
1: 2021/04/04(日) 01:01:15.212 ID:Twda0jAdd
個人的にYOASOBIとadoは生き残りそう
【関連記事】

J-POP最盛期が90年代って言うけどただCDが売れてただけだよね?
1: 2020/10/28(水) 20:35:59.43 ID:EfWY0eKX0
まぁドリカム宇多田辺りは認めてやるよ
ビジュアル系()とか嘘だろw

最近は暗い内容のが名曲が多いな
1: 20/10/25(日)01:28:25 ID:ZQl
レモンとか白日とか香水とか
最近の人間って病んでるん?

【画像】アニソン歌手が可愛すぎてワロタwwwwwwwww
1: 2020/10/29(木) 19:00:31.649 ID:0htWdbKX0NIKU
ガチでみんなアイドルとか女優より可愛くね?
おまえらは誰が好きよ?
黒崎真音
ReoNA
machic...
2: 2021/04/04(日) 01:02:00.487 ID:/xaw1mE/0
Yama
4: 2021/04/04(日) 01:02:23.288 ID:QWScOHnva
>>2
ワロタ
ワロタ
5: 2021/04/04(日) 01:02:32.805 ID:Twda0jAdd
>>2
Yamaは寧ろ1番怪しい
あの曲は好きだけどな
Yamaは寧ろ1番怪しい
あの曲は好きだけどな
6: 2021/04/04(日) 01:03:09.060 ID:d8M2jkrb0
あいみょん髭キング米津玄師の時代終わるの早かったな
11: 2021/04/04(日) 01:05:46.239 ID:Twda0jAdd
>>6
あと3年は続くと思ってたわ
あと3年は続くと思ってたわ
13: 2021/04/04(日) 01:06:52.200 ID:d8M2jkrb0
>>11
同じようにお前が続くと思ってる奴らも1年もしたら忘れられてるよ
同じようにお前が続くと思ってる奴らも1年もしたら忘れられてるよ
7: 2021/04/04(日) 01:03:22.931 ID:h35F1Djl0
ヨルシカすげー好きだけど
アップテンポの曲が全部似てるのがなぁ
アップテンポの曲が全部似てるのがなぁ
8: 2021/04/04(日) 01:04:07.074 ID:Twda0jAdd
YOASOBIだけ頭1つ抜けてる感はある
adoは何となく顔出そう あと若いし個性的
ずとまよ ヨルシカは顔出すのが遅すぎた 2年前にピーク
Yamaは今後の伸び代次第だけどちょっと怪しい
adoは何となく顔出そう あと若いし個性的
ずとまよ ヨルシカは顔出すのが遅すぎた 2年前にピーク
Yamaは今後の伸び代次第だけどちょっと怪しい
9: 2021/04/04(日) 01:04:38.017 ID:pMCzJDcWM
よあそびは上手くメディアとやってるからよあそびだろうな
10: 2021/04/04(日) 01:05:11.719 ID:Twda0jAdd
>>9
YOASOBIはマジで上手い
YOASOBIはマジで上手い
15: 2021/04/04(日) 01:09:14.573 ID:4HNrR71D0
Yamaが1番売れて欲しいけど1番消えそう
16: 2021/04/04(日) 01:10:13.188 ID:Twda0jAdd
>>15
この中でいうと1番周りとの繋がりがなさそうだからな、悲しいわ
この中でいうと1番周りとの繋がりがなさそうだからな、悲しいわ
17: 2021/04/04(日) 01:11:00.108 ID:lPf1oN6L0
Ayaseとn-bunaだろ
20: 2021/04/04(日) 01:12:41.973 ID:Twda0jAdd
>>17
Ayaseが米津レベルになれるかは気になるとこだわ
Ayaseが米津レベルになれるかは気になるとこだわ
24: 2021/04/04(日) 01:15:13.319 ID:VqKOlF7j0
好みで言えばヨルシカの曲好きなの多いから上手く目立って欲しい気持ちはある
