しばらく紅白の記事多くなります

ロックは完全にオワコン化してしまった

バンド
1: 19/06/13(木)00:35:01 ID:CIp
ロックでヒットする曲とかもう数曲しかない

■関連記事■

今「ロック」って言ったら何を聞けばいいんだ?
1: 2019/06/06(木) 18:05:57.756 ID:dAjNUMNOp0606 できれば国内で
ひと昔前の邦ロック
1: 2019/01/21(月)02:07:17 ID:hB8 ナンバーガールたまらねぇぜ
「君に会いたい」みたいな歌詞の曲を歌うロックバンド
1: 2018/09/13(木)10:44:05 ID:x7B めっちゃ多いよな

 

2: 19/06/13(木)00:35:46 ID:Wot
あったとしてもアニソンやな

 

3: 19/06/13(木)00:36:44 ID:Oh2
米津とかジャンルはポップスやろうけど曲調はロックやけどな

 

4: 19/06/13(木)00:36:46 ID:CIp
時代は完全にヒップホップ

 

7: 19/06/13(木)00:40:37 ID:zSd
>>4
正しくはラップやぞ
ラップ音楽は既にかなりヒップホップ離れしとる

 

5: 19/06/13(木)00:37:34 ID:7F5
髭なんとかって奴は名前をもっとマシにしとけばもっと幅広い層に受けそうやのにな。なんやあのクソみたいなダサくて覚えにくいの。

 

8: 19/06/13(木)00:42:32 ID:CIp
>>5
あいつらなんて読むんや

 

17: 19/06/13(木)00:47:14 ID:7F5
>>8
Official髭男dism(オフィシャルヒゲダンディズム)らしい。曲は普通にいいから余計に許せへんわ。
サザンオールスターズとかやって訳わからんけど一応読めるし、略称しやすいけどこいつらのはそれすらままならへん。

 

6: 19/06/13(木)00:40:32 ID:0yt
ケンドリックラマーにロックを感じた

 

9: 19/06/13(木)00:43:33 ID:0yt
迫りくるようなスピード感とロックにはないリズム感
ロックを超えている

 

10: 19/06/13(木)00:43:43 ID:rgi
昔は音楽性のあるロックだったけど
今はむしろ社会に反発だけが先行して
音楽性がない感じがする

 

13: 19/06/13(木)00:45:10 ID:CIp
>>10
反体制とか今のロックにあるか?

 

14: 19/06/13(木)00:46:01 ID:rgi
>>13
フジフェスティバルのポスター見てたら
なんかDQNファッションばっかでゲンナリしたわ…

 

16: 19/06/13(木)00:46:26 ID:CIp
>>14
どんなんや

 

19: 19/06/13(木)00:48:19 ID:rgi
>>16
うーん、ラーメン屋で見たのがそんなんだっただけで
資料はないわ すまんな

 

11: 19/06/13(木)00:43:51 ID:tEi
そらガチロック世代おじいちゃんやしな
昔で言う演歌になってきたんやないか

 

20: 19/06/13(木)00:49:42 ID:0yt
ロックはメロディがグランジとかでも丁寧にあるで、それに歌詞乗っけても
リアリティを感じないみたいな ヒップホップはその点なんか鬱屈感あってグロイわ

 

21: 19/06/13(木)00:49:58 ID:wG8
メジャーどこで風刺とかやろうとするのサザンくらいやろ今や

 

23: 19/06/13(木)00:50:56 ID:rgi
>>21
まさにDQNって感じのがあって正直引いた

 

26: 19/06/13(木)00:52:44 ID:wG8
>>23
サザンで?

 

22: 19/06/13(木)00:50:49 ID:KSl
今の日本で自由とか叫んでもダサいだけやからなぁ

 

24: 19/06/13(木)00:51:14 ID:2Ad
デジタルロックに未来を感じた時代もあったわねなお…

 

25: 19/06/13(木)00:51:37 ID:fKQ
ロックは不滅

 

30: 19/06/13(木)00:54:10 ID:CIp
>>25
ポップカルチャーとしてのロックはもうすぐ死ぬやろ
今でいうクラシックみたいな感じになる

 

31: 19/06/13(木)00:54:32 ID:HX2
>>30
高尚なものになれるやろか

 

37: 19/06/13(木)00:55:48 ID:fKQ
>>30
全米チャートとか見てみ

 

40: 19/06/13(木)00:58:41 ID:CIp
>>37
ヒップホップとダンスミュージックだらけやん

 

