お前らは絶対「はあ?頭おかしいのか」って感じだろ?
なんでだろうな。俺の頭がオカシイんじゃなければ
お前らの頭のなかに「懐古」っていう補正がかかってるとしか思えんのだが
なんでだろうな。俺の頭がオカシイんじゃなければ
お前らの頭のなかに「懐古」っていう補正がかかってるとしか思えんのだが
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/03(月) 12:58:56.796 ID:HiHm0EzPd.net
同意
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/03(月) 13:00:15.083 ID:QHvx8oME0.net
どうせ十年後には
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/03(月) 13:10:40.011 ID:FuDTj/96a.net
評価されるのに時間がかかるんじゃね
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/03(月) 13:11:14.813 ID:SA+HXkRI0.net
わかる。昔のイマドキバンドはくっそダセェ聞いてらんねえって思ってたけど今のバンドはたまに凄すぎて受け入れきれねえってなる
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/03(月) 13:19:24.358 ID:1U4os/Nba.net
今のバンドは今のセンスを持った人に受けてるし、昔のバンドは昔のセンスを持った人に受けてる
ただそれだけ
ただそれだけ
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/03(月) 13:20:01.888 ID:QHvx8oME0.net
>>10
十年後の若いやつらが同じこと言ってるんだよね
十年後の若いやつらが同じこと言ってるんだよね
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/03(月) 13:21:24.109 ID:y1E6pUyN0.net
今のバンドだせぇとか言ってる奴の方がだせぇ
俺はどの時代の音楽も聴きまっせ
俺はどの時代の音楽も聴きまっせ
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/03(月) 13:23:18.300 ID:M4hjOIGb0.net
今も昔も悪いのも良いのもある
ただ誰が最初に化粧をしたかとかのルーツを辿ると面白いから昔のバンドを聴いてしまう
ただ誰が最初に化粧をしたかとかのルーツを辿ると面白いから昔のバンドを聴いてしまう
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/03(月) 13:24:35.428 ID:7rjIRv320.net
>>14
オザンナだろ?
オザンナだろ?
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/03(月) 13:28:47.540 ID:M4hjOIGb0.net
>>16
洋楽はよく分からんが
邦楽ならサンハウス、村八分辺りかな
洋楽はよく分からんが
邦楽ならサンハウス、村八分辺りかな
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/03(月) 13:24:13.258 ID:vyQSoxsR0.net
いつの時代でもおっさんは若者が好むものを嫌う
今の懐古厨のおっさんが好きなものも当時のじじいには嫌われてたよ
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/03(月) 13:32:50.454 ID:/D5jvaeIa.net
今も昔も天才が居たし、音楽的にクソつまらんのに売れるグループが居た。
時代でいい音楽と悪い音楽を分類できる>>1の耳は詰まってる。
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/03(月) 13:39:11.672 ID:RJIvJ/Tf0.net
ふーん…まあ好みは人それぞれやからね…
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/03(月) 13:40:42.966 ID:/D5jvaeIa.net
>>26
その通り、音楽は料理みたいなもんだ
その通り、音楽は料理みたいなもんだ
ちなみにそっちのオススメは?
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/03(月) 13:44:50.853 ID:sQOAuQvt0.net
今とか昔とか関係なく聴くけど
流行りのナヨナヨボーカルだけはどうしても好きになれん
そしてソレをオサレとする風潮も嫌
流行りのナヨナヨボーカルだけはどうしても好きになれん
そしてソレをオサレとする風潮も嫌
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/03(月) 13:50:02.153 ID:lnLr7yQ2x.net
>>31
ホントこれ
ホントこれ
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/03(月) 13:53:13.777 ID:TOH4FQzD0.net
音作りとかミックスとかよくわかんないけどなんか今の方が音が迫力あってかっこいい気がする
58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/03(月) 14:00:22.462 ID:V/lmyUl30.net
