日本の音楽のダメさを説明してるとこのレスだけじゃ書ききれないレベルだから少しずつ書いてくわ
反論があればどうぞ
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/28(金) 00:25:25.999 ID:Ak5h3aWE0.net
はっきり言ってこれは音楽として成立してないと言っても過言じゃないレベル
AKB系とジャニーズが好きなやつの大半はその「音楽」好きなんじゃなくて「容姿」であったり「キャラクター」が好きなんだろ
CDの売り上げのランキングを見たら7割がジャニーズかAKB、2割EXILE系1割その他
そもそも俺はダウンロードやクラウドがメインの時代にCDだけのチャートの存在意義がいまいちわからないんだけど
ダウンロードとかのランキングだとこのアイドル勢のランクインが相当数減ってるのを見るとこいつらの音楽がいかに微妙なのかわかると思う
君の言ってることは正論だと思うよ
日本の音楽の曲のレベルはまあ低い低い
ミスチル以降に大量に模倣された鉄板の楽曲構成でほとんど形成されてる
「売れる曲はこうだ」という制作側の揺るぎない固定観念
それに加え今の日本の音楽の制作は「いかに海外の流行りをパクるか」が最も重要になっている
しかも劣化させて
音こそ今っぽく寄せてるのもあるけど、そこに乗っかる歌は全部演歌や歌謡曲の延長みたいな古臭いメロディ
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/10/28(金) 00:36:52.484 ID:LQ2nKriU0.net
それは「売れる」ための楽曲でしょ?
コンビニに個性的な商品ばっかじゃ逆に売れなくなるじゃん
売り捨てできればいいんだからそんなもんでしょ
ようはリスナーのレベルが低いんだよ
音楽性というよりマスコミに支配され過ぎ
売れてる曲はいい曲だ
思考停止。
そう
日本人の大半が聞く耳のない人ばっかだからそういうのばかりが売れる
耳よりも同調圧力のせいだと思うわ
カラオケで売れてない曲歌うと
空気読めと怒ってくるバカとか
それもあるな
みんなが聞いてるから私も聞くとか
日本はカラオケ文化が根強いから自然とカラオケで歌いやすくて覚えやすい曲ばかりになる
そもそも日本にはダンスミュージック的な概念がないから
踊るための音楽である盆踊りでさえあんなんだしね
さっきも言ったようにほとんどが演歌、歌謡曲の延長でしかない
過去ライブラリーのコーナーはAKBや声優なんかが入ってこない2007、8年以前の年ばかり振り返るループ状態に入ってるよ
数年後には振り返るものが無くなるだろうな
椎名林檎もそうだしあとCharaとかCoccoもアルバムランキングに未だに入るし
Cocco好きだったな
毒抜けてから聴かなくなったけど
曲調は海外のopsやEDMからの影響が色濃く出てて、そのMVのほとんど全てが「どこかのスタジオのセットでカメラに向かって踊る」というコンセプトのビデオ
この点はJ-POPの「似たような曲ばかり」という現象と共通するかもしれない
これはそもそもk-popの楽曲自体が海外のマーケットを意識して制作されたものがほとんどなのと、韓国の大手芸能プロダクション事情に起因するもの
日本で言うところの「ジャニーズ事務所」とかEXILE等が所属する「LDH」のようなプロダクションがいくつか存在して、アーティストの育成から楽曲やダンスのプロデュースを行うスタイルが音楽業界を占めてる
一見日本のJ-POPの状況と似ているようにも思えるけどひとつだけ大きな違いがある
楽曲のクオリティが高い
歌詞は理解できないけど海外マーケットを意識しているだけあってトラックや歌唱力、英語の発音、ダンスの質はかなり高くて単純に曲としてカッコイイと思えるものが多い
日本と同じく量産型アイドルの傾向にある楽曲が多いけど、楽曲やダンスなど単純にショーとしてのクオリティは西洋のそれに勝るとも劣らぬ完成度
これは評価に値する
オリジナリティはないけどね
k-popはオリジナリティはないけどショーとしてのクオリティは高いもので評価に値するという意味では「良い音楽」であると言って良いと思う