32: 19/06/13(木)00:54:44 ID:zSd
ギター云々以前にドラムが古臭いわ
ナショナルは上手いことやっとる

 

34: 19/06/13(木)00:54:53 ID:KSl
ロックがもう死んだんならそりゃあロックの勝手だろ

 

36: 19/06/13(木)00:55:36 ID:7F5
キングヌーとかいう芸大で声楽を学んだイケメンボーカルと器楽を学んだイケメンキダリストを擁するロック界のエリート集団

 

38: 19/06/13(木)00:56:04 ID:HX2
>>36
こんど聞いてみようかな

 

39: 19/06/13(木)00:57:46 ID:wG8
デジタルロックって括りがよくわからん

 

41: 19/06/13(木)00:59:12 ID:zLt
エネルギーが絶望的に無い
センスばっか重視しがち
クソですわ

 

45: 19/06/13(木)01:01:34 ID:CIp
>>41
メインストリーム音楽でさえもセンス重視した曲が多いよな

 

49: 19/06/13(木)01:02:56 ID:7F5
>>41
賛否両論あるけど神聖かまってちゃんも改めて聞くと荒削りな感じがすこやわ。

 

50: 19/06/13(木)01:03:44 ID:yOE
イキってると潰される世の中じゃしなあ

 

56: 19/06/13(木)01:05:01 ID:tgg
なんか友達が俺がロックだと思うならロックだし思わないならロックじゃないとかいっとったわ、そういうもんなん?

 

59: 19/06/13(木)01:05:50 ID:wG8
>>56
そういうもんやろ
サザンがロックだっていうと結構反論するやつが出てくる

 

64: 19/06/13(木)01:07:19 ID:jCu
え・・・・・ELLEGARDEN(小声)

 

70: 19/06/13(木)01:09:29 ID:7F5
>>64
エルレとナンバーガールとイエモンが復活したんはロック界では吉報やね

 

89: 19/06/13(木)01:20:01 ID:hX2
J ROCKで今でも名前聞くのおっさん達以外やとワンオクくらいよな

 

65: 19/06/13(木)01:07:42 ID:KSl
ポップロックとかもうわかんねぇな

9999: visual_matomeがお送りします 2099/0/00 99:99:99

米津玄師の『Lemon』って別にレモンじゃなくても歌詞は成立するよな?

【悲報】宮迫、ザブングル等のノーギャラパフォーマンス動画がついに流出してしまう 宮迫終了へ (※動画あり)

【悲報】ミスチル、国民的大人気バンドなのに20年間名曲を作れず

福山雅治、ついに禿げる

一曲だけ良い曲出して消えたアーティストwwwww

ワンオクTakaの歌唱力って過小評価されてない?

2010年代の邦楽バンド10傑を決めよう!その1

邦楽で天才と言えるのは?

鈴木あみ全盛期かわいすぎる!

【衝撃】この芸人、『アメトーーク!』出禁だったのかよ!

【衝撃】楽しんご(40)の現在がいくらなんでもヤバすぎる…

吉岡里帆「小さい時、VHSで見た椎名林檎さん」 →大炎上

【芸能】山里亮太だけじゃない!超ハイスペの独身キモメン芸人…

【驚愕】カラテカ・入江軍団の凄すぎる「メ ン バ ー 一 覧」がコチラwwwwwww(※画像あり)

【動画】パチ屋でブチ切れ、女性店員を激しく恫喝する男・・ 流出動画に衝撃走る

音楽って30歳くらい過ぎると急激に冷めてくるよな

【悲報】公務員ワイ、彼女が看護師になり咽び泣く、、、

不登校ユーチューバーゆたぼん君と同学年の少年、ド正論をブチかましてしまうwwww

【悲報】カラテカ入江の友人「あのパーティーのギャラ暴露したろwwwwwwwwwww」

バイクに乗ってた男に雷が直撃して死亡

King Gnuの名曲「白日」の再生回数wwwwwww

【悲報】ザキヤマが干された理由…

和楽器バンドとかいう滑ってるコミックバンドwwwwwww

【画像】どのアーティストもこれくらいの転売対策をしてくれるといいよなwwww

スピッツって『ロビンソン』『チェリー』『空も飛べるはず』が無ければ普通の一流バンドレベル


引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1560353701/

コメント

  1. 海外はもうデジタルじゃなくて生の演奏してたらロックみたいな扱いで草生えるわ
    ハードロックは完全に死んでる

  2. ロックどいうかブルースがきや浮気したごどは一度もねわ。
    ジミヘンやませフレーズを弾きつつメタルを聴いてきた。メタルを聞きすぎてがっぺ痛さのるが。
    がっぺ痛を吹き飛ばすためサメタルを聴いたね。メタルだげではあばけねがきやジャズどがブルースを聴いたが。ロックのんていうものははじめがきや全体の5パーセントぐきやいしか占めてねがきや終わったどごで影響ねわ

    • 山から降りてきたのかな?

