最近の若者はそう感じないんだろうか
2: 名無しさん@おーぷん 2016/02/25(木)08:52:23 ID:AqH
受け止める方がペラいと逆に合うんちゃうか?
3: 名無しさん@おーぷん 2016/02/25(木)08:57:22 ID:NME
等身大(ありのまま)の歌詞
4: 名無しさん@おーぷん 2016/02/25(木)08:58:38 ID:jHD
西野カナなんてまるでmixiの日記みたいで良いよね
8: 名無しさん@おーぷん 2016/02/25(木)09:25:29 ID:CTh
西野カナとかの曲さ、10年後とかに黒歴史になるんじゃねえ
5: 名無しさん@おーぷん 2016/02/25(木)09:08:09 ID:7HK
重くても厨二とかクッサとか言われますし
6: 名無しさん@おーぷん 2016/02/25(木)09:17:41 ID:plx
バブル期の広瀬香美の歌詞
7: 名無しさん@おーぷん 2016/02/25(木)09:24:17 ID:LG1
洋楽とかクラッシックなら歌詞を考えずに済むから聴いてる
10: 名無しさん@おーぷん 2016/02/25(木)09:26:20 ID:rbV
豆腐メンタルにはあれでも重いようだ
昔の歌のパクリでも気づかないし
昔の歌のパクリでも気づかないし
11: 名無しさん@おーぷん 2016/02/25(木)10:01:27 ID:5UC
19: 名無しさん@おーぷん 2016/02/25(木)11:47:12 ID:Anm
>>11
櫻子ちゃんは可愛いからセーフ
櫻子ちゃんは可愛いからセーフ
12: 名無しさん@おーぷん 2016/02/25(木)10:04:07 ID:1Jm
別に昔の歌詞が良いとも思わんけどな
13: 名無しさん@おーぷん 2016/02/25(木)10:05:11 ID:WqP
最近は小説とかでも比喩表現なんかは難しくてわからんから直接表現のが好まれるらしいし、時代やな
14: 名無しさん@おーぷん 2016/02/25(木)10:45:44 ID:Peh
中身の無いガキが喋ったセリフをそのまんま歌詞にしてるみたいな曲多いな
15: 名無しさん@おーぷん 2016/02/25(木)10:57:42 ID:bBS
うすっぺらいというか何言ってんだこいつを体現してる
とりあえず音の響きを大事にして歌詞の意味は後回しって感じ
とりあえず音の響きを大事にして歌詞の意味は後回しって感じ
16: 名無しさん@おーぷん 2016/02/25(木)11:40:03 ID:0ym
むしろ音も薄っぺらい
邪魔なドラムに負けてる
邪魔なドラムに負けてる
18: 名無しさん@おーぷん 2016/02/25(木)11:46:45 ID:AqH
てか若者に向けた歌をおっさんが聞いたらペラく感じて当たり前やろ
20: 名無しさん@おーぷん 2016/02/25(木)11:48:39 ID:L5E
叩き潰せ黒い絶望
塵一つ残さない一撃
いくつもの思いを乗せたこの拳が星を拓く
塵一つ残さない一撃
いくつもの思いを乗せたこの拳が星を拓く
これどう思う?
俺は今世紀最高の歌詞だと思う
22: ■忍法帖【Lv=1,バリイドドッグ,KWr】 2016/02/25(木)11:56:27 ID:NBd
まぁ薄いの多いよね、でも曲が良けりゃ気になんない
23: 名無しさん@おーぷん 2016/02/25(木)11:58:41 ID:L5E
歌詞重視と音楽重視で変わってくんじゃないの
で最近は音楽重視が多いんじゃないの
で最近は音楽重視が多いんじゃないの
25: 名無しさん@おーぷん 2016/02/25(木)12:00:27 ID:bBS
26: 名無しさん@おーぷん 2016/02/25(木)12:00:46 ID:zHE
ゲスの極みみたいなのをありがたがる時代だからな
17: 名無しさん@おーぷん 2016/02/25(木)11:44:07 ID:aM0
ネズミ先輩みたいな歌詞でいいよ
何言っても滑るだけ
何言っても滑るだけ
9999: visual_matomeがお送りします 2099/0/00 99:99:99
■ONE OK ROCKとかいう日本最強のバンドwwwwww
■新社会人が選んだ理想の上司ランキングをご覧くださいwwwwwwwwww
■【悲報】ストVが約5万本しか売れてないんだが・・・ガチで格ゲーはオワコンになったの?
