定義がソースによってバラバラ
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/17(金) 18:30:42.849 ID:a7uYxlRHd.net
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/17(金) 18:32:37.981 ID:IJN0BDiyd.net
一体感
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/17(金) 18:32:53.893 ID:A2gY5GjU0.net
分かる人には説明する必要がない
分からない人には説明しても分からない
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/17(金) 18:33:26.834 ID:MPM0v4AN0.net
円じゃなくて楕円を描く感じってばあちゃんが言ってた
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/17(金) 18:33:57.592 ID:HtkNwdA7d.net
グルーヴにするを付ける違和感
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/17(金) 18:36:04.722 ID:JGVIIwrV0.net
グルーヴコースターやればわかるよ
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/17(金) 18:37:37.142 ID:7tZnZ0ip0.net
リズムに乗る の進化版
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/17(金) 18:38:19.547 ID:AYhFrmsTp.net
グルーーーってやってヴってやんだよ
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/17(金) 18:39:42.718 ID:xivZbN/Sp.net
使えば通っぽく思われる魔法の言葉
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/17(金) 18:40:34.965 ID:xrbbnp/pM.net
>>12
分かってない奴が間違って使ったときのみっともなさは凄い
分かってない奴が間違って使ったときのみっともなさは凄い
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/17(金) 18:40:10.511 ID:DOiLn7vh0.net
バンドを扱う漫画でベースを適当に持ち上げるときに使う言葉
ギターの場合「音が太い」など定形がある
ギターの場合「音が太い」など定形がある
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/17(金) 18:42:25.956 ID:rBPjEVLn0.net
大きなリズムの波みたいな感じだろ
初期のカールトンやスタッフを聴けば、どんなものか分かると思う
初期のカールトンやスタッフを聴けば、どんなものか分かると思う
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/17(金) 18:51:05.724 ID:RFkduhGZ0.net
デゥ~~~~ンッデ ディゥゥゥゥゥゥッパ
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/17(金) 18:52:23.951 ID:Ki14eNDn0.net
言葉で説明するのが面倒くさい言葉No1だろ
気持ち良くなれる音楽の流れみたいなもんだよ
演奏者なら感じる方が早いからジャズセッション行ってこい
気持ち良くなれる音楽の流れみたいなもんだよ
演奏者なら感じる方が早いからジャズセッション行ってこい
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/17(金) 18:55:05.608 ID:mUdZLJpVd.net
リズムが気持ちいい時にグルーブとかいいますね
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/17(金) 18:56:30.819 ID:eZ+jwPFD0.net
一人で乗るのがリズム
みんなで乗るのがグルーヴ
みんなで乗るのがグルーヴ
みたいなことなんじゃね?
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/17(金) 19:00:22.308 ID:rBPjEVLn0.net
全員で奏でるリズムの波
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/17(金) 19:11:07.483 ID:0kiiMLJ4p.net
なんかいい感じ!って感覚はグルーヴ?
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/17(金) 19:30:49.157 ID:Gpdcs2JNp.net
ヒップホップのフリースタイルでもグルーブ作ったら気持ちいい
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/17(金) 19:44:48.610 ID:xT6vvoC9d.net
動詞じゃなくて形容詞
バンド全体でだす音のうねり
バンド全体でだす音のうねり
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/17(金) 19:53:39.174 ID:HtkNwdA7d.net
>>27
形容詞ではない
お前わかってないならレスすんなよ見てて恥ずかしいから
形容詞ではない
お前わかってないならレスすんなよ見てて恥ずかしいから
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/17(金) 20:05:48.027 ID:mDkNGw5Da.net
マジレスすると本来のGrooveは溝という意味
音楽の溝に添う→音楽にノる
音楽の溝に添う→音楽にノる
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/17(金) 20:16:19.108 ID:25DGHyTjE.net
たとえば16ビートなら4分休符でも16分4つで刻むじゃん?それがグルーヴ
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/17(金) 18:38:46.211 ID:qktkWL5f0.net
特に褒めるとこも無いときに使う言葉
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/
コメント
要は、上手い人どうしが合わせることで曲のよさを最大限出せる、ってことでいいのか?
素人やからわからん
人間の演奏の微妙なタイミングや強弱で、自動演奏には出せない動きが出ること。
リズムのうねりとか弾み
レイジを聴けよ
わくわく感
とエアグルーヴの馬名の由来には説明があった。
※1
ちょい違う。良いリズムに乗ってるって事。系統としては時間軸
良い曲でもスローテンポの曲には、あまり言わないし、
「下手だけどグルーブ感は良い」とかも言うから最大限引き出せてなくても問題無い
打ち込みの一人演奏やDJでもドラムソロでも使われるから
必ずしも他人と合わせる時だけでは無い(当然他人と一緒の時は合ってる必要が有るが)
良いリズムと感じるかどうかの基準は人それぞれなので曖昧になるが
個人的には[Renato Cohen vs Tim Deluxe – Just kick (Carl cox remix)] コレ聞け
ラリー・カールトンのRoom335を初めて聴いたときに感覚的にではあるけどようやく理解できた
なんかインタビューとか見るとこのパートはわざと少し走らせて、とかモタらせてグルーヴを生む。とか書いてるの見た事あるけど実際どうなんだろ
Limp BizkitのHot dog
腰を動かしたくなる感じ程度の認識でいいだろ
前テレビで、どんなプロでも機械ではないから各楽器コンマ以内のレベルでも走ったりもたったりの手グセは少なからずあって、それがそれぞれのバンド固有のグルーヴになる、みたいなこと言ってた。
グルーヴ感て人それぞれ感じ方が違くて、他の人はグルーヴ感じるかもしれないのに自分の感覚と違うから「これは良いけどあれはグルーヴ感が無いからダメ」とか批評しちゃう奴は知識ひけらかしたいタイプの人間
イエモンとか良く感じるな。楽譜に置き換えると有るはずの1小節が無くなってたりする面白いバンド。つまり他のどこかかしらで1小節を細かくしてほんの少しずつ時間を使っているという事。同じ様に聴こえてもバンド全体でノリを共有していて、感覚でズレを生み出している。
追記↑
逆に少しずつ短くなってる時も有る。走ったりモタったり楽譜ベースじゃなくて自分達のリズムで波やズレを作る=グルーヴって印象だわ。
リズム隊にグルーヴやべえとかは最上級の褒め言葉
音の鳴りが綺麗でリズム感ある人はルートだけでも乗れる
同じメロディの繰り返しなのに何故か飽きずにずっと聴き続けられるような曲
この言葉使うとこいつわかってるなって感じに思われるから重宝してる
意味は知らん
人間がやるリズムは一人ひとり方言があって、少しずれている。
そのずれが全員同じだけずれていること。
試しにみんなで強烈にモタってみるとわかるんじゃないか。
簡単にいうと演奏の呼吸があっているということだけど、それをどう理解するかは一つの分かれ道。
演奏のうねり
一つ一つの音が上手く合わさると大きな波となってうねりを生み出すんだよ。
そのまとまりが聴く人に心地良さと爽快感を与える。LUNA SEA聴けば何となく分かるよ。
ブランキーのdynamite pussy cats聞けばなんとなくみんな分かってくれる