29: 2021/04/04(日) 01:17:47.421 ID:Twda0jAdd
>>24
ヨルシカのことほとんど知らないけどもうピークは過ぎてる気がする
ヨルシカのことほとんど知らないけどもうピークは過ぎてる気がする
32: 2021/04/04(日) 01:20:48.850 ID:VqKOlF7j0
>>29
ピークは完全にすぎてる
ピークは完全にすぎてる
35: 2021/04/04(日) 01:22:07.352 ID:Twda0jAdd
>>32
そもそもヨルシカのピークが分からないわ
音楽をやめたしか知らないし
そもそもヨルシカのピークが分からないわ
音楽をやめたしか知らないし
57: 2021/04/04(日) 01:32:25.976 ID:VqKOlF7j0
>>35
ただ君に晴れとか音楽をやめたは色んな店で流れまくってたし蔦屋でコーナー作られてたり色んなゲームに入ってたり目立ってた印象
つべでわざわざ検索してまでは聞かないので流れてこないadoとyamaが全然分からん
多分鬼滅の刃に埋もれたかコロナで店の滞在時間減ったかでタイミングが悪かったのかもしれん
ただ君に晴れとか音楽をやめたは色んな店で流れまくってたし蔦屋でコーナー作られてたり色んなゲームに入ってたり目立ってた印象
つべでわざわざ検索してまでは聞かないので流れてこないadoとyamaが全然分からん
多分鬼滅の刃に埋もれたかコロナで店の滞在時間減ったかでタイミングが悪かったのかもしれん
68: 2021/04/04(日) 01:36:11.189 ID:Twda0jAdd
>>57
Adoはうっせえわの人
てかそう書けばよかったわ
Adoはうっせえわの人
てかそう書けばよかったわ
78: 2021/04/04(日) 01:40:04.067 ID:VqKOlF7j0
>>68
いやうっせえわ自体あまり流れてこなくね?
名前は有名で話題に上がったり誰かがサビだけ上げてるのあっても元の曲は知らん
いやうっせえわ自体あまり流れてこなくね?
名前は有名で話題に上がったり誰かがサビだけ上げてるのあっても元の曲は知らん
25: 2021/04/04(日) 01:15:24.859 ID:MxqxOLzL0
歌唱力は横ばいな気がする
若い分ado有利かな
若い分ado有利かな
27: 2021/04/04(日) 01:16:38.054 ID:Twda0jAdd
>>25
Adoは1番売れて欲しくないけど1番可能性あるんよな
ヨルシカずとまよはピーク過ぎてるしアラサーだよなもう
Adoは1番売れて欲しくないけど1番可能性あるんよな
ヨルシカずとまよはピーク過ぎてるしアラサーだよなもう
28: 2021/04/04(日) 01:16:55.530 ID:69E5fKqe0
adoは名前変えて出てくる可能性はある
他は流行りが終わったら消える
他は流行りが終わったら消える
30: 2021/04/04(日) 01:18:25.778 ID:Twda0jAdd
>>28
Ado絶対に顔出すよな
Ado絶対に顔出すよな
33: 2021/04/04(日) 01:20:49.987 ID:Twda0jAdd
1 YOASOBI(ayaseが米津化したらあと2年くらいでグループ消滅するかも)
2 ado(顔可愛い 若い 上手く行けば化ける)
3 ヨルシカ(固定ファン多いイメージ)
4 ずっと真夜中でいいのに(ピークは過ぎた)
5 yama (24位? バックボーンが1番なさそう)
個人的にはyamaが好きだが消えそう…
34: 2021/04/04(日) 01:21:42.971 ID:7rXgY+rS0
なんだよ米津化ってw
36: 2021/04/04(日) 01:23:16.027 ID:Twda0jAdd
>>34
伝わらなければそれでいいけどあそこまで顔出てて曲作れますならいつ自分で歌いだしてもおかしくないぞ
壊滅的に歌が下手とかでない限り
伝わらなければそれでいいけどあそこまで顔出てて曲作れますならいつ自分で歌いだしてもおかしくないぞ
壊滅的に歌が下手とかでない限り
