1: 2023/08/22(火) 13:17:49.476 ID:YixdYFpE0
漫画は名作はだいたいみんな好きだけど
音楽は名曲でも好きな人とそうでもない人がいる
2: 2023/08/22(火) 13:18:29.109 ID:PGef9ID50
ワンピースもナルトもブリーチも進撃の巨人も嫌いなやつが
俺みたいに洋楽を聴くんだろう
3: 2023/08/22(火) 13:18:36.909 ID:at3PrTqw0
世の中みんなワンピースが好きだと思ってるのか
4: 2023/08/22(火) 13:19:32.836 ID:YixdYFpE0
>>3
でも漫画好きの半分はワンピ好きじゃね?
逆に音楽は音楽好きの半分はこれ好きじゃねってものがない
6: 2023/08/22(火) 13:20:21.584 ID:j6c4B1F00
受容体が違うんだろ
先天的なものか後天的なものかは知らんが
同じ環境なら似たような受容体になるんだろうな
9: 2023/08/22(火) 13:22:07.208 ID:YixdYFpE0
>>6
でも漫画は漫画好きはだいたいみんな同じもの読んでね?
11: 2023/08/22(火) 13:23:19.603 ID:j6c4B1F00
>>9
音楽好きには当てはまらんとは言えんだろ
例えばヒットチャートの音楽は結構な割合の人が好きなわけで
16: 2023/08/22(火) 13:25:29.131 ID:YixdYFpE0
>>11
でも髭男とかいい曲だけど自分では聞かないなあって人は結構いると思う
ワンピは漫画好きなら結構読んでる人多いけど
18: 2023/08/22(火) 13:26:29.923 ID:j6c4B1F00
>>16
お前の感想の域を出てないじゃん
7: 2023/08/22(火) 13:21:25.631 ID:cTIwQ7IJa
漫画よりパターンが多いのかも
10: 2023/08/22(火) 13:22:58.175 ID:YixdYFpE0
>>7
それはあるかもしれない
音楽って漫画よりいっぱいあるしな
8: 2023/08/22(火) 13:21:44.347 ID:d9Gv3rXkd
粉雪とかウルトラソウルを好きかって言われたらまあ別にそれほどでもないけど、ワンピースも似たような度合いだわ
13: 2023/08/22(火) 13:24:28.089 ID:YixdYFpE0
>>8
でもワンピは時間かけて何巻も読んでたりするだろ?
粉雪やウルトラソウルは自分では数回しか聞いたことがなくても
12: 2023/08/22(火) 13:23:33.566 ID:Qw3nSCl0r
これおすすめだから聞いてよって言ったら大概うざがられるよね
15: 2023/08/22(火) 13:24:59.444 ID:GdOf78GSM
>>12
おすすめと押しつけを履き違えてるパターンが多いのよ
19: 2023/08/22(火) 13:26:34.529 ID:YixdYFpE0
>>12
漫画はよっぽどマイナーじゃなければ楽しめるパターン多いけど
音楽は自分に刺さらないと聴いてもそこまでなんだよな
20: 2023/08/22(火) 13:26:55.739 ID:iCKFn0Oq0
音楽の方が短いうえ大半の一般人は一部のフレーズだけ聞くような楽しみ方をしてるから接種量・パターン数が段違いに多い
25: 2023/08/22(火) 13:30:26.500 ID:YixdYFpE0
>>20
音楽は1曲4分とかだもんな
さらにサビだけとかだと色々あるし
漫画ほど誰しもがこれはめっちゃ好きっていうのは生まれにくいな
24: 2023/08/22(火) 13:30:23.699 ID:akSwpr9E0
最大公約数的なJ-POPなんて誰にでも作れるからな
普通の消費者は声とノリと歌詞がどれだけ自分の感覚にピッタリ合ってるかでしか曲を判別してない
だから大衆の「キャラ」の分だけ分断される
29: 2023/08/22(火) 13:31:41.516 ID:YixdYFpE0
>>24
音楽は短いし色々あるからこそみんな自分にピッタリあったのを探すってことか
26: 2023/08/22(火) 13:30:39.986 ID:PGef9ID50
音楽は流してると自然に耳へ入ってきてざっと聴いただけで良し悪しがわかっちゃう
なんならイントロ数秒で神曲と分かったりする(JPOPを除く)
対して漫画は、読まないと面白さが分からない
いくらでも騙し放題
32: 2023/08/22(火) 13:32:47.720 ID:YixdYFpE0
>>26
たしかに音楽ってイントロだけで好きかどうかわかるな
あれなんなんだろうな
33: 2023/08/22(火) 13:34:54.914 ID:PGef9ID50
>>32
たまに「この曲イントロがピークだったな」ってこともあるけどね