俺自身k-popを好き好んで聞くかと言われれば聞かないけど
「別に好きではないが、評価されるのは納得できる」ものが多い
それとは逆に「たいした曲ではないが、好き」という事もある
特定の思い入れのある曲であったり、それこそ応援しているアイドルグループの曲だから買わなきゃみたいな
一種の執着心や偶像崇拝から発生する場合もあると思う
音楽の好き嫌いは自由いかなる理由であれ、好きなものは誰にも否定できない
でも必ずしも「自分が好きな音楽=良い音楽」とは限らない
アイドルが好きで、可愛い(格好良い)からCDを買うというのも自由
好きなアニメの主題歌を買う、これも自由
でもその場合、純粋な「音楽」としての評価とは実は皆無であることをまず理解しよう
理解したところで現状は変わらないかもしれないけどまず理解してもらわない事にはどうにもならない
もはや日本はそこから始めなければいけないレベル
「良い音楽」というのの基準を客観的に定義し、その基準の妥当性を客観的に論証できなければ結局は主観による価値判断でしかなく
好き嫌いを言い換えただけにしかならんよ
その通りだと思うよ
クオリティって意味での差は出ると思うけどね
つまり君は客観的に基準を定義もしていなければ、その妥当性も説明していないんだから、
君がいう「良い音楽」ってのは結局は単なる君の主観であり、客観的には単なる好き嫌いと何ら違いはないと認めるわけだね?
うーん
君むずかしいこと聞いてくるね
客観ってのは結局主観の集まりであるし
かと言って売れてる音楽=いい音楽ではない
なぜならそもそも認知度が違う時点で評価する人数が違うわけだから「知られていない」音楽が不利すぎる
すべての音楽が平等の認知度だったら売れてる=良い音楽だと思うけどね
良い音楽の定義ってすごく難しい
かと言って全てが個人の好みでしかないから良いも悪いもないってのは違うと思う
音楽理論とかで「こういう音はこういう響きで気持ちよく聞こえる」とか「このリズムはこういう風に乗れる」とか「このBPMはこう乗れる」とかってのもあるし
例えば俺が今適当にアカペラで歌った曲があったとして
その曲は微妙だけど「個人的に好きではないだけで音楽としてレベルが低いわけではない」ってのはあり得ないわけじゃん?
上手く説明できないんだけど言いたい事わかる?
> 客観ってのは結局主観の集まりであるし
まずここが違う
客観というのは主観によらないということで、単に主観の集まりというものではない
客観的というのは普遍的ということで、いついかなる時どこで誰がみても一様であるという性質
従って、どこかであるグループを抽出したときのそのグループの共有の価値観というだけでは済まない
ということは、現代であれ現在までの累積であれ、一定の時期や一定の期間に売れたかどうかで判断できるものではない
だから認知度も何も関係ない
「客観的に良い」というのはそれが今知られているかどうかに関係なく、知られれば例外なく必ず良いと評価されることが担保されていなければならない
> 良い音楽の定義ってすごく難しい
> かと言って全てが個人の好みでしかないから良いも悪いもないってのは違うと思う
これは「良い音楽」を定義したことにならないし、客観的に定義し得ないなら主観的な価値判断でしかないということ
とすると、突き詰めれば「良い悪い」と「好き嫌い」は結局は同じ主観的な価値判断の言い換えにしかならない
> 音楽理論とかで「こういう音はこういう響きで気持ちよく聞こえる」とか「このリズムはこういう風に乗れる」とか「このBPMはこう乗れる」とかってのもあるし
音楽理論ってのは、大衆に好まれるパターンを集めそこから共通性を抽出して導きだしたものであり、科学と同じで事実の後を追いかける帰納的推論でしかなくそこから普遍性は導出できないし、決して客観性を担保し得ない
端的にいえば、あくまで事実としては有限のサンプルの範囲においての一般性を述べているだけで、その範囲外については事実でなく予想を述べるに過ぎない
> その曲は微妙だけど「個人的に好きではないだけで音楽としてレベルが低いわけではない」ってのはあり得ないわけじゃん?