そりゃバンドってその時代の若者が自分たちがいいと思った物を作ってるわけだし
同じ時代を生きてる同世代の人間に良いと思う人間が多いのは普通だと思うよ
同じ時代を生きてる同世代の人間に良いと思う人間が多いのは普通だと思うよ
62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/03(月) 14:03:02.408 ID:aL/1fYH2a.net
17,8までは最新の曲が正義
20前後になると少し古めの良曲にも目が向き始める
20代後半になるともう新しいのには付いて行けなくなる
20前後になると少し古めの良曲にも目が向き始める
20代後半になるともう新しいのには付いて行けなくなる
70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/03(月) 14:07:39.542 ID:/D5jvaeIa.net
>>62
「新しい」ものがポンポン出るなら喜ばしい限りだけど、
音楽を聴きまくった果てに聴けなくなるのは、だいたい、既存の聴いた音楽のパターンの単純な組み合わせで「新曲」が構成されていると脳が解釈してしまうからだと思うんだ。
食べ過ぎて普通の味では満足できなくなってしまったデブ。
「新しい」ものがポンポン出るなら喜ばしい限りだけど、
音楽を聴きまくった果てに聴けなくなるのは、だいたい、既存の聴いた音楽のパターンの単純な組み合わせで「新曲」が構成されていると脳が解釈してしまうからだと思うんだ。
食べ過ぎて普通の味では満足できなくなってしまったデブ。
84: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/03(月) 14:23:52.904 ID:0LINopYM0.net
最近のバンドは演奏が上手いのが多いね
もちろんお遊戯会みたいなのもあるけど
もちろんお遊戯会みたいなのもあるけど
85: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/03(月) 14:24:06.733 ID:aL/1fYH2a.net
全体のレベルは時代が下るに連れ上がってて当然だしそうでなきゃ困るけど
音楽なんてそんな物より個人の才能の方が圧倒的に大きいから
時代でくくっちゃって好き嫌いするのは勿体無い
音楽なんてそんな物より個人の才能の方が圧倒的に大きいから
時代でくくっちゃって好き嫌いするのは勿体無い
122: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/03(月) 15:16:14.301 ID:6p3EaMIK0.net
最近のバンドはなんか鼻につく
130: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/03(月) 16:06:03.438 ID:mbNv0a0Td.net
すきなんきけや
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/
コメント
はあ?頭おかしいのか
BUCK-TICKが好きだったけど聞かなくなって早10年以上
久しぶりにTVでライブみたら昔の曲も新しい(知らないだけ)のも凄く良かった
勿論、好みじゃないのもあるけど「才能ってすげーなあ…」とは思った
ついでに未だに格好良くてビビった…妖怪かよ…
バンドにいいも悪いもないわ いい曲かそうじゃないか
バンド名が全然出てない
いいバンドあるなら教えろよ
最近のメジャーバンドで唯一好きなのは凛として時雨ぐらいかな
昔のバンドはカラオケブームの影響もあってか歌い易い、売れ線の音楽が受けてた印象。
今はワンオクなりホルモンなりウーバーなり素人は歌えない様な曲でCDがすごい売れてたり動員力があったりってのは凄いと思う。
要は一般受けしなさそうというか。
新しい物を評価できる奴が補正にとらわれない玄人みたいな風潮あるけど初見の物の方がよく見えるというのは当然なんだよね
逆に飽きるまで聞いてもそれなりにいいと思えるのは補正じゃなくてそれが絶対的に優れてるからということに過ぎない訳で
なんでもかんでも補正補正で片付ける奴の方がよっぽど何かにとらわれてて正当な評価ができてないように見えるね俺は
学生だけど最近のも昔のも好きなのは好きよ
ただ昔のっつっても80年代より下は無理だ
最近のが上手いとか無いわ
※7
昔聴いてた音楽を聴くと音楽以外の要素が絡んで、やたら持ち上げられるのが「補正」でしょ?
全部が全部補正されてるとは思わないけど、純粋に「音楽だけ」で判断するとそれほど過去のものが良いとは思わない。
だって、古臭いから。
摩天楼オペラ聴いてると歌も演奏も上手いなーって思う
でも最終的には歌は上手くなったものの楽器隊はorzと思いつつもDIRに落ち着くw
結局は自分の好きなものが一番いいんだよ
ま~た例を挙げずの批判スレか。議論の対象となる歌手と曲名出して討論しろよ。
昔の男性ボーカルバンド
LOST IN TIMEの最後の一球、Mr.ChildrenのNOT FOUND、B’zのLOVE PHANTOM、
L’Arc〜en〜CielのDriver’s High、スピッツの楓、MOON CHILDのESCAPE
GLAYのMissing You、
昔の女性ボーカルバンド
LOVE PSYCHEDELICOのwaltz、Judy and Maryのくじら12号
ネットで調べりゃ聴けるのを選曲した。
今のバンドのが良いって思う人達は歌手と曲名出してどこがどう勝ってるのかの反論頼む。
※7
だからそういう考え方を批判してるんだけどな俺は
思い出補正とか偉そうに言っても今の音楽がいいという理由が結局「昔の音楽は古臭いから」なんだろ?
