しばらく紅白の記事多くなります

90年代の曲のクオリティの高さすごいwwwwwwwwwwww

n81859f81fcc117d2
1: 2017/10/29(日) 20:59:21.278 ID:aha2oDQh0NIKU.net
2000年代に入っておかしくなったよね?

3: 2017/10/29(日) 20:59:43.219 ID:5EeORKiN0NIKU.net

なんかみずみずしいよな

9: 2017/10/29(日) 21:04:11.820 ID:3Ix2BZr+dNIKU.net
メロディラインが分かりやすくて心地いいだけだよ
今の曲はそれに対するアンチ的な作り方でごちゃごちゃしてる

10: 2017/10/29(日) 21:04:50.213 ID:hhWfgCzj0NIKU.net
金を出してCDを買うという文化が廃れたから

13: 2017/10/29(日) 21:08:52.686 ID:TWvWjXtJ0NIKU.net
オサレ感だけなら今の曲が圧勝

16: 2017/10/29(日) 21:10:00.897 ID:H0topbOH0NIKU.net
>>13
90年代のクラブサウンドの方が今のEDMよりずっとオシャレやぞ

15: 2017/10/29(日) 21:09:28.050 ID:an0P7G9H0NIKU.net
>>1
たぶん2000年だったと思うけどひたち海浜公園でやったフェスでみたナンバーガールは震えるほどかっこよかった

19: 2017/10/29(日) 21:14:26.116 ID:Zb2g2eg80NIKU.net
思い出補正と歌重視のわかりやすい構成だからだろ

22: 2017/10/29(日) 21:18:51.997 ID:LUZ8d+wR0NIKU.net
90年代の邦楽は素人がカラオケで歌って喜ぶ事を最優先して作ってあるんやで
それと同じ事をよりハイクオリティでやってるのが、みんなが必死で否定するAKB等の女アイドルやで
90年代は認めてAKBは認めないっていうんじゃ、「あーこいつ何もわかてない無知ガキか」って思われるだけやで

25: 2017/10/29(日) 21:25:00.373 ID:H0topbOH0NIKU.net
>>22
AKBはむしろ80年代のアイドルサウンドや歌謡曲の延長な
90年代のポップスはクラブサウンドとかヒップホップとか海外のダンスミュージックの影響がその根底にあった
安室とかスピードとか女性アイドルも含めてな
それを最終的に高い次元で表現したのが宇多田ヒカル
そう言う意味でも宇多田ヒカルは90年代J-POPの集大成と言える

26: 2017/10/29(日) 21:25:18.063 ID:3Dr1mdLJdNIKU.net
言うてカラオケ優先で作られた曲なんてアイドルの曲とかでしょ
売れてた曲のほとんどは素人には歌えない曲ばかりでしたし

33: 2017/10/29(日) 21:35:23.841 ID:3Dr1mdLJdNIKU.net
90年代に売れた作曲者が口を揃えて言うのは当時の曲に重要だったのは曲のインパクトだよ
わかりやすいメロディーにいかにして高音を乗せるかが当時の課題

あと当時のボーカルは最近のボーカルに比べて地声感のある高音を求められてたから大変だったろうね

38: 2017/10/29(日) 21:42:00.602 ID:cVws8Q6lMNIKU.net
なんかあれで普通なんだと思ってたら
今がひどすぎた

米米CLUBの浪漫飛行
プリンセスプリンセスのダイアモンド
レベッカのフレンズ

なんかは俺が中学のころラジオで聞いてた曲やで

42: 2017/10/29(日) 22:20:03.507 ID:cVws8Q6lMNIKU.net
なんでだろうね不思議だね
当時はあれで普通だと思ってたよ

43: 2017/10/29(日) 22:21:53.593 ID:W6MjQ8MJdNIKU.net
ネットの世界的な普及でポップスが散漫になっていった感じがあるかもな
90年代までの求心力というか訴求力というか
そういう力が弱いというか緩い感じ

56: 2017/10/29(日) 22:35:42.251 ID:SdL2GhBv0NIKU.net
あの頃のpillows大好き
pillows

57: 2017/10/29(日) 22:37:07.304 ID:cVws8Q6lMNIKU.net
TRFとかっていつだったかな90年代ではないわな小室だけど
Easy to Danceとかスゲーよな

58: 2017/10/29(日) 22:37:52.374 ID:j1YvXoJa0NIKU.net
>>57
90年代後半だろ

63: 2017/10/29(日) 22:40:38.232 ID:cVws8Q6lMNIKU.net
>>58
そんな頃なんか
あのぐらいのやつ最近見ないな

68: 2017/10/29(日) 22:43:07.184 ID:j1YvXoJa0NIKU.net
>>63
民生PUFFYとかJUDY&MARYとかウルフルズとか頑張ってたんじゃない?
CHARAとかMISIAとかも
林檎とか宇多田はもうちょいあとかな