これはそもそも音楽の価値判断が「レベル」という尺度で客観的に述べることができる、ということを暗黙に前提してしまっているので論点先取
「音楽にはレベルという尺度がある(ゆえにレベルを論じることができる)」と先決めした上で「レベルが低いわけではないというのはあり得ない」と結論しているので誤謬だ
でもそれじゃあ音楽理論も主観にすぎないってことだから「音楽理論的に微妙」と「主観的に微妙」は必ずしも矛盾しないよね
音楽理論=客観ではないってことがお前は言いたかったの?
音楽理論は科学であり帰納的な推論だから客観的な良し悪しを述べられるものではないということ
客観的な良し悪しを述べるためには「良いとはどういうことか」という客観的な定義が先にあり、そこから演繹しなければならないということ
他の国の場合国内だけで売れてもそこまで利益にならなくて
だから他の国に輸出しようとする
でも日本は中途半端に国内だけで成立してるからいつまでたってもレベルが低いまま作り続けて
リスナーもそれを聞き続ける悪循環
USとかはは割と「オリジナリティ」を評価する傾向にあるから
perfumeとかきゃりーぱみゅぱみゅとかbabymetalとかが受けたりする
ヤスタカが天才ってのもあると思うけど
日本のアイドル文化は「ファンが歌いやすい歌」「踊りやすい振付」が重視される傾向にある
これは明らかに日本国内で発展してきた価値観
良くも悪くも「オリジナリティ」はあると思う
幼稚だけどね
表現力(歌詞や唄い方の感情の乗せ方、外し方、遊び方)
音(演奏やトラックのクオリティ)
ダンス(技術・質・表現)
曲の構成(自由さ、面白さ)
独自性(表現者や各ジャンルの背景にある文化・ルーツ)
革新的(新しい表現への探究心)
この中でアイドルのレベルが高いと思えるものある?
と聞きたいわ。
恐らく聞いたこっちが恥ずかしくなる様なラインナップばっかなんだろうけどw
何高望みしてんだよ
どこの国の人間も同じような事言ってるよ
大衆向けはダメなものばかりって
ハイスタか
あんな売り方じゃないと買わないレベルの低い日本人が悪い
メディアがアイドルばっかゴリ押しするからだろ
そもそも他のアーティストを知る機会がない
音楽理論の根本はなんとなくこう感じるから、という人間の直感だし
それを後付で体系化しただけ。解釈なんか別れることもあるし科学みたいに絶対の答えがあるわけでもない場合が多い
まぁ日本の売れ筋音楽って、物を知らないとか音痴からしたら良い音楽、なんじゃないですかね
要するに子供向けだし、それに乗っかかる幼稚な消費者も悪い
そう
さっきも言ったように小室哲哉をはじめとするj-popの大御所プロデューサマジで嫌いなんだけどさ
あいつらプロって言っても別に実力はそうでもないぞ
同じことやってるだけだし
もっとすごい若者いっぱいいるのに
老害がのさばるな
小室哲哉は、まぁ音楽の商売人としてはうまかったよね
破産してたけどw
純粋な音楽としての価値は低いね
コード進行とか振りかざして文句言ってる権威主義に見えるわ
一番要らない奴だと思う
は?
それ俺に言ってる?
輸入輸出とかの話をするなら
音楽なんてほぼそうだろ
音楽ってそうやって発展していくものだし
ただずっと同じことばっかしてる日本の音楽どうなんだって言ってんだよ
そもそも音楽自体に興味無い人が多いんだろ
確かにな
ロックって言っても色々あるけどな
最近流行ってるような感じの邦ロック?っていうの?
知らないけど
あれロックっていうよりただバンドでj-popやってるだけだよな
邦ロックと名乗ってる時点でロックをやる気はないんだろう
エレキギター弾いてれば全部ロックなんだよ
自分たちで名乗ってるの?