確かに思い出補正をしている人もいるけど古いとか古くないとかそんな理由で音楽性を判断してる時点で同じ穴のむじななんだよね
大体今の音楽だって数年後には漏れなく古くなってるからね
古臭いって本当は否定要素ではないんだよね
目新しいって本当に新しいの?
ただ知らないだけじゃないのかな
※10みたいに「純粋に「音楽だけ」で判断する」とか言い出す奴って面の皮が厚くて幸せなんだろうな
羨ましいよ
ごめん※7じゃなくて※10だった
ずっと音楽すきでロック、ジャズ、ブルース色々聴いてきたけど、最近70年代洋楽にハマってる。自分が産まれる前だぜ、でもスゲーよ、DEEP PURPLEとかカッケーよ
※12
セカオワの「death disco」。
1つで充分勝てると思うけど。
まず演奏力、曲の構成力、歌詞の深みのあるテーマ。現存のものに過去のものが勝てるわけないだろ?なんか大人げなくマジレスしてごめんね
※17 一応SEKAI NO OWARI CHANNELにあったライブのやつ?聴いたけど
演奏は当振り?で声も口パクか過剰加工で心に全く響かない。
歌詞も典型的な厨向け。
加工しまくったアカペラでは成立し得ないこんなス、カ、ス、カな歌・・・ってか音のどこがいいの?
「大人げなく」って事は君は大人なんだろうけど大人がこんな「安っぽい作り物」聴いてるの?
本気でこういう加工しまくりの曲が良いと言ってるのなら
ホイットニーヒューストンとかセリーヌディオンみたいな
歌声の力で聴かせる曲をまともに聴いたことがないんだろうな。
国内外のアーティストの全盛期や伝説のライブに行けなかった事を激しく悔やんだ事数知れず (当時知らなかった、良さに気づいてなかったetc.)
今か昔じゃなくて、好きか嫌いでいいだろマジ
頭おかしいと言われようが、アイツは狂ってると言われようが、俺は自分が好きな音楽を好きでいるぜ
17
ちょっと針が露骨すぎんよ
※17
オトナゲナイッ
日本は物事の評価に対して良いものは良い、悪いものは悪いてハッキリメリハリがついていないのが問題だと思う
個人的にはギターのピロピロした音と量産型の声が嫌いやから、どちらかと言えば昔の方が好きやな
※17
セカオワの歌詞もいいと思うけど、ぶっちゃけラルクのhydeの詞の方がよっぽど深みはあると思うぞ
少し例をあげるなら
As if in a dream、In the Air、ガラス玉、snow drop、HEAVEN’S DRIVE
とか
何が言いたいかっていうと、セカオワの詞だけが突出してなんかいないってこと
「ボーッと火を吹くドラゴンも僕ら二人で戦ったね 勇者の剣も見つけてきたよね」
これ小学生が書いた詩ではありません。30手前のボーカルバンドの深みのある歌詞である。
歌詞に絶対的な深みとかないから、あるのはただ好みというか相対的な深みだけ、ある人には響くしある人には響かない。シチュエーションにもよるし、歌詞議論は本当に不毛
ラルクとかBUCK-TICKとかコメ欄で挙げてるけどなんつーかこうゆうのは皆が思い浮かぶ昔のバンドとは違うんでない?
曲作りがカラオケで盛り上がる系だけで売ってないし楽器隊も人気あるし
こないだのMステのチューブなんかはもろ懐古バンドって感じがしたわ
※26
これって日本語がダサいだけで、英語にして海外のバンドが歌ったら比喩っぽく聴こえてカッコいい歌詞だと感じちゃうんだよなー。
あと、純粋に音楽だけで~なんて無理に決まってるだろ。評価とか歴史、バンドのルックス・国籍等全ての情報を遮断して聴いて初めて純粋な音楽のみと言える。
しかし、そもそも何を持っていい音楽だとするのかはそれまでの経験や知識によるので、もう俺たちには純粋な音楽のみ聴く事は不可能。
今のバンドが良いはさすがにないが、昔のバンドの方が良いも納得できない。同じレベルだと思う。
今のバンドで歌唱力なら男性:ワンオクのTaka 女性:superflyの越智 志帆
演奏面なら凛として時雨、ゲスの極みとかね
「今」と「昔」を比べるって「邦楽」と「洋楽」を比べるぐらい無理があると思う
これは何をもって比較するのかによるのでは?
