1: 2020/07/21(火) 11:28:57.703 ID:s3pJg6Af0
ドラムはイメージほど使わないと聞いた
【関連記事】
プロの楽器演奏家で認知症になった人ってあんま聞いたことないよな?
1: 20/07/03(金)16:38:13 ID:8y9 つまり楽器は脳によくて認知症予防に最適ってことか?
楽器できる男ってカッコいいよな(※エレキギターを除く)
1: 2020/02/03(月) 16:39:16.57 ID:Z3GV/b0I0 な?
ライブハウスは体力的に無理って人いる?
1: 2017/06/17(土) 05:29:48.94 0.net 開場からライブ終了まで3時間立ちっぱなしとか今は無理なんだが 足めっちゃ痛くなるしフラフラしてくるし
2: 2020/07/21(火) 11:29:18.062 ID:xFo1QwyR0
ドラムめっちゃ疲れるぞ
3: 2020/07/21(火) 11:29:35.139 ID:Co1A8VMb0
和太鼓
4: 2020/07/21(火) 11:29:44.829 ID:Bx2KJXoX0
吹奏とか
5: 2020/07/21(火) 11:30:00.921 ID:5VbwSPuV0
チューバ
6: 2020/07/21(火) 11:30:20.935 ID:iXhcRQ/a0
ホルン
普通に重そう
普通に重そう
9: 2020/07/21(火) 11:30:26.246 ID:l9l9CF7OH
サックス
10: 2020/07/21(火) 11:30:26.360 ID:Y8Jzig6K0
マーチングバンドとか体力やばそう
20: 2020/07/21(火) 11:36:18.874 ID:PNBZxnWa0
>>10
マーチングやってたがスーザフォンが一番大変そうだった
俺はホルンだったが歩きながらアンブシュアを維持するのがきつかった
マーチングやってたがスーザフォンが一番大変そうだった
俺はホルンだったが歩きながらアンブシュアを維持するのがきつかった
12: 2020/07/21(火) 11:30:49.376 ID:KgD1cf2b0
アコーディオン
13: 2020/07/21(火) 11:31:04.018 ID:nAI0BfPPH
エレクトーン
14: 2020/07/21(火) 11:31:13.102 ID:l2L+fxH+0
和太鼓は疲れそう
15: 2020/07/21(火) 11:32:06.460 ID:lYykgup70
どの楽器でも演奏し続けるには体力いるっしょ
16: 2020/07/21(火) 11:32:34.144 ID:N0+PAwl+0
名前わからないけど首からかけてカラフルで蛇腹を左右に開いて演奏するやつ
17: 2020/07/21(火) 11:33:13.480 ID:KCpKr5mip
体力っていうか筋肉ならギターですら使うな
18: 2020/07/21(火) 11:33:54.771 ID:QZSQY2f/0
いやどう見てもドラムだろ
19: 2020/07/21(火) 11:34:59.302 ID:SsJHnMlBd
ハープ
21: 2020/07/21(火) 11:36:41.134 ID:zaPTfiQw0
マリンバシロフォンあたりは使いそう
22: 2020/07/21(火) 11:36:49.929 ID:5/bMCahlr
和太鼓は腕パンパンになるよ
26: 2020/07/21(火) 11:45:23.164 ID:m5Py0WKtr
あの輪っかになってる所に体通すやつ
28: 2020/07/21(火) 12:00:37.788 ID:s/pMm4Svd
どの楽器でも体力は使うだろ
みたいなまるで小学生のようなレス
29: 2020/07/21(火) 12:01:26.744 ID:73nGfZ4sa
どの楽器でも体力使うだろw
30: 2020/07/21(火) 12:02:11.125 ID:PEBEJ/W5d
いやドラムはきつい
有酸素運動やぞ
有酸素運動やぞ
31: 2020/07/21(火) 12:02:49.368 ID:XIHSW+09D
タンバリンとかカスタネット
無駄に大袈裟な演出しないなら丸一日でも叩いてられるよな
無駄に大袈裟な演出しないなら丸一日でも叩いてられるよな
32: 2020/07/21(火) 12:03:03.422 ID:d1lwoOMod
フルートは繊細なイメージに反して体力要する
33: 2020/07/21(火) 12:10:35.642 ID:08IYHuS5M
ブルータルデスメタルのドラムとか筋トレが標準だぞ
34: 2020/07/21(火) 12:11:42.328 ID:08IYHuS5M
呼吸器ダイレクトの楽器は総じてきつい
35: 2020/07/21(火) 12:26:32.295 ID:qa3QpuOw0
でもスリップノットのドラムはめっちゃ脱力してるじゃん
36: 2020/07/21(火) 12:28:26.152 ID:08IYHuS5M
>>35
ブルータルデスメタルでもないし
トリガー他便利なの使ってる
ブルータルデスメタルでもないし
トリガー他便利なの使ってる