■電車で洋服を切られるという被害に4度遭い電車に乗れなくなった
■【画像】この図形の中に三角形は何個?見つけた数が多いほど高IQ
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/
コメント
昔も大概やで
TKとか声高い人間使ってりゃええやろ感丸出し
たぶん昔は昔でおっちゃんらは今の俺らと似た感じを感じてたと思う
老害やのぉ 最近ってのがどのくらいの範囲を指してるのか分からんが10年前はもちろん20年前にも薄っぺらい歌詞は沢山あった
???「ホテルはリバーサイド 川沿いリバーサイド 食事もリバーサイド Ohリバーサイド」
色んな音楽性があってそれでええと思うわ
歌詞にメッセージ性を求めたいならそれもええし、メロにうまく乗ってりゃそれでええと思うのもアリやろ
大原櫻子の過大評価されてる感
これTMRのWHITE BREATHが一番当てはまるだろ。あの曲大好きだけどサビ以外の歌詞は真面目に聴くと意味不明になる
※5
・TV番組とのタイアップだったのでサビの歌詞は大事(意味が大事とは言っていない)
・当時の本人のキャラクターや売り出し方、ファン層的に貸しにそこまで意味はいらない
・よって、なんかかっこいいっぽいこと言わせておけばいい
たぶん、サビの歌詞を先に作って、後は適当かと
最近の曲と言われてもアーティストによって千差万別だし何とも言えない
ヒトリエなんかは作詞家の嗜好なのか完全にボカロの焼き直しみたいな曲しか無いが
B’zの作品は薄すぎ
映画の字幕の字数が減ったり本読まなくなったんだろうなと感じる。
ファンモンとかソナーポケット聞いて涙流す人とかちょっと怖い。
人の心情を何かに重ね合わせて一般人に出来ない表現するのがアーティストだと思うんだが
携帯の予測変換や中高生のブログから拾ってきたようなのが良いんだろうな。
ナオト・インティライミの事ディスってんの?
歌詞に限らず、何もかも薄っぺらいよ。
特攻隊員の遺書読んでから、何もかも「薄っぺら」に感じるわ。
頭悪いの多いよなあ
でも自分も昭和終盤~平成冒頭くらいが一番よく音楽聞いてた時期なんだが
その自分もさらにもう少し遡った時代の歌(要は親世代くらいの時期)を聴くと
「わー昔の歌ってよかったんだなあ、俺ら聴いてたのってw」
って思うくらいだし、退化の一途なのかもしれんよ
中島みゆきとかと比べなければ…いつの時代もこんなもんでしょ
技巧があるかどうかはともかく
自分が年取って新しいものが理解できなくなるのはわかる
ただそれをこのスレのようにグジグジ言い出すと自分が若い頃に一番嫌ってた老害へ一直線だから本当にやめた方がいい
大人なら自分の理解できないもん・いいと思えないもんは素直に無視しろ
まあGLAYとかスピッツの歌詞はプロだよな
一般人には絶対かけそうにない
稲葉さんと桜井さんの詞はすごいと思う
それ言ったら洋楽のヒット曲とか、何のひねりも無い歌詞結構あるんですがそれは…
ア ワナ シンガソング どんな時も 聴こえてくるメロディ
俺もこの曲聞いた時ビビったよ
そりゃよく使われる言葉だと薄っぺらく感じるんだろう
だから今はあまり使われない昔の歌詞を聞くと深読みするんじゃないの
初期ムック以上に歌詞が重いグループはいない
乙三丸出しなこと言うけど、
オレらが若かった頃も、スターリンとかはほとんど単語レベルだったし、平沢進なんて本の索引そのまんま読んでるみたいな歌詞で何言ってっか全然分かんなかったし、歌謡曲レベルでも今思えば「何だよそれ」っての普通にあったよ
別に今の歌詞が特別「薄い」とは思わんけどな
ラップの方々には時々ウザさを覚えるけどさすがに
※20
朽木までなら大好きだけどそれは言いすぎだと思うよ
