しばらく紅白の記事多くなります

レッドツェッペリン聴いてるけど正直凄くねコレ?

1: 2023/03/13(月) 00:39:45.165 ID:3ZhT5Bhoa
現代でもコイツラより演奏と曲のスケール凄いヘビメタ系のバンドいなくね?

2: 2023/03/13(月) 00:40:18.413 ID:Onw+fQSO0
全盛期は初期だけ

 

3: 2023/03/13(月) 00:40:52.978 ID:+mjCPAvB0
ペリフェリーのほうがすごい

 

4: 2023/03/13(月) 00:41:16.191 ID:JOQ+UZJ10
ジョン・ポール・ジョーンズがすげんやって

 

5: 2023/03/13(月) 00:41:35.049 ID:/PLdLt0K0
好きな曲おしえて

 

8: 2023/03/13(月) 00:43:12.669 ID:+FG9jrFha
俺の理想のベーシストってジョンジーだわ

 

9: 2023/03/13(月) 00:44:06.170 ID:3ZhT5Bhoa
スタジオアルバムがショボいのがたまにキズだなw

 

10: 2023/03/13(月) 00:46:54.761 ID:rxx4hqCr0
ボーカルはともかく演奏はメタルにはそれほど影響与えてないんじゃないか
時代を経てオアシスに繋がってくるサウンドに思える

 

11: 2023/03/13(月) 00:48:47.037 ID:lJ1+BmuH0
>>10
与えまくりだよ

 

12: 2023/03/13(月) 00:53:29.072 ID:rxx4hqCr0
ちょっと前に出てきたグレタフォンフリートってバンドが
そっくりなサウンドしてたけど
これ聴いてツェッペリンって泥臭いブルースとかファンクの文脈なんだと気づいた
メタルにブルース要素あるか?

 

14: 2023/03/13(月) 00:55:14.390 ID:lJ1+BmuH0
>>12
説明する気なくなるくらいバカなこと書いてるよ
長文は読まないだろうから書かないでおく

 

16: 2023/03/13(月) 00:59:41.420 ID:3ZhT5Bhoa

>>12
グレタヴァンフリートは影響めっちゃ受けてんだろがちょっとショボかったなw

クイーンまんまのストラッツ?なんてバンドもいたけどあれもまあショボかったw

 

13: 2023/03/13(月) 00:54:48.398 ID:3ZhT5Bhoa
ツェッペリンとかハードロックからブルースとか黒い要素取っ払ったのがメタルな気がする
メタルと言っても色々だけど

 

15: 2023/03/13(月) 00:57:27.625 ID:3ZhT5Bhoa
リンキンパークとか今のBMTHなんかメタルのツェッペリンチルドレンみたいなもんだと思う
音楽性は大分変わってるが映画とか漫画みたいな壮大なスケールのハード音楽の括りで共通する

 

18: 2023/03/13(月) 01:01:40.921 ID:rxx4hqCr0
むしろメタルに影響与えてるのはディープパープルだと思うんだが
あれは全然ブルース要素ないし

 

19: 2023/03/13(月) 01:04:01.754 ID:LpJNzth60
>>18
そうでもないだろ lazyとか明らかにbluesからの文脈だろ

 

20: 2023/03/13(月) 01:04:21.652 ID:BqOAOXjl0
>>18
全然と言ったらかわいそうw
リッチーブラックモアはブルースの勉強もしてるww
しかしリッチーが当時の有名ロックギタリストのなかで、
最もブルース色が薄かったのは間違いないだろうな

 

21: 2023/03/13(月) 01:05:54.704 ID:LpJNzth60
zepはプログレ3 HR3 ブルース3 ファンク1 ぐらいの要素かな

 

22: 2023/03/13(月) 01:06:40.166 ID:3ZhT5Bhoa

デスメタルとかグランジみたいのに影響与えてるのがサバスってイメージ
パープルはインギーとかああいう中堅メタルに影響与えてるイメージ
ツェッペリンはガンズとかああいうスケールデカイメタルサウンドの元祖ってイメージ

※個人の感想です

 

