1: 2018/12/09(日) 03:32:49.93 ID:HEFuzJxc0
ええんか………
■関連記事■
泣ける曲の一つもありゃしない邦楽は終わった
1: 2018/02/15(木) 23:30:21.998 ID:3Qy1nkSM0 なんだAKBて アイウォンチューてか
邦楽史に残る5組のガールズバンド
1: 2018/05/16(水) 10:30:12.41 ID:k97/we680 プリンセスプリンセス SHOW-YA チャットモンチー 少年ナイフ SHISHAMO
少し前の邦楽の魅力が分からないから
1: 2017/12/12(火) 05:54:50.989 ID:NaEC+5j90.net 熱狂するほどハマれそうなアーティストとかいないんだけど 音楽が評価されたアーティスト教えて欲しい 今で言うサチモス的な
2: 2018/12/09(日) 03:33:10.86 ID:OkWZcaKA0
やっぱTVって偉大やね
31: 2018/12/09(日) 03:42:11.67 ID:y4T5kdN+0
>>2
これ。昔テレビ観るしかなかったからな
これ。昔テレビ観るしかなかったからな
3: 2018/12/09(日) 03:33:19.73 ID:HEFuzJxc0
フラッフラッフラミンゴええんかおい……
4: 2018/12/09(日) 03:33:20.61 ID:7/LdxOU70
趣味の多極化
5: 2018/12/09(日) 03:33:22.23 ID:dtdudr7E0
米津がなんでこんなに売れてるのか謎
6: 2018/12/09(日) 03:33:31.26 ID:OkWZcaKA0
itunesなんてなんの影響力もない(笑)
7: 2018/12/09(日) 03:34:10.52 ID:HEFuzJxc0
極端な話今の曲とかそんな知らなくても問題無いよな
8: 2018/12/09(日) 03:34:48.10 ID:VdILqNwT0
飲み会のカラオケ立ち回るのちょっと難しいくらい
9: 2018/12/09(日) 03:35:03.84 ID:OkWZcaKA0
ドラマタイアップするだけで200万枚!
ドラマの視聴率も30%!
国民にも一体感が生まれる!
winwinの関係
ドラマの視聴率も30%!
国民にも一体感が生まれる!
winwinの関係
12: 2018/12/09(日) 03:36:03.13 ID:vkk8j5zG0
みんなって誰だよ
昔の若者が年取っただけだろ
昔の若者が年取っただけだろ
14: 2018/12/09(日) 03:36:49.21 ID:HEFuzJxc0
>>12
老若男女や
米津玄師の曲知っとるジジババがどんだけおんねんと
老若男女や
米津玄師の曲知っとるジジババがどんだけおんねんと
21: 2018/12/09(日) 03:38:47.77 ID:vkk8j5zG0
>>14
米津玄師出てきたのここ1年やん
今の邦楽ならコブクロとかだろ
米津玄師出てきたのここ1年やん
今の邦楽ならコブクロとかだろ
39: 2018/12/09(日) 03:43:51.46 ID:HEFuzJxc0
>>21
そういう意味ではコブクロも大した事無いんやろな
そういう意味ではコブクロも大した事無いんやろな
29: 2018/12/09(日) 03:41:38.80 ID:5YvDJGz90
>>14
ジジババはミスチルの曲も知らないぞ
ジジババはミスチルの曲も知らないぞ
15: 2018/12/09(日) 03:36:59.98 ID:QoNvDvzCd
カーモンベイビーアメリカwwww
が今年一番売れたんか?🤔それしか知らんのやが
が今年一番売れたんか?🤔それしか知らんのやが
16: 2018/12/09(日) 03:37:15.08 ID:+GC1iRTmM
流行りに乗るってのが理解できないわ、子供のころから今までさだまさしや村下孝蔵の曲が好きやし
