しばらく紅白の記事多くなります

マツコ「最近の日本の音楽は等身大の人が多過ぎない?」「あの頃の音楽は非日常を感じれた」

1: 2021/04/08(木) 12:52:12.63 0

たしかにそうだな

マツコ、LUNA SEA・MALICE MIZER・DIR EN GREYらの“伝説”に驚き「ヴィジュアル系って無限ね」
https://news.livedoor.com/article/detail/19983523/ 

【関連記事】

マツコの知らない「ヴィジュアル系バンドの世界」の内容
マツコの知らない世界 「ヴィジュアル系バンドの世界」「ヒューマンビートボックスの世界」 TBS 4月6日(火)放送 番組HP TVerで見逃し配信(※4月13日20時56分終了予定)
V系の曲名の後に(あいみょん)つけるとあいみょんの曲っぽくなる
1: 21/02/01(月)13:16:59 ID:UxL >ヴィジュアル系(ヴィジュアルけい)は、日本のロックバンド及びミュージシャンの様式の一つ。 特定の音楽ジャンルではなく、化粧やファッション等の視覚表現により世界観や様式美を構築する...
90年代~00年代のV系を語ろう
1: 2021/01/22(金) 21:59:51.57 ID:zVcZUPua0 ワイはPIERROTが好きや
5: 2021/04/08(木) 12:58:30.40 0
確かにそうだわ
日常感覚ばっかり
SNSでいいねばっかりつけてるからか

 

6: 2021/04/08(木) 12:58:44.42 0
非日常を感じられる歌なんて今出すと色々詮索されてあらぬ噂がネットを介して広がっちゃう可能性もあるから出しにくいんじゃないかと

 

7: 2021/04/08(木) 13:00:23.61 0
スポーツなんかもそうだけど殿様商売で通用する時代が終わっただけ

 

8: 2021/04/08(木) 13:04:16.96 0
ものすごく狭い世界でのHITになるからこうなってるんじゃないかな
人口でもごく少数の10代以外はほとんど邦楽に興味を失ってそう

 

9: 2021/04/08(木) 13:07:58.20 0
そのうちまた変わるって

 

10: 2021/04/08(木) 13:08:59.99 0
>>1
マツコって懐古厨だよな
過去に生きてる中年そのもの

 

12: 2021/04/08(木) 13:14:29.48 0
アーティストはクレイジーであってほしい
今はリスナーに寄り添い過ぎ
大言壮語で振り回してくれ

 

17: 2021/04/08(木) 13:35:27.52 0
昔だってフォークソングが流行ってそっからまた違う音楽が流行ってビジュアル系やらなにやらでてきてんだら
音楽もファッションもリバイバルするだけだよ

 

34: 2021/04/08(木) 15:09:32.28 0
>>17
昔のフォークソングはもっと文学的だった

 

18: 2021/04/08(木) 13:39:30.26 0
90年代の邦楽も洋楽も結構等身大じゃね
80年代はなんか世界とか神とかファンタジーとかのイメージあるけど

 

21: 2021/04/08(木) 13:48:56.82 0
snsでファンに媚びてるアーティストとか反吐が出る

 

22: 2021/04/08(木) 13:50:52.59 0
日記みたいに具体的な歌詞が増えたよね
そうしないと薄いとすら言われる

 

23: 2021/04/08(木) 13:51:45.11 0
アイドルソングを日常まで下げたのは秋元康
それにつんく♂が追随

 

24: 2021/04/08(木) 13:52:22.00 0
いや受け手側が情強になっただけだろ

 

25: 2021/04/08(木) 13:55:21.37 0
聞き手の国語能力が落ちてるから
説明的な歌詞じゃないと若者は共感出来ないのよ
歌詞の意味を考えるって行為をおかしいと思ってるんだもの

 

27: 2021/04/08(木) 13:59:03.29 0
高校生の頃の俺がいるな

 

31: 2021/04/08(木) 14:19:21.35 0
おじさんが街で女の子を見て考えていることを書いても袋叩きに合うだけだよ

 

32: 2021/04/08(木) 14:20:32.84 0
確かに今の歌詞は等身大というか自分語りが多いな

 

33: 2021/04/08(木) 14:43:44.30 0
疲れたOL向けの曲多過ぎ問題

 

35: 2021/04/08(木) 16:48:45.92 0
金髪とドンペリと札束のシャワーが日常だった層がいるんだろ
そうではなくても比喩だの象徴として共感できるものだったのだろう

 

36: 2021/04/08(木) 16:50:13.31 0
等身大といえば聞こえはいいが、つまりは陳腐なだけだからな

 

37: 2021/04/08(木) 16:53:42.11 0
人の日記を聞かされてもな

 

38: 2021/04/08(木) 17:11:10.49 0
詞がいいとかいうけどそれを歌にする必要ないしな
ブログにでも書いてればいいのに

 

39: 2021/04/08(木) 19:56:36.31 0
歌詞の世界観の話てだけじゃないんだよなあ

 

40: 2021/04/08(木) 20:01:02.17 0
昔から普通に等身大の歌詞ばっかりだろ
谷村新司とか松山千春とかさだまさしみたいな
壮大な大袈裟なのが良いのか

 

41: 2021/04/08(木) 20:04:26.21 0
フォークが好きだよな日本人て

 

