1: 2021/02/23(火) 18:56:53.608 ID:tEuEIZOd0
最近の音楽ってメロディーが汚いよな
【関連記事】
「井上陽水」「荒井由実」「中島みゆき」←この頃の邦楽
1: 2021/02/10(水) 06:51:25.80 ID:GHcICup60 語ってけ
『邦楽の暗黒期』と聞いて思い浮かべた時代
1: 2021/02/06(土) 11:27:28.56 ID:2ERfOsQ2d いつ?
年別に邦楽のアルバムベストを決めたから感想言ってくれ!
1: 2021/02/02(火) 23:46:19.77 ID:sIqaa1fS0 1971 はっぴいえんど / 風街ろまん 1972 大瀧詠一 / 大瀧詠一 1973 細野晴臣/ HOSONO HOUSE 1974 サディスティック・ミカ...
2: 2021/02/23(火) 18:57:11.901 ID:2NTxJnNN0
思い出補正じゃね
4: 2021/02/23(火) 18:57:48.205 ID:CqYokCOP0
ジジイになった証拠
5: 2021/02/23(火) 18:58:44.762 ID:tEuEIZOd0
王道進行の音楽少ないよな
6: 2021/02/23(火) 18:58:46.712 ID:D0q1inumd
ニコニコ出身だから
7: 2021/02/23(火) 18:59:00.513 ID:ANs/RiIa0
個性を出そうと必死だから
8: 2021/02/23(火) 18:59:26.033 ID:3XlQxbgm0
昭和歌謡でいい
9: 2021/02/23(火) 19:01:21.182 ID:Fpzb582N0
落ちたって何を基準に?
大して聴いてないだけじゃね?
大して聴いてないだけじゃね?
14: 2021/02/23(火) 19:03:21.666 ID:tEuEIZOd0
>>9
音楽番組見てても聞くに堪えない
音楽番組見てても聞くに堪えない
16: 2021/02/23(火) 19:03:59.398 ID:Fpzb582N0
>>14
その程度のもんしか聴いてないの?
その程度のもんしか聴いてないの?
10: 2021/02/23(火) 19:02:04.110 ID:tEuEIZOd0
最近のやつら好きでやってるのになんで商業音楽時代より質落ちてるねんww
11: 2021/02/23(火) 19:02:22.469 ID:tG2PUPlSa
今は上がり始めてると思う
AKB48ジャニーズエグザイルの十年間は悪夢
AKB48ジャニーズエグザイルの十年間は悪夢
12: 2021/02/23(火) 19:02:58.128 ID:ofBcB93t0
家庭用ゲーム機が原因
15: 2021/02/23(火) 19:03:37.585 ID:WG0m23h+0
逆にいつの時代の邦楽がレベル高いと思うよ
18: 2021/02/23(火) 19:05:21.300 ID:ofBcB93t0
>>15
大正時代
大正時代
36: 2021/02/23(火) 19:22:05.877 ID:YngZFQaJ0
>>18
ここまで滑ったレス見たの久しぶりだわ
ここまで滑ったレス見たの久しぶりだわ
39: 2021/02/23(火) 19:26:58.751 ID:ZotQfN4qa
19: 2021/02/23(火) 19:05:33.894 ID:tEuEIZOd0
>>15
音楽バブルの時
音楽バブルの時
37: 2021/02/23(火) 19:24:37.034 ID:stYKx+wO0
>>15
バロックとかルネサンスのあたり
音楽が日本に伝来したときにはすでに進化の袋小路にきてて
遅かれ早かれ邦楽のレベル落ちる運命だったと思う
今後なんらかの変革期がまた来ると思うが
バロックとかルネサンスのあたり
音楽が日本に伝来したときにはすでに進化の袋小路にきてて
遅かれ早かれ邦楽のレベル落ちる運命だったと思う
今後なんらかの変革期がまた来ると思うが
20: 2021/02/23(火) 19:05:38.682 ID:sbguQC63a
こねくり回した曲とシンプルな曲の流行りってのが何年か周期で変わってて今は前者の時期ってだけだと思うけどなぁ
23: 2021/02/23(火) 19:07:21.252 ID:2NTxJnNN0
>>20
ほんとこれ
