1: 2019/05/11(土) 18:09:28.01 0
そもそもそういうのは生まれ持った才能なのか
■関連記事■
結局のところ歌唱力って声量が全てだ
1: 2019/03/28(木) 20:04:02.31 0 音程だのリズムは限界がある 声量はそれがない ここで差がつく
高歌唱力のポイントと言えば→素人「ビブラート」自称歌うま「声量」中級者「表現力」
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/16(金) 15:44:53.482 ID:J7X+We8I0.net 俺「ミックスボイス(発声)」
声量のある歌手といえば「デーモン閣下」「稲葉浩志」
1: 2017/05/27(土)15:11:15 ID:aNQ あと1人は?
2: 2019/05/11(土) 18:10:23.03 0
元々の声の大きさもあるけど口大きく開けるの意識してみたら?
3: 2019/05/11(土) 18:10:29.25 0
ボイトレすれば出るんじゃね
4: 2019/05/11(土) 18:11:13.29 0
練習で多少変わるかもしれんが
産まれ持ってのもんやな
産まれ持ってのもんやな
5: 2019/05/11(土) 18:15:12.89 0
体幹鍛えれば出るようになるから筋トレしろ
6: 2019/05/11(土) 18:16:13.67 0
天性の声がでかいやつの声にはボイトレしてもならない
7: 2019/05/11(土) 18:17:26.45 0
地声で歌えないんだが、それもボイトレでどうにかなる?
8: 2019/05/11(土) 18:18:09.21 0
歌いなれればある程度まで出るようになると思うけど
9: 2019/05/11(土) 18:21:05.21 0
腹筋
10: 2019/05/11(土) 18:25:05.66 0
結局大量の息吐けばいいんだから肺活量じゃないの
大量の息吐いて且つ息漏れしない発声を練習する
大量の息吐いて且つ息漏れしない発声を練習する
16: 2019/05/11(土) 18:42:57.16 0
大声出せばみんなそんな変わらんだろ
17: 2019/05/11(土) 18:52:55.79 0
完全生声で厳しいレッスンを何年も続けるクラシックでも声量の差はかなりあるから生まれつきの要素は大きいだろ
18: 2019/05/11(土) 18:54:55.93 0
勢いよく外に出そうとするとダメ
内側に響かせろ
内側に響かせろ
19: 2019/05/11(土) 18:58:22.77 0
大声を出すときにのどが苦しいなと感じてたらのどを閉めすぎてるからだと思う
いつもアドバイスしてるのはオペラ歌手みたいな歌い方のモノマネをしてみて
お腹の底から声を出すというのがイメージしやすいから
低い声でいいからのど(声帯)は出来るだけ開くこと
いつもアドバイスしてるのはオペラ歌手みたいな歌い方のモノマネをしてみて
お腹の底から声を出すというのがイメージしやすいから
低い声でいいからのど(声帯)は出来るだけ開くこと
21: 2019/05/11(土) 18:59:44.86 0
声量は普通だけどカラオケだとほとんど90点以上出せる
声量関係ない
声量関係ない
22: 2019/05/11(土) 19:01:31.42 0
声が出にくいならマイクという文明の利器を活用すればいい
23: 2019/05/11(土) 19:01:50.15 0
筋肉を増やさないと声はデカくならないんじゃね?
ネコとライオンの違いみたいに
ネコとライオンの違いみたいに
24: 2019/05/11(土) 19:02:52.16 0
声量はポンプの圧力でしょ
28: 2019/05/11(土) 19:17:34.18 0
マイクにもよるだろうけど使い方も工夫してみたら?
歌手の持ち方とか位置とか
歌手の持ち方とか位置とか
29: 2019/05/11(土) 19:20:54.37 0
マイクの使い方が大半で実際の声の大きさはあんまり関係ない
オペラの人のアカペラとは全く別
オペラの人のアカペラとは全く別
63: 2019/05/12(日) 00:37:50.61 0
>>29
でもマイク使いが上手くて音程リズムも良いけど声量だけクソザコの奴がTMRとか歌ってもあの感じは出ないよな
でもマイク使いが上手くて音程リズムも良いけど声量だけクソザコの奴がTMRとか歌ってもあの感じは出ないよな
32: 2019/05/11(土) 19:34:07.62 0
影山ヒロノブはPA要らんだろってぐらいバカデカい声だけどな
マイクに乗りやすい声と乗りにくい声はあるがオペラの人同様腹から出した方がデカい声で喉潰しにくい
マイクに乗りやすい声と乗りにくい声はあるがオペラの人同様腹から出した方がデカい声で喉潰しにくい
33: 2019/05/11(土) 19:38:21.44 0
声量あるんだけど逆にうるさくないかなって気になる
34: 2019/05/11(土) 19:38:23.56 0
都会のマンション暮らしでヘッドフォンで音楽聴くような
ヒソヒソ縮こまった生活しててでかい声出せとか無理話
ヒソヒソ縮こまった生活しててでかい声出せとか無理話
36: 2019/05/11(土) 19:40:40.01 0
>>34
3年くらい店員以外と喋ってないけどカラオケでは声量あるわ出し方はわかるみたい
まあ鍛えられてないからすぐ痛むけど
3年くらい店員以外と喋ってないけどカラオケでは声量あるわ出し方はわかるみたい
まあ鍛えられてないからすぐ痛むけど
38: 2019/05/11(土) 19:43:45.57 0
結局フィジカル要素なんだから訓練しかないよ
でも訓練とか意識した時点でもう歌うのには向いてないともいえる
でも訓練とか意識した時点でもう歌うのには向いてないともいえる
39: 2019/05/11(土) 19:47:09.51 0
声量が小さいと高音が出せるならマイクの使いようでなんとかなる
41: 2019/05/11(土) 19:48:57.79 0
ど素人の耳レベルだと声量あれば上手いと言われるからな
42: 2019/05/11(土) 19:49:00.91 0
マイクと口との距離でアウトプット調節するのは
どちらかというと声量ある奴のテクニックだと思う
どちらかというと声量ある奴のテクニックだと思う
43: 2019/05/11(土) 19:50:19.78 0
出した音を身体の胸や頭部に当てて響かせるの訓練をする
46: 2019/05/11(土) 19:52:07.52 0
ボイトレしてもレッスン受けるだけじゃなく
個人練習して声をどこに響かせるかの訓練を積まないとダメ
個人練習して声をどこに響かせるかの訓練を積まないとダメ
49: 2019/05/11(土) 19:55:58.24 0
普段声小さいのにカラオケだと叫んでる訳じゃないのに声量でかい奴いるよな
50: 2019/05/11(土) 19:59:26.95 0
>>49
内気だけど歌が好きなの
内気だけど歌が好きなの
53: 2019/05/11(土) 20:09:10.12 0
運動部で声出ししてたやつは多分無自覚で声量ある
ただマイク通すとでかすぎて逆に気を使う
ただマイク通すとでかすぎて逆に気を使う
54: 2019/05/11(土) 20:59:30.84 0
大声で歌うのとは違うの?
