値段が高い方が音がいいの?
2: 2017/09/24(日) 16:19:34.945 ID:4PBnTBwN0
ある一定の一定の金額を越えると好み
3: 2017/09/24(日) 16:19:48.401 ID:CBG9muyK0
一定の値段超えたら気分の問題
4: 2017/09/24(日) 16:20:07.585 ID:E/1ffIAI0
お前がいいと思った音が1番の音なんや
5: 2017/09/24(日) 16:20:07.858 ID:v2tJ+At30
一定の金額というのは20万円ぐらいか
7: 2017/09/24(日) 16:20:43.674 ID:4b8kr96Xa
音の良し悪しはエフェクターとアンプとピックアップ
ギター本体はほぼほぼ関係ないと思っていい
ギター本体はほぼほぼ関係ないと思っていい
じゃあ何故値段が高いか?
知らん
9: 2017/09/24(日) 16:21:31.988 ID:v2tJ+At30
>>7
それはない
それはない
8: 2017/09/24(日) 16:21:19.534 ID:HBKb6kTR0
使ってる木の材質
10: 2017/09/24(日) 16:21:51.160 ID:l+pKrLjZa
なるほどね
11: 2017/09/24(日) 16:22:41.825 ID:xchDZLLM0
結構有名なメーカーでも安い廉価版モデル作って見た目ほぼ同じなのあったりするじゃん
何が違うのかわかんないよね
何が違うのかわかんないよね
12: 2017/09/24(日) 16:22:55.712 ID:UIqqxxY30
高いギターを持っている→気分がいいな
くらいの話
くらいの話
13: 2017/09/24(日) 16:23:00.453 ID:sD+ze85W0
エレキなら30万も出せばいい
20: 2017/09/24(日) 16:29:14.790 ID:4PBnTBwN0
安いアンプに対して高いギターと安いギターならそんな差はないけど高出力のアンプなら結構差が出るぞ
21: 2017/09/24(日) 16:29:35.374 ID:fbq2YUTw0
一定超えたら後は自分で弾いた時の感覚の違いだけだ
23: 2017/09/24(日) 16:30:51.931 ID:TkhjdWSz0
素人は通販の6000円のエレキで十分だ どうせやめるんだから 入門書を鵜呑みにしないように
25: 2017/09/24(日) 16:33:29.765 ID:v2tJ+At30
フェンダーとフェンダージャパンって全然音違くない?
27: 2017/09/24(日) 16:35:04.434 ID:WE1ih9rf0
高いギターはなんだか弾いてて音が気持ち良い
特にアコギでは顕著にそれがあると思う
ただ聴いてる側はどうかは別
特にアコギでは顕著にそれがあると思う
ただ聴いてる側はどうかは別
34: 2017/09/24(日) 16:44:24.798 ID:E+o/rUVO0
音にギターは本当に関係ないぞ
音の構成の1パーセントくらいかな
音の構成の1パーセントくらいかな
どうやって音がスピーカから出てくるか考えれば分かるだろ
35: 2017/09/24(日) 16:45:54.491 ID:NXG4drmW0
いい音とは何か
39: 2017/09/24(日) 16:50:20.241 ID:BWeZF8yia
アンプとギターに2、30万かければ充分
50: 2017/09/24(日) 17:05:50.672 ID:zbL/HLwy0
フォデラとかウォルナットフレエテッドとかカールトプンソンとかだとやっぱり全然違うのけ?
俺の2万円グレコのバイオリンベースと似たような音だと個人的には思ってるんだが
俺の2万円グレコのバイオリンベースと似たような音だと個人的には思ってるんだが
51: 2017/09/24(日) 17:11:31.282 ID:sD+ze85W0
>>50
高すぎてもダメ
高すぎてもダメ
64: 2017/09/24(日) 18:33:34.041 ID:KCyvaY/uM
時計も同じだよな
100均に売っているのだって時間は分かるのにロレックスだの何百万するの買ってさ
100均に売っているのだって時間は分かるのにロレックスだの何百万するの買ってさ
67: 2017/09/24(日) 18:49:26.957 ID:zVpOmi1h0
>>64
見た目の問題だから完全に別の話
見た目の問題だから完全に別の話
65: 2017/09/24(日) 18:40:10.036 ID:n82hYELZ0
どの次元まで求めるかだが最初の一本ならなんでもいいよ
2本目はオクターブチューニング合うやつ探しなよ
沼にハマるなまじで
2本目はオクターブチューニング合うやつ探しなよ
沼にハマるなまじで
72: 2017/09/24(日) 19:18:37.731 ID:b1SZNgOQ0
ベースの方が差が出る
73: 2017/09/24(日) 19:28:27.341 ID:MOLXTLvs0
値段が上がるにつれて大体ニュアンスが出づらくなって弾きやすくなる
74: 2017/09/24(日) 19:29:40.853 ID:FJ4FLmka0
30万以上は趣味じゃね?
