1: 2017/12/26(火) 02:12:08.780 ID:TfB6WXem0.net
ええから会社の言うとおり素直に売れ線の曲作れや
カップリングとかで遊んだらええやん
趣味じゃなくて商売やぞ
カップリングとかで遊んだらええやん
趣味じゃなくて商売やぞ
■関連記事■
ベストアルバムを販売する意味
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/25(日) 12:01:54.851 ID:PIqXNaXV0.net 寄せ集めじゃん
方向性が変わって嫌になったバンド
1: 2017/06/14(水)08:16:26 ID:d0h これはムック
2: 2017/12/26(火) 02:13:42.113 ID:ecVILV3Z0.net
それが商業ロック
3: 2017/12/26(火) 02:17:29.390 ID:rLYtHHPXd.net
最近はレコード会社もバンドの方向性に関しては割と寛容っぽいけどな
4: 2017/12/26(火) 02:17:34.612 ID:TfB6WXem0.net
結局売れ線狙って、完成度高く仕上げた曲が名曲として残るねん
5: 2017/12/26(火) 02:17:41.291 ID:Pe/IL+j80.net
マイペースに自分達の好きな曲作ってるおっさんバンドがいい
6: 2017/12/26(火) 02:20:35.983 ID:TfB6WXem0.net
プロデューサーが、どう使えば一番活きるかを考えてくれてはんねん
乗っからんかい
実際それで名曲生まれとんねん
乗っからんかい
実際それで名曲生まれとんねん
7: 2017/12/26(火) 02:21:44.317 ID:TfB6WXem0.net
もったいないねん
歌上手いやつ、作詞うまいやつ、作曲うまいやつがそれぞれ出し合って、クオリティ高い曲作ったらええねん
8: 2017/12/26(火) 02:22:35.201 ID:JEL1/Kfl0.net
たいていはお金の問題
それを方向性という言葉でごまかす
それを方向性という言葉でごまかす
9: 2017/12/26(火) 02:23:43.778 ID:TfB6WXem0.net
一番ヒットした曲が、「売れ線狙った。ほんとはそんな好きじゃない」とかよく言うけど、やっぱええ曲やから売れんねん
10: 2017/12/26(火) 02:24:16.075 ID:ecVILV3Z0.net
こればかりは>>1が正しい
12: 2017/12/26(火) 02:24:34.413 ID:iQ+tr2K40.net
これだけの事やったんで僕らもこれだけの事やらせてくださいよってやらないと反感買う日本の製造業ロック
13: 2017/12/26(火) 02:28:59.053 ID:TfB6WXem0.net
歌唱、作詞、作曲全てによっぽどの才能があるやつは別やで
自分で全部できる人はレジェンドとしてずっと第一線走ってはるわ
14: 2017/12/26(火) 02:30:07.603 ID:Pe/IL+j80.net
プロデューサーの仕事で一番大事なのってアレンジじゃないの?
16: 2017/12/26(火) 02:40:00.380 ID:M3jIMIp00.net
ぬるたく好きな曲をやってくれれば良い
17: 2017/12/26(火) 02:45:43.551 ID:odku90to0.net
個性潰してとりあえず売れ線系の量産曲出させるだけのプロデューサーは無能
18: 2017/12/26(火) 02:48:19.763 ID:pVtY+aYna.net
ほんとはケンカだぞ
11: 2017/12/26(火) 02:24:30.907 ID:WutX5ATox.net
音楽やり続けられるような奴が簡単に自分を捨てられるわけないだろ
9999: visual_matomeがお送りします 2099/0/00 99:99:99
■中島美嘉、新曲でHYDEと13年ぶりタッグキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
■20~30代に聞いた一瞬売れかけたのに結局売れなかったバンドランキングw
■西野カナがリア充御用達の歌手というのがよく分かる画像www
■【衝撃】ロザン宇治原のスペックヤバすぎワロタwwwwwwwwww
■甲高い声で歌うバンドが流行ってるのはセカオワ深瀬のせいなのか
■【悲報】中川翔子のクリスマスディナーショー、チケット1枚の値段www
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/
コメント
ひなだお(*≧∇≦)ノ
その点、浸食 lose controlってすごいよな
だから路線じゃなくて金で事務所と揉めてるけどな
それなら浸食よりディルアングレイの残ZANのがすげーだろ、それでMステでてるし
それでもSHAZNAみたいにロクに揉める事もせず
会社の言いなりになって、一時の金儲けに走るのも
どうかと思うけどね。
会社はあくまでビジネス、商売でやってるから
慈善事業やってるわけじゃないからな
ビジネスって相互の利益で成り立つもので
片方の搾取になったらビジネスでは無くただの奴隷労働
だからといって会社の指示に従わないのもどうかと思う
好きなことやりたいならインディーズでやってればいい
アーティストに主導権握らせすぎたらX JAPANみたいに曲出さなくなる
今でこそ何でもありのアルフィーも若かりし頃は揉めたんだよね…。
所属事務所に「東横線の沿線に住め」とか言われて「いや、ロックだから高円寺!中央線!」と揉めるのかと思った。
マイペースに好きな音楽やるっていうのが理想なんだろうけど、なかなかそうはいかないよなぁ
大体契約の時に年に何枚リリースとか盛り込まれてるんでしょ?
それで更新の時に条件面とかで揉めるんじゃない?
>>1みたいなことが蔓延した結果グループサウンズと呼ばれたジャンルはわずか3年で廃れ始め、7年後に周年を迎えた。全盛期と呼ばれた時期は僅か2年間(1967-68年)であった。
ひなだお(*≧∇≦)ノ
これってそんな大昔から
蔓延してるの?
事務所社員=凡人、社会人、サラリーマン、常識人
バンドマン=非凡人、自由業、その日暮らし、非常識人
金以外で意思疎通できるわけないだろ。