71: 2017/10/29(日) 22:44:23.448 ID:Nksl6kTS0NIKU.net
90年代邦楽は
ビーイング系に始まり宇多田で終わる

83: 2017/10/29(日) 22:52:19.568 ID:cVws8Q6lMNIKU.net
リンダリンダとかトレイントレイン走っていけってやつもいいよね
栄光に向かって走るあの列車に乗っていこう
blue_hearts

88: 2017/10/29(日) 22:55:45.845 ID:jnI4sZuP0NIKU.net
90年代の曲って今聴いても遜色ないんだよね
80年代になると古さを感じるけど

97: 2017/10/29(日) 23:03:50.400 ID:o3NW43GGdNIKU.net
>>88
ソレは思い出補正だ

89: 2017/10/29(日) 22:56:50.780 ID:cVws8Q6lMNIKU.net
B’zとかBOYとかは嫌いじゃないんだけど他と比べると少し劣るかなぁ
太陽の小町とかバッドコミュニケーシヨンとか
やっぱ中学ぐらいの時に聞いた曲が一番残るな

93: 2017/10/29(日) 22:59:53.040 ID:cVws8Q6lMNIKU.net
>トレイントレイン走っていけってやつ
久しぶりにおとといYoutubeで聞いて不覚にも泣いたわ

112: 2017/10/29(日) 23:32:42.661 ID:TwFaPgf70NIKU.net
素直にglobeとかすごい

114: 2017/10/29(日) 23:34:47.579 ID:W6MjQ8MJdNIKU.net
あと忘れてたけど井上陽水は90年代もずっと売れっ子
玉置はちょっと消えてた時期があると思う

135: 2017/10/30(月) 00:14:49.568 ID:YaTW8tycM.net
90年代V系の至高さ

78: 2017/10/29(日) 22:49:58.707 ID:xwF8gZkV0NIKU.net
才能のある人が才能ある事してた時代

9999: visual_matomeがお送りします 2099/0/00 99:99:99

好きな女の子がこの歌手聴いてたら幻滅するわ…ってアーティスト

【悲報】歌姫・浜崎あゆみさんの末路wwwwwww

【画像】倉木麻衣(34)wwwwwwwwww

【お金】大ヒット曲を一曲出した時に入って来る印税額wwww

邦画「恋人が余命数ヵ月!主題歌はミスチル!土手全力疾走!アップで泣き顔!急に音楽ドォーン!」

「月」に関する音楽は名曲揃い

代表曲が綺麗に2つに割れるアーティストwwwwww

好きなアーティストが叩かれてるのって平気?

【悲報】テレビ業界の制作会社、闇が深すぎる・・・

【悲報】高木美保、炎上wwwwwwwwww

木村拓哉がSMAPの再結成を本気で願うワケ

【悲報】Twitter映えを狙ったバカ女、とんでもない写真を晒してしまう…(画像あり)

【画像】売れない地下アイドルのライブ風景がこちらwwwwwww

一瞬で「あっ、俺こいつ嫌いだ」と思ったタレント

ボーカルの顔さえ良かったら100%売れたバンドwwwwwww

歴代オリジナルアルバム売上げランキングwww

邦楽バンドの格付けを発表

女だけど登山で出会った中年男を言い負かした話を聞いてくれ!

【悲報】ソシャゲで1万円課金した結果・・・

小学生ワイ「オレンジレンジすき!」中学生ワイ「バンプいいね」

婚活イベント行って来た話聞いてくれ

インパルスの堤下敦、衝突事故をおこしたため活動を自粛

【悲報】アキラ100%、女の子だった

日本国内で2000年以降最高のドラマって wwwwwwww

【音楽】ゆず、新メンバー2018人募集 wwwwwwwwww

【悲報】新宿でとんでもない犬が見つかる

ボクシング村田諒太の学生時代の伝説すごすぎでワロタwwwww

GACKTが腕相撲勝負で圧勝した手口に総ツッコミ


引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/

コメント

  1. 俺のおばあちゃんは演歌が好きやで
    つまりそういうことや

  2. みんなテレビ観てた時代だもん

  3. 今が酷すぎるから余計にそう感じるんだろうな。

  4. ネットがあったら叩かれまくってた
    ファンが嫌いとかいう理由で

  5. 単純な話、一曲を録るのにかける録音規模と金銭の桁が違うからな
    テクノロジーや技術は現代の方が格段に上だけれど「スタジオと技術スタッフ、録音機材が揃わないと撮れない音」というのは現実としてある
    その代わりといってはあれだけれど一人でできることは当時とは比較にならない
    アイデアと熱意があれば誰でも作品が出せる時代になった 

  6. 2017年にもなって未だに90年代がーとか言ってる人って永久にそう言い続けてそう

  7. 今のバンドが90年代にタイムスリップしたら伝説扱いされるだろうな

  8. 最近の特にバンドの曲は酷すぎる。
    だから売れてない、ライブやっても客が来ない。
    最近のバンドでドーム、アリーナツアーでも出来るバンドなんてほとんどない。

  9. ※8
    90年代は若手バンドがドーム、アリーナツアーやってたんか?