80: 2017/09/24(日) 20:50:40.888 ID:4b8kr96Xa
5~60年経過した木材が至高じゃないの?
71: 2017/09/24(日) 19:16:49.441 ID:/oAeq6Ho0
丈夫で狂いが少なければなんでもいい
9999: visual_matomeがお送りします 2099/0/00 99:99:99
■【悲報】ラルクのHydeの背中のタトゥーが思いの外ダサい件
■【悲報】「50年の歌の歴史」からSMAP排除!批判相次ぐ・・・
■「このアーティスト、下り坂になりつつあるな」と思ったシングル曲w
■水卜麻美アナ横山裕との結婚がヒルナンデス卒業理由の可能性【画像】
■【博多高校】教師暴行動画で生徒逮捕事件、宮根誠司が正論を言ってしまうwwwww
■10代~30代に人気のバンドランキングwwwwwwwwwwwww
■私「歯ブラシ忘れたからコンビニ行ってくる」彼「俺のあるからいいよ。気にしないで使って」私「え…」
■ 川島海荷さん(22)、不倫するwwwwww wwww (※画像あり)
■久しぶりにDragon Ash(初期)聴き漁った結果wwwwwwwwwwww
■【画像】シシド・カフカが50センチバッサリカットした結果wwww
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/
コメント
初めて買うときは、 10万くらいのものが
丁度いいって聞いたことある
フェンジャパのギターのPUとサーキット全部を良いヤツに替えるのが本当にオススメ。
ギターセットはダメらしいな
音は好みがあるけど、材質によって寿命が違うのは多い。
ナットやフレットとか。ボディーやネックも反りにくいとかあるし。
この辺は音程にかかわる部分だから、それなりにしっかりしたヤツの方がいいけど、かと言って高価になるとも限らない。
音なんて素人のときはわからんだろ
フェンダーCS買ったことあるけど店のせいか53みたいなギターだったわ
ナットは削ってないわデッドポイントが消えないわ
国産で6万~10万くらいの買えば十分
格安ギターを高級アンプ直で弾くのと
高級ギターを格安アンプ直で弾くなら
前者の方が良いかな。ただ、格安ギターでもネックの握り具合が悪いヤツとかフレット末端の処理があまりにも酷いヤツ、弦高が極端に高いとか低過ぎるヤツはダメかな。あとは好みの問題で
含水率だと思うわ
ハードオフとかにある安い中古ギターでも異様に鳴るやつとかあるし
フェンダーCS、ギブソン、ヒスコレ共に数本ずつ持ってるけど。後は工房製のものや
フェンダージャパン等、ちょっと数は言えないけどフェンダーCSは手持ちのは当たりのが
多い。ヒスコレは値段の割にはどうかなという感じで興味のある人は買ってみるといいと
思います。まずフェンダーが欲しいのなら、先日、フェンダー・メイド・イン・ジャパン
というシリーズに名称と仕様変更になったんだけど。この価格では考えられないぐらい良い
です。FJはプロもかなり多く使っているけど。ライブで聴いてもいい音出している人が多い
です。後は予算次第ですが20万円をひとつの目安としたらいいと思います。アンプは自宅や
音量が必要な場所で大きさを変えればいいと思います。チューブアンプが好きですがモデリ
ングの小型アンプも良い音がする物が多くなりました。数台、試奏するといいと思います。
・1万~5万
よく見る初心者セット、安かろう悪かろう、かなりの低確率で大当たりが入っている。
最初からどうやってもオクターブチューニングが合わないような物がよく紛れ込んでいる。
・6万~10万
高級モデルの廉価版が多い価格帯、品質はそこまで悪くない、低確率でハズレ品を掴まされる。
・10万~20万
安定した品質が多い、スイッチ類も壊れにくい、オススメな価格帯。
・20万~35万
圧倒的に高品質になるプロが多く使う価格帯、この辺りのモデルになるとどこに持っていっても恥ずかしくない。
