努力と運だと思うんだよね
センスってのは聴いた音楽に影響されるから良い音楽に出会える運であってあとは楽器を演奏するだとかDTM頑張るだとかそういう努力他に何がある?
クラシックのテクニックマラソンは除く
センスってのは聴いた音楽に影響されるから良い音楽に出会える運であってあとは楽器を演奏するだとかDTM頑張るだとかそういう努力他に何がある?
クラシックのテクニックマラソンは除く
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/23(月) 13:11:16.16 ID:7RSUCkpz0.net
コネ
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/23(月) 13:11:44.91 ID:3CGuuv8ta.net
曲のどこを吸収できるからによるからセンスがいるだろ
服と同じ
服と同じ
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/23(月) 13:12:23.41 ID:ZF9stv/g0.net
売れるだけでいいなら事務所の力
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/23(月) 13:13:42.54 ID:tvIefu/op.net
売れる売れないは関係ない ミュージシャンとしての力量や
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/23(月) 13:14:31.31 ID:S0+rNe/e0.net
コネと事務所云々ってのはたしかにそうだけど
それ以外にも勉強と同じで元々のハードのスペックが大事なんじゃないの
凡人が100回聴いても譜面に起こせない曲を1回聴くだけで全部分かっちゃう奴とかいるし
それ以外にも勉強と同じで元々のハードのスペックが大事なんじゃないの
凡人が100回聴いても譜面に起こせない曲を1回聴くだけで全部分かっちゃう奴とかいるし
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/23(月) 13:17:02.84 ID:tvIefu/op.net
>>6
大事なのはそれを譜面に起こすことじゃない
その良さを自分なりに自分のプレイに取り込むことだと思う
大事なのはそれを譜面に起こすことじゃない
その良さを自分なりに自分のプレイに取り込むことだと思う
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/23(月) 13:21:58.44 ID:S0+rNe/e0.net
>>11
聴音できるかどうかが全てとは言わないけど
聴音できないのにセンスがあるやつなんて一握りでしょ
おたまじゃくし読めないのに作編曲できるやつは天才だけ
聴音できるかどうかが全てとは言わないけど
聴音できないのにセンスがあるやつなんて一握りでしょ
おたまじゃくし読めないのに作編曲できるやつは天才だけ
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/23(月) 13:32:23.70 ID:tvIefu/op.net
>>19
おたまじゃくしなんて読めなくても自分の楽器の中とピアノロールで展開できれば問題ない おたまじゃくし読めない実力のあるミュージシャンなんていくらでもいる
おたまじゃくしなんて読めなくても自分の楽器の中とピアノロールで展開できれば問題ない おたまじゃくし読めない実力のあるミュージシャンなんていくらでもいる
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/23(月) 13:35:23.86 ID:ZF9stv/g0.net
>>33
ジャズでも同じ
上手い人はアンブシュア周りだけ絶対に動かない
もちろんテクニックとしてわざと動かす場合は除くがな
ジャズでも同じ
上手い人はアンブシュア周りだけ絶対に動かない
もちろんテクニックとしてわざと動かす場合は除くがな
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/23(月) 13:14:38.26 ID:qCP0AxL50.net
同じ曲聴いてもふーんで終わる人と何かを吸収する人とあるだろ
同じ草でも豚が食べたら豚肉に牛が食べたら牛肉になるみたいなもんで
良い音楽に出会える運って言い方はちょっと大雑把
同じ草でも豚が食べたら豚肉に牛が食べたら牛肉になるみたいなもんで
良い音楽に出会える運って言い方はちょっと大雑把
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/23(月) 13:18:11.65 ID:tvIefu/op.net
>>7
ふーんで終わる奴はそもそも音楽に興味がない それは運じゃないか?
ふーんで終わる奴はそもそも音楽に興味がない それは運じゃないか?
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/23(月) 13:19:39.23 ID:qCP0AxL50.net
>>14
資質の問題とちがうか
その資質が形成されたのも環境に因る後天的なもの
と言えばそうなのかも知れんけど
資質の問題とちがうか
その資質が形成されたのも環境に因る後天的なもの
と言えばそうなのかも知れんけど
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/23(月) 13:29:09.98 ID:tvIefu/op.net
>>16
音楽に興味を持つ才能と表現したいの?
音楽に興味を持つ才能と表現したいの?
