※一部抜粋
全国カラオケ事業者協会が毎年まとめている「カラオケ白書」の最新版によると、2019年の【カラオケ参加人口】は4650万人でした。
これがコロナ禍の影響で2021年に2590万人まで落ち込み、2022年に3240万人まで回復しています。ただ1995年の【カラオケ参加人口】は5850万人だったので、その数字に比べると、2022年は実に55%程度まで減少と厳しい数字です。
時をさかのぼると、カラオケが娯楽の主役で、コミュニケーションの中心にあった、熱狂的な時代もありました。
娯楽や趣味の多様化、コミュニケーションの変化もあって、カラオケへのニーズは、いま大きく変化。1996年には【16万室以上】あったカラオケルームの数も、2022年は【11万室】まで数を減らしています。
では“カラオケ離れ”の背景に何があるのか。若い世代に尋ねると、意外な答えが返ってきました。
《若者のカラオケ離れの理由》
①【最近の歌は難しすぎる】
➡ラップやK‐POPなど好きだけど歌えない曲が多い。②《歌の好みがバラバラ》
➡サブスクでいろいろなジャンルの音楽が聴けるので好みがバラバラ。
➡みんなで盛り上がる曲を選びにくい。③《歌っている姿をスマホで撮られたくない》
➡SNSでアップされるのが嫌。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d8718f886cbb311ce4380bfd8ffa19c17e00d806
【関連記事】
何十年時間が止まってるんだよw
それは小室音楽の頃だろ
>>11
お前が古いんだよ
小室作曲の曲なんか高音でも何でもない
髭男とかミセスの曲はアホみたいに高音だぞ
去年の「Chess Board」や「ケセラセラ」なんか高すぎて歌えない
確かにめちゃくちゃ歌いやすかった
今はバラバラ
マニアックな曲を歌う人も多いから
共通で知ってる曲が減ってるから盛り上がらないんだよな
結局盛り上がるのは昔の歌
髭男の初期の頃の歌とかだろうな
> 最近の歌は難しすぎる
もうメロディーなんて出尽くしたんだろ
既存のメロディー以外で作ろうと思ったら、難しいメロディーにするしかない
いやほんと最近の歌は変な技巧に走ってやたら難しいのばっかり
んで歌の得意なYouTuberが易々とそういう歌を歌って得意げに披露
なんなら歌い方の先生YouTuberが技術的なポイントまで細かく教えてくれる
これじゃ大多数はもうついていけないし下手でも気軽に歌うとかできなくなる
カラオケで楽しめる曲って80年代90年代がピークだわ
ボカロが超高音とか歌う曲が出てきて
ここ数年は、そのボカロに真似出来ないような複雑な歌い方が流行ってるからな
しらなんとかってヤツか
高難易度化えげつない
うちの7歳女児が口ずさんでるのみてたまげるわ
物価高騰でムダ金使ってる余裕もなくなったし
音の跳躍とか転調が昔の曲より多いし、全体的に複雑な和音を使ってる感じ
ボカロ曲ならそれもらしさだったけど、普通の曲でそれ聞くのは辛いな
バラードは歌手の力量がモロに出るから、今のアイドル系歌手だと歌えないんだよ。ごまかし効かない。
ボカロ曲はむしろ歌唱力のアピールには良いかもな。ボカロは息継ぎしないから、ブレスのタイミング考えてなかったりするし。
高すぎたり早すぎたりオシャレぶった加工だったりはカラオケには合わなそう
もう後者も楽器の一部みたいなもんだしな、最近の歌は歌うための歌じゃないよね
音ゲーだよ
知らずにアップとかされたら嫌だしな
最悪は職場で一瞬流して冗談冗談wとか言ったりする奴いる
今の曲はマジで歌えない
テンポ早いし高低差がすごい
まあカラオケの為に音楽作ってるわけじゃないんだから昔の歌を歌えばいいんだよ
それ気になるんだよね
ライブで生で再現出来てるんならすごいと思うけど
- 1位怪獣の花歌
- 2位アイドル
- 3位ドライフラワー
- 4位シンデレラボーイ
- 5位残酷な天使のテーゼ
簡単なのばかりじゃん
まぁ明菜楽曲いったらカラオケの方でも
花形だったな。
tattooを繰り出すタイミングでひと脱ぎふた脱ぎする盛り上げ上手女子もいた。
多数で行くと好きな曲合わないし恥ずかしいし
親の影響で80年代歌謡曲やニューミュージックがいいと言ってるとのこと
下らない飲み会も下らないカラオケも下火
平成は最悪だった
9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99
■【画像】紅白のYOASOBIいくらちゃん、美人過ぎると話題にw w w w ww w w w w
■【悲報】ミスチル以上のメロディラインを作れるアーティスト、未だに現れない模様
■【悲報】ピアノ系YouTuberさん、イキり散らかしてしまうwwwww
■おっさんに聞くけどグループサウンズで一番人気あったバンドて誰?