24: 2023/03/13(月) 01:07:50.092 ID:MPs5rmgGa
所謂様式美的なHR/HMはほぼパープルの文脈じゃね



25: 2023/03/13(月) 01:07:57.100 ID:LpJNzth60

ブラックモアはスライドギタもやるしな
ブルース的なものではないけど

あの年代のロックギタリストにしては珍しくペンタより長短調弾く系だったな

 

26: 2023/03/13(月) 01:11:09.748 ID:BqOAOXjl0
今のわかいもんがツェッペリンの長くてウニョウニョした曲聴けるのかのう

 

27: 2023/03/13(月) 01:13:12.278 ID:d4xzmDZmp
一応ギターやってる奴は聴くんかな

 

28: 2023/03/13(月) 01:14:33.617 ID:rxx4hqCr0
メタル好きにストーンズとかツェッペリンの話すると微妙な顔するから
多分違う分野なんだろうなと思う
まだV系の方が親和性あるように感じる

 

34: 2023/03/13(月) 01:32:35.872 ID:8WzbH9ci0
>>28
メタルってそれまでハードロックが持ってたブルーズ要素を消した音楽だと思う

 

36: 2023/03/13(月) 01:36:05.134 ID:d4xzmDZmp
>>34
キッスでもブルース要素の曲あるからその辺は難しい

 

38: 2023/03/13(月) 01:40:02.607 ID:LpJNzth60
>>36
故にキッスはビジュアルを除く音楽の内容的にはHMに分類されないと思うのよ

 

29: 2023/03/13(月) 01:16:13.212 ID:3ZhT5Bhoa
ツェッペリンは結構元祖V系なとこないか??
ストーンズはまあメタルともVともほとんど関係ないがw

 

30: 2023/03/13(月) 01:18:50.990 ID:HsHurQUX0
メタル感分からん

 

31: 2023/03/13(月) 01:22:49.222 ID:imc5T6mI0

あの時代のバンドってヒッピー文化に影響受けてるから神秘主義に走ってたんだよ

なんともいえないサイケデリックな感じといい感じのグルーヴ感は何度聞いても飽きないな

 

33: 2023/03/13(月) 01:26:18.764 ID:3ZhT5Bhoa

>>31
プログレとかなw


日本の漫画アニメ文化と何故か結び付いて日本でも凄い人気出たイメージw
70年代のクイーンとか当時の801同人誌の定番だったらしいしw

 

32: 2023/03/13(月) 01:23:26.054 ID:d4xzmDZmp
やはりメタルの元祖はジューダスか
その後のNWBHMの影響が大きいわな

 

35: 2023/03/13(月) 01:34:10.115 ID:LCZ1Pev80
ハードロックとヘヴィメタルはある意味で正反対だからなぁ

 

37: 2023/03/13(月) 01:39:04.026 ID:LpJNzth60
理論的語彙のない人でも
ブルース感が少ないのがHR
ハモマイナ ドリアン 長短調ベースなのがHM的に直感的に分けられるんじゃないかな
ビジュアル抜きにすると

 

39: 2023/03/13(月) 01:41:36.849 ID:3ZhT5Bhoa
キッスは過激な見た目からめちゃ激しいメタル期待していざ聞いたらポップなハードロックで最初拍子抜けしたわ

 

40: 2023/03/13(月) 01:42:45.423 ID:f2C3YqZ5a
漫画とかでメタルっぽいイメージってキッスが引用されがちだよね

9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99

職場の20歳くらいの女の子と雑談してたときに、L’Arc~en~CielやGLAYを知らないと言われて衝撃を受けた

「まずは母親を懐柔して…」少女が食い物にされる“キッズアイドル撮影会”の鬼畜現場

【悲報】『ルフィ逮捕』を茶化して炎上中のハライチ岩井さん、正論を言われ怒りのブロックへwww

【悲報】浜田雅功のパパ活の不倫相手に批判殺到・・・・・・

90年代のV系バンドブームが衰退した理由

説教臭い歌詞が苦手なんやが

米津玄師、Vaundy、藤井風、King Gnu、髭男「ワイらがJPOPを変える!」

【悲報】BUMP OF CHICKENさん、サビがどこか分からない曲を作って終わる

【悲報】北乃きい、顔が変wwwwwwwwww

【悲報】ビッグダディの娘さん、とんでもない姿に…(画像あり)