バイトの先輩がビーズをロックって言ってて吹いたわ
邦ロックとロックは別だと割り切るしかない
邦ロックとか売れてるボカロの曲とか
声優じゃなくて歌手が歌ってるタイプのアニソンとか
ああいうバンドサウンドでちょっとロックっぽいノリのあるジャンル何?って言われたら
邦ロックとしか答えようないよな
あれはあれでいいんじゃないって気もする
好きではないけど売れるのは理解できる
海外にはなさそうな感じだしな
邦ロックの中ですらミッシェルやらブランキーとピロウズ、グレイプバインは最早別ジャンルだろ
ロックに近いのは前者だけど独自性とか面白さは後者の方がある気がする
日本のダンスミュージック勢は割と良いの多いかもね
日本じゃまだまだマイナーだけど
やっぱパリピ(笑)は海外の有名どころしか聞かないから
日本もそれなりにまともなのが上位に来るんじゃないの?
って
■ヴィジュアル系がダサいといわれる理由wwwwwwwwwwwwwwww
■今後絶対なくならない業種wwwwwwwwwwwwwwwwww
■【悲報】二階堂ふみ、お菓子を食べただけで批判殺到wwwwwwwww
■セカオワ深瀬&益若つばさ、きゃりーぱみゅぱみゅへの当てつけ画像をアップするw
■三大常にサングラスかけてるミュージシャンは?松本孝弘、浜田省吾
■大した実績がない割に過大評価されているミュージシャンを挙げるスレ
■わいが地震で学んだことWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
■【愕然】探偵の仕事を始めて半年経った結果wwwwwwwwwwww
■【悲報】 アニメ業界、ついに崩壊wwwwwwwwwwwwww
■【画像】全員ロシア美女のメイドカフェが開店wwwwwwwwwwwww
■【警告】コーヒーの飲み過ぎてる奴はマジでヤバイぞ・・・・・
■もう解散したけど好きだったバンドwwwwwwwwwwwwwwww
■【悲報】マキシマムザホルモン、Twitterでライトファンを晒し上げ→信者が叩きまくる
■THE YELLOW MONKEYの吉井和哉、Yahoo知恵袋でバンドを良くする為に質問していたことをMステで告白wwww
■宇多田ヒカル「なぜ東京の人は赤ん坊に冷たいの!?将来あなた達の年金を払ってくれるのよ?」
■福山雅治映画「SCOOP!」大コケでフジ人気ドラマ「ガリレオ」復活か
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/
コメント
ごちゃごちゃうるせい
好きな音楽聞けばいい
結局はイッチが語りたいだけだろ?
ビーズがロックとか言ってて吹いたってそれこそ完全にイッチの好みじゃん。
邦楽だろうが洋楽だろうがロックに定義なんてないんだひ、好きな音楽聞けばいいじゃん。
それにイッチが聞く側のーとか言わなくても何十年も前からずっと言われてんだよそんな事は。
今更大きな問題にしだしたチケット転売問題とか日本の音楽業界って基本的に信者相手の商売ばかりだからダメになってくような気がしなくもない
ここまで気持ち悪いと思うイッチは初めて
確実に言えるのはこんな人間とは知りあいにもなりたくないってこと
俺にはスピッツと中村一義、パーフリがありゃあいい。
何を聞こうか人の勝手だし、音楽にレベルとかないと思うよ。
パンクかプログレ、このスレを立てた方はプログレって答えると思うけど、
パンクも勢いがあって俺はいいと思うよ。
まあ、それと同じで、価値観の問題だと思うな。
特に最近は価値観の多様化が著しいからね。
好きなものただを楽しんでるだけだし他人にとやかく言われたくないわ。
こういうやつって人生楽しいのかね。
なんでミスチルを転換期の基準にしてるのかが分からん
こういう上から目線で偉そうに人を貶すヤツって、逆に自分の好きな音楽とかを理詰めで否定されたらすぐ発狂しそう