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/23(月) 13:33:14.75 ID:qCP0AxL50.net
>>28
そういうこった
山下洋輔なんかが似た事言ってたけどな
サッカーボールとかブロックとかお絵描きセットとかピアノとか
色々置いてる場所に連れて来たとして
何故か楽器を手に取って何故かちゃんと音が出せる
そういうのが才能じゃないかっていう
そういうこった
山下洋輔なんかが似た事言ってたけどな
サッカーボールとかブロックとかお絵描きセットとかピアノとか
色々置いてる場所に連れて来たとして
何故か楽器を手に取って何故かちゃんと音が出せる
そういうのが才能じゃないかっていう
その何故かの部分を親の与えた環境で埋めることが出来るのか
生まれつきの何かでしか埋まらないのかは断言出来んけど
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/23(月) 13:46:44.77 ID:tvIefu/op.net
>>36
それなら才能かもなあ
でも俺ピアノもリコーダーもあんまできなかったんだよね小さい頃
それなら才能かもなあ
でも俺ピアノもリコーダーもあんまできなかったんだよね小さい頃
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/23(月) 13:15:04.00 ID:YVXo06xQ0.net
10年近くDTMやってる俺にケンカ売ってんのか
今だにまともな曲なんて作れやしないぜ
今だにまともな曲なんて作れやしないぜ
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/23(月) 13:20:22.46 ID:tvIefu/op.net
>>8
お前音楽に興味ないからやめとけ
お前音楽に興味ないからやめとけ
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/23(月) 13:23:27.28 ID:ZF9stv/g0.net
>>17
アホみたいに弾きまくっても上手くならない
譜面消化してるだけの音楽を上手いと思えちゃう人は音楽に疎いだけ
全ては基礎
レガートがどの音からどの音へ行っても上手く繋がるようになれるまではただのお遊び
アホみたいに弾きまくっても上手くならない
譜面消化してるだけの音楽を上手いと思えちゃう人は音楽に疎いだけ
全ては基礎
レガートがどの音からどの音へ行っても上手く繋がるようになれるまではただのお遊び
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/23(月) 13:37:43.80 ID:tvIefu/op.net
>>21
譜面なんてあんま役に立たん
クリエイティブなことで実力がわかる
譜面なんてあんま役に立たん
クリエイティブなことで実力がわかる
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/23(月) 13:39:08.54 ID:ZF9stv/g0.net
>>40
お前は演奏者としての才能を言っているのか作曲者としての才能を言っているのかハッキリしろよ
お前は演奏者としての才能を言っているのか作曲者としての才能を言っているのかハッキリしろよ
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/23(月) 13:16:01.85 ID:HBW6+mD3a.net
売れるかどうかは営業力だろ音楽関係ない
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/23(月) 13:20:22.46 ID:tvIefu/op.net
>>9
ミュージシャンとしての力量っつってんだろ!
ミュージシャンとしての力量っつってんだろ!
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/23(月) 13:16:06.31 ID:ZF9stv/g0.net
力量なら環境だな
中高生でギター始める奴で殆どが挫折したり適当にしか弾けないのはそのせい
中高生でギター始める奴で殆どが挫折したり適当にしか弾けないのはそのせい
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/23(月) 13:20:22.46 ID:tvIefu/op.net
>>10
違う 音楽に興味がないからがんばれない 勉強頑張れないのと一緒
興味あるなら自力でメンテしてアホみたいに弾きまくる
違う 音楽に興味がないからがんばれない 勉強頑張れないのと一緒
興味あるなら自力でメンテしてアホみたいに弾きまくる
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/23(月) 13:17:38.61 ID:S0+rNe/e0.net
楽典の勉強が楽しいと思えるかどうかも大事なんじゃね
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/23(月) 13:23:22.72 ID:tvIefu/op.net
>>12
それが楽しい奴はあんまりいない それをプレイに反映させるから楽しいんじゃ
それが楽しい奴はあんまりいない それをプレイに反映させるから楽しいんじゃ
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/23(月) 13:17:44.08 ID:ZF9stv/g0.net
曲作りに関しては幼少期からどれだけ良い音楽を聴いて育ったか
あとはちゃんと理論勉強したか
毎朝クラシックが流れている中で朝食を食べるような環境で育った人だけが違和感を回避して曲を作れる
あとはちゃんと理論勉強したか
毎朝クラシックが流れている中で朝食を食べるような環境で育った人だけが違和感を回避して曲を作れる
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/23(月) 13:26:26.88 ID:tvIefu/op.net
>>13
理論なんかデフォ
あとクラシックが神みたいに言ってるけどそのインスパイアだけでセンスが得られると思ってるなら大間違い
