結局ミスチルのアルバム最高傑作は何なんや

mrchildren-lyrics

1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 09:14:51.84 ID:caplCK3da.net

アトミックハート?

深海?

ワンダフルワールド?

シフクノオト?

2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 09:15:54.84 ID:caplCK3da.net
ワエは深海!!!!

3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 09:17:00.02 ID:pfjfbhjC0.net
シフクノオト

4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 09:17:22.76 ID:PSoFVJwUM.net
ベストアルバムを聴くバンドだろ

7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 09:18:18.12 ID:caplCK3da.net
>>4
普通のアルバムのほうが売り上げ多いんだよなぁ

47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 09:39:35.13 ID:Ty7WFT0q0.net
>>5
まあそうだな

6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 09:18:03.36 ID:uH4JiBJw0.net
ミスチルは最強アルバム一番迷う

8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 09:18:18.25 ID:fth0Kj8+0.net
ジャケットが最高なのはBORELO

9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 09:19:23.93 ID:9Fkow6bc0.net
It’s wonderful worldからシフクノオトにかけてがピーク

10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 09:20:20.49 ID:caplCK3da.net
ボレロはシングル曲多すぎてベストアルバムみたいになっとる
トゥモネバとかいう聖域

11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 09:21:00.96 ID:4JTyfn5+0.net
1 深海
2 BOLERO
3 Atomic Heart
4 kind of love

5 シフクノオト
6 versus

7 It’s a wonderful world
8 SUPERMARKET FANTASY

12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 09:21:49.08 ID:VoYWoxhMa.net
KIND OF LOVE

13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 09:21:54.34 ID:YKTOIc1u0.net
ワイミスチル玄人が選んだったる

1アトミックハート
2ディスカバリー

3Q

ガチやで

14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 09:22:17.32 ID:5+CeZlcB0.net
Q>ディスカバ>トマト>深海>ワンダ>シフク>ボレロというのが定説だから

15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 09:22:55.91 ID:0Sl/1pgK0.net
深海は良アルバムだけど一般的に一位はまあありえない

17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 09:23:40.32 ID:W5fpyZJj0.net
>>15
は?

16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 09:23:18.62 ID:H6ZWNU8J0.net
そらボレロか深海よ
斜に構えないで好きな方聞いとけや

20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 09:24:45.16 ID:YKTOIc1u0.net
ボレロは名曲多いけどアルバム全体でまとまりがない
巨人の史上最強打線みたいなアルバムや

21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 09:24:48.09 ID:pfjfbhjC0.net
2chではQと深海推しとけば大体のことは解決できる

22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 09:24:49.23 ID:4JTyfn5+0.net
Qとディスカバ選ぶやつは単なるバンドサウンド好き
ミスチルにとっては「そういう時期」というだけで本質ではない
ストリングスが入ったサウンドの理解こそ大事

23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 09:25:26.26 ID:e71FxTAk0.net
Qは変化球やからな

25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 09:26:38.59 ID:Ntwq0TP5p.net
深海やろな

26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 09:27:22.31 ID:caplCK3da.net
はえー
やっぱすっごい意見分かれるやね

27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 09:27:31.50 ID:KB1Acgd0x.net
深海推すと玄人ぶれる風潮

29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 09:28:09.93 ID:mMz97hsep.net
言うほど深海いいか?

it’s a wonderfulworldとかシフクノオト方が好きやわ

30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 09:28:55.86 ID:1DL+58Ez0.net
そろそろベストアルバム出てもおかしく無いよな
年代的に

31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 09:30:49.52 ID:Vj3goE+Lp.net
>>30
2年くらい前に出たばっかやんけ

35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 09:33:03.95 ID:1DL+58Ez0.net
>>31
イミテーションなんちゃらじゃなくて
2010~2015みたいなん

36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 09:34:21.61 ID:hoaZdNvP0.net
>>35
ミクロとマクロの事言ってるんだろ
正確には3年前やけど

37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 09:35:07.01 ID:pfjfbhjC0.net
>>35
2010までのなら出た
それ以降はまだそんなにストックないやろ

33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 09:31:34.14 ID:hoaZdNvP0.net
深海はブレイクしてミスチル現象にまでなった直後、次のアルバムがあれだったっていう流れも加味しての評価やかならな
一枚通しての完成度も勿論名盤やけど

そこんとこ踏まえて、ワンダかシフクやな

34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 09:32:47.37 ID:o0kNplpXp.net
シフクノオト好きだけど掌くるみHEROのシングルが良すぎるだけでアルバム曲自体は他に比べて微妙な気がしないでもない

53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 09:45:57.05 ID:hoaZdNvP0.net
>>34
この意見、アトハにこそ言えると思うんやが
20年ファンやってるけど、アトハは過大評価され過ぎやと思う

ワンダ 深海 Q シフク ディスカバリー
HOME SMF BORELO トマト アトハ
でええやろ

そして3ヶ月後にはリフレクションが1位になると

38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 09:35:41.47 ID:Op3cIiY4p.net
あいるびー
終わりなき旅
ニシエヒガシへ
光の射す方へ
あたりが良すぎてその後ゴミ曲しか出てこんくなったから買うのをやめた
レムは久しぶりにおってなったけど