38: 2021/04/04(日) 01:24:06.483 ID:yEbjIceHa
ずとまよが音楽的にさいつよだと思うんだけどいかんせん有名曲がない
40: 2021/04/04(日) 01:24:39.179 ID:Twda0jAdd
>>38
秒針がある
ヨルシカはそれすら思いつかない
秒針がある
ヨルシカはそれすら思いつかない
49: 2021/04/04(日) 01:29:36.709 ID:yEbjIceHa
>>40
秒針以外の知名度が低すぎる ヨルシカはただ君に晴れとだから僕は音楽をやめたは有名だと思う 夜遊びはたぶんハルジオンあたりは知名度ある
秒針以外の知名度が低すぎる ヨルシカはただ君に晴れとだから僕は音楽をやめたは有名だと思う 夜遊びはたぶんハルジオンあたりは知名度ある
39: 2021/04/04(日) 01:24:10.300 ID:Twda0jAdd
個人的にYOASOBIのayaseと幾田りらのどっちが生き残るかも気になるわ
42: 2021/04/04(日) 01:26:10.804 ID:/xaw1mE/0
なんとなくadoが1番先に脱落しそうな気がしてる
顔出したとしても
顔出したとしても
44: 2021/04/04(日) 01:27:10.392 ID:Twda0jAdd
>>42
Adoの博打感やべえわ
まああれだけ音楽性というより話題性だもんな…
Adoの博打感やべえわ
まああれだけ音楽性というより話題性だもんな…
47: 2021/04/04(日) 01:28:06.729 ID:7rXgY+rS0
もうみんな出しきっちゃった感はあるけどね
51: 2021/04/04(日) 01:29:42.477 ID:gBHu2MxO0
うっせぇわは知ってたけどaboは知らなかったわ
56: 2021/04/04(日) 01:31:36.812 ID:Twda0jAdd
>>51
うっせえわの人とか書いときゃよかったわ
うっせえわの人とか書いときゃよかったわ
95: 2021/04/04(日) 01:46:13.679 ID:VqeMRWw+0
ヨルシカはZIPで特集組まれるくらいには人気
報道ステーションか何かで風を食むとか使われてる
去年は泣きたい私は猫をかぶるという映画に花に亡霊が使われたり
タイアップが増えて今もぐんぐんと伸びてきてるよ
報道ステーションか何かで風を食むとか使われてる
去年は泣きたい私は猫をかぶるという映画に花に亡霊が使われたり
タイアップが増えて今もぐんぐんと伸びてきてるよ
99: 2021/04/04(日) 01:47:36.886 ID:Twda0jAdd
>>95
あー猫のやつ歌ってたわネトフリ限定配信だったかあれ? Yamaは報ステで見かけたな
あー猫のやつ歌ってたわネトフリ限定配信だったかあれ? Yamaは報ステで見かけたな
108: 2021/04/04(日) 01:51:16.411 ID:VqeMRWw+0
>>99
元は去年の5月くらいに全国公開予定だったけど
コロナでダメになってネトフリ限定公開になった
それの主題歌や挿入歌として3曲使われてる
元は去年の5月くらいに全国公開予定だったけど
コロナでダメになってネトフリ限定公開になった
それの主題歌や挿入歌として3曲使われてる
101: 2021/04/04(日) 01:48:33.884 ID:VqeMRWw+0
AyaseはYOASOBI前から好き
夜に駆けなくても楽曲提供する側で伸びると思ってた
夜に駆けなくても楽曲提供する側で伸びると思ってた
102: 2021/04/04(日) 01:49:23.017 ID:Twda0jAdd
>>101
Ayaseは夜にかけるでいきなり売れたんかと思ってたけど違うんだな、勉強になるわ
Ayaseは夜にかけるでいきなり売れたんかと思ってたけど違うんだな、勉強になるわ
106: 2021/04/04(日) 01:50:45.350 ID:fCFegukA0
ヨルシカって顔だしたの
107: 2021/04/04(日) 01:51:02.758 ID:Twda0jAdd
