1: 2017/01/17(火) 20:51:49.64 ID:KZWzpjbS0.net
なんでや
2: 2017/01/17(火) 20:52:11.17 ID:KZWzpjbS0.net
ポップミュージックならうまくなくていいってのもおかしな話やで
3: 2017/01/17(火) 20:52:31.61 ID:KZWzpjbS0.net
星野源とか聞きやすいのはわかるけどなんで上手いやつが評価されんのや
4: 2017/01/17(火) 20:52:44.33 ID:KZWzpjbS0.net
なあ
6: 2017/01/17(火) 20:53:21.75 ID:KZWzpjbS0.net
売れるやつの特徴ってなんなんや
7: 2017/01/17(火) 20:53:31.10 ID:lZ807M8Xa.net
うまさは売れる要素の一つではあるけど
全てじゃない
全てじゃない
10: 2017/01/17(火) 20:54:02.74 ID:KZWzpjbS0.net
>>7
どうすれば売れるんですかね…
どうすれば売れるんですかね…
13: 2017/01/17(火) 20:54:22.53 ID:cakgLUgl0.net
ギター上手いバンドが絶対売れるわけじゃないのと一緒
21: 2017/01/17(火) 20:55:27.96 ID:KZWzpjbS0.net
>>13
ギターはまだわかるけど
アーティストもバンドもボーカルがデカイ要素ちゃうんか?
ギターはまだわかるけど
アーティストもバンドもボーカルがデカイ要素ちゃうんか?
32: 2017/01/17(火) 20:56:54.39 ID:cakgLUgl0.net
>>21
何が上手いか下手かなんてほとんどの奴にはわからんのやろ
お前だって歌がうまいってどういうことかちゃんと説明できてへんのやから
何が上手いか下手かなんてほとんどの奴にはわからんのやろ
お前だって歌がうまいってどういうことかちゃんと説明できてへんのやから
47: 2017/01/17(火) 20:58:39.05 ID:KZWzpjbS0.net
>>32
ほなんかなあ
でも例えばMISIAとかは誰が聞いてもうっま!っていうやん
でもそんなに売れてへんよな
ほなんかなあ
でも例えばMISIAとかは誰が聞いてもうっま!っていうやん
でもそんなに売れてへんよな
60: 2017/01/17(火) 21:00:39.84 ID:cakgLUgl0.net
>>47
MISIA売れてないって…
MISIA売れてないって…
66: 2017/01/17(火) 21:01:25.69 ID:KZWzpjbS0.net
>>60
もっと売れてええやろ
もっと売れてええやろ
14: 2017/01/17(火) 20:54:39.29 ID:OrlrvkVaM.net
だからお前が思う歌の上手いアーティスト言えって
24: 2017/01/17(火) 20:55:57.80 ID:KZWzpjbS0.net
>>14
さっき外いたら中島美嘉流れてたけどあいつも上手いのに消えたよな
28: 2017/01/17(火) 20:56:29.30 ID:yFJbwcpE0.net
>>24
んん?www
んん?www
17: 2017/01/17(火) 20:55:12.84 ID:lZ807M8Xa.net
華
毒
本人の営業力
事務所の営業力
見た目
人柄
運
選曲
歌の技術
とかいろいろあんねん
18: 2017/01/17(火) 20:55:20.70 ID:PRjPPpImM.net
歌や楽器が上手ければ売れるなら大半のメタルバンドは売れてる事になるぞ
29: 2017/01/17(火) 20:56:36.47 ID:KZWzpjbS0.net
>>18
メタルって歌上手いんか?まずそこがわからん
メタルって歌上手いんか?まずそこがわからん
40: 2017/01/17(火) 20:57:47.40 ID:2ofkA34a0.net
>>29
メタルは上手いというよりバカテク
メタルは上手いというよりバカテク
51: 2017/01/17(火) 20:59:23.44 ID:PRjPPpImM.net
>>29
上手くないとメタルは歌えん
だから上手さを活かせるメタル界に元オペラ歌手や元宝塚が参入してきている
上手くないとメタルは歌えん
だから上手さを活かせるメタル界に元オペラ歌手や元宝塚が参入してきている
19: 2017/01/17(火) 20:55:22.28 ID:TjnWaxsh0.net
声が変というか特徴的なのに負ける模様
上手いだけならカラオケでいいからね仕方ないね
上手いだけならカラオケでいいからね仕方ないね
22: 2017/01/17(火) 20:55:48.68 ID:yFJbwcpE0.net
雑に言うと
売るためには金を積むという構造になっとるんや
売るためには金を積むという構造になっとるんや
35: 2017/01/17(火) 20:56:58.77 ID:KZWzpjbS0.net
>>22
事務所とか?