理論なんかデフォ
あとクラシックが神みたいに言ってるけどそのインスパイアだけでセンスが得られると思ってるなら大間違い
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/23(月) 13:28:47.27 ID:ZF9stv/g0.net
>>23
売れるか売れないかの話じゃないんでしょ
最近は奇抜な転調が変に受けているが本当の意味での力量ならポップス界なんか新興宗教みたいなもん
売れるか売れないかの話じゃないんでしょ
最近は奇抜な転調が変に受けているが本当の意味での力量ならポップス界なんか新興宗教みたいなもん
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/23(月) 13:37:43.80 ID:tvIefu/op.net
>>26
そうじゃなくていろんな音楽にインスパイアされろってことじゃジャズもフュージョンもクラシックもポップスもブルースも聴けってこと
そうじゃなくていろんな音楽にインスパイアされろってことじゃジャズもフュージョンもクラシックもポップスもブルースも聴けってこと
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/23(月) 13:19:37.22 ID:DtjqVKOc0.net
JPOPは曲のクオリティはあまり関係ないような
サビがどれだけ耳に残るかが大事
後は事務所がどれだけ押してくれるか
サビがどれだけ耳に残るかが大事
後は事務所がどれだけ押してくれるか
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/23(月) 13:29:09.98 ID:tvIefu/op.net
>>15
だから世界で通用せえへんのや日本の音楽は
だから世界で通用せえへんのや日本の音楽は
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/23(月) 13:21:48.64 ID:ZF9stv/g0.net
そもそも基礎がしっかりできてない人は聴かなくてもみりゃ分かる
管楽器で蛇使いのようにクネクネ動いてる人で上手い人はマジで一人も居ない
上手い人は動いててもアンブシュア周りだけガッチリ動いていない
管楽器で蛇使いのようにクネクネ動いてる人で上手い人はマジで一人も居ない
上手い人は動いててもアンブシュア周りだけガッチリ動いていない
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/23(月) 13:32:23.70 ID:tvIefu/op.net
>>18
お前にはジャズの真似事すらできないんだろうなかわいそうに
お前にはジャズの真似事すらできないんだろうなかわいそうに
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/23(月) 13:26:09.20 ID:E0wWF/NmK.net
リズム感って後天的に身につくもんじゃなく多分もって生まれたもんやと思う
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/23(月) 13:27:24.81 ID:ZF9stv/g0.net
>>22
リズム感に関しては生まれ持ったものが強い
もちろん弱い人が努力してかなりの改善はできるけど先天的に生まれ持った人には到底及ばない
日本人はリズム感クソ
リズム感に関しては生まれ持ったものが強い
もちろん弱い人が努力してかなりの改善はできるけど先天的に生まれ持った人には到底及ばない
日本人はリズム感クソ
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/23(月) 13:37:43.80 ID:tvIefu/op.net
>>22
それは努力
それは努力
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/23(月) 13:31:01.34 ID:DtjqVKOc0.net
日本人はほんとリズム感ないよなあ
歌メロで聞く奴が多すぎるのが原因
まあこれは日本の売れてるミュージシャンのせいでもあるわけだが
海外はリズムで聞く奴は多い
歌メロで聞く奴が多すぎるのが原因
まあこれは日本の売れてるミュージシャンのせいでもあるわけだが
海外はリズムで聞く奴は多い
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/23(月) 13:41:50.56 ID:tvIefu/op.net
>>31
そもそも売れてる奴らがアマチュアクオリティ
そもそも売れてる奴らがアマチュアクオリティ
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/23(月) 13:31:13.37 ID:8CgswXQOM.net
いい音楽と売れる音楽は全く別だからな
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/23(月) 13:41:50.56 ID:tvIefu/op.net
>>32
大衆の耳なんて大したことないからなぁ
大衆の耳なんて大したことないからなぁ
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/23(月) 13:33:05.43 ID:EZCWtz9+0.net
ここで偉そうに語ってる奴らって楽器弾けて作曲経験もあって古今東西の音楽ジャンルに精通してるんだよな
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/23(月) 13:43:56.26 ID:tvIefu/op.net
>>35
割と一通りは聴いてきたよ 強いジャンルと弱いジャンルあるけど
割と一通りは聴いてきたよ 強いジャンルと弱いジャンルあるけど
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/23(月) 13:36:25.70 ID:ZF9stv/g0.net
ギターやっている友人が指が回らず出来ないフレーズをテンポも落とさず付点もかけずひたすら繰り返してる姿を見て戦慄した