  3. RADやBUMPがEDM系統になったことに
    それぞれのボーカルは
    「自分たちがやりたい音楽だから」
    とか言ってたけど
    結局流行に乗らないと生き残れないから
    音楽性ガラッと変えただけだよな

  4. 売れないし人気も出ないから売れないのループだもんな
    サザンとかB’zみたいにもう人気確立してるから趣味でロックやってますみたいなのしか残ってない

  5. 別に終わったっていいじゃん。他のジャンルが主流なだけで何も悪いことはない

  6. 日本はまだロックが受け入れられる市場という事実
    散々洋楽厨にこんなのハードロックじゃねぇって言われてたバンド達が
    今となってはマジで最後の生き残りみたいになってる

  7. インストばかり聴いてきた俺高みの見物

  8. 最近、ペンギンリサーチってバンドを知ったけど、あれ評価どうなんやろ。
    ワイが知らんかっただけでもうとっくに有名なんやろうけど、結構カッコ良いやんって印象受けたわ

    • ボカロPのkemuが作曲してるバンドやな ボカロ作ってたときのインパクトは薄い気がするなぁ

  9. リスナーが音楽じゃない部分にロックの定義を作り過ぎて死んだ印象
    ただの音楽ジャンルなんだから反抗がどうとかいらない
    単なる黒人音楽と白人音楽の融合音楽です

    • もうそういうの関係無しに死んでるから洒落になってない
      日本はまだバンド生きてるし、ロックそこそこ人気あるけど
      海外はマジでバンド自体が絶滅危惧種

      • ろくに聴きもしない調べもせすま受け売りで海外ではロックやバンドがいない事にしたがるやつ多いけど最近また盛り上がってるぞ
        UKでもいい若手いっぱい出てきてるし
        チャート上位にいっぱい入らなきゃ死んでる!ってのなら知らん

        • ガチで絶滅するまで死んでないって言い張るなら死んでないな
          頑張って探してまだ洋ロックは死んでないんや!って泣きながら喜ぶような状態はもう死んでるに等しいと俺は思うが

          • 頑張って探さなくても普通に出てくるけど
            やっぱりロックは死んだ!とかいうやつはテレビでチャートトップのやつしか見てないのに言ってるだけなんだな

  10. B’zが突然ギターぎゅわんぎゅわんになったのは覚えてる
    それ以降はエルレくらいしかわからん…

  11. この際だから言うけど
    復活したエルレとかナンバガって
    別に新曲作るような事もせず
    結局ただライブで稼ぎたいが為に
    再結成したんじゃねぇの

    • 向井はそう公言しとるがな
      照れ隠しもあるのかもしれないが

  12. えるれ(笑)
    なんばが(笑)
    いえもん(笑)
    なんだやっぱり若モンについていけない老害か

    • お前将来老害になりそうな口調してるな

  13. 需要がないから
    そこは受け入れようや
    今更シャンソンとかジャズ言われても、
    ここの人らもふーんってなもんやろ

  14. クソしょーもないポップスの流行を音楽の中心軸みたいに言われても説得力感じないw
    まー好きなことやったもん勝ち。答えはシンプル。

    • 説得力っていうかもう踊れれば楽器なんてもうどうでもええんやってのが海外の真実だろ

      • そうだけど流行りに踊らされてるよな。
        しかも本当に踊ってるしwww

  15. 「ロックは50年代に生まれて60年代末には消耗されつくした。以後のロックはそれまでの音楽をつなぎ合わせただけ」みたいなことを70年代に細野晴臣が話しとったらしい。それからさらに40年。たしかにもう出尽くした感はあるなあ。

  16. 海外ではもうロックは死んでるのかもしれないけど
    日本ではまだ全然終わってないよ

  17. 流行りをチャートからしか判断できないジジババばかりやな 自分の足でフェスにでも行ったらどうや

    • フェスwwww
      そのフェスとやらはいったい何人の客が集まってんのかな?
      何千人? 何万人?
      それで流行りが分かるんか?www

      • ほら出たw人数でしか判断出来ない老害w

  18. ロックって反体制なの?