事務所とか?
25: 2017/01/17(火) 20:56:02.20 ID:lpblg7mi0.net
歌うまい奴に限って曲がしょぼい
27: 2017/01/17(火) 20:56:23.40 ID:5lB83s6O0.net
西川貴教は売れとる扱いでええの?
37: 2017/01/17(火) 20:57:28.32 ID:KZWzpjbS0.net
>>27
よーわからんけど固定ファンがめちゃめちゃいるイメージあるわ
よーわからんけど固定ファンがめちゃめちゃいるイメージあるわ
49: 2017/01/17(火) 20:58:58.73 ID:5lB83s6O0.net
>>37
まあ2000年前半くらいまでくっそ人気あったからな
まあ2000年前半くらいまでくっそ人気あったからな
30: 2017/01/17(火) 20:56:37.06 ID:3NETCDLIa.net
テクニック、音域の広さ、感情表現…
歌が上手いなんて一概には言えないものだろう
歌が上手いなんて一概には言えないものだろう
31: 2017/01/17(火) 20:56:48.55 ID:L1x/N28n0.net
歌手のはずなのに顔が良くないと
売れんのは気の毒
売れんのは気の毒
100: 2017/01/17(火) 21:05:53.06 ID:9VsrBSoQ0.net
>>31
お前AIの前でも同じ事言えるんか?
お前AIの前でも同じ事言えるんか?
34: 2017/01/17(火) 20:56:57.27 ID:j1gdotZh0.net
メイJみたいなのが売れたら嫌だわ
52: 2017/01/17(火) 20:59:28.80 ID:KZWzpjbS0.net
>>34
MayJは確かにカラオケっぽい
MayJは確かにカラオケっぽい
38: 2017/01/17(火) 20:57:40.47 ID:fE6TN8mb0.net
そもそも何を持って歌がうまいと称するのかが分からない
音程が正確ならいいの?
音程が正確ならいいの?
42: 2017/01/17(火) 20:58:05.29 ID:edEqGYGZa.net
だって日本じゃ?
43: 2017/01/17(火) 20:58:21.07 ID:krziJnC/0.net
いきものがかりは顔も歌もそのへんで路上ライブやってる学生レベルだけど売れてるじゃん
138: 2017/01/17(火) 21:12:56.05 ID:XqRG/iyq0.net
>>43
めっちゃ上手いわ
めっちゃ上手いわ
50: 2017/01/17(火) 20:59:21.52 ID:lZ807M8Xa.net
例えば西野カナは
見た目が可愛いのと
サビの歌詞が「ありがとう」とか
「どうぞよろしく」とかわかりやすくて
誰でも普段すぐ口ずさめるような曲って売り方をしてるよね
そういうマーケティングっすよ
55: 2017/01/17(火) 21:00:00.11 ID:jTkvfKGOH.net
アーティストさんサイドも売り上げで戦ってないやろ
59: 2017/01/17(火) 21:00:31.92 ID:FNH6VDz+p.net
>>55
それを言えるのは売れて知名度が増したやつだけなんだよなあ
少なくとも最初は売れないと
それを言えるのは売れて知名度が増したやつだけなんだよなあ
少なくとも最初は売れないと
57: 2017/01/17(火) 21:00:19.00 ID:U2cYQPgv0.net
シンガー専みたいな人がもっといてもええかなって思う
なぜかシンガーソングライターじゃなきゃアーティストやないみたいな空気やけど