17: 2018/12/09(日) 03:37:53.82 ID:HEFuzJxc0
>>16
素晴らしい
良いものは時代を越えても名曲と称され愛されていくんや
素晴らしい
良いものは時代を越えても名曲と称され愛されていくんや
20: 2018/12/09(日) 03:38:28.19 ID:OkWZcaKA0
>>16
そいつら普通に流行ってたやん
TVドラマやアニメとタイアップしちゃったりして
そいつら普通に流行ってたやん
TVドラマやアニメとタイアップしちゃったりして
28: 2018/12/09(日) 03:41:10.19 ID:+GC1iRTmM
>>20
ワイが好きになった時はもう昭和のフォークソングてカテゴリやで。それでもワイの心には染み入るし、それは今でも変わらないんや
ワイが好きになった時はもう昭和のフォークソングてカテゴリやで。それでもワイの心には染み入るし、それは今でも変わらないんや
19: 2018/12/09(日) 03:38:23.91 ID:ULlhPnXl0
一年に150枚以上CDレンタルするけど今のも昔のも好きやわ
22: 2018/12/09(日) 03:39:08.84 ID:HEFuzJxc0
例えば米津玄師のlemonとかいうのが20年後も名曲と呼ばれてるかとそういう話やねん
皆知らんから絶対そうはならん ガキ共が聴きまくってるだけ
皆知らんから絶対そうはならん ガキ共が聴きまくってるだけ
23: 2018/12/09(日) 03:39:12.50 ID:JLE6AOys0
ドラマやアニメや映画の力借りないとヒット曲出すの難しいよな
USAはタイアップ無しでようヒットしたな
USAはタイアップ無しでようヒットしたな
24: 2018/12/09(日) 03:39:18.51 ID:c5rMh09Z0
何年経っても小さな恋のうたは定番曲やけど
今の時代そんな歌ないよな
今の時代そんな歌ないよな
27: 2018/12/09(日) 03:40:33.10 ID:HEFuzJxc0
>>24
そうそうそういう事
10年後20年後にCMソングに果たしてなっとるかという事やねん
そうそうそういう事
10年後20年後にCMソングに果たしてなっとるかという事やねん
65: 2018/12/09(日) 04:00:29.23 ID:fpMxJjfoa
>>24
何であれがいまだ人気あるのかわからん
何であれがいまだ人気あるのかわからん
76: 2018/12/09(日) 04:09:00.54 ID:c5rMh09Z0
>>65
歌いやすいから
歌いやすいから
25: 2018/12/09(日) 03:39:20.36 ID:Khc/Rlkc0
まあ今の曲とかメジャーアーティストでもしらんわ
ミスチルとかスピッツとかもう知ってる曲のが少ないだろうな
ミスチルとかスピッツとかもう知ってる曲のが少ないだろうな
26: 2018/12/09(日) 03:39:24.76 ID:ruIMkIzb0
そのうちイントロクイズとかできなくなるんちゃうか?
30: 2018/12/09(日) 03:41:59.57 ID:JLE6AOys0
ゴールデンの番組がバラエティばっかだから芸人ばかりが有名になってしまうな
32: 2018/12/09(日) 03:42:14.30 ID:jbRvtUSB0
点けてるだけで情報が入ってくるテレビと違ってネットは自分で探さんと入ってこないからな
ネットメインのやつからしたら知らんどこで流行ってるんやってなるやろ
そんな奴でも名前が分かる辺り流行してるってことやんな
ネットメインのやつからしたら知らんどこで流行ってるんやってなるやろ
そんな奴でも名前が分かる辺り流行してるってことやんな
33: 2018/12/09(日) 03:42:30.02 ID:xOsfCFZb0
いい音楽っていうのはねぇ、じーちゃん、ばーちゃん、 かわいい赤ちゃん、男の子も女の子も関係なくみんながノリノリになれるもんなんだ!