自分の感性を過信しすぎてるんだよな
自分が今の流行りについていけてないだけなのに
老害の始まりだと自覚したほうがいい
ほんとこれ
自分の感性を過信しすぎてるんだよな
自分が今の流行りについていけてないだけなのに
老害の始まりだと自覚したほうがいい
25: 2021/02/23(火) 19:08:55.576 ID:tEuEIZOd0
>>23
すまんな ワイは10代
すまんな ワイは10代
22: 2021/02/23(火) 19:07:03.564 ID:5NrULK520
今はマーケティングが凄いだけで歌の良し悪しは見られていないからな😥
SNSでバズるか宣伝上手く行った人が勝つ。ま、よく分からんけど🙄
SNSでバズるか宣伝上手く行った人が勝つ。ま、よく分からんけど🙄
24: 2021/02/23(火) 19:08:23.988 ID:tEuEIZOd0
きゅんです ってやつが曲扱いされてるのはちょっと…
26: 2021/02/23(火) 19:11:57.389 ID:sbguQC63a
あと売れる曲=いい曲じゃないし、逆に売れない曲=ダメな曲でもない
売れてる中に何でこんなのがってのはいつの時代にもあるし
何故こんな名曲が売れないんだってのもいくらでもある
売れてる中に何でこんなのがってのはいつの時代にもあるし
何故こんな名曲が売れないんだってのもいくらでもある
28: 2021/02/23(火) 19:15:26.780 ID:tG2PUPlSa
ジュディマリみたいなバンド出てきてほしいわ
31: 2021/02/23(火) 19:17:58.414 ID:tEuEIZOd0
>>28
WARPってアルバム好き
WARPってアルバム好き
29: 2021/02/23(火) 19:17:51.160 ID:oM3DzyG60
インディーズが同人音楽とか言うわけのわからんもんに置き換わったから
30: 2021/02/23(火) 19:17:53.476 ID:Fq8KejDe0
今一番邦楽のレベル高いだろ
米津とか常田は天才
米津とか常田は天才
32: 2021/02/23(火) 19:18:49.329 ID:tEuEIZOd0
>>30
感電以降知らない
感電以降知らない
34: 2021/02/23(火) 19:19:44.747 ID:ofBcB93t0
>>30
いまが一番なら永遠に邦楽要らんわ
いまが一番なら永遠に邦楽要らんわ
33: 2021/02/23(火) 19:19:25.191 ID:oM3DzyG60
需要者がオタク崩れだからムーブメントを全く理解していない
35: 2021/02/23(火) 19:20:19.514 ID:ofBcB93t0
やはり
日本の音楽全部要らない
日本の音楽全部要らない
38: 2021/02/23(火) 19:24:53.455 ID:tEuEIZOd0
音源で個性出すんやなくて声で個性出してほしい 今は昔みたいに声だけで誰が歌ってるのか判断つかない
45: 2021/02/23(火) 19:54:18.135 ID:UbXHIXwF0
ぶっちゃけ娯楽が音楽とか言う時代がおかしかっただけ
音楽以上に楽しいことが増えたってだけでしょ
音楽以上に楽しいことが増えたってだけでしょ
52: 2021/02/23(火) 20:06:34.627 ID:gTJa0nYN0
アイドルブームよりマシとか言うけどさ曲だけ見ると今のボカロ系商業同人音楽ブームの方がやばくね?
54: 2021/02/23(火) 20:09:07.180 ID:tEuEIZOd0
>>52
これ
これ
53: 2021/02/23(火) 20:08:42.420 ID:I0docH1x0
90年代はカラオケブームやバンドブームもあって今より歌や演奏の上手い素人が多かった。
55: 2021/02/23(火) 20:10:29.242 ID:I0docH1x0
ボカロ系アーティストって完全独学?それとも音大出てる?
58: 2021/02/23(火) 20:14:04.647 ID:gTJa0nYN0
ネット出のインディーって真っ二つに分かれてるんよ
ボカロ系は日本で人気もう一つは普通に同人音楽やインディーでやってきた奴は海外で人気
やばくね?
ボカロ系は日本で人気もう一つは普通に同人音楽やインディーでやってきた奴は海外で人気
やばくね?