曲のよさ・詞のよさだったら、正直昔のバンドのほうがよっぽどいいと思う
歌唱力だったら、今だったらTakaとかもいるし、何とも言えない
演奏力だったら、いつの時代でも上手いのはいるし、比較不可能だろ
※30 superflyってバンドだったんだ~ へ~
米2
BUCK-TICKは積み上げてきた土台が違うから、正直現在進行形のミュージシャンと比べるのは少し酷やとは思う
BUCK-TICKも初期の頃は正直…な感じやしw
確変したのは狂った太陽からやと思う
まぁでもセカオワとかが10年20年後にBUCK-TICKクラスまで行けるかと言うと、ないやろねw
10年前は散々ネットで叩かれてたORANGE RANGEが今や神バンドと評価されてるから、セカオワやゲスの極みのような今叩かれてるバンドも10年たてば評価されてるから、へーきへーき
各自、好きな曲聴いてろ
昔のバンドでもライブでしっかりとアレンジできてるのはかっこいい
昔ハマったバンドをフィルタ抜きで聴きなおすと意外と「うわダセ……」ってなるぞ
個人的には
今でもカッコいい→the band apart・プラ・laputa・ドーピングパンダ
今聴くとキツイ→175R・ラクリマ・マスケラ・オレンジレンジ
だけど、補正フィルタ込みで聴くと多少聴けるようになるから怖い
あと、最近のは音が多彩だから個人的には今のほうのが結構好き
やっぱカラオケでウェ~イありきではなく単純に音楽を楽しんでいるメロディライン多い
昔聴いてたバンドを今聴いたらもの凄く下手だった
今聴いても良いものもあった
今現在、自分が若くて最近のバンドを最高だと思うのは現在進行形で思い出フィルターがかかってるから
しばらくして自分が年を重ねた時、流行ってる音楽を同じように否定するんだろう
思い出フィルターなんか外せないし、完全にニュートラルで音楽を聴くなんて不可能
コメ38を見ると、歌声を重視する派、しない派かで最近の音楽の評価は変わってくるのかな
自分はボーカル入りの楽曲はボーカル力が第一だと思ってるから
最近の加工しまくりの歌手の曲は胸に響かなくて好きじゃない
加工加工で、「もはや似てる声質の人連れてきたら代替えが効くようなボーカル」より、
多少音程外してもいいから自身のポテンシャルの95~100%出さなきゃ歌えないような歌を歌ってるボーカルのいるバンドが良い。
強がって批判してるだけだよね?本気でラルクだとか昔のバンドがセカオワに勝ってると思ってるの?もうそういうのおなか一杯なんだけど。この演奏や歌唱力の技術のたかさを、加工で片付けてるのが素手に素人まるだし。ギターベースすこしでもやってりゃこれがとんでも演奏だってことくらいわかるよ。
歌詞もありがちな中二だとか批判してさ、自分の好きだった古いバンドを肯定したいのはわかるけど、負けてるもんは負けてるんだから諦めろよ。
⬆
※18へのコメント
こいつセカオワ擁護に見せかけた荒らしだろw
※40
オレもこれかな
もっと色気づいてもいいのに
少女漫画に出てくるイケメンの真似するやつはもう腹一杯ですわ
女を濡らし男をたたせる
そんなバンドが欲しい
今はワンオクがそれに近いのかしら
昔もいいし、今も捨てたもんじゃないってことだ
※41 セカオワってエフェクトかけまくってさらに被せても歌声フラフラなのが丸わかりなのに現実が見えない信者さんかな?抽象的な擁護じゃなく事実を元にした論理的な発言を頼む。
名曲は時代かわっても色褪せないからこの時代のバンドがいいか、10.20年前のバンドがいいかなんか30年先にしか分からんよ。セカオワとかが20.30年たってもくすまなきゃ本物だけど個人的には無理そうに思う
今の邦楽のバンドは英語で歌うことが多いから一般人から受けない
セカオワが大人になる瞬間がある意味楽しみでもある
いつか来るのか、本当に来るのかは知らんが
※47
逆に俺への反論は論理的なのかねw
全然自分が上げるバンドのいいところは挙げられないし、
セカオワへの批判もレッテル貼りだよね
※51 だからいくつかセカオワのライブ映像見て「加工しまくっててもわかる不安定な歌声だった」と言っているんだが?「これは事実」でレッテル貼りなどではない。加工しまくってなお歌声が不安定なのに歌唱力があるとまだ言うのなら納得できる根拠を示せ。演奏技術云々はしらん。生で見たことはないし、ちょっと見ただけで聴くに耐えないので演奏までしっかり見てないし、しっかり見た公式のライブ映像のは当て振りくさかったからな。それ以上どうこう言う事はない。世界観とかは個々の好みの問題だからどうこう言うつもりはない。