■【悲報】松本人志、なんの証拠もないのに全世界でニュースになってしまう
■【動画】日本人さん、横断歩道の渡り方がおかしいと世界から注目を浴びてしまう
■【炎上】元AKBアイドル「実は3年前に結婚してて子供います。隠しててスマン」
■【正論】 動物愛護ガチ勢の坂上忍さん、『ペット機内持込賛成派』を完全論破してしまう
■【画像】 X民「被災地で”すげえな”と思った光景がこれ」→ 20万いいね
■「2024年、日本の沿岸で大地震と津波が起きる」ノストラダムスが能登地震を予言していた?!
■【朗報】頂き女子に騙されたおじさん、ついに覚醒しブチギレッッッ!!
■あのちゃんって声優やればプロ並みに上手いと思うのだがまたどのアニメにも出てないんだな他
■【怒り心頭】岸田文雄首相、ついに国民の逆鱗に触れる!!!…..他
■【悲報】X JAPANさんがこの状態なの、悪いのはYOSHIKIなんじゃないかと言う風潮が強まる・・・。
■【悲報】バンド緑黄色社会が売れない理由、分からない・・・・・・
■【悲報】有吉弘行、街ロケを盗撮した一般人に圧力をかけ投稿を削除させてしまう
引用元: https://talk.jp/boards/newsplus/1714176315
コメント
最近のは加工だらけだしな
それもいつの話だよ
ケロケロと難しさは関係ないて
ケロケロの話なんてしてないだろ?
つまり歌下手ど素人様に合わせて曲作る時代が終わったって話?
下手と上手いの定義を教えてくれ
髭男好きだけどマジで歌える曲ほぼねえ
TATTOOや日常はどうだ
日常は楽だけどTATTOOいけたら大体いけね?
別にあんまり変わらんくね
老化して覚えが悪くなってるかそもそも覚えようとしてないだけじゃね
アイドルなんか歌い方は素直でやりやすいと思うし
サブスクでマイナーアーティストも聴けるようになったはいいけど
カラオケに入ってないとかもありそう
V系世代もクセの強いボーカル多かったからあまり変わらんやろ
それでもディルとかモノマネしながら喉潰して盛り上がってたわ
またも昭和生まれが幻想を抱いていたものに若者が愛想を尽かしてしまいましたね
匿名改め鷹今みこより
そもそも本人がライブで歌えてないし、出てる曲はボーカル補正でイジられてる事を分かってない人間が多すぎる。
海外なんて「コイツ、ライブの方が上手いやん」って人ゴロゴロいるから。
海外にもライブで全く歌えてないやつゴロゴロいるけどな
ボンジョヴィは観客に歌わせてるんじゃなかった?
そもそも音楽聴いてる奴が少ない
アイドルなんて本人も歌えてないからな。
最近の無駄に音張り上げる系の曲は
「高音出る=凄い!」思考の馬鹿向けの曲だと思ってる
メロディとしては1オク下でも変わんねーんだわw
俺も高音信仰には反対だけどさすがにオク下は無いわ
唱とか踊とかアイドルとかは曲や歌い方が難しいだけで、歌詞が映えないからね。怪獣の鼻唄や裸の勇者は歌詞に深みがあるし、おじおばにも受けやすい。
歌詞を重視してるのはむしろ若者の方やで
そう言い切れる根拠ある?
昔のばかり歌ってるわ、村下孝蔵とか
それは君がおじさんになっただけ
みなさんご存じの、が無くなったご時世のカラオケは意外とキビシいのかね
素人が歌う知らん曲聴かされてもなぁ~って感じじゃない?
上の世代が歌う全く知らん演歌とか歌謡曲って結構苦痛だったから何となく分かるわ
割合で出してくれないと。若者自体激減してるんだから減るのは当たり前
キー下げまくれとは言うものの、キー下げて歌うのって普通に考えて難しいよ
キーズラした状態の音程を覚え直さないといけないし、自分がどこの範囲まで自由に出せるのか把握してないといけないし
イントロがない曲だとキー下げて歌いづらい
カラオケで上手い下手とかちゃんと歌えてるかとか気にするもんなんだな
好きな歌大声で歌えたらそれなら良いわ
普通に人口減ってるからじゃないの
2019年の【カラオケ参加人口】は4650万人なら十分だろう、その後コロナがあったから減るのはしょうがないな
ピークだろう90年代は音楽売り上げも過去最高だったし、日本で一番人口が多い団塊ジュニア世代が若者だった頃
昔からミセスばっか歌ってるが、ケセラセラはまだ原キーでも歌いやすいよ
パブリックとかconflictのがバカ高いし難しい
新曲のライラックは歌いやすい高さ的には
どうしてもキーが出ないなら裏声使えば良いと思うけど、声が低い人ってファルセットも高い所出ないものなの?
原キーで歌えないならキー下げるとかすれば良くね?と思ったが、仲間でカラオケとなると中には原キー厨がいて厄介だろうしな…(カラオケ屋はヒトカラはむしろ歓迎らしいが)ヒトカラも何か、勝手にハードルが高いと思われてるからそう簡単にはいかないんだろうな
相対音感無いヤツは原キー以外歌えんからしゃーない
英語で歌うの好き
近所のカラオケ、普通に高校生も来てるが?