60: 2021/02/23(火) 20:15:40.765 ID:OWnYvjbVd
ボカロPの音楽が流行るって普通のゲームよりツクール製の出落ちゲーおもしれーみたいなもんだろ
確かに面白いがそれが主流になったら終わりだよね
確かに面白いがそれが主流になったら終わりだよね
62: 2021/02/23(火) 20:21:35.608 ID:gTJa0nYN0
まあ何がやばいかってボカロ系同人クオリティー音楽をレーベルが推しているって事だよ
ブームなんて企業が作るもんだけど推すものが粗悪
ブームなんて企業が作るもんだけど推すものが粗悪
63: 2021/02/23(火) 20:27:04.087 ID:ZxH30d98a
学生時代にバンド組んでそのままデビューって昔の流れが今は就職してアニメゲームの仕事してるってのが多い感じ
64: 2021/02/23(火) 20:49:15.144 ID:TMBdZLIca
今は70点くらいの曲は多くなったけど100点を超えていけるようなものは無くなった感じ
56: 2021/02/23(火) 20:11:47.133 ID:bPWO5xp/0
2000年代前半のロキノン系みたいなバンドブームはよ戻ってこい
9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99
■milet、瑛人、DISH//、YOASOBI、LiSA、Uru、King Gnu←この中で一番早く消えそうなアーティスト
■【悲報】AKBヲタ、鬼滅とAKBを一緒にされてガチギレwww
■インドの預言者の予言がやばいwwwwwwwwwwwwwwwwww
■【悲報】呪術廻戦ブームに乗り遅れたワイ、呪術廻戦アンチになる
■ジャニーズが日本看護協会に5億円寄付も使い道に「現場に還元しないの?」
■【悲報】『鬼滅の刃』興行収入歴代1位に → 結果wwwwwwwwww
■【驚愕】コミケを中止にした結果…想定外のやばいことが起きていた・・・
■【速報】ワンピース、1~71巻まで無料公開開始wwwwwwww
■【悲報】新垣結衣(31) ガチで星野源(39)と熱愛中な模様…。
■【炎上】フェミニストさん、ついにジャニーズ事務所に激怒 「喜んでるファンもファンだが、事務所最低すぎる」
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1614074213/
コメント
>>38
声で個性出せと言う割に叩かれる時雨やクリープ
どっちも演奏めちゃ上手いのにな
演奏上手いのにボーカルに難アリといえば、9mmとBAWDIESも入ると思う
OKAMOTO’Sだな。
あと、相対性理論が流行ってた時はそれが特徴になってた。
今はレベルが上がってる
昔のJPOPはPAのレベルが低くて、音がキンキンしてて長時間聞いてると頭と耳が痛くなる
また歌声しか重視してなくてカラオケみたいな音質
音質の違いでレベルどうこう言われてもなぁ…
今と昔じゃメロディーや歌詞や歌唱力(声質)に決定的な差があると思うけど。
メロディーは今の方が大分複雑やろ、譜割が相当変わってる
歌詞も歌唱力も人によるし、平均は上がってるんじゃね?
理由は
「邦楽のレベルが落ちた」って言う人がいるからです
むしろ今が一番レベル高いだろ
tiktokで流行る曲がなぁ、、
街で音楽がかかってなくて耳が今の曲に慣れない。
つまりJASRACのせい。
良くも悪くも商売っ気が無くなったからだろ、昔は常に最大公約数狙いの楽曲だらけだった
洋楽の需要という点では80年代前半が一番最先端いってたし
オリジナリティーという意味では今が一番いい時代だし
本文の1が何を基準に、90年代の音楽バブルの時代がいいって言ってるのか意味不明
結局、単にリスナーとしてのレベルが低いから、最底辺に合わせた90年代が
好きなだけだろ
君の「これが一番だろ」みたいな話も賛同しきれない
例えば個人的には洋ロックで言えば70年代がオリジナリティ豊かだと思う
ハードロック、プログレ、グラム、いま聴いてもアイディア豊富に思う
それからエレクトロニカやヒップホップが迎合されたり新しくて良質な音楽が出てきて、バリエーションが徐々に増えたけど、今がオリジナリティが一番かと言われると微妙なところ
今現在で言えば、選択肢がたくさんあるというイメージ
音楽に限らず、後進が厳しい立場を強いられるのはいつものこと
「イージューーライダー」「日曜日よりの使者」「君は天然色」あたりとか、これでCM使われるの何本目だ!?って感じだけど、このポジにこれ以降に出た曲がおさまったことは少ないような気がするし、実際曲は間違いなく名曲だし
ワタリドリは定期的にCMで見る気がする
個人的には米津とかキングヌーはレベル高いなと思うけど、ボカロ出身の大して音楽を聴いてきてないんだろうな、と思うアレンジが聴いてて悲しい
みんなおんなじような音をおんなじようなタイミングで入れてる
編曲や構成のパターンが少な過ぎ
最近の曲は詰め込み過ぎ速過ぎだと思う
もっと隙間を効かせた遅めの曲で勝負できるバンドが欲しい
YOASOBIの夜を駆けるとかそれだね
そういう曲が悪いわけじゃないけど、もっと大人な演奏をしてほしいね
飛行艇じゃんと思ったけどやっぱアクモンみたいなのが出てきてほしいな
髭男
サチモス…
never young beachとか?