39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 09:36:51.56 ID:fth0Kj8+0.net
>>38
スパファンはそこら辺の昔らしさがあった気がしたけどなあ

52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 09:43:12.83 ID:Op3cIiY4p.net
>>39
興味なくなってからはまともに聞いとらんからな
ちゃんと聞けば気に入るやつもあるやろけどたまにテレビ出てても顔芸が恥ずかしくて直視できん

54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 09:46:02.05 ID:fth0Kj8+0.net
>>52
君が人並みに老いただけなんやで

55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 09:48:19.14 ID:Op3cIiY4p.net
>>54
たしかに

40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 09:37:07.75 ID:N8NOEbeS0.net
アルバムあくしろよ
ツアー最終日とかなめてんのかよ

42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 09:37:56.23 ID:08s5/ZQ/p.net
毎回言ってるけど40過ぎたおっさんに昔のような曲を書けというのも無理がある

44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 09:38:43.98 ID:RtGZdilRp.net
深海はええな
なんか一つの小説みたいやもん

56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 09:48:57.04 ID:3pcO5FMt0.net
アルバム曲が好きなのはkind of love

51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 09:43:10.71 ID:cniZVkT90.net
1番ではないと思うがSENSEは擦り切れるほど聴いた
 
9999: 以下、名無しにかわりましてvisual_matomeがお送りします 2099/0/00 99:99:99 ID:VISUALMATOME

【悲報】スキマスイッチのファン、問題の料亭に石を投げて窓ガラスを割るwww

【悲報】日本人アーティスト、世界で全く興味持たれてない

地球の90%はまだ探索されてない事実

BABYMETALを初めて聞いてみた結果wwwwwwww

「ヘアスタイルが気に入らない」 47歳男性が理髪店で大暴れ 壁に穴開け、物を投げる

【閲覧注意】女だけど誰にも言えん重い相談さしてくれ・・・

【画像】美人すぎるスタイリストwwwwwwwwwwww

【緊急悲報】意識が高い女の子wwwwwwww

その一言がアウト!「夫の年収を下げちゃう」妻のNGワード!!!!

BS11でガチの放送事故wwwwwwwwwwwwww

『風立ちぬ』 テレビ初放送のネットの反応wwwwwww

タモリの資産額wwwwwwwww

イラクで日本人がクルド自治政府当局に拘束される「Sightseeing」

ドバイの火事がヤバすぎる件(※画像・動画あり)

露骨すぎるSKE48“最後の”ミュージックカード商法

【画像】さや姉ことNMB山本彩のすっぴんヤバ過ぎwwww

【画像】車の運転マナーの悪さランキングwwwww

元彼と私が異常だった頃の話し

公園のトイレの個室で男子中学生が倒れているのが発見される

水樹奈々みたいな三拍子揃った若手声優ってなかなか現れないな


引用元: http://orpheus.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1424304891/

コメント

  1. SENSEは最初聴いたとき微妙と思ったけど聴くたびにどんどん好きになった
    今では一番好きやで

  2. シフクノオト、アルバム曲ええやん
    まあ一番はQやな

  3. アトミックハートより先に肉ベスト聴いちゃった若い子は
    オリジナルアルバムとしてアトハは評価できんやろなあ
    てか次のアルバム楽しみ過ぎや

    3
  4. ※3
    そうなんだよ俺スパファンから入ったニワカなんだけど本当にそう思うわ

    2
  5. ワンダフルワールド。

  6. B’zファンだが
    ミスチルのアートワークはオシャレやね

    1
  7. 高校入学直後に肉と骨が出てとても盛り上がった。
    あの子はボレロが好きで、俺は深海が好きだった。
    Qが一番面白いと思うようになったのはあの子の影響だ。
    全然聞いてないな、ミスチル。
    良いことも辛いことも沢山思い出しちゃうから。

    1
  8. 音楽の評価って聞いた当時の自分の状況とかが結構影響ありそう。

    2
  9. ※3
    まさに俺だわ
    中学の時肉骨から聴きだしたからボレロとかアトミック聴くならベストのほう聴いてまう
    アルバムとしての完成度が1番高いと思うのはトマトだけど好きなのはイッツかな~

    1
  10. Qは友とコーヒーが
    アトハはクラスメイトが良すぎ

    1
  11. 1位はシフクノオト
    あと無難とか平凡とか言われてるけど、俺はHOMEめちゃくちゃ好き
    深海はスルメって感じ

  12. 俺はスパファンやブラオレ系統のポップサウンドが好きなので深海やQはあまり聴かない

  13. 初心者がきくならシフクノオトかリフレクションちゃうか?
    ちなQとSENSEが最高やな

  14. ワンダ 異論は認めない

    1
  15. シフクノオトの頃の歌い方が一番好き

  16. Qかワンダやな。次点でスパファン

タイトルとURLをコピーしました