ID:G+XsduItK.netとかいう絶対論破するマンわろた。
バカ>>1はジャニーズの曲は音楽じゃないとか宣ってるけどアイドルの曲は作曲編曲のクオリティは高いってよく言われてることじゃん。
あとブランキーミッシェルとバインピロウズは別ジャンルって前者はガレージロック後者はオルタナロックだからそりゃそうだろ。
ロックは定義付けしようとした時点で死んだんだよ。今やアフリカ大陸並に広がったジャンルだ。
上がってるボカロ、アニソン、声優が歌ってるのもロックの一部だ
※8
確かにこのバカ>>1は明らかに音楽理論の知識ないよな。
ポップスが人気あるのは健全だろ
ロックの方が人気だった時代なんて世界的に見ても無い
バカだな。売れる曲>いい音楽なんだよ。容姿も声もトータルで日本人が「この曲とアーティストなんかいいよね。」と思えば充分なの。
外人もそうだ。容姿とステージングとパフォーマンスを重視してる。
だって歌ってる楽器ひいてる本人たちは充実してるだろうが、聴く側は盛り上がりたい(利用したい)からな。
補足だけどミュージシャンは観客にホストみたく媚売るもんなんだぞ。そういう商売の類なの。つまり見下されてる立場なんだから売れる曲を作れ。
アイドルやピコ太郎の方が日本オリジナリティある気がするな他は海外のマネだろ
言ってることは正しいのかも知れないけどクラスに1人はいる香ばしくてキモイ奴思い出した
「日本の音楽は~」とか語り出すやつ本気でキモい。何気取りだよ
ミスチルって日本で売れる典型的な歌手って感じだ
それ以降ミスチルもどきが沢山出てきたけど、本家には遥かに及ばなかった
日本映画が落ちぶれた時も言われたな 日本映画は終わったと
J-POPも落ちぶれたらやっぱ言われるな J-POPは終わったと
顔だけアイドルばっかが売れてるJ-POPだからしょうがないけど
結論コイツはただの洋楽厨
あたかも自分の音楽が凄いと言いたいだけ
上 杉 昇 は ビ ー イ ン グ 商 法 の 被 害 者
日本には音楽文化は無い。消費されて何も残らない。日本の音楽は商品。欧米の音楽は作品。
この差は大きい。
中二病だな。俺にも恥ずかしながらこんな時期があったわ。
演奏能力に高い低いがあっても、音楽性に高い低いはないってのが最近の持論。要は好きなもん聴いとけ。好きな音楽なんて周りが口出しするもんじゃない。
で、結局1は何を聴いてきたんだという話だ
音楽理論を騙る以上、どうしても個人の主観が入ってしまうのはしょうがない
しかし、何を聴いてきたのか聞かれて居るにも関わらずそれを無視して頭ごなしに否定し続けるのは幾ら何でもダサ過ぎるだろう
悪いけど音楽は終わり
他のアーティストを知る機会がない、というのは知ろうとしていないだけでただの怠慢。ネットを駆使すれば色々調べられる。
イッチって結局は日本のポップスをとにかく下げて
さりげなくK-POP上げするバカだった
日本に入ってきたアイドルもどきなら大した事ないと思うし
とうせ本人はここ見てないだろうけど日本全体で昔より音楽の興味が薄れてきてCDランキングやレコ大がそれほど話題にならなくなった今邦楽は終わってるみたいなこと言うのはダサいわ
90年代入る前から言ってるならともかく
個人的にはシングルランキング見て邦ロック、V系、アイドル、演歌、K-popとかごった煮な感じが日本的で面白いと思うけどね
昔は、FMラジオでDJが良い曲を紹介した。みんなそれを聞いてレコードを買ったんだ。
全員ではないかもしれないけれど、自分の耳で曲を聞いて「良い」曲を紹介する人がいたんだ。
今は事務所が持ってくる曲、リスナーのリクエストしかかけない。
良い曲を選んで紹介する人がいないんだ。
実際は今の方が昔の曲でもなんでも聞けるけど、結局みんな自分の知ってる曲を聞かない。