10代だけど
スピッツとGLAYをメインだわ
あとはたまにラルクB’zミスチル聴く
最近バンドは劣化したBUMPやロードオブメジャーみたいな、似たようなバンドばかりだからあんまり興味ないし、響かない
それだったらBUMP、ロードオブメジャー聴くみたいな
それだけ熱意があるなら聴くだけじゃなくて作りなよ、もう。
昔も今も関係なく、大衆の望むものとはかけ離れたコンテンツがこれだけ蔓延してる国なんだから、いつまでも提供される側で騒いでても人生損だぞ。
※52
不安定とかwww
加工で整えられてるのにむしろ安定するわ。セカオワは他の雑音ヴォーカルと違って深瀬の声自体楽器として昇華してんの。だから綺麗で聞いてて心地いい音楽がうまれんだよ。演奏技術に語ることもできない素人がセカオワ批判とか笑える。昔のバンドなんかよりよっぽど演奏うまいよ。
釣り針がでかすぎる
V系は2000年以降(DIRも2000年以降の方が好き)で
ロキノン系は90年代だな(エルレもテナーも好きだけど)
セカオワの演奏力はずば抜けてるよ!(演奏の大半を同期に依存してるからな)
セカオワ(笑)(笑)(笑)
世界観(笑)(笑)(笑)
全然関係ないけど※12が自分と趣味が合いすぎるwwww
※12
バンドって括りなのにボーカルバンドしか例に出さない時点でどういう聞き方してるか知れるね
こういう人種は凛として時雨とかの面白さはわかんねぇんだろうなぁ
そもそも※12自身挙げたバンドの良さを説明してない件
ぶっちゃけセカオワ叩きは便乗ばっかだと思う。普通にいい音楽だし、昔のとかよくわからん
セカオワ信者の過大評価がうざい
過大評価とか決めつけでワラタ。
今は演奏能力高いわ
深瀬はラルクとか好きなのになんか悲しいな。
今は全てに置いてオリジナル感が薄いな。その分聞きやすいけど。技術も高いんだけど、個性が有る人が少ないイメージ。
昔の人もパクっては居たけど海外からだから自然と新しい音楽っぽくなった。
あと、正直ボーカル向いてない、自分の声を見つけられてないVoが多い。ボイトレの普及で音階綺麗に歌える人が増えてメロディーで表現出来てしまうからだと思う。歌い込みする過程で諦める人や、誰も聴いた事無い声出す人が出たりしたけど、そういう人今は余り見かけない。
アメリカの大学が発表した研究論文で音楽はこの50年間何も進歩してない。
進歩したのは音圧と録音技術だけだというデータで出てる。
セカオワは歌詞が意味不明曲は割とキャッチーなきがする
※49
それはない。ワンオクなんかほぼ英語なのに受けてんじゃん
昔のビジュアル系ブームほどダサくてくだらない時代はなかったな
とりあえずライブに魅力がないミュージシャンは
総じてミュージシャンを謳ってはいけない。
セカオワ大人気だな。
セカオワのことは知らないけど取りあえず演奏技術において絶対に今>昔だって言ってる時点で大して聴いてないのは間違いない。
昔のバンドってYESとかKING CRIMSONのテクニック系プログレ勢とかソフトマシーンも入るんだろ。
あんなのより演奏力あるバンドが今はゴロゴロしてんのかよw
キングクリムゾンとか古w
比べるまでもなくそんな化石にセカオワが負けるわけないww
音楽に限らずだが、なんでも今が優れてるって考えてる時点で底が知れてる。
若者だがB’zとかGLAYとかの方が好きだな
音楽に限らず最新の流行と向き合い追い続けるのは自分の感性でいちいち確かめる労力を要する。
歳をとるとなかなかそれが難しい。
対して過去作ならただでさえ広いプールで選び放題な上に、参考書付きでお稽古ごとのように評価の定まったものだけを「習う」こともできる。
若い人にもロック史みたいなのを後追いで勉強しちゃう層が増えてるのは一見矛盾してそうに思えるけど、忙しい現代人には仕方ないことなんだよ。
そもそも音源の数が違いすぎるんだから対立構造にできないよ。
基本的に昔の方が好きだけど
キングヌーとかは結構好きよ。
あと、バンドではないけど藤井風くんは
まじで良い。はやくバズってほしい