【画像あり】オタク専用マンション『OTAKU』ガチでありwwwwwwwww

【朗報】長瀬智也さん(44)、限界突破

【衝撃事実】85歳の女性資産家「山を売り金が入った」⇒悲惨な末路になる・・・

【衝撃】ニコニコ動画さん、しっかり仕事してくれていたwwwww

歯科衛生士さんに可愛い子が多くいる理由

【衝撃】メン地下アイドル業界の闇

【疑問】漫画史上最も現実で再現不可能な髪型してるのって誰???他

【動画】このプリウスの事故、やばすぎるwwwwwwwwwwwwwww他

【動画】ヘッドホンで楽しむナイトクラブwwwwwwwwwww他

【悲報】AI「韓国語の起源は日本」他

海外「こんなに似てていいのか…」 ハリウッド超大作が日本映画の影響を受け過ぎだと話題に

【動画】 彼女とベッドで寝ていた親友に彼氏が殴りかかる

【動画】 ドンキの客が店員にブチギレて炎上、これはビビるwwww

【悲報】 なんか最近のオタクって「金太郎飴」みたいな奴しかいないよな

【悲報】EXITりんたろー。に批判殺到・・・・・・

【画像】滝沢ガレソのご尊顔が暴露w w w w w w w w w

【画像】JK「ねぇスシローかわいそうだよ!食べて応援、いこ?」

深田えいみ「デート代は男が払って当然!」

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1678635585/

コメント

  1. ロック最盛期の70年代に頂点取ったんだからすげーよ
    演奏力やメロディの発想力、影響力じゃ他に何組か上がいる気もするけど総合力じゃツェッペリンしかいないってなるし

  2. 70年代のハードロックはエアロもツェップもストーンズも、メタルというかヘビーなファンクって感じがする
    パープルもスモークオンザウォーターのリフの所は16ビートだし

  3. あんまり彼らのことは知らないけれど、アキレス最後の戦いは名曲だと思う

  4. よく日本でも売れたな、と思う
    当時の日本人は歌が主役の歌謡曲じゃなくても受け入れられたんだな

    • 天国への階段みたいなのも一応ある

  5. ヘビーメタルという言葉の由来と音楽的ルーツがごっちゃにされてる感じするよな
    どう聞いてもメタルのルーツはパープル系であってジミヘン系ブルースロックじゃないだろ

    • クラプトンは80年代後半に当時はそんなこと思わなかったけど今思うとクリームはハードロックやメタルの元祖かもってそしてクリームが解散した空白にZEPが出てきて発展し今(80年代)みたいになったんじゃない的なことを言ってたらしい。

    • そもそもルーツが一つっていう考え方がおかしい気がする。どちらが影響強いかというのはあるだろうけど、zepの存在がメタルに影響与えてないってことはないだろう。

      別の話になるけど、メタルの元祖とも呼ばれるブラックサバスなんかブルース色強い。
      一口にメタルと言ってもサブジャンルも多いから、様式美メタル系はパープルの流れが強いと思うけど、それがすべてではないわな。

  6. ブルース感が少ないのがHRって…
    HR聴いたことないんか?

    • スレ内に書いてあるのは「HRからブルースっぽさを無くしたものがメタル」だぞ

  7. あの当時のミュージシャンはロック一本槍じゃなくジャズ、プルーズ、カントリー等など色んなジャンルを通過してるのばかりだから引き出しが豊富だったりする
    それと後期ビートルズが実験作を発表してたりするからそれに触発されてる部分もあるかな

  8. パートを分解して聞けばメタルにもブルースの要素が見付かるよ
    例えばハウリンウルフのダーティな声や歌い方は後続に影響与えてる

  9. >>デスメタルとかグランジみたいのに影響与えてるのがサバスってイメージ
    源流はサバスだがグランジの基盤を作ったのはMELVINS、デスメタルはVENOM

    >>パープルはインギーとかああいう中堅メタルに影響与えてるイメージ
    インギーが中堅・・・?