レコード屋に行って隅から隅まで良さそうなジャケットを探すなんて誰もしないんだよ。
すぐ隣にある聞いたことのない「良い」曲はないことになる
正直いって日本の音楽は捨てたもんじゃない。アイドルとかボカロは興味ないからわからないけど、2000年前後のv系とか楽曲のクオリティ高いしいかにも自分たちがやりたい音楽やってるって感じがしていいぞ。
酒の席で語りそうで、いやだね。たかが音楽、個人で楽しめばいーじゃん。
ピーターバラカンも本物の音楽を聴いて「本物」を聞き分ける耳を鍛えて欲しいと言ってたね
K-POPは歌詞が酷すぎて一聴で耳が拒絶反応おこすわ…幼児が歌う系のか80年代アイドルソングの劣化か適当な演歌の剽窃繋ぎ…無理しないで英語かハングルの歌詞にしてくれ。
スレ主も歌詞のことは一切語らないし、最近は秋元康やEXILE、ジャニーズの歌詞も酷いのが横行するようになったけど、邦楽に拘る人間は基本的に歌詞をそこそこ重視してる。洋楽は歌詞は重視しない(出来ない)と聴くと、そんなものまで面白がって取り入れる日本人の貪欲な雑食性って面白い。
昔の音楽がよかったとか言う奴に限って対して金落としてきてないからな
お前らが金落とさないからそういう方向になったんだと言いたい
今の音楽業界がライブ動員優先になってるしな
昔の音楽がよかったと思う奴が多いからベテランしか売れてないんやろ。
ドームでライブできるのもペテラン勢だけで若手はいない
ネットでまともな事言う奴初めて見たわ。
今のこの国の業界が良くなることなんて未来永劫無いよ。
いっぺん末端までまとめて駆除して更地の状態にしないと。
アイドルが歌ってるからレベル低く感じるけど曲自体は正真正銘のプロが作っててAKBも嵐も相当なストックの中から曲を選んでるわけだから楽曲自体のレベルは高いよ
ただ売れるパターンの曲は出尽くした感があって新しいものを作るってことが難しいのは世界中で同じ状態に陥ってるよ
だから日本独自のアイドルっていう特殊性がウケてるわけで
他と違う差別化されたものがあるからこそ興味が湧くんでしょう
スポーツのように得点やタイムで勝ち負けがはっきり分かるものでもないものに「質が高い」だの「良い音楽」だの言っても説得力がない。
そこで唯一客観的にの判断できる基準としてCDなどの売上げ数があるわけだが、その基準で言えば小室哲哉は間違いなく結果を残した。AKBなどの複数買い商法ではなくな。
昔と現在で時代背景が違うとはいえ、今あのようなヒット曲が連発しない以上は何を言っても無駄だ。
K-POPがレベルが高いだって?
何を以ってレベルが高いのか知らんが、俺はK-POPなんか絶対に聴かない。それは単に韓国が嫌いという以前に俺の感性では全く受け付けない音楽だからだ。
日本人には日本人の好きな音楽がある。文化的背景や民族性などが相まって、どんなに洋楽を真似ても日本風になるのはその為だ。
「洋楽はレベルが高いから売れるべき」という理論なら、日本のチャートは洋楽で埋め尽くされているはず。でもそうならないのはそれが日本人にとっては必ずしも心地良い音楽ではないということだ。
スレ主はそれを「日本人の耳が悪い」と言うだろう。たとえそうであっても日本でウケないということは、それは言い換えれば「(日本人にとって)良い音楽ではない」ということにもなる。
まぁ日本の音楽業界が終わってるのは分かる
B’zのくだりでこのブログの読者を敵にまわしたなw
日本の音楽は自分は嫌いだから洋楽しか聞いてないけど好きなの聴けばいいんじゃないかな?
無理にEXILEみたいな腐った音楽聴く必要もない。
BABYMETALは、ほかのアイドルと比べても飛び抜けていると思うけど。
でも、BABYMETALはアイドルのくくりか?
LIVEはすごいよ!