55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/23(月) 13:54:23.48 ID:Rg5KVv1Vd.net
今はついったーの力もあると思う
多くの人と馴れ合っておけばその分聴いてくれる人も増えるだろうし
あの馴れ合い見てると吐き気がしてくる
多くの人と馴れ合っておけばその分聴いてくれる人も増えるだろうし
あの馴れ合い見てると吐き気がしてくる
61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/23(月) 13:59:06.50 ID:8iLMD04a0.net
音楽って好き嫌いであって勝ち負けじゃないよね
65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/23(月) 14:04:07.66 ID:tvIefu/op.net
>>61
それを言い出したら元も子もないんだな~
古代壁画とゴッホ比べてるようなもんなんだよなぁー
それを言い出したら元も子もないんだな~
古代壁画とゴッホ比べてるようなもんなんだよなぁー
63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/23(月) 14:01:14.48 ID:T1s3cGLW0.net
まあ音楽楽しんでる人なんか大量にいるし音楽でお金稼いでる人も大量にいる
そいつ等全員が先天的に音楽の才能持った奴ばかりって訳じゃないのはわかるわ
音楽で飯食ってる人がみんな才能持ってるならどんだけ才能持ち多いんだよって話だしな
そいつ等全員が先天的に音楽の才能持った奴ばかりって訳じゃないのはわかるわ
音楽で飯食ってる人がみんな才能持ってるならどんだけ才能持ち多いんだよって話だしな
69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/23(月) 14:07:51.15 ID:tvIefu/op.net
>>63
才能なぁ
強いて言うなら指が長いとか頭の回転が速いとかは確かに有利だけどな これらはあんまり力量に比例せえせんからなあ
才能なぁ
強いて言うなら指が長いとか頭の回転が速いとかは確かに有利だけどな これらはあんまり力量に比例せえせんからなあ
66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/23(月) 14:04:26.55 ID:ofY3BfZG0.net
才能というと大げさだが努力しても人に聞かせられるレベルになれるのは2割くらいだろな
8割の人は努力しても無駄な分野である事は否定出来ない
8割の人は努力しても無駄な分野である事は否定出来ない
71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/23(月) 14:10:28.38 ID:tvIefu/op.net
>>66
わいの本職プログレがポピュラーなのかは疑問ww
ばっかお前俺なんかただの無能な鼻垂れ小僧だったが人に聴かせられるくらいにはなったぞ
わいの本職プログレがポピュラーなのかは疑問ww
ばっかお前俺なんかただの無能な鼻垂れ小僧だったが人に聴かせられるくらいにはなったぞ
68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/23(月) 14:07:05.18 ID:M5cgr4Nc0.net
何をモノサシにするか決めなきゃなんともならんよね
演奏技術か楽譜を書く技術
多くの人に支持されるのが売れることともいえるし、それはマーケティングによって作ることもできる
演奏技術か楽譜を書く技術
多くの人に支持されるのが売れることともいえるし、それはマーケティングによって作ることもできる
76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/23(月) 14:16:23.80 ID:tvIefu/op.net
>>68
俺の中での評価基準は演奏技術とオリジナリティーとセンスだ
俺の中での評価基準は演奏技術とオリジナリティーとセンスだ
72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/23(月) 14:10:42.95 ID:StYsK+gZ0.net
面白いから触ってますぐらいの奴が一番いい演奏する気がする
77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/23(月) 14:17:35.90 ID:tvIefu/op.net
>>72
純粋に頑張れるからそりゃ上手いよ
純粋に頑張れるからそりゃ上手いよ
80: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/23(月) 14:25:18.85 ID:CW18hDaQ0.net
>>77
習熟速度が違うんだよ
極端な例をいえば聴いたメロディを1回でおぼえることが出来る人と5回でおぼえることが出来る人がいたら
後者は五倍の時間がかかるんだよ、5倍速く練習することはできないから
あとは怪我をしない身体も才能
習熟速度が違うんだよ
極端な例をいえば聴いたメロディを1回でおぼえることが出来る人と5回でおぼえることが出来る人がいたら
後者は五倍の時間がかかるんだよ、5倍速く練習することはできないから
あとは怪我をしない身体も才能
85: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/23(月) 14:37:56.36 ID:tvIefu/op.net
>>80
それは違うだろうな でも5倍練習すればいい
そもそも演奏技術なんてのは普通にやりゃプロレベルまでは達するのさテクニカルマラソン以外
それは違うだろうな でも5倍練習すればいい
そもそも演奏技術なんてのは普通にやりゃプロレベルまでは達するのさテクニカルマラソン以外
98: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/23(月) 14:53:48.74 ID:tvIefu/op.net
>>97
5h/dも弾けば誰でも上手くなるんじゃね?
