神曲多すぎ
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/22(水) 23:45:10.730 ID:Yj7IKNIl0.net
わかる
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/22(水) 23:45:23.039 ID:JHG45eLix.net
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/22(水) 23:47:07.020 ID:WNH8gA9i0.net
>>4
わかる
わかる
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/22(水) 23:46:41.938 ID:F2CUp1w+p.net
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/22(水) 23:47:15.113 ID:1g/G3MD10.net
演奏技術は上がったけどそれだけ
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/22(水) 23:48:23.260 ID:WNH8gA9i0.net
>>7
それもあるけど曲自体のレベルが上がった
それもあるけど曲自体のレベルが上がった
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/22(水) 23:49:54.201 ID:mhhSYT3Ra.net
ロックはな
ポップスは一気に終わった
ポップスは一気に終わった
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/22(水) 23:51:06.246 ID:WNH8gA9i0.net
>>9
そうか?韓流からEDMを取り入れて
日本古来のテクノと合流して神化してる気がするけど
そうか?韓流からEDMを取り入れて
日本古来のテクノと合流して神化してる気がするけど
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/22(水) 23:50:07.536 ID:F7C8VW1i0.net
打ち込みで世界観表現自由になったしね
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/22(水) 23:50:56.964 ID:YUvsf6uX0.net
いろいろ混ぜましたみたいなのが多くてシンプルなのがない
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/22(水) 23:52:14.975 ID:WNH8gA9i0.net
>>11
そうそう
複雑に色々な音楽を混ぜこんでるんだよな
多国籍料理みたいに
そうそう
複雑に色々な音楽を混ぜこんでるんだよな
多国籍料理みたいに
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/22(水) 23:52:05.641 ID:1g/G3MD10.net
音楽業界に勢いがないから才能あっても表に出てこれないんだよな
売れてるやつのレベルでいうなら90年代のが高かっただろ
売れてるやつのレベルでいうなら90年代のが高かっただろ
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/22(水) 23:52:11.806 ID:9wL+hruW0.net
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/22(水) 23:53:20.937 ID:F7C8VW1i0.net
ジャンルで分ける方があれかと
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/22(水) 23:55:51.118 ID:WNH8gA9i0.net
それでベテランの人達も感化されて新しい音楽を作るようになってるんだよな
ベテランの人まで進化してる
ベテランの人まで進化してる
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/23(木) 00:03:21.539 ID:lgnKoH8E0.net
邦楽が洋楽に追いつきつつあるってだけでしょ
真似事より個性出してガラパゴス化したほうがいいとは思うけど
真似事より個性出してガラパゴス化したほうがいいとは思うけど
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/23(木) 00:06:53.719 ID:9D6nX0It0.net
>>23
違うだろ
邦楽はメロディ重視
洋楽はビート重視なんだから根本的な考え方が違う。
カラオケ文化とダンス文化な。
違うだろ
邦楽はメロディ重視
洋楽はビート重視なんだから根本的な考え方が違う。
カラオケ文化とダンス文化な。
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/23(木) 00:11:54.533 ID:lgnKoH8E0.net
>>25
そんな傾向まったくないじゃん
邦楽と洋楽で音楽的な傾向の違いを語ろうとするのがまずナンセンス
そんな傾向まったくないじゃん
邦楽と洋楽で音楽的な傾向の違いを語ろうとするのがまずナンセンス
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/22(水) 23:52:45.611 ID:fOqy0YE+0.net
インディーズは熱い
9999: visual_matomeがお送りします 2099/0/00 99:99:99
■黒歴史!?歌唱力がアレすぎた女性芸能人ランキングwwwww
■池袋ウエストゲートパークとかいう高校生の時に見るべきドラマwww
■帰宅してから旦那が構ってくれずにアプリゲームばっかりしててイライラする
■SNSでみんながアピールしているリア充写真の裏にはこんな苦労が隠されている!?
■上杉昇のWANDS脱退理由や現在の活動を画像と共にまとめ!
■日本一かわいい女子高生が「さんま御殿」に出演した結果・・・
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/
コメント
黒百合と影
ザアザア
ツヅキマシテ、
グリモア
メルヴェルの五闘神は過去の
X JAPAN
LUNA SEA
GLAY
L’Arc~en~Ciel
黒夢
よりいいもんね
昔のバンドばっか聴いてるけど
最近のバンドも知りたい
※1
結構聞いてるんね
最近の邦楽バンドだと
夜の本気ダンス、フレデリック、オーラルシガレッツ
辺りが伸びしろがある注目バンドですね
洋楽とは全く違う路線ですが
KEYTALKの魅力は正直わからん。
the cabs好きだった人は義勝のKEYTALKに違和感ある人多いだろ。
演歌聴け演歌(笑)
ワンオクさいこー
どこの誰が「韓流からEDMを取り入れ」たとか言ってんだ?
最近の神は随分安上がりになったんだな
レベルってより、単に自分好みってだけでじゃねーの?
本当に良い曲なら10年20年後でも世界中或いは日本中から評価されるだろうけど、
どの程度のレベル()なのよ?