  19. 日本のロックはむしろ今が一番面白くなってる
    海外は知らん

  20. もう終わりやろな

  21. そんなこともあろうかと俺は10代から流行に左右されてない人たちに注目してきたからノーダメージだけどなw俺の場合メタルとかブルースとかフュージョンとかも含めてロックといったりするからロックと言われると逆にどんな音楽かとおもうわ

  22. クラブ系とかトラップRNBに一時的にハマるも結局はロックに帰ってくるロックこそ音楽
    正直トラップってすぐ飽きる全部同じに聞こえる
    ラップもRNBも聞くならoldschoolの方がいいわ

  23. 別に今後100年200年ラップのみってワケじゃないだろうし、どっかしらでロック再評価されたりすんじゃないの?

  24. そもそもロックの定義って何?

  25. そもそもラップの全てが嫌いだな
    どの言語でも

  26. よく演歌に例えるけど若者は眼中にないから演歌はオワコンってわざわざ言わないんだよなあ
    ロックはオワコンって言ってるの若者ぶりたいおっさんやろ?

    • もう80年代半ばには言われてたから今更言われないだけ
      むしろ演歌なんかリバイバルしてる

  27. フェスみたら分かるけど
    大半はロックバンドとロック系アイドル
    それに、バンドじゃないグループでも
    ロックな曲やってる  

    日本のロックはまだまだ健在だよ

    • 一応言っとくがアイドルはロックじゃないぞ。
      勘違いバカ女がいきってるだけ。オラついてるだけ。

    • スピッツやB’zだの50過ぎた爺さんが
      ただ突っ立って演奏してるだけの
      詰まらないロックモドキ歌謡曲バンド見てるより
      若いお姉ちゃん達がチラパンで踊ってるアイドル見てた方が
      フェスの観客も100倍盛り上がれるからなw

  28. ロック系アイドルという言葉が意味不明www
    アイドルとロックは関係ないしなw
    要するにイベント盛り上げる人でしかないからさw。
    本性はしょーもない一般人以下のバカぞろいだし。
    つーかまー今時アイドルなんか誰でもなれるしな。ロック以上に終わってるのがアイドルw

  29. アイドルがオワコンといったほうがいい。
    海外で日本のようなアイドルが存在するのか?
    ロックより市場規模大きいなら話は別だが。
    アイドルなんかもう誰でもできる。大江れなですらあいどるじゃんw
    ほぼユーチューバー=アイドルみたいにすらなりつつある。
    ちょっと顔が良くて歌って踊れば即日からアイドルになれるwww
    もはやアイドルという言葉に意味なんかねー。。。つまりアイドルはオワコン。

  30. 女のユーチューバーが歌って踊ればアイドルだな。
    まずは登録者10万に超え目指すところからはじめるのが今のユーチューバー(アイドル)だろ。とりあえずスライム作るところからアイドル人生が始まるから時代は変わったwww

  31. バンドファンはアイドルを馬鹿にするけど
    ここ数年はぶっちゃけアイドルの方が攻めた面白い楽曲多いよね

    バンドは似たような4つ打ちに、洋楽を一度も通ったことなさそうなバンドも多くて、
    構成もアレンジも奥行きがなくてつまんないバンドが多い

  32. チャート見ればわかるけど80年代がアホみたいに売れていただけで今も普通に生き残ってる
    ロックやメタルがオワコンだの死んだとか言っているやつって結局今のバンドを知らないだけ

  33. キングヌーとかおるやんけ

  34. 在ニチ乙

  35. 売れてる・売れてないとか、フェスに人が集まる・集まらないとかいう以前に
    今のロック聴いても従来の音楽の寄せ集めにしか聞こえないんだわ。
    どっかで聞いたような音ばっかり。
    斬新さがなくなったという点でロックは終わってるんだろう。
    カントリーとかジャズみたいに一種の伝統音楽として残っていくんだろうね。

    • そんな論評ごっこしても無意味だぞ。
      お前が似に言おうが俺は今までもこれからもブルースを弾いてるわ。
      お前の存在と言葉による影響はゼロww

      • エリクサーつかってたんだがアーニーに戻した。
        なんか最近俺おとなしすぎたからナ。ちょっとギラツキを取り戻しつつある。

      • いや、俺はそんな伝統芸能としてのロック好きだよ。
        ただ、昔みたいに音楽シーンを引っぱってゆくような革新性はないってこと。
        まあべつに俺はそれでもかまわんのよ。
        最近のバンドはなんていうか薄味でつまらんし、ずっと60~70年代のロック聴いてる。

タイトルとURLをコピーしました