凝ってると思わせないように凝る事だと思うんだけどどう思われますか
2: 名無しさん@おーぷん 2016/07/13(水)20:40:14 ID:4rp
カノンコード使っときゃ良いよ
4: 名無しさん@おーぷん 2016/07/13(水)20:40:53 ID:o3Y
>>2
それはただ単に聴きやすいだけ
それはただ単に聴きやすいだけ
6: 名無しさん@おーぷん 2016/07/13(水)20:42:16 ID:4rp
>>4
凝ってると思わせない=聴きやすい
って事じゃないか?
凝ってると思わせない=聴きやすい
って事じゃないか?
8: 名無しさん@おーぷん 2016/07/13(水)20:43:52 ID:o3Y
>>6
グリーンデイのバスケットケース、小さな恋の歌、真夏の果実ありふれ過ぎてもう飽きられてるだろ
グリーンデイのバスケットケース、小さな恋の歌、真夏の果実ありふれ過ぎてもう飽きられてるだろ
10: 名無しさん@おーぷん 2016/07/13(水)20:45:14 ID:4rp
>>8
それは作り手の感覚な
聴き手はカノンコードとか知らんから分からんよ
それは作り手の感覚な
聴き手はカノンコードとか知らんから分からんよ
12: 名無しさん@おーぷん 2016/07/13(水)20:46:39 ID:o3Y
>>10
ライトリスナーにウケる曲作りたければそりゃカノンコードで良いだろうけどさぁ
ライトリスナーにウケる曲作りたければそりゃカノンコードで良いだろうけどさぁ
16: 名無しさん@おーぷん 2016/07/13(水)20:49:15 ID:4rp
>>12
結局、8割のライトリスナーにプロモーション掛けてウケればそれが名曲だから
悲しいけど今の音楽業界ってこんなもん
結局、8割のライトリスナーにプロモーション掛けてウケればそれが名曲だから
悲しいけど今の音楽業界ってこんなもん
19: 名無しさん@おーぷん 2016/07/13(水)20:55:46 ID:o3Y
>>16
てかそういう話をしてるんじゃないんだよ
そういうのはもう論外
てかそういう話をしてるんじゃないんだよ
そういうのはもう論外
3: 名無しさん@おーぷん 2016/07/13(水)20:40:27 ID:o3Y
複雑にすればするほど良い曲から遠ざかっていく気がする
7: 名無しさん@おーぷん 2016/07/13(水)20:43:21 ID:obi
J-POPは詰め込み過ぎなきらいがある
音的な隙間の美しさってのがあると思う
音的な隙間の美しさってのがあると思う
9: 名無しさん@おーぷん 2016/07/13(水)20:44:30 ID:o3Y
>>7
そう!
お前は凄く分かってる
そう!
お前は凄く分かってる
11: 名無しさん@おーぷん 2016/07/13(水)20:45:23 ID:o3Y
ホワイトストライプスのセブンネーションアーミーを聴いてなんでこの曲は良い曲だと感じるんだろうかと考えてたんだよ
14: 名無しさん@おーぷん 2016/07/13(水)20:48:48 ID:G23
aメロbメロが全然ちがう
15: 名無しさん@おーぷん 2016/07/13(水)20:49:04 ID:G23
>>14
サビとね
サビとね
18: 名無しさん@おーぷん 2016/07/13(水)20:53:43 ID:o3Y
>>14
普通思いつかねーぞこんなの
メロが色々あるからなんて単純な理由じゃない
普通思いつかねーぞこんなの
メロが色々あるからなんて単純な理由じゃない
17: 名無しさん@おーぷん 2016/07/13(水)20:52:08 ID:obi
19: 名無しさん@おーぷん 2016/07/13(水)20:55:46 ID:o3Y
>>17
てかそういう話をしてるんじゃないんだよ
そういうのはもう論外
てかそういう話をしてるんじゃないんだよ
そういうのはもう論外
22: 名無しさん@おーぷん 2016/07/13(水)21:00:44 ID:o3Y
何十発もデコピン食らわされるより
一撃必殺のストレートを顔面にぶち込んで欲しいんだよ
一撃必殺のストレートを顔面にぶち込んで欲しいんだよ
23: 名無しさん@おーぷん 2016/07/13(水)21:05:03 ID:o3Y
そうは思いませんか
24: 名無しさん@おーぷん 2016/07/13(水)21:05:27 ID:obi
日本のメジャーシーンに一切期待すんな
もともとビートルズを誤解して生まれたのが日本の商業ロックだ
もともとビートルズを誤解して生まれたのが日本の商業ロックだ
25: 名無しさん@おーぷん 2016/07/13(水)21:09:32 ID:o3Y
>>24
ほんとにメジャーなロックはロック好きのツボを分かってないんだよな
自然に耳に入る物以外ほとんど聴いてないよ
ほんとにメジャーなロックはロック好きのツボを分かってないんだよな
自然に耳に入る物以外ほとんど聴いてないよ
26: 名無しさん@おーぷん 2016/07/13(水)21:10:49 ID:o3Y
ちょっと前に話題になったボウディーズってバンドはかなり好きだけど
27: 名無しさん@おーぷん 2016/07/13(水)21:12:31 ID:o3Y
アジアンカンフージェネレーションも良い
あとメジャーか怪しいがバンドアパートも
あとメジャーか怪しいがバンドアパートも
30: 名無しさん@おーぷん 2016/07/13(水)21:26:17 ID:4rp
スレタイに沿って話しようとしてるだけなのにこの1は何について話したいんだ?