海外で受けるのもわかる。
本スレの14,22、24の流れだけど、どうも洋楽至上主義で演歌架橋曲駄目論な気がするね。
演歌や歌謡曲が日本人に「合っている」からしゃあない。レベルの高低じゃない。
グローバル経済至上主義と同じ。いくら正論であっても現実に「合っていない」。
「欧米の経済政策は素晴らしい、日本でもやるべき」だと日本人に「合っていない競争や自由主義政策」を20年以上やり続けて悲惨な没落をし続けてるのと似ている。
特にアメリカでは個人主義であり、グローバル競争政策は「合っている」が、集団協力主義の日本ではそれは「合わない」。
今の日本の音楽も似ていて、洋楽至上主義重視しすぎでメロディ至上主義の日本人に「合っていない」から最近よく聞く「いい曲がない」という現象が起きているんだと思う。
音楽だけじゃなくて現代の日本は殆ど白人の真似してるだけ。ハロウィンも白人に対する劣等感の現れ。
K-POOPがかっこいいとか書いてるの見て読むのやめたわ
一番ひどいのはお前の頭だよバーカwwwww
俺は1の言ってる事に共感できるわ
職場で最近の邦楽も流れてるけど、ありきたりな曲や洋楽の真似事のような曲が多くて酷いと思うし聴いててつまらない
初期の相対性理論やチャットモンチーみたいな独創的な曲が聴きたい
結局、じゃあなにが好き何だと言われたら、オルタナ系のなんか答えるんやろうけど、正直オルタナももう食傷気味やしなぁ
好きな音楽だけ聴いてれば良いだけの話。
ワイの持論では、マネゴトは別に構わん。日本は昔からずっとそうしてきたんだし。
ただ、せっかくならミックス面とか音質面でもきっちり真似るか超えてほしい。
だけど音質面だけはないがしろにされがちな原因って、根本的に日本の住宅環境狭くて大音量出せずにヘッドホンや小音量スピーカーでしか音楽聞けない人が多いから、それもエンジニアの育成に影響してるんじゃないかとガチで思う
こういう>>1みたいな勘違い野郎を見ていると笑えてくる。
音楽の世界には客観的にして唯一の価値基準があって、いい曲を聞けば、全ての人間が評価すると本気で思っているのかなあ。
しかも、その基準の一つが音楽理論www。あんないい加減なものが基準かよ。
アイドルソングにはアイドルソングの、それ以外のミュージシャンにはその人たちなりの良さがあるんだよ。レベルが高いも低いもないの。
音楽の良さなんて、何を音楽に求めるかによって変わるもの。その時々に求めるもので聞く音楽を変えていけばいいだけ。
>>1は利口ぶっているだけで、何も分かってない。
まあhiphopは確実に負けているけどな。
こいつは何と闘ってんだ!
文句があるなら自分で音楽業界入ってなんとかせえよ。
結局は他人任せにしてるただの無能w
日本のダンスミュージックなんて粕だろ笑 中田ヤスタカしか知らんのか?
具体的なアーティスト書かないで通ぶるな!
「レベル」「クォリティ」とか、こういう1みたいな意識高い系がよく使う言葉って決まっているのな。
でも、いざ、「良い音楽の客観的な基準と妥当性を実証しろ」っていう的確なツッコミが入ると、しどろもどろになり、「お前が聞いている曲って何?」ってツッコまれても知らん顔。
結局、自分から言い出しておいて客観的な基準が示せず、物事を良い悪い、レベルが高い低いという二極分化の発想でしかとらえられない知能の低さをさらしているだけ。
こういう浅はかで薄っぺらい音楽批評家っていい加減いなくならないもんかねえ。
k-popに関して言ってる事は分かるなあ
ダンスも曲もレベル高いけど、どれだけグループが居ても顔や曲、歌声はみんな同じように見える
最近のj-popに関しちゃ著作権協会の頭の硬さにも問題アリだろ
いい曲なんてのは存在しない
好きな曲とそうでもない曲があるだけだ
誰にキモイと言われようが、恥ずかしいと言われようが、好きなのを聞けばいいし買え
アイドル曲の演奏をしてるスタジオミュージシャンの方々はかなりうまいぞ…そこらのバンドじゃ到底太刀打ちできない