ドルチェアンドガバーナの香水のせい
なんでも妖怪のせいにするなって言われてたの思い出した
なんかAKB、ジャニ、LDHに占領されてた時とtiktok曲は同じくらい引く。
まだボカロ界隈のがいいやろ?
いやあ、どっちもどっちかな
ボカロ界隈が全部悪いとは言わないが8割はミュージシャンとは言えないのばっかりだろ
アイドルは10割ミュージシャンじゃないじゃん
アイドルはな
その時代でもちゃんとしたミュージシャンもいただろって話
その時から比率はたいして変わってない
生き残れるので言ったら固定ファン付いてそうな夜好性言われてる3組くらいなのかな?
Eveとか何気にYouTubeの登録者も再生数も多いんだけど、これはめちゃくちゃ人気と捉えていいものか
まぁ生歌聴いてたらそうなのかもしれないけども。
米津
あいみょん、ヌー、髭男、YOASOBI
星野源、菅田将暉、ミスチル、BUMP、ヨルシカ、LiSA、ミセス、セカオワ、バクナン、ワンオク、ずとまよ
充分では?
マカロニとか緑黄色も流行りそうな兆しあるし。
Adoや優里は今後も安定させれるか次第か
なんか忘れてそう。
こう流行ってるアーティスト並んでるのを見るとなんか前はもう一括りあった物がぽっかり無くなってる感があるね
その括り一応アリーナ規模の集客を見込めるアーティストそこそこ居るんだけどね
そう言われればそうかも知れないね。
俺は今は好きやけど( tiktok曲を除く )
RADとかも普通に人気か
全うな事言いたいなら、ら抜き言葉はやめろ
既存のメディアのレベルが著しく低いせい。時代についていけてない。
今でも良い邦楽はたくさんあるよ
ただメインストリームへの上がり方が構造化されたせいで売れる音楽がパターン化してる
例えば1がレベル高いと思ってるバブル期に売れた音楽も今じゃ全く売れないんじゃないかな
過去の好きな曲聴けば楽しめるゾ
今22だけど、圧倒的に昔の方が歌唱力がいい。生歌は当たり前だし、生歌+ダンスも当たり前。歳取った証拠とか今についてこれないだけというけど、質自体が低下してるのは間違いない。昔の家電が日本製で質が良かったが今は中国製ですぐ壊れる。それを時代についてこれてないっておかしいでしょ?クオリティが下がってるのは良くない。それと同じで、音楽も質の低下は間違ってない。
そうかなあ
昔の方々がミセスとかヌーの曲歌えるんかな
それ言い出したらミセスやヌーが昔の方々の曲歌えない。
ヌーはカバーしてたやろ昔のアレなんやっけ女性のやつ
ミセスは吉田拓郎の流星てやつカバーしてるけど、こんないい曲あったんだ…て発見できたくらいにはうまかったけど
そもそも90年代の曲で難しいのって何になる?
両親に聞いても明らか今の方が難しいって答えるけど
King Gnuは井上陽水トリビュートで飾りじゃないのよ涙は担当してた
そもそもミセスなんかそこまで上手くないやろ。
昔は下手くそだったけど今ではトップクラスはあるよ
YouTubeでCHEERSとか僕のこととかライブ映像出てるから聴いてみて。
普通に今じゃ上手い筆頭だよ
演奏は知らん
ミセスが上手くなかったらバンドボーカル大半下手くそになる
ミセスは簡単な方だろう
ヌーだって70年代のバンドでもプログレ界隈からしたら全然簡単なレベル
70年代とかわからんすまん
19年に発売された楽曲の中で難しいランキングとゆうのを、YouTube登録者120万人いるボイストレーナーがやったんやけど
1位 僕のこと/ミセス
2位 プリテンダー/髭男
3位 白日/ キングヌー
って言ってたよ
その僕のことを安元以上にライブではうまく歌い上げてる。
しバラードだけじゃなくロックのインフェルノも上手いよん
すまん音源以上
演奏してねーじゃん
???