  10. 『クオリティ』って具体的に何?

  11. メロディが出尽くしてんのかな
    最近は奇をてらった曲が多い気がする
    カッコいい系と感動する系があって今は感動する系が少ない。一般人にはそっちの需要が高いと思うんだけど
    小学生並みの感想だけど

  12. ※8
    じゃあ個人個人の好みじゃなくて世の中の誰もが酷くないと思える曲を教えてくれよ

  13. 今のが酷すぎんだよごミみたいな歌唱力
    キッしょい四つ打ちとカッティングだろ

  14. ※13
    それお前の好みの問題だよね?
    「ピーマンは苦いからゴ.ミ」つってるガキと同じだぞ

  15. 90年代の邦楽も現代の邦楽も、洋楽を聴く俺からすれば等しくゴ.ミなんだから
    懐古厨も厨房もゴ.ミ同士仲良くしろよ

  16. 今のバンドは邦楽を聞いて育ってきた世代。洋楽を聴いて育ってきた90年代勢には勝てないだろ。

  17. ※13
    フェスを意識した曲作りだから大体のバンドが同じビートなんだよな

  18. どんぐりの背比べ

  19. ※16
    洋楽の真似という意味なら今のバンドの方がレベル高いだろ
    ワンオクやらマンウィズやらサチモスやらetc

  20. 昔の曲好きだけど、現代っ子だからサウンドが物足りない

  21. ※9
    やってたぞ。

  22. ※21
    マジか
    誰が?

  23. 今の曲はイントロからごちゃごちゃ奇をてらいすぎやねん。そんなにキャッチー呼ばわりされんのが嫌か

  24. 9thと13thを使ってあれば雰囲気的にワイ好み。
    演歌は無理拒絶反応出る。

  25. わい最近の音より80’sのサウンドが好き
    ハイファイすぎないアナログ感というか温かみのあるまとまり感は80’sが至高。

  26. まあ実は80年代がロックの全盛期なんだがwww

  27. ※10
    クオリティは何をやるかで決まるとCharがいってたよ。

  28. 90年代の曲ってなんか聴きやすいっていうかメロディーと歌が合ってる
    もちろん今の歌にも聴きやすい歌はたくさんあるけど、歌詞とか音を詰め込みすぎてる気がする

  29. 実際ロックといえば70’sなんだわこれが。

  30. どこにでも必ず湧いてくる宇多田信者

  31. ※27
    具体的に

  32. B’zミスチルGLAYラルクスピッツ

  33. ※32
    現役揃いやん、やっぱ今ってスゲーや

  34. ここら辺から日本の音楽のガラパゴス化が進んだ
    メロディーだけが重視されサウンドやリズムがほぼ無視されるようになり
    その上綺麗なメロディーやキャッチーなメロディーさえ盛り上がりが無いとクソと言われるようになった
    まあ今の邦楽で好きな曲いっぱいあるから良いんだけど

  35. ※33
    GLAYとラルクはメジャーデビューして4年位でアリーナツアーやってる。

  36. ドームツアーがどうのと言ってる人達はちょっと落ち着け
    日本でようやく二つ目のドームができたのが93年、次が97年だからツアーもクソも無い

  37. オッサンだけど、本スレ25の言う通り、確かにAKBはオッサンから見ても古臭い。
    初めてみた時はおニャン子のビデオかと思った。
    コスチュームも含めて80年代そのものでダサすぎてびっくりしたな。

  38. カリスマ性のあるボーカルが多かったのは間違いない

  39. カラオケの話すると、CD買わせるためにTVではフルヴァージョン歌わなかったんじゃないっけ。
    今は逆にカラオケで歌うとイタくなる曲が多過ぎ。

  40. 古いとか新しいなんてのはその時代の音楽の特徴が違うだけで、良い悪いの問題じゃない。
    90年代はメロディーもハッキリしてたし、歌詞も詞的なものが多かった。2000年代に入るとだいぶ落ちたが、R&Bやラップを織り交ぜた良曲が沢山あった。
    今は緩急のない平坦なメロディーに、ブログをそのまま詰め込んだような歌詞。あれは詞じゃなくてただの文章だな。
    たとえば誰もが知ってるであろう夏の名曲、井上陽水の『少年時代』。あんな情緒的な曲は今の歌手じゃ作れないし歌えない。絶対に無理。国語力も相当低下してる。
    長渕のような人生を憂いた歌も作れない。Xのような激しさの中に美しい旋律を持った曲も、ASKAや上杉昇のような歌唱力もない。
    昔の曲はは大人だった。メロディーも歌詞も、歌手の見た目もな。