>>106
知らないけど調べたら顔出してない
知らないけどな
知らないけど調べたら顔出してない
知らないけどな
114: 2021/04/04(日) 01:52:57.724 ID:VqeMRWw+0
>>106
顔は出さないらしいよ
一応コンポーザーのn-bunaが不定期でyoutubeの生配信してたりする
岐阜県出身らしい
顔は出さないらしいよ
一応コンポーザーのn-bunaが不定期でyoutubeの生配信してたりする
岐阜県出身らしい
127: 2021/04/04(日) 02:01:05.394 ID:VqeMRWw+0
ずとまよは暗く黒くとか正しくなれないがタイアップになったし伸びてくると思ってる
まだくたばってほしくない
まだくたばってほしくない
128: 2021/04/04(日) 02:02:11.691 ID:Twda0jAdd
>>127
切実で草生える
何も知らない俺からしたら2年前に始まりそのまま止まってるからな
切実で草生える
何も知らない俺からしたら2年前に始まりそのまま止まってるからな
143: 2021/04/04(日) 02:10:55.475 ID:6SjKG4yO0
これ系もっと流行って増えてほしい
美波
緑黄色社会
花譜
レオナ
あたりも好き
149: 2021/04/04(日) 02:15:18.295 ID:Twda0jAdd
>>143
美波曲のペースがもうちょい早ければな
美波曲のペースがもうちょい早ければな
146: 2021/04/04(日) 02:14:12.578 ID:59RMCv2d0
曲短いスパンで出してるように見えるけどネタ尽きないんかね
154: 2021/04/04(日) 02:18:20.066 ID:Twda0jAdd
>>146
どいつもこいつも早すぎて3ヶ月に1曲でも置いてかれる感ある
どいつもこいつも早すぎて3ヶ月に1曲でも置いてかれる感ある
147: 2021/04/04(日) 02:15:15.942 ID:5b5vHCXB0
ヨルシカは曲のストーリー追っていかないと良さが出てこないから興味ないやつはとことん興味なくてだから僕は音楽をやめたくらいしか知らんのだろう
ずとまよはライブ行く程度には好き
ずとまよはライブ行く程度には好き
151: 2021/04/04(日) 02:17:10.975 ID:Twda0jAdd
>>147
これなんだよなあ
大抵は人気曲で調べて1番上しか聞かない
これなんだよなあ
大抵は人気曲で調べて1番上しか聞かない
9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99
■【朗報】あの米津玄師さんがついにモデルデビュー、「もう珍獣とは言わせない」
■SPEED(当時12歳~15歳女子グループ)のデビュー曲の歌詞wwwwwww
■【炎上】お笑いコンビ・ニューヨーク「音ゲーうまい奴って基本ダサいねん!」→音ゲーファン発狂者続出へ
■無職「パワハラ上司から開放されたよ…」市民税「やあ」年金「やあ」健保「やあ」
■【悲報】ホリエモン「ひろゆきは人を小馬鹿にするのが生き甲斐なやつ。餃子の件でこいつ無理ってなりました。もう関わりません」
■【悲報】高学歴女さん、職場でロジハラをかましてしまい、社会的弱者に追い込まれる
■【速報】EXILE ATSUSHI(40)、交際トラブルで巨額訴訟を起こされていた!これはガチでヤバすぎる…
■THE YELLOW MONKEY(曲B、詞A、ルックスA、身長A)←これがミスチルに勝てなかった理由
■【悲報】福原愛の横浜不倫デートの全貌・・・・・ 詳細に報じられてしまう・・・
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1617465675/
コメント
生き残るって何十年先の事を言うんかね。
未来のことなんてわからないから>>43の見方するのが一番だと思うわ
Ayase若手か?27だから若手だけど10年近い選手やろ?
