
1: 2021/02/21(日) 07:30:55.77 0
コラボした人全員下手くそに聞こえるレベル
【関連記事】

久保田利伸の5大名曲 「LA・LA・LA LOVE SONG」「You were mine」「虹のグランド スラム」「Missing」あと1曲は?
1: 2020/08/05(水) 17:12:52.59 0
LA・LA・LA LOVE SONG
1位
ロングバケーション主題歌
You were mine
3位
君の瞳をタイホする!主題歌
虹のグラン...

久保田利伸って歌上手いのにどうして売れなかったの?
1: 2019/12/10(火) 21:34:53.57 0
最大の売り上げが
夢 with Youの34万枚しか売れなかった訳で

久保田利伸ってどんな印象?
1: 2019/02/19(火) 21:13:52.20 0
バブルの産物で終わると思ったら
LA・LA・LA・LOVE SONGで復活したな
2: 2021/02/21(日) 07:32:43.71 0
それでもアメリカで通用せへえんかったやんか
3: 2021/02/21(日) 07:34:28.47 0
息が止まるくらいの熱い口づけをしようよ
4: 2021/02/21(日) 07:34:49.12 0
静岡の八百屋の息子
7: 2021/02/21(日) 07:37:54.64 0
>>1
コラボメンバーだれ?
コラボメンバーだれ?
9: 2021/02/21(日) 07:39:06.68 0
久保田のライブ最近行ってないけど楽しいよね
15: 2021/02/21(日) 07:42:46.53 0
久保田利伸か玉置浩二って言われてるね
プロが選ぶ歌うまは玉置浩二だったけ?
プロが選ぶ歌うまは玉置浩二だったけ?
16: 2021/02/21(日) 07:45:03.46 0
別に歌が上手ければ上手いほどファンが大量につくわけじゃないからな
18: 2021/02/21(日) 07:49:57.49 0
布施明だろ
21: 2021/02/21(日) 07:52:13.21 0
氷川きよしかな
22: 2021/02/21(日) 07:53:51.84 0
松山千春に聴いたらオレだって言うんじゃない?
51: 2021/02/21(日) 08:34:11.40 0
>>22
俺だなぁ
俺だなぁ
23: 2021/02/21(日) 07:54:13.15 0
松山千春の全盛期と被るから玉置浩二が歌ウマって言われてもピンとこないんだよな
千春が技術的に上手いってわけではないんだが
千春が技術的に上手いってわけではないんだが
24: 2021/02/21(日) 07:59:41.60 0
松山千春って歌手なの?
26: 2021/02/21(日) 08:02:49.14 0
これは徳永英明の全盛期だろうな
27: 2021/02/21(日) 08:03:20.44 0
検索したらフサフサの別人が出てきた
41: 2021/02/21(日) 08:20:57.95 0
ASKAのミックスボイスはすごいけ
玉置浩二はファルセットの表現力はいいけど音域狭すぎる
玉置浩二はファルセットの表現力はいいけど音域狭すぎる
44: 2021/02/21(日) 08:22:10.46 0
上手いより凄い
47: 2021/02/21(日) 08:23:53.80 0
音程をわざとかしらんが外して不快じゃない歌い方する人はすげーと思う
53: 2021/02/21(日) 08:41:12.92 0
>>47
佐野元春か
佐野元春か
50: 2021/02/21(日) 08:32:04.61 0
久保田は誰にも似てないのがいいとこ
歌謡ブラックミュージックとしか形容できん
歌謡ブラックミュージックとしか形容できん
54: 2021/02/21(日) 08:41:58.89 0
日本語をあんな洋楽的なリズムで歌える人もいない
まあそれ故に癖が強くて苦手って人は多いだろうな久保田
まあそれ故に癖が強くて苦手って人は多いだろうな久保田
55: 2021/02/21(日) 08:44:23.58 0
久保田もドリカムもライブでドヤらずナチュラルに歌うから好き
62: 2021/02/21(日) 09:14:57.28 0