ちょっとなに言ってるのか分からん
今の方がトップも平均も圧倒的に上やぞ
とりあえずその理由を書いて
歌ってる曲の難易度が違いすぎる。
昔の歌は誰もが口ずさめるから名曲なんでしょう?
今の曲は難しすぎてカラオケで歌わせる気ないってやつばかり。
歌って弾いてるのはお前らと同じ現代人だっての
聴き手も共に成長しないでどうすんだよ
要はつべこべ言ってないで練習しろや
かっけぇ
こいついつも元気だなw
いいからドルヲタ界隈でやってろよ
昔からAORと呼ばれるジャンルだと、ライヴより楽曲製作に重きを置くバンドや歌手はいるけどね。
YOASOBIがどこを目指しているかは知らないが、昔から必ずしもライヴで結果出すばかりが評価の最高基準ではなく、楽曲のレベルの高さやアルバムの完成度が高ければ、それに見合った高い評価を受けて来た人はたくさんいたよ。
楽曲製作に重きを置くのも一つの表現の形だから、あまり名指しでバカにしない方がいいと思うよ。
今もいい曲はあるけど皆好きなものを聴くので、ドラタイついたものやSNSでバズったものみたいな共有性高い曲しか流行らない傾向が強くなった。音楽番組も流行曲ばかりだし
今ボカロ系が流行ってるのは、昔からあった曲調のまんまだから「今はこれの番なのね」ってだけですぐ別に移ると思う
今は電通の力だな
実際落ちてると思う。でも、もう何十年も前から落ちっぱなしなんだよ。
オッペケベーがマジでヒップホップでワラタ
でもたぶん90年代くらいまでのミュージシャンは
一般人が想像してるより遥かに沢山の音楽聴いてんだろなってのがわかる
洋楽でも昔の邦楽でもジャンル問わず
最近の子たちはそこまで昔の曲を掘ってないんじゃないか?って思うんだよね
最近の音楽でも良いって思えるのってだいたい昔の洋楽好きで聞いてる人たちが多い印象
このアーカイブ過多の時代にその論は成り立たんでしょう笑
個人の感性の違いだろ、自分は逆に80,90年代の曲とかレベル低すぎて過ぎて聞いてらんないって思ってるし
何がレベル低く感じるのか普通に興味ある
レス元の人じゃないけどデジタル加工?ミックス?
K-POPはこの部分に関しては凄いと思う(たぶん資金力の差)
何で知りもしない言葉使ったの?
デジタル録音や加工ソフトどうこうはダフトパンクがなぜアナログ機器にこだわってアルバムを作ったか、なぜディアンジェロやディラビートみたいなよれたリズムが気持ちよく感じるのかということであって、基本アナログの方が良いという考えの方が多いと思う(もちろん使い方によるとは思うけど)。
ちなみにセクゾの新曲はかなり良かったよ。資金力云々の話ではなく目指す方向の違いだと思う。
>基本アナログの方が良いという考えの方が多いと思う
10年近く前からとっくに逆転してるが
じゃあいつになったらレコードの音質を上回る音楽メディアができるんですかね
色んな楽器や音が混じってるとレベル高いとか思ってそうw
もし音楽経験ある人なら是非とも話してほしい
具体的に何をもってレベルと言っているのか教えてほしい
音楽をある程度学んできたから言うけど感性だけの問題ではないと思うよ
例えばRadioheadのOKコンピュータとか今聴いてもすごいレベルの高さだと思うし
昔の方が良かったとまでは言わないけど、今がレベル高いとも言わないかな。
うっせぇわとかが流行ってるあたり下がってる気もする
・洋楽離れ
・ゆとり教育
・経済低迷
聴く側のレベルがあまりにも低くてレベルが高いものを作っても評価されず、
提供側もレベルを下げざるをえないから
サブスクで気軽に手広く音楽は聴けるようになった昨今。膨大なデータは参考資料程度には消費出来たとてじっくり聴き込んだ曲の一つもないそんな時代に一音一音に確固たる意味を持たせられるような新しい人材が育つ訳もない。