36: 2018/12/09(日) 03:43:20.38 ID:vkk8j5zG0
>>33
そういうのを民謡ってカテゴリーで呼ぶんだよ
そういうのを民謡ってカテゴリーで呼ぶんだよ
34: 2018/12/09(日) 03:43:10.18 ID:HYgBeSN30
今は少子高齢化やからね
昔は音楽聴くメイン層が一番人口多かったってだけやろ
昔は音楽聴くメイン層が一番人口多かったってだけやろ
35: 2018/12/09(日) 03:43:10.88 ID:BA7toP1T0
知らんけど昔ってキャッチーな曲をテレビで流し続けてたら流行曲になってたんちゃう
40: 2018/12/09(日) 03:45:17.80 ID:jllJHtl00
>>35
90年代のヒットソングってドラマやCMのタイアップが殆どだからな
90年代のヒットソングってドラマやCMのタイアップが殆どだからな
42: 2018/12/09(日) 03:46:45.32 ID:4YkqhFgYd
まぁでも真剣に曲を作ってる歌手は依然としていっぱいいるからな
48: 2018/12/09(日) 03:51:02.53 ID:E9r4/+pa0
歌謡曲部門やと今んとこおよげたいやきくんが最強やろ?
49: 2018/12/09(日) 03:52:04.68 ID:tzgZuMNhd
若者の間で流行ってるものを馬鹿にし始めたらいよいよ中年のおじさんの仲間入りやな
59: 2018/12/09(日) 03:57:54.80 ID:Fh4TBjof0
娯楽がテレビしかない中テレビでゴリ押されてたからみんな知ってるってだけで
曲自体は大したことないぞ
曲自体は大したことないぞ
60: 2018/12/09(日) 03:58:05.69 ID:HEFuzJxc0
貶してるんやなく事実を述べたまでの事や
名曲は無いんや これはしょうがないんや事実なんやから
名曲は無いんや これはしょうがないんや事実なんやから
61: 2018/12/09(日) 03:58:11.62 ID:rI2tS3Dp0
いまどきフォークみたいな曲歌ってる奴ってなんか意味あんの?
ラップやれラップを
ラップやれラップを
63: 2018/12/09(日) 03:58:40.39 ID:JUYkKPLc0
本当にみんなが知ってる状態だったのって大昔やで
90年代CDバブルの頃には「今の音楽はミリオン連発100万枚売れてるのに
みんなが知ってるってことなくなった」って批評やらコラムやらでやたら言われてた
90年代CDバブルの頃には「今の音楽はミリオン連発100万枚売れてるのに
みんなが知ってるってことなくなった」って批評やらコラムやらでやたら言われてた
66: 2018/12/09(日) 04:00:32.08 ID:uJL3o9WYd
音楽に限った話でもないけどな
テレビ番組も家族みんなで見る訳じゃないし
テレビ番組も家族みんなで見る訳じゃないし
41: 2018/12/09(日) 03:46:12.65 ID:LGOF0ueL0
兄貴がラジカセとテープCD実家に残していってそれ聴いてから90年代の曲好きやわ
9999: visual_matomeがお送りします 2099/0/00 99:99:99
■ワンオクのTakaってガチで一番歌唱力の高い日本人男性歌手やないか?
■三大・ボーカル以外のメンバーの存在感が薄すぎる邦楽バンド・グループ
■【画像あり】ラルクのハイドさん、マジでやばいwwwwwwww
■もしBOOWYがあと3年長く続いてたらどうなってただろう?
■安田“ウマル”純平「あ、あのぅ、ひょっとしてみんな僕のこと忘れちゃいません?」
■ユーチューバーの年収ランキングが発表される!!! 1位は25億円稼いだ7歳児
■【悲報】X JAPANのトシさん、また洗脳されているような名前に改名してしまう・・・
■一般人に「次のM1審査員にふさわしい人物」を聞いた結果wwwwww
■米津玄師さん、哲学的な口調ワケの分からないことを言い出すwwwwww
■西野カナ「トリセツ」の歌詞で意味わからんところがあるんやけどww
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/
コメント
音楽って比較するジャンルじゃないだろ。
仮に昔と比べて何なんだ?