    >>リンキンパークとか今のBMTHなんかメタルのツェッペリンチルドレン
    リンキンはKORNチルドレン、BMTHはただのメタリカ好き
    00年代以降のバンドは基本パンテラチルドレン

    • BMTHはもともとスリップノットのカバーバンドだろ

  10. 海外のラジオでボーカル、ギタリスト、ベーシスト、ドラマーの人気投票一位で理想のバンドを作るって企画やったらただのレッドツェッペリンが完成したらしい

  11. 元祖的なすごさはあるかもしれんがボンジョビエアロの方が知名度や代表曲多いよな

    • 海外だとそれはあり得ないけど日本だとそうかもね
      日本のACDCとツェッペリンの人気の無さは異常

      • 年代に寄るんじゃね
        来日公演に行ったアラ還世代はどっかの編集長のおかげもあってZEP人気高い
        ACDCは日本人の好みに合わずDPは合った

    • ボンジョビは日本でいうB’zみたいなもんだろ

  12. ようこんなリフ&曲思い浮かぶよなあって曲が多い
    後、天国への階段以降はああいう静から動へのドラマチック展開の曲をどこも作りたがった
    ボヘミアン・ラプソディもその一つ

    • プログレがチャートの情を占める異常な時期

  13. 天国への階段と移民の歌しかないザコ

    • にわか過ぎて草

  14. ブロディの入場テーマ!

  15. メンバー全員野沢雅子みたい

  16. ドラムがすごいペイジはセンスがすごいと思いました(小並)

    • 米の専門誌でドラマー100傑みたいな投票で何年か1位なんだってね
      むつかしいことはよくわかんないけど、クルマで遠出するときゃ必ず聴くんだわ
      聴きたくなるんだわ

  17. ペイジの若い頃の写真みたら
    ヒャダインそっくりと思ったw

    • 藤井風にもちょっと似てる

    • ノッポさんには似てるっていうレベルじゃない

  18. ツェッペリンは今やメタル扱いかぁ。

  19. ストーンズなんかパンクの仮想敵筆頭だったじゃねえか嘘つくな
    クラッシュも No Elvis, Beatles, or The Rolling Stones In 1977 と歌ってるぞ

  20. 歳食うと今まで聞いたほとんどのバンドはメッキが剥がれてくんだけど
    ツェッペリンは今でも全然聞ける本物。

  21. 初期のハードロックは、サイケやガレージ、アートロックからの流れもあって、ZEPにもその文脈がある。ディープパープルも初期はアートロックだったけど、路線変更して売れた。そういう意味では、アートを抜いた、という表現も正しいかもしれない。メタルはメタルで独自のアート性を確立していったけど。

    • 世界で最も売れたハードロックバンドが売れていないとは?
      知識しっかり付けてからコメントしろ。

  22. ヒットチャート1位になったこと無し
    ミリオンヒットも無し
    スタジアムどころかアリーナライブも無し
    再生回数1億回超え無し

    実は不人気で売れなかったから解散しただけではないのか?

    • Wikipediaより
      レッド・ツェッペリンは、これまでで最も売れたアーティストの一つである。彼らの記録的な総販売枚数は、世界中で2億から3億枚と推定されている。彼らはイギリスで連続8枚のナンバーワンアルバム、アメリカのビルボード200で6枚のナンバーワンアルバムを達成し、そのうち5枚のアルバムはアメリカでダイヤモンドの認定を受けた。ロックの殿堂のバンドの伝記には、『1970年代の彼らは、1960年代のビートルズと同じ影響力があった。』と記載されており、ローリング・ストーン誌はハードロック(ヘヴィメタル)に多大な影響を与えた彼らを「史上最もヘビィなバンド」「70年代の最大のバンド」、そして「疑いなくロック史上最も永続的なバンドの1つ」と表現している

      暴論にもほどがある

  23. なんや?

  24. 未だに世界で2番目に売れたバンドじゃなかったか?クイーンに抜かれたかもしれないが
    ディープパープルと比べられること自体日本ではかなり過小評価なバンドだよな
    音はまあメタルとは程遠いが世界観は影響与えてるんじゃないかな

  25. 2007年に一夜だけの再結成ライブ(ドラムは息子)最前列のチケットに2000万円の値が付いたんだっけか
    日本のレコード会社に割り当てられたチケットは4枚、内2枚は渋谷陽一と伊藤セーソクに、残りは同時ファンと公言してた沢尻エリカとマネージャーにあげたらマネージャーでは無くて当時付き合ってたハイパーメディアクリエイターが一緒だった、と渋谷が言ってた

タイトルとURLをコピーしました