  41. ロックのサウンドはアンプで決まる。
    70年代80年代90年代を象徴するロックギターの音はあるが
    00年代を象徴するギターの音は無い。

  42. ※40が正解。

  43. 日本人はファンクが好きだからな。
    ファンクの歌メロてメロディというよりリズムに近いよな。
    最近はダンスに寄った踊れる曲がはやりだったような気がす

  44. ダンスミュージックてメロディとかハーモニーよりリズムを楽しむ音楽や。
    ロマンチックに歌い上げるメロディの横で踊りにくいw
    最近の音楽は踊ることが前提になるような気がする。
    90年代は歌うことが前提やろ?

  45. 10年代は70年代を現代に合わせて洗練させたようなイメージじゃね?
    メロディ音楽よりダンスミュージックによってる感じがするわ。

  46. ※40
    井上陽水が国語力高いみたいな言い方で草
    あいつ自分も意味わからん単語使って抽象的な表現に逃げてるだけやん

  47. >9thと13thを使ってあれば雰囲気的にワイ好み
    スパイス程度にならいいと思うけど多用してると俺なら気取り過ぎって思うけどね。

  48. おじさんに言わせると80年代の洋楽の方が全然レベルが高いんだけどね。

  49. ただCDが売れただけでそんなに美化される時代ではない(なぜかネットでは90年代信者が多すぎ)
    レベルや質では80年代の方が上

  50. もうあきらめろって時代は変わったんだ
    (いまだに90年代がーとか言ってる人へ一言)

  51. 確かに洋楽は80年代が黄金期そのものだわwww

  52. ※50
    音楽としてはかなり後退したけどな。

  53. 80年代の洋楽が最高?
    まあポップだったらそうか
    ロックは完全に産業音楽だったが

  54. ※52 それは君の好みでしかない

  55. ま。90年代は音楽に限らずドラマ、映画、アニメ、漫画、ジャンプ、バラエティ番組、
    何もかも全盛期かな?全体的にピークがあったねw
    今は衰退して寂しい時代になってしまったけど時代の流れやわ。しゃーない。

  56. 週刊少年ジャンプの黄金期とJPOPのピークてきれいに重なる?w
    80年代後半から90年代中盤てまさにJPOP最後のピークだろう。

  57. ※49
    80年代の邦楽ってユーロビートやアイドル全盛だろw

  58. バンド界はナンバガ、ハイスタあたりから
    Dragon Ash、エルレ、アジカンの二千年代でだいぶ変わったけど、ワンオクサチモス
    [Alexandros ]辺りからオリジナリティとカリスマ性を感じなくなったような気がする。
    曲としてはいいんだろうけどね。

  59. 95年生まれだけど、90年代のクオリティーが高いと言うより、最近がくそすぎるだけだと思う
    曲だけじゃなく顔面も気色悪いのばっか

  60. ※59 95年生まれw 95年生まれで90年代の事を褒めるのやめてくれ、リアルタイムで90年代の曲聞いてない世代のくせに…
    キミがあと10歳年上で85年生まれならギリ説得力ある文章だったのに

  61. リアルタイムで聴いてないヶど
    90年代の邦楽好き。
    ミスチルと小室は嫌いだが

  62. TMNとか今も色褪せないよほんとに
    80年代にあの音楽をやってたってのは小室は好き嫌いを別にして本当に先見の明と才能があった
    TMN解散後はたしかに微妙だけど
    今90sの音楽に近いものが聞きたいならアニソン一択だな
    ギターソロがあって歌いやすくてabサビabサビc大サビっていう黄金進行

  63. 最近の音楽シーンに飽きた…90年代は良かったのになぁ
    って感じる人はアニソンを聞けばいいと思う
    アニソンは今だに古き良き時代のJ-POPのノリやサウンドが残ってるから

  64. アニソンはタイトルを叫んでこそアニソンだと思ってる。無理して今、90年代のjpop風を探さなくても懐メロで充分。

  65. ※64 なんで90年代にこだわるのかが謎だわ、けっこうタイトルや番組名叫んでるのあるぞ

  66. 90年代を褒め称えること自体にものすごい違和感あり

  67. 今の歌手は素人レベルだからねぇ、、、
    素人がカラオケしてるレベルだもん、、、

タイトルとURLをコピーしました