デビュー前の話だが駒大で歩いてるの見たことあるよ
アフロで目立ってたわ
アフロで目立ってたわ
70: 2021/02/21(日) 12:01:20.47 0
そんな松山千春も久保田は俺の次に上手い言うてたからな
9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99
■milet、瑛人、DISH//、YOASOBI、LiSA、Uru、King Gnu←この中で一番早く消えそうなアーティスト
■【悲報】AKBヲタ、鬼滅とAKBを一緒にされてガチギレwww
■インドの預言者の予言がやばいwwwwwwwwwwwwwwwwww
■【悲報】呪術廻戦ブームに乗り遅れたワイ、呪術廻戦アンチになる
■ジャニーズが日本看護協会に5億円寄付も使い道に「現場に還元しないの?」
■【悲報】『鬼滅の刃』興行収入歴代1位に → 結果wwwwwwwwww
■【驚愕】コミケを中止にした結果…想定外のやばいことが起きていた・・・
■【速報】ワンピース、1~71巻まで無料公開開始wwwwwwww
■【悲報】新垣結衣(31) ガチで星野源(39)と熱愛中な模様…。
■【炎上】フェミニストさん、ついにジャニーズ事務所に激怒 「喜んでるファンもファンだが、事務所最低すぎる」
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1613860255/
コメント
玉置が音域狭いとか知らなすぎだろ。
低いのも出るだけで狭いわけではない
最近も高いのポンポン出る
どうでもええわw
久保田だの玉置だの時代遅れのオワコン
それ以上でも以下でもない。
↑こいつ日本人じゃない。日本語難しいネー。
仮に日本人でも恥ずかしいクズだからそういうことにしておきましょう。
前にこのサイトで「玉置もフェイクでかなり高音出る」みたいなコメントあったけど、「高い声出る」と「高い声で歌える」は別物で、音域云々は後者だと思うぞ
残念ながら広島出身の某遅咲きソロ歌手のように「地声の歌声」と「ビーチボーイズスタイルの歌声」があるイメージはないのよね、玉置浩二には
ナスDにしか見えない
歌は知らん
日本人として平均的な音楽の才能の持ち主が努力を重ねて得た歌唱力であって
特に上手くも下手でも無い
山下達郎や岡村靖幸は凄く上手いと思う
岡村ちゃんはどういう意味でうまいん?
曲や歌い方、パフォーマンス的な意味での魅力はあるけど、
歌唱力という意味では非凡なものは感じないんだが
1番って言うとちょっとわからんよな
みんな違ってみんないい!
平和主義ですこ
歌って上手いだけでも駄目だしね
結局声の良さが一番重要
どんなに上手くても声が駄目だと売れないし
日本でも世界でも歌手でもアイドルでも売れてる人は声聞いてすぐ「あっ○○だ!」ってわかる人が多い
いやまぁ最近の歌手で語り合いたいわ。
三浦大知
髭男 藤原
Mrs 大森
ヌー 井口
ワンオク Taka
ウーバー takuya
ドロス 川上
ノーブラ 竹中
aaa 西島
まだまだ上手い人いっぱいいると思うけど。
中学生のチョイス感
日本一は置いといて、フレデリック三原やブルエン田邊って個人的に歌上手いと思うんやけどどうなん?
フレデリックは癖が強すぎてな
サビの声好きやけど。
ブルエンは普通に上手いけど飛び抜けてない印象
感じとしてはビーバーのボーカルと同じくらいかなと。
なるほど
癖って難しいもんやな
でも惹きつける声やしいいよな。
マカロニのはっとりもめちゃくちゃうまいの忘れてた
歌の上手さだけで言ったらミュージカル系に敵わないじゃん
生で聞いた井上芳雄はめちゃくちゃ良かったし
新妻聖子はテレビでしか見たことないけど表現力半端ない
民謡の方が上手い
それ言ったらオペラの連中なんて化け物だよ
音楽の先生の歌でもきいてろよ
松山千春
「俺とマライアキャリーどっちが歌上手いかと言ったら6:4で俺だな」
これは名言!
全盛期ならASKA
なんでこういう決めつけ方するのかね。
単なるファンの戯言みたいなもんかな。
こんなの個人の主観でしかないでしょ。
他にも歌の上手い人はいるわけだし。
まず日本で括る意味が無さすぎる
久保田君は良いけど、それぐらいなら、わりといるけどなぁ
たとえば、BRADIOの真行寺貴秋とか