37: 2020/07/21(火) 12:31:19.369 ID:xFo1QwyR0
スリップノットは楽な部類だけどそれでもめちゃくちゃ疲れるよ
基本的にああ言う長時間のライブをこなす人間はぶっ壊れてるから参考にならん
基本的にああ言う長時間のライブをこなす人間はぶっ壊れてるから参考にならん
38: 2020/07/21(火) 12:31:34.482 ID:49jeAIwC0
ハイトーン出すのにめちゃくちゃ体力使うんだぞ
27: 2020/07/21(火) 11:51:29.217 ID:H8jdPKhm0
管楽器はどれも相当な体力使うぞ
9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99
■最強バンド「Mr.Children」が世界で通用しない理由wywywywywywywywywy
■【悲報】キンコン梶原、関西の2番組を急遽降板 → その理由がヤバすぎるwwwwwwww
■ZEEBRA「アメリカではヒップホップがチャートを独占してる。ヒップホップが流行らない日本は遅れてる」
■NiziUのセンターのリマさん(16)、実はあの大物の娘だったwwwwww
■【悲報】BLACKPINKさんのMV再生回数のカラクリwwwwwww
■ジャニーズ事務所・滝沢秀明副社長が手越に激怒の模様wwww
■2058年から来た未来人が語った第三次世界大戦の内容がこちらwwww
■男がやったら”1発アウト”な『片思いの女の子がする行動』がヤバすぎ
■【画像】武田真治さん(47)の結婚相手(25)が完全に陰好み
■【画像】ロシア人美女さん、日本のオタクイベントで輝いてしまうwww
■【画像】AKB48の新センターが「今地球で一番かわいい」と話題に
■【緊急悲報】いきなりステーキさん、いきなり逝くwxwxwxwxwxwx
■日本三大バンド 「サザンオールスターズ」「ミスチル」は確定として
■木村花さん死去『テラスハウス』演出指示に従わせる誓約書が明らかに
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1595298537/
コメント
高校のブラスバンド部とか走り込みやってたな
フルート属以外の管楽器は物理的に口塞いで小さい穴から大量の空気送り込むから
別の意味で体力使う
そもそも疲れと呼吸って密接だしな
金管系だと自分の唇ブルブルさせるバズイングも要するから更に口周りが疲れやすい
フルートは大量に息を吹き込まないといけなくて息継ぎで毎回思いっきり吸うからいつも顔真っ赤
そのとなりのオーボエは思いっきり吹き込んでも全然入っていかなくて毎回肺の中に空気が余るからそれを吐いてから息継ぎしないといけなくていつも顔真っ赤
ギタロン
ドラム、2時間のライブやるって考えたらやばいな
ジャンルによりけりだな
激しいロックやメタルとかヨシキみたいに終始全力ドコドコやるならドラムきついけど
ポップスやジャズフュージョン系のスナップ効かせた程よい脱力プレイだと案外リラックス状態で長時間やれる。
ボーカルやギタリストだって優し目な曲メインでステージ中央に座って演奏し続けるジャンルなら長時間対応だけど、B’zのように全力でステージ走りまくってたまに振り付けもやって動きまくるような演奏スタイルだと体力使う。
サックスもケニーGみたいなムード系だと長時間やれるけどビッグバンド系やロックブルースのように激しいフレーズやりまくる系だと結構きつい
体力使わない楽器があるのならぜひ見せて欲しいのだが
テルミンとか体力使わなそう
ギターは割りと楽な部類、体の重心付近にピタッとくっ付けて弾くから。
腕や体で支えるように弾く楽器はまず保持に体力使う。
それに吹奏楽系なら肺活量や喉の調整などさらにプラスで体力使う。
正確な演奏をするには集中力も体力を削ってく。
吹奏楽のマーチングがキツい
特に大きい楽器担当は単純に重くて辛い上に無駄に衣装が分厚く装飾品も付けたりするので熱もこもりやすく炎天下の屋外でやると熱中症の危険もある
あと歩きながら吹く時にマウスピースが唇にガンガン当たって地味に痛い
あるドラマーは他のメンバーと冷房でケンカになるって言ってたな。
スギゾーがトリプルネックのギターでオープニングのラブレスを引いて、2曲目では取り替えます。2曲目には必要ないから、というのが本来の理由ですが、単純に重くて、長く肩にかけていられないという理由もあります。
そこで考えて欲しいのですが。バンドメイドというガールズバンドの、ギターは7弦ギターで、ベースは6弦ベースです。コンサートツアーでずっと使うと考えたら、6弦ギターや4弦ベースにしておいた方が、当たり前に楽だと思うのですが?
レコーディングのプロならともかく、なぜにパフォーマンスプレイヤーがわざわざ弦の数を増やしてまでパフォーマンスをしたいのでしょう?
BAND-MAIDはギター6弦ベース5弦だよ
そこから更にライブではチューニング違いのものに持ち替えもやってる
昨日配信ライブやって日曜までアーカイブ見られるからパフォーマンスが気になるなら見てみたら?有料だけど
百聞は一見に如かず
↑の9のコメントの人宛てね
ハープとか女性奏者ばかりだけどみんな筋肉ムキムキらしいな