時代の恩恵か、技術は進歩し手軽にそれっぽいモノが作れるようになった。
時代の代償は膨大のガラクタの中から本物を見つけられない者達が支払う事に…
こうして世は大海賊時代に突入し血で血を洗うレッドオーシャンをデバイスでサバイブ
必ず手返しで根絶やし 確かに向かう明日に 足りない音は価値ない いえぁ
本気でアイドルのせいで邦楽のレベル落ちたって思ってる人がいるみたいね
昔からアイドルはレコードやCD売り上げで上位にいたりしたけど
ミュージシャンの曲もたくさん売れてたし知られてた
今の時代だけ音楽業界の低迷がアイドルのせいって考え方は無理があるよ
アイドルの売り方には問題があったと思う
CDに握手券付けて長年チャート上位独占してたし
昔からは上位にいないぞ。
今はミュージシャンの曲はほとんど売れてない。
チャートが埋まったせいで、売れてる曲が分からないという事態が発生したやん
今は再生数やらビルボードやらがクローズアップされて持ち直したけど
全て秋豚のせい
飛んだり跳ねたりするのが歌じゃねぇ覚えとけ
レベルが落ちたとは思えない
多様化しただけ
むしろ才能が表に出やすくなって分散した
邦楽に影響を受けた世代が今の若手
バンプに影響受けました~アジカンに影響を受けました~
そりゃあレベルは、落ちるわな
BUMPあかんか?いいけどなあ
~に影響受けましたって~しか聴いてませんって意味ではないからな
日本の音楽をガラパゴス化させた戦犯の一組だと思うわ バンプは
聴いてる側が洋楽にルーツを見つけづらいって点ではそうだと思う(オアシスくらい?)
戦犯って言い方おかしいぞ
聴いてる側がどんどん聴けばいいだけなんだから
あと洋楽の影響が見えないのはミスチルからしてそうだぞ
ミスチルが洋楽の影響を受けてないとか…いくらなんでも釣りだよな?
ごめん、洋楽好きだけど、ミスチルは言うほど洋楽の影響見えないわ
聴いてはいるんだろうけど、根底にJpopがあって上に洋楽が乗っかってるイメージ
逆にイエモンとかは根底に洋楽があって上に邦楽が乗っかってるイメージ
エルビスコステロ聴いてこい
スマパン聴いてこい
ほんとこれ
音楽を聞く環境が変わったからじゃないか?
昔はレコードプレイヤーの前でじっと聞くしかなかったんだぞ。
音楽聞く時はそれしかできない儀式だったから、濃厚な内容が求められてた。
現代は別にレベルが落ちたわけじゃなく、何か別な事をしながらスマホで気軽に再生できるような仰々しくない曲が求められてるだけだと思う。
今昔論争になると決まって「老害」だの「思い出補正」だのしか返ってこない時点でもうね…
ジャニやAKBのせいにしてるのも的外れだわ。2000年代に入ってから出てくる楽曲に魅力が減ったのは明らかだったし、それは90年代に栄華を誇った数々のミュージシャンたちの才能が枯渇したせい。2000年代にも良い楽曲やミュージシャンは沢山あったけど、もう音楽業界全体が下火になり始めててダメだった。
2000年代のミュージシャンがダメだってだけだろ
昔なんかの歌番組でつんくが演歌を歌ったんだがなかなか上手く歌ってたんだよ。つんくをそこまで上手い歌手だとは思ってなかったけど、演歌も歌えるんだと感心したことがあった。最近の歌手に演歌を歌える人はいないと思う。
秋元喜び組が原因やろと思ったけど昔もおニャン子クラブがあったな
マジでYOASOBIコンプなんだな
俺もTikTokの流行り曲とかはあんまり好きになれないけど、レベルの低い聴き手とか言って他人の感性を全否定してる時点でね。
そいつがそういう性格してるのであって、音楽的な話とはまた違うなそれ
ムカついたら音楽経験に基づいて反論してやれば良いのさ
B層向け音楽だよ。携帯小説と同じ。
国内では全く人気ないやん