上原ひろみはバークリー卒のコネじゃね?
5h/dも弾けば誰でも上手くなるんじゃね?
上原ひろみはバークリー卒のコネじゃね?
99: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/23(月) 14:57:33.70 ID:CW18hDaQ0.net
>>98
じゃあ俺は一日10時間位は練習させていただくので
じゃあ俺は一日10時間位は練習させていただくので
103: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/23(月) 15:15:30.01 ID:tvIefu/op.net
>>99
がんばれ! ホールズワースとかショパンとかでもやるの?
がんばれ! ホールズワースとかショパンとかでもやるの?
73: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/23(月) 14:11:03.31 ID:CW18hDaQ0.net
努力は才能だよ、効率良く学習できることが大事
音楽はどうやっても時間がかかる
バークリープレスの本を買って勉強して専門知識いれてもジャズができるようになるには
大量のトランスクライブ、そこからタイムの訓練やらアーティキュレーションを体現できないと結局なにもできない
インプットとアウトプットを要領良くこなせるやつのことを才能のあるやつっていいます
音楽はどうやっても時間がかかる
バークリープレスの本を買って勉強して専門知識いれてもジャズができるようになるには
大量のトランスクライブ、そこからタイムの訓練やらアーティキュレーションを体現できないと結局なにもできない
インプットとアウトプットを要領良くこなせるやつのことを才能のあるやつっていいます
77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/23(月) 14:17:35.90 ID:tvIefu/op.net
>>73
それを言ってしまえば才能と言えてしまう
でも努力だろう?努力
それを言ってしまえば才能と言えてしまう
でも努力だろう?努力
79: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/23(月) 14:22:17.12 ID:B40yuzFy0.net
日本の音楽が世界に通用しないって的外れなこと言う奴いるけどさ
どの程度のレベルでもって通用したっていえるのかイマイチわからない
アメリカ人にウケればいいのか?それなら日本は不利だよな
言語が違う上にビートルズ排出したおかげでネームバリューのついたUKが
出すのと、音楽的に大きな功績のない日本が出すんじゃあ、そもそも
注目度が違う。その中でもBORISやら、過去の栄光ではあるがラウドネスがいるんだから
十分だと思うけどな。市場の大きさもUSと並んでトップ
音楽性も日本独自に変化してて面白いしな。
どの程度のレベルでもって通用したっていえるのかイマイチわからない
アメリカ人にウケればいいのか?それなら日本は不利だよな
言語が違う上にビートルズ排出したおかげでネームバリューのついたUKが
出すのと、音楽的に大きな功績のない日本が出すんじゃあ、そもそも
注目度が違う。その中でもBORISやら、過去の栄光ではあるがラウドネスがいるんだから
十分だと思うけどな。市場の大きさもUSと並んでトップ
音楽性も日本独自に変化してて面白いしな。
まぁ、俺は海外の音楽聞くけどな
83: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/23(月) 14:35:35.13 ID:tvIefu/op.net
>>79
言い方が悪かった日本のメジャーな音楽は海外じゃ通用しない ラウドネスとか上原ひろみとかは別
日本でも面白いのはいる けどマイナー マーティーはv系が好きだそうだ
言い方が悪かった日本のメジャーな音楽は海外じゃ通用しない ラウドネスとか上原ひろみとかは別
日本でも面白いのはいる けどマイナー マーティーはv系が好きだそうだ
87: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/23(月) 14:38:48.80 ID:B40yuzFy0.net
>>83
マーティお兄さんはJPOPも普通に好き言うてるからなぁww
あの人もはや日本人だわww
マーティお兄さんはJPOPも普通に好き言うてるからなぁww
あの人もはや日本人だわww
93: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/23(月) 14:44:35.59 ID:tvIefu/op.net
>>87
マーティーさんは世界の音楽を偏見なく見てくれる数少ないアメリカ人だなな
マーティーさんは世界の音楽を偏見なく見てくれる数少ないアメリカ人だなな
88: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします(有限の箱庭) 2015/02/23(月) 14:40:13.41 ID:Y16W4xTId.net
