1: 2022/10/07(金) 01:56:00.63 ID:ue6pc7c6d
“誰が歌うか” 以外はAIでええやんこんなの…
2: 2022/10/07(金) 01:56:41.88 ID:ue6pc7c6d
鼻歌を読み込んで勝手に編曲してくれるのはもう今年中に出来そう
3: 2022/10/07(金) 01:57:40.39 ID:6nZV6lOf0
AIが曲作って演奏してadoが歌う
最強やろ
4: 2022/10/07(金) 01:57:46.56 ID:X5ZGc4H+M
介護とか宅配とか仕事ならいくらでもあるやろ
5: 2022/10/07(金) 01:58:03.34 ID:orLufvq40
今のところ大丈夫っぽいで
映像とか絵は情報量が多いから、連続性が多少崩れててもそれっぽさで押し切れる
対して音楽は音声情報しかないから、最大公約数的なコード進行を採用しようが少しでも違和感あればすぐバレる
6: 2022/10/07(金) 01:59:41.75 ID:b3+N34Qz0
AIが作ってもメロディ気に入られねぇから変えるとか作った曲を切り貼りして別の曲にするとかやり始めるで
音楽作ってる人間なら絶対に自動で生成されたメロディ好きになれない部分あるから
7: 2022/10/07(金) 02:01:30.33 ID:g6NLsP/y0
エアプだけど作曲ってある程度基礎があれば誰がやってもそんな大差無い気がするわ
ちゃんといいサウンドフォント使ってさ
8: 2022/10/07(金) 02:01:39.98 ID:b3+N34Qz0
個人的にはAI音楽全然ウェルカムなんやけどな
それを参考に新しいアイデア浮かぶかもしれんし
どちらかと言うとループ作って欲しいけど
9: 2022/10/07(金) 02:01:50.71 ID:0lLAOdKT0
もうネルソン
10: 2022/10/07(金) 02:02:03.76 ID:xVrk6oVl0
もうDAWがそれに近いやろ
11: 2022/10/07(金) 02:02:52.12 ID:KuU3+ZdlM
AIじゃないけど自動作曲が昔なんjだけで一瞬流行って廃れたな
12: 2022/10/07(金) 02:03:37.63 ID:ue6pc7c6d
オルフェウスがあるんだから無理なわけないんだよな
14: 2022/10/07(金) 02:06:18.35 ID:xVrk6oVl0
今でも人間が組み合わせてるだけだしな
15: 2022/10/07(金) 02:07:42.42 ID:3rALj+Uva
自称音楽家イッチの曲聴かせてや
16: 2022/10/07(金) 02:07:51.46 ID:33MazWU10
ピアニストとかが全く職失ってないんやし
絵師が絶滅する未来も見えへんわ
17: 2022/10/07(金) 02:14:45.74 ID:7PWxmwiG0
まだ大丈夫やろ
18: 2022/10/07(金) 02:16:18.84 ID:HxTygP3V0
テクノ系が好きなワイはもっと簡単に音楽作れるようになってほしい
19: 2022/10/07(金) 02:25:15.36 ID:9QaKFiHv0
>>18
303と909とMPCだけでできるのがテクノや無いんか🥺
20: 2022/10/07(金) 02:27:14.09 ID:EF5ijqVV0
今の時代音楽家って呼べる仕事してる人間業界にほとんどおらんやろ
21: 2022/10/07(金) 02:27:57.43 ID:VszmV5Cq0
演奏するやつはまだイケるやろ
22: 2022/10/07(金) 02:33:10.12 ID:3zpLuGeV0
トラップのトラックなんてもう全部AIなんちゃうか
23: 2022/10/07(金) 02:34:01.31 ID:eoBF3jmW0
オンストはもうAIで事足りる時代も近いやろな
25: 2022/10/07(金) 02:35:30.24 ID:eoBF3jmW0
オンストじゃねぇインストだ
26: 2022/10/07(金) 02:36:09.60 ID:xXejHgWj0
音楽はとっくに似たようなのばっかだからいまさら
27: 2022/10/07(金) 02:40:23.11 ID:2oWHzkGG0
オルフェウスが作られたのが15年前という事実
オーパーツかよ
28: 2022/10/07(金) 02:41:12.93 ID:z6G4JWrH0
曲作るの自体はAIでも出来るようになってきてるけど
肝心の曲自体がどれもこれも全然良くねえんだよな
ただの羅列みたいなメロディーに、毒にも薬にもならないコード進行とリズムとアレンジ
なんかのBGMでとりあえず鳴ってりゃ何でもいいみたいなので使うのがギリって感じ
29: 2022/10/07(金) 02:45:15.12 ID:e8QqIEBRp
なろう小説とかってもうAIでいけるんじょね
30: 2022/10/07(金) 02:46:17.85 ID:Q8tUbnv70
作曲は取って代わられたとしてもライブなんてもんは人の演奏じゃないとダメだしAIには無理だと思うわ
9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99
■【悲惨】バンド「岸田教団」、ハッシュタグを岸田批判で埋め尽くされ咽び泣く
■【画像】YOASOBIのボーカルちゃんが『形のわかる服』着てて草www
■この時のhydeってイケメン? (※画像あり)
■【話題】円楽師匠・アントニオ猪木氏……次々と墜ちる昭和の巨星達に、ネットにも動揺が広まる……
■00年代以降徐々にJ-POPから歌詞の文学性が失われた件について
■【衝撃動画】ライブ中に大型スクリーンが落下してダンサーが下敷きになる
■【朗報】Bz稲葉さん、初めてライブに行った新規ファンを感動させてしまうwwwwwww
■何故ドルヲタは、すぐ「俺の推しスゲー → 俺スゲー」になってしまうのか?