最近じゃamazarashiくらいだな歌詞がいいの
昔の曲の中から薄っぺらくない曲が歌い継がれてるだけ
いつの時代のヒット曲も後に残るのは数えるほど
※20 (笑)
歌詞の重さだけならCock Roach(赤い生命欲まで)には劣るわ。歌詞が重いだなんてオルタナのバンドにはよくあるし、もっと勉強しような
昭和には阿久悠や松本隆、阿木燿子みたいな作詞専業の天才が居たんだから
薄っぺらく感じて当たり前
GLAYの英語のタイトルかーって思って聴いたら日本語の深い歌詞いいね。
スピッツの難しい言葉使ってないのに言葉の組み合わせでいろんな捉え方できる歌詞いいね。
※24
その通り。仕事柄、昔の歌を歌ってあげることが多いんだけど、
「ああ、なんか西野カナとかミスチル(笑)を笑えないくらい薄っぺらいなぁ」ってのも多いよ。
詩的な美しさや情緒というのは分かるけど薄っぺらいとか深いとかはよく分からん 。そこら辺は聴き手との相性によるんじゃねーの?ある人には響くしある人には響かない
※11
とりあえず早く目が覚めるといいな
こいつら自分のことをどんだけ中身のある人間だと思ってるんだ。
逆に厚い歌詞ってなに?
歌詞が重いとか軽いとかじゃなくて表現の仕方だろう
※32 そーだねホント歌詞の薄い厚いってどこ見て言ってるんだろうねー ホント良くわからんねー
※33 最近のミュージシャンは歌詞の表現力があまり無い人が多いのは否めないなー
変に歌詞が全て英語だと不自然に感じるし逆に日本語の歌詞で僕とか私とか君とか俺とかたまに貴方とかあるけど一人称と二人称を用いられるとくどいなと思うなー
バブルあたりから十分に薄っぺらいのだらけだろ。
ドリカムだってtubeだってclassだってmixiの日記レベル
歌謡曲やら演歌のような歌詞を見て情景がすぐ目に浮かび考えさせる歌詞はバブルのあとから一気に減ったよ
ただ、秋元康がAKB系に力かけまくったせいで薄っぺらい歌詞しか書かなくなったのは考え者だけど
音葉の重みもそだけど、表現力が貧困になってるな。日本語力とでも言うべきか。
たとえばGLAYのBELOVEDで『街角に夏を飾る向日葵』という歌詞がある。
これを今風にすると『夏がきて街に向日葵が咲いていた』みたいになると思う。
同じ意味でも言葉の並べ方一つで綺麗な歌詞になるってことだ。
もっと分かりやすく言えば『春夏秋冬』を『春と夏と秋と冬』って書くみたいなもんだな。
そういう詩的な表現も少なくなってるんじゃないか?
GLAYとスピッツとBUMPの表現力とフレーズの良さは異常
※27のお兄さん
俺と同じ意見だわ スピッツの歌詞は単語や熟語自体は
小中学生の時に習うような言葉だけど だからこそ自分の経験と相まって
いろんなイメージがわいてくるんだよね
草野さんの歌詞が意味不明だとかって言われると
もう少し考えてみてほしいと思っちゃうんだよなぁ
昔も今のような感じの歌詞の曲なんて腐るほどあるのになぜか今の曲のほうが圧倒的に薄っぺらく感じるんだよな
バブル辺りから薄いのは同意だけどまだ耐えられる
00年ぐらいからは本当に酷い
歌詞を優先するかノリを優先するか共感性を優先するか
最近の時代ではノリを優先する
それだけであって良いとか悪いとかは個人の思うところでしかないからとりあえず黙って好きな曲探すか好きな曲が流行るのを待ってろ
それとも時代に取り残されるのが怖いのか?
だったらそう言えよw
中身の無いガキが喋ったセリフをそのまんま歌詞にしてるみたいな曲多いな
↑
これはなんとなく思う
ちあきなおみ『喝采』のような歌でドラマを演じている曲は滅びたな
演じられる歌手もいないしな
退屈な曲ばっかり
Jpopなんて言い出してからおかしくなったのは確か
全部古くて草
7年前で草
一緒じゃん