なぜかシンガーソングライターじゃなきゃアーティストやないみたいな空気やけど
65: 2017/01/17(火) 21:01:15.27 ID:KZWzpjbS0.net
>>57
作詞作曲できませんってやつ減ったよなあ
作詞作曲できませんってやつ減ったよなあ
58: 2017/01/17(火) 21:00:26.74 ID:iIMeqRmU0.net
歌手が売れる為に必要なのは歌の上手さじゃない
メディアに露出させてもらう為の金だよ次いで耳に残る歌詞や曲やな
分かりやすい方が視聴者に伝わり易い
そしてカラオケなんかで歌われ易いように難し過ぎないってのも重要やろ
メディアに露出させてもらう為の金だよ次いで耳に残る歌詞や曲やな
分かりやすい方が視聴者に伝わり易い
そしてカラオケなんかで歌われ易いように難し過ぎないってのも重要やろ
45: 2017/01/17(火) 20:58:26.31 ID:4GlGA3u8p.net
上手くないけど心にくる歌ってあるやん
9999: visual_matomeがお送りします 2099/0/00 99:99:99
■新垣結衣も震え上がる?“星野源の元カノ”aikoの「恨み節ソング」が怖すぎ
■「皆が共感する歌詞を書かなきゃ!!」って使命感に燃えてる歌手いるけど
■金さえ出せば確実にライブに参加できるんだから、転売屋はありがたい存在なんじゃないの?
■【悲報】2017年には消えそうな有名人ランキングwwwwwwwwww
■【悲報】藤田ニコルの奇跡の一枚wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
■【画像】“日本一のイケメン高校生”がこちらwwwwwwwwww
■【悲報】ココリコ田中の笑い方wwwwwwwwwwwwwww
■ロックバンドの「テレビに出ててはいけない」という暗黙の了解
■新海誠、ラジオにて評論家連中に反論「そんなにヒットが容易ならば皆さんが作ってみればいいじゃない.
■【悲報】乃木坂ヲタが握手会で警備員に連行されるwwwwwwwwww
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/
コメント
「上手くないけど心にくる」とか言うけど
要は好きか好きじゃないかだよね?
演奏技術しかり、よく上手い下手を評価基準にする人いるけどクラシックやオペラ、日本なら演歌とかの方が遥かに上手いんだからそっち聴けばいいのにって思うわ。
でもポップスやロックを聴く時点で答えは出てるな。
単にかっこいいとか心に響くとか、音楽に求めてるのは案外単純な、そこ。
上手さはそのプロセスには関わってくるけどゴールじゃないな。
歌の上手い人に良い曲を提供してほしい
見た目>>>>>>>>>>>>>>>歌唱力だからな
どんなに歌上手くてもサンボマスターみたいな見た目だと売れない
売れるのレベルがわからん
例に出てた中島美嘉は売れてたろ
MISIAなんて更に売れてたし
表現力に富んだ歌い方や声量のある歌い方が鼻につくという意見をネットでちらほら見かけるので
個性を消して聴きやすくした歌=上手いという価値観の人が増えている時代なんだと思う
この手のスレではうまいのがいいならロックやポップスじゃなくてオペラや演歌聞けっていうバカよくいるけどロックやポップスのうまい歌手が聞きたいんですが
オペラや演歌がうまさの頂点ニキよくいるよね
実力で勝負してる人に売れてほしい
例えばリア充とカラオケ行って曲が始まった時の感想で、ドラマの俳優の話題が真っ先に出てきたりするわけよ
歌の良し悪しよりも、何に使われたかが先に来る人が多い
カラオケだと音域が狭くて歌いやすい歌が選ばれやすいからでは?