一部の好事家が有難がって瞬間消費する程度の曲なら昔から腐るほどあるぞ
難しいこと考えないで好きな音楽聴けよ
周囲の反応とかどうでもいいだろ
曲はよくてもボーカルの声が弱い
サブカル気取りのガキの戯れで全然かっこよくない。
ロックはダサかっこいいのが好き
首藤さんはkeytalk初期とthe cabs時代が好きです
unison、keytalkとか色々はまってライブ行って聞きまくってたけど20歳になって聴くの疲れた…
最近はsyrup16g、アジカン、バズマザーズ聴いてます
今までメジャーのポップス界だけ見て邦楽終わった終わった言ってる人の声がでかすぎただけでは
※14
AKBとジャニーズしか知らんやつがそう言ってるんだろうな
良くも悪くも邦楽のクオリティは昔からさほど変わらないと思うわ
ライブで四人出るほど盛り上がるインディーズ、最近おらんやんけ~
アマチュアが簡単に打ち込みできるようになって底は上がったと思うけど
天井が高くなったとは全く思わない。
↑
音楽評論家さんかっけぇ〜〜wwwww
フゥ〜〜〜wwwww
最近のだと[Alexandros]くらいかな
そりゃマニアックな音楽のレベルは変わらんやろうけど、大衆音楽のレベルは確実に下がってるだろ
suchmos シンリズム ねごと 赤い公園 この辺のクオリティには、おじさん正直ビビります
何なんだよ面白いじゃねえか
若者が怖い
kpopみたいな曲が増えた
※3
そうだね。
DEAD END
GUSTANK
デランジェ
COLOR
バイセク
よりは
Laputa
ROUAGE
ラクリマ
MALICE MIZER
SIAM SHADE
だった
90年代を生きたおっさんは若者に向かって最近の邦楽はアレだからかわいそうだというけど
別に音楽はテレビから流れてくるものが全てじゃないんだよなあ
こっちからしたら商業主義に染まり切った曲を喜んで聞くお前らのほうがかわいそうだよ
※24
お前だって90年代の音楽を聴いて育ってればそうなってた
最近のバンドだと、パスピエとチェコノーリパブリックが好き
※23
すまん過去のV系の方がどっちかっていうと好みやわ
こいつらにミスチルのワンダを超えるアルバムが作れるの?
ずっと探してんだけど。
※27
なるほどね。俺のRoyz アルルカンはJanne Da Arcみたいでなんだかな言うやつか。
Vasalla
La`sadies
Raphael
LAREINE
美流沙女
MIRAGE
マディスグレイル
アリエネマリアージュ辺りか?
※24
そんな主張をするお前にはゴーストライターで有名になった
新垣隆が作曲する現代音楽がマジオススメ。
※28
ミスチルが今から世に出てそれを売り出して売れるか仮定して初めて今のアーと比較可能なんだよ
良い音楽は普遍と思ってるやつは音楽がどれほど環境に左右されるかわかってなさすぎ
その時代に出したからこそだよ
逆に今のバンドも90年代だったら大して批判起きないよ 評価の指標少ないし視覚化もされてないから余計な部分見えないし見えても見えないふりができる
最近のバンドはヴィジュアルからしてなんかもうただの大学生。
ミュージシャン顔のやつが全然いない。
演奏力はよくなったかも知れんが弾いててつまらん。
メジャーどころは総じて微妙なのは相変わらずだが、インディーズは本当にレベル上がった
00年代のロキノンブームで出てきたバンアパ、ドーパン、ビークルあたりから徐々にレベルが上がってきてて今は物凄く面白い
D.A.N、シンリズム、ミツメ、fabled numberあたりが結構注目してる
足し算ばっかり
引き算も覚えてどうぞ
ゆとりが立てたスレにゆとりがレスしてるだけ。
老害が立てたスレはいいんですねw
※32
まさにそれだな。
音楽のレベルなんて分からんし興味もねぇけど、あの見た目は一瞬で萎えるわ。
顔もそうだし、服装がダサすぎる。
なんか、華のねぇスレだなー
韓流からEDMを取り入れて←は???
あれがEDM…?
ミスチルが日本のバンドの質を下げた最初だね。
技術面が上昇したおかげで、要らない音、手数、小節が増えてきた印象はある
1曲を2~3分に洗練させた、トータル40分弱のアルバムとか、誰か実験的に作ってみないかな
冒頭1分半で曲を聴くのをやめるせっかちな現代のリスナーの性格にも合ってると思うし
ミスチル7割スピッツ2割 他1割しか聴いてこなかった者ですが、最近とうとう開拓しましてね。いろいろな歌手を聴きましたよ。
星野源、back number、ベビメタ、セカオワ、宇多田、サザン、B’z、ブルーハーツ、尾崎、アレキサン、ゲス、など
で、分かったのはミスチル、スピッツ マジ強えぇってこと。落ち着くし、やっぱ二強だわ。ミスチルの羊、吠えるとスピッツの潮騒ちゃんを越える曲が無い。
でもね、星野源のSUN、ブルーハーツの終わらない歌、ベビメタのギミチョコ、サザンのヨシ子さん、アレキサのワタリドリ、宇多田の花束を君に
とかは良い曲だね。
星野源のアルバムにハマりそう。一番センスあると思う。SUNとか何回聴いてもワクワクする。米津玄師もイイね。flowerfallとかジオラマとか
※41
俺のでよければ
歌ものhttps://soundcloud.com/marinenote/sets/be-happy
インストhttps://soundcloud.com/marinenote/sets/thermography
SiM 、coldrain、Crossfaithが特に凄い
ミスチルはアウトでしょwww
フレデリックの中毒性はすごい
※41
その点初期andymoriはすごかったなぁ
12曲で30分未満のアルバムなんて今後出せるバンドいるかな
そういえばピックスクイールを使う海外バンド知らんなぁ
調べてみるかな
※41
andymoriって書こうとしたら出てた
後期andymoriもシンプルだよな
全体的に詰め込みすぎだし何より熱量が足りん
※41
ア●ルカントなんか曲短くていいんじゃないか