>>6
うーん….大石昌良とか
12: 2020/12/17(木) 17:09:24.509 ID:j4QPisx40
>>9
大石めちゃくちゃ上手いだろ…
歌よりギターの方が上手いけど
3: 2020/12/17(木) 17:04:36.618 ID:ToVrwlTV0
ヒャダイン
7: 2020/12/17(木) 17:05:34.000 ID:6Cg91Q7/0
8: 2020/12/17(木) 17:06:35.996 ID:yVz3OWb40
魔女旅のOPとかな
11: 2020/12/17(木) 17:09:15.935 ID:h2cARP/p0
作らされて?
作られてじゃなく?
13: 2020/12/17(木) 17:09:27.457 ID:09a/g8G2p
Lisaとかそういうイメージだわ
もっと簡単な曲本来は歌うべきでは
15: 2020/12/17(木) 18:07:54.245 ID:ZfEoGykS0
歌唱力とかいう制約のせいでメロディを制限するべきではないと思います
生演奏ができないという理由でも制限するべきではない
16: 2020/12/17(木) 18:09:18.596 ID:gtXt1rhs0
>>15
ボーカルが歌えない曲作っても意味ないだろ
17: 2020/12/17(木) 18:10:55.072 ID:ZfEoGykS0
>>16
自分は世界観表現のためにならあらゆることをするべきだと思うよ
技術面で発想と世界観表現を制限するのは妥協
物語と音楽を融合させるのはクソだっていう陣営もいるけど
18: 2020/12/17(木) 18:14:33.375 ID:gtXt1rhs0
>>17
世界観表現するなら全部自分で作るだろ
アーティストにアニソン制作依頼した時点で楽曲の幅は決まるんだからその制約の中でしか表現できないのは当たり前だろ
19: 2020/12/17(木) 18:18:39.457 ID:ZfEoGykS0
>>18
アニソンであるならばアーティストがアニメの物語を解釈して音楽にするべきだと思うよ 世界観が常にオリジナルであれとは言っていない
自分の技術を理由にアニメの物語から受けたメロディを制限するな ってだけだよ
タイアップ以外なら自分で作った物語を音楽にすればいい
20: 2020/12/17(木) 18:24:33.580 ID:gtXt1rhs0
>>19
>自分の技術を理由にアニメの物語から受けたメロディを制限するな ってだけだよ
自分の技術が足りなければ歌えないから制限するしかないだろ
ていうかわざわざ「歌えないからメロディ変えました」っていうアーティストいるか?
4: 2020/12/17(木) 17:04:44.323 ID:4wQw3MHh0
ファンあっての商売
キモヲタの好みなんだろ
文句はキモヲタに言え
9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99
■【超々悲報】B’zの2人、完全にお爺ちゃんになる →画像
■【画像】YOASOBIのボーカル女のJK時代ガチwwwwwwwwwww
■ワイ、呪術廻戦のOPを見るも何歌ってるか分からず死亡
■40歳おじさん、ボロアパートでヘッドホンしてラルクアンシエル聞いて涙する……
■アーティストが政治主張をすることの何があかんのか?
■堂本剛さんのソロ名義ありすぎ問題
■音楽性が初期と全く違うアーティストは?
■最近のロックバンドがまったくギターソロ弾けない件
■【悲報】マツコ、KPOPに怒り狂う
■女性に聞いた紅白に出場してほしかった歌手TOP10
■【悲報】壇蜜さん、男どもに弄ばれる
■布袋寅泰がポロリ
■【吹いたら負け】元気がないとき見る画像wwwww
■【訃報】ディエゴ・マラドーナさん、死去
■BABYMETALのこの曲は聴いとけったやつある?
■【朗報】トップYouTuberのスタッフ、月収600万だったwwww
■【悲報】鬼滅の刃、本屋を破壊するwwwwwwwww
■【衝撃】AKB48、紅白落選の“重すぎる”理由がガチでヤバすぎる…
■俺、10年ぶりに「GreeeeN」を聴いて何故か泣く
■【画像】最新の倉木麻衣さん(38)がいくらなんでもヤバすぎる…
■【画像】TOKIO終了の決定的瞬間。
■【画像】小室圭さんの両親、電気グルーヴだった。
■【画像】 かっぱ寿司の朝定食(290円)wwwwww
■【画像】あたしってマスク美人だよね?
■是枝裕和監督作品!米津玄師『カナリヤ』MV「ケンシの歌声は言葉を超越する」海外の反応
■【速報】ベストアーティスト2020で放送事故!!!!!!
■【悲報】話題のミスチル桜井の息子のバンドがこれらしいんだが・・・売れると思うか?
■芸能人「鬼滅映画みました~面白かったです!!」LiSA「ありがとうございます??」
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1608192131/
コメント
LiSAは令和の歌姫やぞ
LiSA以上に上手い人を探すほうが難しいわ
どちらかというとアニメ声優のEP・アルバムに多いような
作詞作曲を自分でしているアニソンシンガーといえば〜
山本正之でしょ〜
ボカロP出身の人が作った曲って歌いづらそう
アニソンシンガーって歌い手と変わらんよな
椎○へ○るがアーティスト志向が強くて身の丈に合ってない歌ばっかり歌って身の丈合ってた頃より下手になってたのをよく覚えてるわ。
アニソンは無理して歌ってる必死感も大事だからしゃーない
ある意味狙い通りやな
何十回もレコーディングして、一小節ずつ編集して繋げていくんやぞ。
アニソン歌手はタイアップのたびに全く違った音楽やらされがちなことの方が大変そう
歌うのに適さない無茶なメロディ歌わされるのほんと大変だと思う
生歌ボロボロになるのも仕方ない
昔の歌モノの職業作曲家はそういうところまで気を遣って曲書いてたんだけどなぁ
難しいんかね。早口でぎっしり詰め込んだ歌詞を必死に歌ってる感じはする。
アニソン歌手といえば影山ヒロノブや遠藤正明がまず浮かぶんだけど
歌わされてるとか作らされてるとか身の丈に合わないとか誰のことを言ってるのかさっぱりだ
俺が見ないような子供向けじゃない深夜の萌えアニメなんか逆に声優さんが歌ってるイメージだし
オーイシが自称アニソン歌手だけどあの人も巧いしな