多くの人は音楽だけに時間割けないから、アイドルなど歌いやすいけど、かわいいやかっこいいと思われやすい歌、またはみんなで歌ったり踊ったりしやすい歌が流行りやすいんじゃないかと思う。
歌が上手いだけで売れるなら音楽はつまらなくなるね
日本で一番売れてるB’zの稲葉はクソ上手いしもともとメタル系歌ってたんだよな
2011年のエムステとかは歌に魂こもってて反響もすごかった
スポーツだったら実力で評価されるのにな
あるレベル以上は、エンターテイメント性が大事だから。下手は売れないけど、上手なだけでもだめだよ。小倉優子さんや佐々木希さんは売れなかった。桐谷美鈴さんも売れなかった。CDがね。
人気はあるけど。
だって良し悪しも分からないくらいの馬鹿じゃん大衆って
そんな事より邦楽ってなんで
君の為に、君に夢中で、君を想い、君しかいない、君が好きだ、
君が、君がぁ〜……
なんで 君 についてばっかなん??
聞く側に評価できるだけの耳がないからだろ
結局は歌ウマの評価以外の要素が大事
性格次第で普通が美人を超える
歌も未完成が完成を凌駕する
まるで海外では上手い人が売れるみたいな言い方ww
※16
for you.crazy you .think about you.only you.love you.
英語圏もこんなもん。邦楽だけの話ではない
そういえば、日本に住んでる外国人が好きな日本人アーティストの名前でよく上がってたのが「Kiroro」。顔はアレだが、楽曲は良いし歌も上手く心に響く感じで納得した覚えがある。
いきものがかりも星野源もカラオケレベルだけど売れてるじゃん
でも売れるだろうなって思うじゃん
要は誰も歌の上手さなんて求めてない
海外だって結局売れてるやつのほとんどがシンガーソングライターじゃね?
※17
音楽よりスマホ 動画 ゲームの方が楽しいからな
それに曲なんてYouTubeで適当に探して聞けばいい
もう昔とは違うんだよ
カラオケ重視だから歌の上手さ関係なく曲の歌いやすさ覚えやすさなんだろうな
そもそも純粋に曲がよくて売れてる奴なんかいないだろ
顔がいいとか握手券がついてるとかアニメの主題歌とか何かしら他の付加価値がある
音楽自体がもう求められてないんだよ
歌が上手いってだけなら素人にもゴロゴロいるだろ
単に大勢の前で披露してないから知らないだけ
何も歌だけの話じゃない。
絵がめちゃくちゃ上手いからと言ってその人の絵が売れるとは限らない。
漫画を描くのがいくら上手くてもプロにすらなれない人なんか腐るほど居る。
顔も重要な要素だが、顔だけじゃ売れるわけがない。
オペラ歌手にはオペラ歌手の、演歌歌手には演歌歌手の、ポップス歌手にはポップス歌手の『上手さ』がある。
ポップス歌手にオペラは歌えないし、演歌歌手にポップスは歌えない。
「どの楽器が一番優れているか?」と聞いてるようなもので、皆それぞれに特徴が違う。
どうしても歌の上手さを決めたければジャンル別で決めるべきで、一括りにするものじゃない。
軽音楽って時点で下手だと知りなさい。
>>28はものを知らない阿呆の典型。
軽音楽って戦前の人間か?
ポピュラーミュージックだろ
歌の上手さより、
顔や奇抜性でレコード会社や芸能事務所は
売り出すから…だから歌の上手い人が売れない
のではないだろうか…
そもそも音楽業界が存在するという前提としたら、実際存在しないと思うけど、歌などではなくただの若いだけでいい、露出度が多いで決められる。
自分で音楽を作るより作るのを他人に任せて自分が露出してプロモーションすればある程度に売れるじゃないの?
事務所の力、売り方など大事と上げられた時点で、大衆はバカと分かった。これに尽きる。
いくら美味しいものは毎日食べると飽きるでしょう。大衆はこんなもんだよ。
グラミー賞のような売上とは別に音楽を評価する業界がある、日本はそれないだろう。だから、大衆迎合は全てです。
ピコ太郎もシンガーソングライターじゃなかったか?
>>29は自己紹介しなくても
別のジャンルの大御所が軽音楽に流れてくるなんて多分にある
技術どうこうじゃなくて、タイアップかアイドルの曲じゃないと売れん。
事務所力が必要
桐谷健太が浮かんだ
歌上手くないけど人を感動させる力があるやん
売れるのに必要なのは人の心を動かす「何か」を持っていること
努力だけじゃ決して手に入らない天性のものも大いにある