20: 名無しさん@おーぷん 2016/07/13(水)20:55:49 ID:reG
俺の好きな曲は大概サビが最初にあるな
9999: visual_matomeがお送りします 2099/0/00 99:99:99
■『SIAM SHADE』の名曲は? ニワカ「1/3」バカ「1/3」通気取り「1/3」
■サザン・ミスチル・スピッツ・国民的バンドって「ワンマンバンド」ばっかでつまんないよな
■音楽業界「助けて!アニメソングばかり売れて、まともな音楽が売れないの!!」
■【悲報】Twitterで今こんなのが流行ってるってマジかよ・・・・・
■正直男と女って生きていくならどっちの方が楽なのかなwwwwwww
■野々村竜太郎の現在、裁判前後のブログの内容が激ヤバな件…(画像あり)
■ベッキーと川谷絵音のせいでサンミュージック社員のボーナス全額カット
■【嵐終了のお知らせ】二宮和也(33)さん年上女子アナと熱愛
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/
コメント
ピュアアンドフレッシュが正解。解釈はご自由に。
上から目線で音楽を語る様が微笑ましいな
ライトリスナーって基準は何?
NONAREEVESが作る
自称ロック通は恥ずかしい
曲とボーカルの声が合ってる
また上から目線の奴が立てたののまとめか。
歌詞が聴き取れる程度の曲進行にしてある事。
それと音が少なくてもいけないし音が多くてうるさすぎてもダメ。
最近NG多すぎない?
桜井さんは作曲の神
小室や桑田や氷室が認めた
曲名がサビの歌詞になってないやつかな
※9
GLAYにありがち
邦楽洋楽問わずリリースから数十年経っても初めて聴いた人の心を掴んで離さない曲。ギターリフでもシンセでも何度もリピートしたくなる要素がある曲。
共感コメ以外論外ワロタ
※11
そういう曲や要素はどういうものかっていうスレでは…
この>>1とはあんま語りたくないけど良い議題だと思う
※13. そんな法則はないが結論では。私は※1ですけど。クラシックでもドイツ人には受けてもフランス人には受けない曲、また逆もあります。
邦楽の大半はタイアップ。音楽性は二の次。
気付けばタイアップ元が良いだけなのにさも曲がいいように思えてくる
アーチエネミーのNemesis、RevenousとかDirの激闇みたいなキャッチーだけどポップ過ぎない感じとか。メタル系は。
こういう自称音楽通みたいな奴の意見って、薄っぺらい知識と偏見で終わるんだよなあ。
聞きやすいコードは個性が薄れるよな
コード以外の要素で個性を補完すればいい曲になると思う
世間や音楽通の認める名曲でも良いけど、自分が好きになる曲の法則が知りたい
名曲とはよく聞く曲と聞いたことがある
サウダージみたいに曲調が良く耳に残りやすいのと、歌詞が凝ってるor綺麗かどうかやね
ベートーベンのソナタとショパンのノクターンに共通するものはあるのかな?
ここでの議題は客観性なので良いメロディーが名曲、良い歌詞が名曲の条件とかでは、小学生レベルだと思いますよ。