この価格帯のギターやベースは手に持って弾いた瞬間に一生モノとなると分かるだろう。
・35万~
アーティストモデルや一本物など特別なモデルが多く、完全に趣味の世界になる。
音だけに関して言えば、グレッチやリッケンバッカーなんかは絶対に値段分の価値ないな
2万以下はほぼ確実にネックに歪みがある。
ガチ初心者には分からんが普段から触る人ならチューニング時にあれ?ってなる。
フレットと弦とピックに慣れる為だけのオモチャと割り切る方が良い。
あとは※10の一覧の通り。
腕とアンプが9割以上。
フェンダージャパンでダメとか言ってるのは腕がないだけ。
毎年正月にやる芸能人格付けチェックで
1億円のバイオリンと100万円のバイオリンを聴き分ける能力が無い奴は音楽に向いてない。
理科で言うリトマス試験紙の様なテスト。
少し音のみに偏って考えてる人が多いんだな
10〜20万て一番半端なラインだよな
作りが全然違うわ
フェンジャパとsuhrが二本落ちてたらsuhr拾うだけ
今時もうステンレスフレット以外そもそも考えられんわ
Ibanzeにしとけ イケメンも使ってるぞ
税抜五万円台から選んどけばいいかな
ちなみにスレの>>7みたいなのはもうダメ
エフェクターをたくさん繋いで音を整えすぎる奴は強弱が付けられない
アコギは値段でかなり変わるな、まぁボディの意味が大きいのもあるけど
高い方がいいという事は無いけど
15万以上は出さないと出ない音はある
自分で部品交換する人ならもちろん安くできるけどね
音に関してはある一定の値段からは〜とか言ってるけど1万のギターだろうが100万のギターだろうが結局プレイヤーの腕次第だろ。
ただ安いとネックとかチューニングとか不調が起こりやすいのは事実。
長く使ってたら如実に出るでしょ差が
安モンはすぐガタつく
ギブソンのレスポール持ってるが買いに行った時に同価格帯の同じモデルでも随分音が違ったな
ある程度ばらつきがあるようだし好みとかもあるんだろうね
※Ibanezのことか?
好みによる
ただ高いギターはネックを持てばすぐわかる
硬いというか音の芯が綺麗で響きの揺れ幅が小さくて伸びる
安いのはなんかボワッとしてて響きの揺れ幅が大きいような気がする
まぁ鍛えてる体とそうじゃない体みたいなもんかな
安物ジャンクを再生する動画を見ていると、ピックアップとエフェクターでなんとかなる感じだな。
1620円に5000円以上かけて魔改造する方の動画だけどな。
※27
エフェクターではどうにもならないよ
エフェクターで誤魔化した音がするだけ
もっと言うとそういう事を始めると高い楽器が使えるようになっても
エフェクターを手放せなくなって高い楽器を持つ意味が無くなる
エフェクターの種類にもよるな。
ハイゲインの歪みなんかだとEQ次第でギターの原音はあまり関係ないんじゃないか?
ディレイみたいな原音に依存するエフェクターだと、ギターの音が良かったらやっぱり良い音するよ。
エフェクターの存在自体を否定して押し付ける人は論外。
※29
ノイズゲート、イコライザー、コンプレッサー必須みたいになったら終わりだと思う
空間系や歪み系は誤魔化してどうこうとはあんまり関係無いけど
歪み系でも誤魔化しを覚えると不用意に強めにしてしまったりする印象
ノイズ対策はちゃんと意識して欲しいな。
サーっていう音は音楽とは関係ない邪魔な雑音だからな。
配線や電源まわりを見直すだけでも大分違うのに、本当に良い音はノイズと共にある、とかいう無知なオジサンが多いからな。
※31
それギターやベースの価格による品質の違いと関係ある?
エレキギターなら5万円くらいまで比例して
それ以上はほとんど横ばいじゃないかな…
アコギは考えたこともないw
松本孝弘のギターて
ステージの大音量で弾いて一番ベストになるように設計されてるんでしょ?
家で小さな音で弾いてもポテンシャルが発揮できなくないか?
ファンでもない限り高いのかっても自己満じゃね?