スレタイに挙がってるミュージシャン、
全員エポックメイキングな曲作れなさそうなんだよな
そのエポックメイキングってのもうちょっと詳しく言ってくれ
YOASOBIは正直分からんよな
今んところ曲出したらヒットするっていう無双状態にあるけど、一気に尻すぼみする可能性も全然あるしな
売れすぎて飽きられる感はあるよなぁ もともと小説ベースのユニットだから永遠に続く訳でもないし
ストリーミング系アーティストは2019年はあいみょん、2020年はヒゲダンと上半期は無双状態だが下半期から勢いがかなり落ちるというパターンが続いているのでYOASOBIも来年はかなり勢いが落ちてるだろうね。
今年に入ってからもYOASOBIはSONY力でゴリ押しされてるけどビルボードHOT100で1位になったことが無いし、去年のヒゲダンの方がチャート上では全然凄かった。
メロディメイクは多才だからAyaseは生き残る気はするけど
ikuraがテレビにコラボに他ユニットにと、ちょいと出過ぎな感じがする。
立ち位置ブレると飽きられる。
フジファブリックとのコラボは面白いけど
もう一個の素人集団みたいなユニットは脱退した方がいいね。
Ayaseはまた億再生する曲作りそう
YOASOBIの音楽自体は全然好きじゃないけど、Ayaseもイクラも好青年で好感持てるから成功してほしい
音楽としてはヨルシカが大好きだけど、身勝手な願望だがナブナにはできるだけ腐っててほしいわ。スイちゃんは頑張ってほしい
若いのにどっちも7年以上やってるんだし(経験は年数じゃぁなく密度だからあくまで目安)色々失敗した反省であのスタイルになったんだから凄いよなぁ
ヨルシカが一番玄人に持ち上げられてるイメージ
ボカロだけど演奏者に凝ってるからビジュアル重視だよなぁ
持ち上げられるだけの作品作ってるよ
楽曲も良いし、演奏も手数多くて聞きごたえがある。
yamaの中身はYouTuberグループの、フォーエイトの音羽さん。
知らんかったけど、ブリーチの最終形みたいな仮面してるよなぁ
マジか。知らんかった。
ボカロに関連があるミュージシャンの楽曲って海外の人からも評価されてる気がするけど
あれって音楽的に凄いとかじゃなくてオタク文化的な部分で評価されてるの?
40mm~50mm径ドライバーのヘッドホン使ってちゃんと音聞いてみ?
ピーク過ぎたとかめちゃ上からで草
音楽業界に毒されすぎ
それなぁ、マンガも映画も鬼滅があっさり限界突破したからなぁ
そもそもそのスレタイの人たち誰一人米津あいみょん髭男King gnuの売り上げ超えられてないんだけど
そいつらのリリースペースが早すぎるから年に2枚程度の普通の人たちが出てこなく感じるだけ、
だって紅白出た時ですらCDリリースしてなかったんだろ?比べる意味あるん?
Ayaseの曲って基本女の声じゃないと合わない気がするし
自分じゃ歌わないと思う
コンポーサー言うとるやろ、つううかそういう固定観念に縛られてると楽しくないぞ
自分が歌った曲も1000万再生超えてるぞ
まあ結局はメディアのお偉いさんにどこまで魂売れるか次第だし
というか旧来メディアの影響力がここまで減退しないとは思わなかったよ
2、3年もしたらみんな飽きられてると思う
どれも音の方向性は一緒だから刺激も薄れて、ちょっと新しいものが出てきたら一気に古くなる
服の流行が変わっていくのと同じような感じに
ボカロ時代をの曲でデビューとか大ヒットとか言われてもなぁ
yamaはサチモスがブームだった時期に売り出せていれば爆発力はあったんじゃないかな
今更チルホップはもうお腹いっぱいっす
正直全員消えてると思う
YOASOBIは今年の秋頃には途絶える
ずとまよはオワコンになっても低空飛行で踏ん張れる
ヨルシカも同じく踏ん張れるけどこないだのEPの売り出し方みたいな勘違い繰り返したらファンに飽きられる
Adoは来年になった瞬間途絶える
yamaは今年の夏頃に途絶える
なんでそんな予言チックなんだよ
未来人かよ笑
ヨルシカってもう売れてから時間経ってるから安定期ちゃうん
ヨルシカ以外は1発か0発、すぐ消える
ヨルシカだけは1発も当ててないけど固定ファンが付いてるから安定だろ
UMEBOSHIとつなまよは生き残る
ずとまよが一番好きだけどワイが推したらすぐ消えるからずとまよから消えそう
全員消える。