俺の場合はおそらく、曲全体の構成よりもアレンジや音作りでやられることが多いんだと思う
さっき挙げたスクリッティ・ポリッティなんてまさにこれ
38: 2023/08/22(火) 13:37:44.361 ID:YixdYFpE0
>>33
曲自体の雰囲気って感じか
俺もそのタイプだな
スクリッティっていう人はよくありそうで独特な感じだな
34: 2023/08/22(火) 13:35:28.760 ID:unJT7UhR0
最近の子はイントロ聴かないらしいな
50: 2023/08/22(火) 13:43:28.866 ID:IC+ea/q1p
ワンピ読んだ人は多くても大好きで繰り返し読んでるって人はそこまで多くもないでしょ
音楽とそう変わらないと思う
54: 2023/08/22(火) 13:45:03.738 ID:YixdYFpE0
>>50
でも1回しか読んだことなくても連載をおってる人は多くないか
米津の曲を1回ずつでも全部聞いてる人は少ないが
59: 2023/08/22(火) 13:53:26.704 ID:WHf/AuFVa
漫画は日本が主流の文化だから日本人の好みが集中しやすいんじゃないの
64: 2023/08/22(火) 13:57:43.740 ID:YixdYFpE0
>>59
たしかにそれはあるかもしれないけど
JPOPも歴史あるし日本人好みに作られてるんじゃない
63: 2023/08/22(火) 13:57:14.066 ID:CvfqLGn2M
消費速度と意味の明瞭性の差による流行の価値の違いだろう
音楽は一曲辺りの消費にかかる時間が一部例外を除いて非常に速いから流行を理由とした選別の意義が薄い
更に漫画ほど意味が明確ではないことが殆どで多くの場合は感覚に訴えかけるものだから言語による価値観の共有が難しくこの点においても流行の価値が低くなる
67: 2023/08/22(火) 14:03:33.221 ID:YixdYFpE0
>>63
たしかに音楽ってお互い好きだとしてもなかなか語りづらいな
言語化しにくいものだし
漫画みたいにずっと連載してる訳じゃないから
流行してもすぐに次の曲が出てきちゃうしってことか
69: 2023/08/22(火) 14:25:40.484 ID:8WSmzQW/d
「育ってきた環境が違うから」
9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99
■【画像あり】最新の米津玄師さんwwwwwwwwwww
■【悲報】ヒグマに餌付けした炎上YouTuber、騒動に対し謝罪風脅迫
■ミスチルの暗黒期wwwwww
■【悲報】コムドット、止まらない・・・・・・
■【悲報】ラッパー特有の「売れてるやつの曲はダサい」とかいう謎理論
■最近の日本の音楽進化しすぎてて草
■平成「好きなバンドがアニメタイアップやってると惨めで泣きたくなる」
■一曲しか思い浮かばないアーティストと言えば?
■現実逃避したくて青森県に3年間住んでみた結果wwwwww
■【画像】平野綾(35)さんの現在wwwww
■【悲報】令和のアイドル、遂に飛んでしまうwwwwwwwwwwwwwwwwww
■【悲報】あのちゃんさん、ついにお前らネット住民にブチ切れてしまう
■椎名林檎さん、うっかりエ●●な衣装を着てしまう
■【画像】 大谷翔平さんに恋人候補現る←超美人だぞ
■ホリエモン、ひろゆきに論破されてしまう
■ビッグモーター社員「『ウチにも除草剤まいてくれ』と電話がかかってくる」
■【超速報】すい臓がんユーチューバー、重大発表キタァアアアアアーーーー!!!!
■2045年問題がヤバすぎる
■【芸能】36歳アイドル、生誕祭にファン一人しか来ず そのまま卒業
■【衝撃】ワイ外資系金融マン、キツすぎるwwwww
■【画像】HYDEさん、ガチでイカつくなるwwwwwwwwww他
■NHK、ネット受信料「スマホやPCを持っているだけでは発生しない」他
■【動画】最近のJKさん、とんでもない格好で剣道をしてしまう他
■【超画像】TwitterのX社本社ビル、大炎上してしまう!!!!!他
■【悲報】識者「YOASOBIのアイドルって曲正直ダサいよな」→大炎上してツイート削除へ
■【朗報】スピッツさん、ここにきて最高傑作を世に放ってしまう
■【悲報】新しい学校のリーダーズとかいう激スベリグループ、流行りだす
■【画像】ジャニヲタさん、とんでもない「うちわ」を作ってしまうwww
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1692677869/
コメント
オレは見た目かなw
決してイイ男やイイ女って意味じゃ無い
見た目で受け付けないのは曲も好きになれない
>漫画は名作はだいたいみんな好きだけど
そんなわけねえっつうの
名曲は大半の人が評価してるだろ
購入したアルバムを何百回と聞く時代もあったし
ワンピ嫌いって人も多いし何いってんだか