教科書とかに執筆されるような伝統性を重視するのか?
そういう音楽もあるかもしれんが、
ミュージシャンの大半は自分のやりたいことしてんだよ。
今も昔も根本は変わってねえよ。
音楽は娯楽なんだよ。
歴史を重んじた未来背負いながら毎回曲作ってる
奴なんていねーだろ。長文失礼。
昔の曲も当時は知らない人もいただろうし時間の流れで今の日本に定着&ダメな曲が自然消滅しただけでクオリティに知ってる知らないは関係ない
どうせお前ら今まで語り継がれてる曲しか都合よく見てないんだろ?そんなもん論外
米津玄師が20年後残るかってのも普通に考えて20年後にならないと分からんだろ
今の曲もお前らがどれだけ否定しようがいずれ同じように語り継がれるようになるから
頭悪そう
LOVELOVELOVEがモロパクだと知ってショックだった。
みんな好きだったやん? カラオケで何度聞かされたことか。
一番売れた時代の名曲ナンバーワンやぞ?
いかにバレずにパクるかが重要なんですよ~
って笑いながら言ってたからな
そりゃ技術力も表現力も何もありませんわ
勝手にシンドバッド、40年前のデビュー曲。
そらコンテンツも娯楽も昔より多様化してんだから共通認識のものは減ってきますわな
音楽に限った話じゃない
こうゆう考えの奴くっそださいわ
みんなが同じ曲聴くのが正しい音楽界だとでも思ってるのかね
昔の曲でも今の曲でも好きなの聴いてりゃいいじゃん
こうゆう奴は周りの評価ばっかり気にして生きてそう
またこの話題か、もう飽きたよ。
昔の曲ずっと聴いとけよジジイ
どの時代もそういうもんじゃないの?今のおばんおじんは若者の頃好きだったものを継続してるわけで、今の若者は最近の邦楽を好むそのうえ好きなものが似かよっているから流行りになる
キャッチーさも無いし、意味不明の横文字使えば良いと錯覚してるからな
大体それ以前にこの国の年間チャート見れば如何に腐ってるかが分かる
流行歌なんだからそんなもの。
教科書に載ると「翼をください」ですら、赤い鳥のヒット曲から合唱曲に成り下がる。
クラシックとはそんなもの。
テレビやネットの普及等の音楽以外のコンテンツの多様化も大きく絡む話だから
単純に時代ごとの音楽だけを切り取って比較できる話じゃないよ
年齢上がれば流行に疎くなるのは今も昔も変わらんけど、握手券商法のCD売上が実際の人気と乖離してるのは事実やろ
自分が現役中高生のときのランキングトップ10位までは「あー、聞いたことある」ってなったけど、最近の48グループの曲とかジャニタレとかはマジで知ってる人しか知らん状態らしいし
むしろ米津玄師とかはそんな中でよく健闘してると思うわ
これ見ると健闘しとったのはセカオワで最期だったなって
結構ジジババファン多いし、音楽性も民謡みたいな曲か増えてきてる
大人が聴くと歌詞の受け取り方変わってくる的なやつ
それは無いww
おっさんやなぁ
時代背景考慮できないほどの低脳ぶりを晒して恥ずかしくないの?
こんな大人にだけはなりたくないなぁ
5年前ならわかるけど、ね。
一応言っとくが、米津のレモンは中学生から50代半ばぐらいまで男女ともカラオケランキング1位だぞ
米津は頑張ってるとは思うがレジェンド級とならべてもナンバーワンとかいう狂信者沸いてるのが現状はマイナスやね
サザンミスチルB’zみたいなレジェンドに並ぶ、まだ最初の段階なんだからファンがもう少し謙虚にしてれば侮りも消えてくると思うが
コイツが昭和脳の老害に成り下がっただけだろ