55: 2019/05/11(土) 21:00:45.91 0
わりと意識的な部分もあると思うヒトカラだと出るけど多人数といるとなんか声があまり伸びない気がする
65: 2019/05/12(日) 01:26:39.37 0
歌においての声量ってただ叫んで出す大声とは違うよ
勘違いしてめちゃくちゃ叫びながら歌うやつがいて耳がキンキンするけど注意できなくてイラつく時ある
声量は響きによって大きくするもの
勘違いしてめちゃくちゃ叫びながら歌うやつがいて耳がキンキンするけど注意できなくてイラつく時ある
声量は響きによって大きくするもの
66: 2019/05/12(日) 02:09:08.09 0
練習するしか
67: 2019/05/12(日) 02:12:07.14 0
もって生まれたもので後天的にどうこうって無理じゃないの
68: 2019/05/12(日) 02:34:01.48 0
中高大野球部で10年間アホみたいにデカイ声出し続けた奴でも声小さい奴は結構いるからな
78: 2019/05/12(日) 15:41:53.48 0
>>68
部活で声出せ!!なんて言われても全然声出なくて悩んだ思い出
部活で声出せ!!なんて言われても全然声出なくて悩んだ思い出
80: 2019/05/12(日) 16:16:49.01 0
>>78
スポーツの解説者でも信じられないぐらい声が通らない奴が何割かいるよな部活で張り上げ続けたはずなのに
スポーツの解説者でも信じられないぐらい声が通らない奴が何割かいるよな部活で張り上げ続けたはずなのに
69: 2019/05/12(日) 02:42:43.58 0
歌うじゃなくて普通に朗読してみればいい
しっかり声が通るからそのままメロディーに乗せる
しっかり声が通るからそのままメロディーに乗せる
79: 2019/05/12(日) 15:45:08.77 0
ステージ立つなら声量ないとダメ
84: 2019/05/12(日) 21:07:48.68 0
のどが空いてないんだな
85: 2019/05/12(日) 21:56:05.96 0
ボイトレ教室を探して先生に声量を出したいんですがと頼むといいよ
86: 2019/05/12(日) 22:00:05.93 0
実際カラオケ教室なんかでもそうだし
仕事で声出す場合のトレーニングをやってくれるところがあるだろ
仕事で声出す場合のトレーニングをやってくれるところがあるだろ
87: 2019/05/12(日) 22:03:54.87 0
Superflyの歌い方真似すればいい
88: 2019/05/12(日) 22:41:12.35 0
才能
89: 2019/05/13(月) 04:39:14.74 0
まずは口を大きく開けて
91: 2019/05/13(月) 07:44:15.91 0
尾崎紀世彦の「また逢う日まで」を全力で歌う
92: 2019/05/13(月) 12:55:29.54 0
息を大きく吸う
93: 2019/05/13(月) 17:47:44.78 0
毎日の練習
75: 2019/05/12(日) 12:23:00.73 0
インターネットだと声がデカイのに
9999: visual_matomeがお送りします 2099/0/00 99:99:99
■【画像】菜々緒さん、まばたき我慢対決で新記録更新もカラコンが外れあられもない姿に
■画像あり】指原莉乃さん、石原さとみのように美しくなる!!!!
■【闇深】Janne Da Arc解散の理由がいくらなんでもヤバすぎる…
■【悲報】欧米、未だにギターを使ってる日本のバンドを見て爆笑
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1557565768/
コメント
ボイトレ&吹っ切れ、謙虚謙遜遠慮は不要
なお日本人が紹介してる色々の練習方法は参考にならん模様
最近King gnuの白日をスマホで聴きながら歌いまくってたら他の曲の高い音が楽に出せるようになった。歌も上手くなった気がする
おススメです
ちなみに歌う時は誰の曲でもほぼモノマネになる
追加
声量の話だったか
声量もモノマネでなんとかなるべ
大体聴いた通りの大きさ出せばいいんだから
パワーブリーズの赤オススメだよ!
ゴリラ系の奴はほんとヤバイ
あれは骨格レベルでパワーボイスに適してる
カラオケするだけなら声量いらんやんけ
プロでも声量がほしい人が多いだろうから、何か方法があるならみんなやってると思う。
それでも手に入らないんだから天性のものなんだろうな。
酒を飲め
普段小声ボソボソの根暗でも普通に大声でるから
喉を傷めるらしいけど
でも正直、声量は有ればいいけど全てではないからなぁとこの手の話題で思う