漫画はストーリーと絵くらいしか評価されないけど音楽は音と声とメロディと歌詞で評価されるから好き嫌いが別れやすいのは当然
国民全員にアンケート取ったら普通にヒット曲は半数以上の支持を集めるだろうし人気漫画も半数以上ぐらいしか支持を集められないと思うよ
俺は言いたいことわかるけどなあ。
友達から薦められた漫画は半分くらいは面白いとおもうけど、音楽は1つも良いと思ったことない。
漫画の評価要素が作画、ストーリーぐらいだとすると音楽はヴォーカルの声、歌詞、曲調、展開ぐらいはあるからかな。
周りのマンガ好き10人ぐらいのうち
ワンピース読んでるの1人しかいないが
序盤だけ目を通したことはある人はもっといる
これ
初期だけで脱落したわ
空島から脱け出した辺りまでなら、知ってるw
音楽の母数の多さなんだろうな。漫画も配信系含めての話になったらかなり好み分かれそう
コレは希少で貴重な意見。
なるほどね。10話も連載を許されなかった駄作は、漫画のデータに乗ってこない。
20話継続作品、30話継続作品と続くに連れ、ピラミッドの階梯を一段また一段と登って来るけど、それでもデータの母数には含まれない。
今日日3巻程度しか続かなかった漫画なんて、口の端に上らない。
しかるに音楽は、能動的に目を使う漫画と違って、勝手に耳に入ってくるパターンが多い。
畢竟無意識に「 嫌いな音楽を聞く羽目になってしまった 」という敵を作る。
嫌いな音楽、合わない音楽が世の中に有る事を知るパターンは、嫌いな漫画をわざわざ読んで、嫌いだと思い知るケースよりも遥かに多いはずだ。
だいたい漫画を試し読みするのって、能動的な行動選択のハードルが高すぎるけど、逆に音楽はラジオかけときゃ、勝手にオレの耳を攻撃してくるもんな。
ワンオクロックなんて何も悪いことしてないのに、ここまで俺に嫌われてかわいそうに
>>ワンオクロックなんて何も悪いことしてないのに
????????????????????????????????
陰キャがシャツインを勝手に強制してるように
何らかの意固地が本当は好きな音を楽しむのを阻害してる。大抵は劣等感
これが一つ
そして以前どっかで見たが音楽に感動できない脳してる人が一定数いるらしい
これが一つ
こうして趣味がバラバラになる
十人十色で人それぞれ育ってきた環境が違うから好き嫌いは否めない趣味嗜好違うの当たり前
作曲って相当難易度の低い創作だろうし、整形していっちょ上がりみたいな。
だろうし ってやった事ないのにそれ言えるとか頭悪過ぎて笑う
口笛でも鼻歌でも鳴らせば作曲だ
って言われるぞ!
良さを「知ってる」かどうか
漫画は日本語わかれば大体面白さが理解できる
音楽は飲み物みたいな感じかな
味はコーラの方が美味しいと思う人多いけどお酒の楽しみ方を知ってる人はお酒の方が好きになる。なんかカッコいいし強かったら自慢したくなっちゃう
みんな好き好んで酒飲むの不思議だったんやけど味はコーラの方がええんか?
何も知らない子供に両方飲ませたら多分コーラの方が美味しいって言うと思う
とにかくイッチはワンピが好きなんだろうな
この>>1は、多数の漫画好きが集まった場でその中の大体がワンピを好きと証言した経験と、多数の音楽好きが集まった場でその中の半分以上が特定の曲をあんまり好きじゃないと証言した経験でもあるんだろうか
何を根拠に言ってるのかさっぱりわからん
音楽は基本的にプリミティブ(「気持ちいい」という原始的な快楽)な欲求を満たすもので、
まず「個人的な好み」が根強く存在するからなんだろうね。
もちろん嗜好というのはプリミティブな要素だけではなく
そこにある構成要素を知り、意味を知り、感情を知り、文化的に成長して形つくられる(身体化)個人的なものでもあるから
人は自身の成長と共に好みの範囲もある程度広がっていくものでもあるけれど。
(>>14続き)
そして漫画との比較論の話。
漫画はストーリーが重要になるから、比較的受け手の「それを社会的に共有できる一般的価値観ありき」の娯楽であって
一聴して「気持ちいい」が得られる(得られればいい)音楽とはハードルの高さが違うだろう。
音楽は、よりパーソナルなものだなと感じるね。
スレで名前が出てる髭男は売れ線女々しいと言われがちな所がオフコースと被る
よく言われるミスチルよりオフコースの方が音楽オタク度が断然高い
性格特性と音楽の好みの相関関係は色々研究されてて、wikiにある「音楽選考の心理学」の記事にも細かくまとめられてるよ
漫画の好みでも大して変わんないと思うけどね
本屋行ったら知らない漫画だらけだけどそれぞれに好きな人がいるわけで
映画とかゲームの音楽でそういった事はないよね
結局はファッショ、ンで聴いてるだけなんだろう
このイチも面倒そうな方のようだし
特に好きじゃないと思ってた曲も何かのテーマソングになって繰り返し聴くと好きになったりするし音以外の要素も大きいんだろうな
初めてワイの発言がまとめに載った!まとめてくれてありがとうな!