■【悲報】 森七菜さん、変わり果てた姿で発見される・・・
■【画像】 YOASOBIのikuraちゃんって全男の理想みたいな顔してるよな
■【衝撃】 ブラックホールに飲み込まれた生物がどうなるか調べたらガチで怖すぎた…
■【画像】 TBSでどエラい放送事故wwww
■平手友梨奈(21)のロングヘアが気絶するほど美しいと大絶賛!!
■【特報】ひろゆき氏 貯金額をあっさり公開するwwwwwwww
■広瀬すずのすっぴん画像wwwwww
■【画像】声優志望の若者さん、現実を突きつけられてしまう
■【漫画】歴代累計発行部数、1億部を超えた漫画一覧がこちらwwww他
■【画像】美人声優さん達の集合写真w w w w w他
■【芸能】よゐこ“不仲説”有野が週刊文春に語った濱口との「本当の仲」他
■【画像】 30年前のアイドル、今と違ってガチで可愛いwwwww他
■吉田沙保里の“姪っ子”がアイドル級!?「タレントになれる」「マジ天使!」
■【悲報】 ウーバーイーツ頼んだんだが、「ふざけた配達員」に当たったwwwwwww
■【画像】チェンソーマン、エンディングテーマに力を入れすぎる
■【朗報】米津玄師「Lemon!打ち上げ花火!パブリカ!」←こいつ歴史上に残るよな?
■【悲報】伝説のホスト「ローランド」の店、ホスト狂いによって炎上してしまうwwww
■【画像】長渕の娘が美人
■【悲報】中川翔子さん「家が終わりました。誰か助けてください…」パシャ
■【動画】ベントレー事故のくず餅屋の社長、辞任する
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665075360/
コメント
絵と違ってライブ・生演奏の強みがあるから音楽はまだ良いと思うわ
絵も客を集めて見られながら描くようにしたらいいのじゃ
配信とか出来るね
あと直接人集めるライブペインティングとか
単純にリズムと音圧で誤魔化しているような作曲は
AIによって量産されて淘汰されるだろうな。
下手くそな歌と演奏も含めて魅力のあるバンドも多いんだぜ、そんな人間くささが感じられるのがライブだ。
AIが作ったやつは絵がだろうが音楽だろうが著作権が発生しないっていうのがおそらくどこまでも職を守ると思うよ
固有のイメージを付けたいから企業はフリー素材ではなく新規に作品を制作してもらうわけだから、万が一AIだとバレて流用されても訴えることができないAI産のものは長期的にリスクでしかない
クリエイターの補助的な使い方の範囲であれば問題ないから最終的にはそのへんに落ち着くんじゃないかな
ボードゲームみたいな決まったルールがあるわけじゃないから、自発的な創造性が造られるのは遥か先だろうね
AIってのはあくまで人間のサポートに徹する存在で、音楽に限らずあらゆる分野で主体はあくまで人間。主体をAIが取って代わって人間を駆逐するとか前世紀のSF映画みたいでありえんよ
誤字なんでそんな多いの
微修正とかできるようにMIDI出力機能付きAIができてほしいわ
エンタメなんてのは人がやってナンボなもんだから廃れないと思うがな
AIに作らせてまで欲しがるもんじゃない