ある程度しっかりしてればもう良い音楽でありそれ以上でも以下でもない
だから当然色んなカテゴリーに平等な良い音楽は存在する
笑いや映画や料理や建築とあらゆるジャンルに同じ事が言える
その中で抜けるものが出たりするが、結局そればかりだといずれ飽きるので
1つ抜けた良い音楽であると同時にその他大勢に戻ってきて、次の流行りが1つ抜けた良い音楽になる
良い物とビジネスは結局時代で価値が変動するし、必ずしも価値とリンクしてないので別物と言って良い
全てにおいてテクがあってもつまらないものはつまらない
タイアップで売上が伸びる時点で、もはや差は付加価値によると証明されてるようなもの
>K-POOPがかっこいいとか書いてるの見て読むのやめたわ
で、出た~w
k-poopが格好良いなんて一言も書いてないだろw
海外向けで作ってるから日本国内でだけ売れること考えてる邦楽より、
クオリティが高いって書いてるの読めないか?w
国語力低すぎだろw
反論があればどうぞって言っておきながら
客観的な判断基準を示せっていう意見に対して屁理屈ならべて逃げて
あとは無視して終わりってどうしようもないスレ主だな
その国の音楽レベルは国民のレベル比例するからね、
他のアーティストを知る機会がないとか書いてるけどいくらでもあるじゃん
動画だけで何万曲聴けると思ってんだ?機会がないんじゃなくて知る気がないだけ要は興味がない
音楽をコミュニケーションの道具くらいに思ってる人が多いだけ。興味あれば自発的に調べるだろ
海外の音楽業界の現状の方が遥かに酷いぞ。
何だかんだ日本の音楽の市場は世界的に見ても大きい
先生、B’zはロックに入りますか?
J-POPやJ-ROCKはいいと思うけど
酷いのは全英詞にすれば世界で売れると思ってるしょうもない日本のオルタナ系
えらそうに おまえに語られたくない 見知らぬ実績もない奴らに なにができる じゃあ なにを変えられたりする?所詮は無知 代換え
じゃあスレ主さんよ、アンタがその「日本の酷い音楽業界」に乗り込んでって、ちゃぶ台ひっくり返すような大変革を遂げてこいよ!!…って話だよ
結局真新しい意見なんて何もなかった。
音楽業界が終わっているっていう人達は一体いつまで同じことを嘆くつもりなんだろう。
いわゆるJ-POPの音楽は画一的で、食い物屋に例えるならチェーン店
海外の音楽は個人経営店
チェーン店はブランド毎に優劣もあるが「色んな所で看板を見掛けるしここなら失敗は無いだろう」って安心感がある。
実際マズいもんが出てくる事はほとんどない。企業努力は涙ぐましく、安くてウマいよな。
個人経営店は事前情報なしで入るには勇気がいる。熟練の料理人が居てそいつでなければ出せない味を堪能できるかもしれないし、すべての期待を裏切って不味い料理が出てくるかもしれない。一度味を知ってしまえば後は楽だ。見切りを付けるかリピーターになるか。
「なんかウマいもんが食いたいな」って思ったらどちらに入る?
チェーン店を選ぶ人が大半だろう・・・てのが日本の音楽事情と思う。
K-POPって世界に向けてやってるんだな
それでもつまんない曲ばっかで聞く気にならない
今の洋楽も大したことないってこと
音楽は洋楽も邦楽も昔が全盛期 個人的に
演歌や歌謡曲の延長でもレベル高くていい曲ならいいんじゃない?
洋楽的である事に異常に拘るのがわけわかめ
オリジナリティーとクオリティーが両立し得ないもののように定義してずっと話してる1に違和感
1は洋楽板に引きこもってた方がいい
世界的にはサイ>>>>>ピコ太郎だし
k-POP>>>>>>>j-POPなのは事実だから仕方ない
サイなんてどの国行ってもクラブで全員がノリノリで踊っててビックリしたし
売れなかったのは日本だけだった
ハリウッド映画も世界的には上映客増加してるのに
日本だけ年々減少でマーケット価値も中国に抜かれておなざりにされてるし
日本人は耳も目も世界中の人とズレてるってことだから