昔は飲んだら2次会はカラオケの流れがあったけど、今は飲み会自体が減ってるからそういう意味では歌う機会は減ってるのかも
友達同士も好みがバラバラで行っても楽しめない
ワイ大学生やけど喉に優しいBUMPアジカンキタニタツヤとかばっか歌っとるわ
なんでこういう話になると
「〇〇って難しいか?俺普通に歌えるけど(キョトン)」みたいな気持ち悪いおっさんが沸いてくるんだろう
音程合ってるならまだいいけど無自覚オク下もおるからな
なんでキー下げんの?
普通はキー上げて低く歌うもんだろ
普通じゃない定期
聞く方は不愉快定期
低音が不愉快って初めて聞いたな
どうしても高音で歌いたいらしい
伴奏完全無視ニキ落ち着いてw
女性歌手を男が歌うならまだしも男性歌手を上げてオク下とか低すぎてキモいよ
そもそもの話「不愉快じゃない」高音出せる男が超レアって話よ
裏声出せりゃそりゃ物理的には誰でも高音出せる
でもまともな奴はそれだけじゃ歌と呼ばねんだわ
いまさら歌唱法としてのファルセットを認めない方が明らかにまともじゃない
>「素人のクソみたいな裏声こそが真っ当な美しい歌唱法である」と君は言いたいんだね
なんだこいつ
誰もそんなこと言ってない
妄想性パーソナリティ障害の気があるように見えるから受診をおすすめする
そのように相手の気持ちを自分本意に解釈することを妄想性パーソナリティ障害と指摘してるんだよ
そもそも
>裏声出せりゃそりゃ物理的には誰でも高音出せる
でもまともな奴はそれだけじゃ歌と呼ばねんだわ
って間抜けなこと切り出したのはお前だろ
これにたいしてファルセットも知らねーのかといってんだよ
朝の五時から楽しそうな人生で何よりだね
うん、長々書いてるとこ悪いんだけどさ、
君「素人のクソみたいな裏声はファルセットという歌唱法なのさ!えっへん!朝5時だからお前は楽しいの!」
の1行で済む話だよね?そう書こう?
う〜ん、クソ汚い君の裏声を技法と呼ぶのは納得しかねるけれど…裏声は裏声だね、うん
でも聞く側にとって君の「技法」は不快なクソとしか思われてないことは理解した方がいいよ?
お前もそんな長文書かずに『僕は早朝から夜中までここにいてみじめな生活を送る無能デス』の一行で済まない?そう書こう?
>う〜ん、クソ汚い君の裏声を技法と呼ぶのは納得しかねるけれど
まさにこれを『妄想性パーソナリティ障害』と言ってるんだよ
誰が俺の裏声の話をしたの?どこで俺がそんな話してる?勝手に悪意に満ちた妄想をしちゃだめだよ
そもそも「素人のクソみたいな裏声こそが真っ当な美しい歌唱法である」てのもお前が勝手に言いだしたことだしさ
俺は『裏声出せりゃそりゃ物理的には誰でも高音出せる。でもまともな奴はそれだけじゃ歌と呼ばねんだわ』って言ってる馬鹿にファルセットも知らないのかって言ったただけだよ
曲解エナジーバイパー注意報
バンパイア バイパーって何よ
相手するだけ無駄、か確かにな
クソみたいな裏声を批判したら「裏声はまともな歌唱法だ!」とか意味わからんこと言い出す奴は放っておくべきか
周りがクソ迷惑だろけどなw
特定の誰かってわけじゃなく
なんでここの人って普通に意味を尋ねる前に不機嫌に物言わせるんだか
よほど支配欲が強いのかメンタルヤバいのか
ChatGPTと話すかゲームでもするのがベター
「>髭男好きだけどマジで歌える曲ほぼねえ
「>ワイ大学生やけど喉に優しいBUMPアジカンキタニタツヤとかばっか歌っとるわ
「>そもそもの話「不愉快じゃない」高音出せる男が超レアって話よ
君「お前たちは>曲解エナジーバイパー注意報 だ!」
あまり言いたくないけど、客観的に見てここまでで一番「不機嫌撒き散らしてるカス」は君だと思うんだが・・・
「客観的に見て〇〇」という表現は、一見客観性や客観的な視点を強調するために使用されることがありますが、実際には主観的な意見を述べる際にもよく使われる表現です。つまり、客観的であるかどうかはその意見の内容によって決まるものであり、言葉だけで客観性を示すことは難しい場合があります。
そのため、ただ単に「客観的に見て」という前置きをするだけでなく、具体的な事実やデータを示したり、論拠を明確に述べたりすることが重要です。客観的であるかどうかは読者や聞き手がその意見の根拠や論理性を評価することで判断されるべきです。
来てるな
相手しないほうがいい
愛媛とかいう呼び名らしいけど検索性悪すぎ
素人でもオク下はキモいって
なんでキーを1オクターブ上まで上げる必要があるんだ