音楽を弾くだけだったら馬鹿でも出来るよな
生み出すのは才能かもしれんが
生み出すのは才能かもしれんが
94: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/23(月) 14:45:54.82 ID:tvIefu/op.net
>>88
そう 弾くなら誰でもできる
生み出すのもスケールなぞれば誰でもできる
難しいのは芋臭くないものを作ること
そう 弾くなら誰でもできる
生み出すのもスケールなぞれば誰でもできる
難しいのは芋臭くないものを作ること
90: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/23(月) 14:41:32.56 ID:obby4xqTp.net
音楽に限らず才能だの努力だの口にしている人は一生売れない気がするんだよね
そんなの人によりけりだし議論するのも考えるのも時間の無駄、くだらない
不毛な事に時間割く暇があるなら少しでも何か吸収すればいいのに
そんなの人によりけりだし議論するのも考えるのも時間の無駄、くだらない
不毛な事に時間割く暇があるなら少しでも何か吸収すればいいのに
95: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/23(月) 14:48:18.74 ID:tvIefu/op.net
>>90
才能才能はアホだけど努力努力は大事なこと
あと売れる売れないは関係ない
才能才能はアホだけど努力努力は大事なこと
あと売れる売れないは関係ない
100: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/23(月) 14:59:08.42 ID:Oak4gdw70.net
上手くなるためにやってる奴って上手くはなるけど成功はしないんじゃない
上手いやつなんて世の中ゴマンといるわけだし
やっぱ好きでやってる奴が一番いい
上手いやつなんて世の中ゴマンといるわけだし
やっぱ好きでやってる奴が一番いい
104: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/23(月) 15:16:13.54 ID:tvIefu/op.net
>>100
上手くなる奴は絶対好きでやってるよ
凡人に理解されないだけで
上手くなる奴は絶対好きでやってるよ
凡人に理解されないだけで
9999: 以下、名無しにかわりましてvisual_matomeがお送りします 2099/0/00 99:99:99 ID:VISUALMATOME
■【川崎中1】逮捕された少年(17)事件翌日のLINEの内容・・・
■絶品ラーメン屋を見つける3つの方法wアレを置いてる店はハズレなし!?
■川崎の中1事件の犯人に対してオレの親父が言った名言wwwww
■【画像あり】ラブライバーのLINEがすごくてワロタwwwwwwww
■結婚相手に求める最低年収、女性の6割が「400~500万円」
■「関ジャニの仕分け∞」が終了・・・新番組がこちらです・・・
引用元: http://r.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1424664601/
コメント
いろんな要素を含めて、結局は運やな
作り手が才能だろうが運だろうが実力だろうがコネだろうがなんでもいいや、俺にとっていい曲が聞ければ
自分の中で結論が出てて他人の意見を聞く気がない典型ですやん
歌と楽器はあとからでもついてくる
だから、スカウトやオーディションする側はそんな所は殆ど見られてない
シンガーはまた別だけどな
こういう人がいる内は俺もまだまだ大丈夫だなぁって思いました
>>1が才能が無くて売れないバンドマンということは分かった
才能って何だよ
こいつごちゃごちゃうるせえよ
現実頑張れ
何事も練習あるのみ 才能に拘らず好きな事に全力で取り組めばそれでいい
才能とかセンスとかは少なからずあるよ。
もちろん、世間がちょうどその音楽を求めるなんていう運もあることはあるが
ヒット曲を一曲作るぐらいなら、努力次第で誰でも出来るが、
その後評価されてくために良い曲を作り続けるかは
やっぱり才能とかセンスの有無だと思う。
才能100%だよ
なんでって?
後天的に手に入る全ての技術は才能が本能だけでこなしてるものを真似してるに過ぎないからだよ
しかも脳でマニュアル操作するからオート操作の才能には一切勝てない
更に才能は分解ができる、つまり才能は努力で手に入るマニュアル操作もできるということ
しかしこれは
努力すれば才能の真似ができるということでもある
人間は記憶をすることで才能と似たような思考短縮が可能だ
これを使って擬似才能化を行う
もちろん、才能は全てにおいて本能だが、こちらは理論で一つ一つ暗記しないといけない
かかる時間を換算すれば努力とは常に才能に敗北しなければならない
なぜなら努力だからだ
だが才能持ちにも縛りがある
それは才能がある故に、その道以外には進む気が起きないことだ
すなわち生まれた瞬間から概ね将来が決まっている
>>センスってのは聴いた音楽に影響されるから良い音楽に出会える運であってあとは
センスがいいからいい音楽を選んでいくんじゃないだろうか