42: 2021/04/08(木) 20:21:28.99 0
全部バランス
日常も非日常も感じられる邦楽はパッと思いつかない
コールドプレイの美しき生命は両極端で音も歌詞も1か100かみたいなバランスだった

 

43: 2021/04/08(木) 20:52:45.21 0
聴き手が貧しいからアーティストも庶民的じゃないと共感出来ないらしい
日本にはヒップホップ文化も無いから金稼いでる奴は憧れじゃなくて敵なんだよ

 

44: 2021/04/08(木) 20:54:19.06 0
ベストテン至上主義の昔がそんなに良かったのか

 

45: 2021/04/08(木) 21:00:49.51 0
違う違う
80年代頃は日常のすぐ隣にうまい具合に非日常を寄せる技術があったんだよ
だから誰でも絶妙で嘘っぽくない非日常に浸れた
今は宝塚レベルでショービズな韓国(もしくは韓国風)かドップリ等身大な日本かの二択しかない

 

46: 2021/04/08(木) 21:07:45.80 0
まあこれはV系の話題の話だからな

9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99

【朗報】あの米津玄師さんがついにモデルデビュー、「もう珍獣とは言わせない」

【朗報】「うっせぇわ」、大人にめっちゃ効いてる模様www

SPEED(当時12歳~15歳女子グループ)のデビュー曲の歌詞wwwwwww

【画像】YOASOBIのボーカルちゃん、ガチで可愛い

RADWIMPSとかマカロニえんぴつとかの歌詞がキモい

メンバー脱退して終わったバンド←何想像した?

物語感ある曲好きなんだけど分かる?

【衝撃】地下アイドルにこんな可愛い子いたんだなwww

【悲報】ヒルナンデス出演者から逮捕者wwwww

【画像】重盛さと美(35)、あまりのヤバさに大炎上

南太平洋(NZの近く)で起きた地震が怖すぎる・・・

【炎上】お笑いコンビ・ニューヨーク「音ゲーうまい奴って基本ダサいねん!」→音ゲーファン発狂者続出へ

【悲報】寿司、アメリカ人にバレる

無職「パワハラ上司から開放されたよ…」市民税「やあ」年金「やあ」健保「やあ」

【悲報】ホリエモン「ひろゆきは人を小馬鹿にするのが生き甲斐なやつ。餃子の件でこいつ無理ってなりました。もう関わりません」

【悲報】高学歴女さん、職場でロジハラをかましてしまい、社会的弱者に追い込まれる

【闇深】堺正章が消した芸能人3人がこちら…まじかよこれ…

【速報】EXILE ATSUSHI(40)、交際トラブルで巨額訴訟を起こされていた!これはガチでヤバすぎる…

【最新画像】広瀬すずの毛量がいくらなんでもヤバすぎる…

THE YELLOW MONKEY(曲B、詞A、ルックスA、身長A)←これがミスチルに勝てなかった理由

【悲報】レンタル彼氏、クソブサイクしかいない

【悲報】福原愛の横浜不倫デートの全貌・・・・・ 詳細に報じられてしまう・・・

【動画あり】売れそうで売れなかったバンドwwwwww

引用元: https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1617853932/

コメント

  1. 今はV系(ボカロ系)全盛期だからな

  2. そんなあなたにSEKAI NO OWARI

  3. 米津玄師最強!!

  4. そりゃ90年代後半はノストラダムスの大予言が本気で信じられていた時代だったから世紀末感のある曲多かったんじゃろ

    • 誰が信じてたんだよw

      • 三四郎の小宮は信じた結果、高校留年やぞ

  5. 単純にアーティストに求めるものも違ってきたからだと思うなあ
    SNSとかでより身近な存在になってきてるし
    今の人って歌詞に親近感とか共感を求めてるんだと思うよ

    • 単純にステージとインタビュー記事だけの方が神秘性があって良かった。
      ブログから始まりTwitterで日常をプロモ番組ではメンバーのドジ話。
      親しみは湧き距離は一見近くなったがキャラクター重視で音楽は薄く
      なってしまった。

      • ライブでしかそいつらを見ることができないという非日常感はたしかにあるな。

  6. 本※18
    マツコにとって90年代は最近なんだろ。

  7. 今のリスナーって謎な部分・よく分からない部分というか、各々が自由に解釈できる余地を残してる作り手の意図みたいなものに対して理解無さすぎないか?って時々思う

  8. これだけ色んな社会問題があるのに、それを歌うアーティストがいないもんな
    時代や社会の「空気感」を読み取れなくっているんだろうよ

    • そういう歌詞を書く日本人アーティストって嫌われるだろう。昔は忌野清志郎や泉谷しげるとか少なからずいたけど、今はほのめかすのがやっと。RADWIMPSは原発ソングアルバム出しても大ヒットしてない。エレカシも賢くなってそういう曲書かなくなったね。昔はヤバかったのに。

  9. そうでもないと思う
    フォークはもちろんPOPもロックもメタルも歌詞の表現は凝ってたりはしたが非等身大を歌った歌は滅多になかっただろう

    俺の中の激情が叫んでるぜ!みたいな曲も内面ではみんな思ってることだもの

  10. あらゆるものが(提供側も、受け取り側も)ポップス化したんだあな。
    そりゃあかつてのロックだったら「ジュネーブ湖に行ったら家が燃えてて煙だらけでさ!(実話)」とか「ママ、男の頭に銃を撃ったら死んだよ」とかだけど、ロックだってポップス(大衆)化した。
    アンチ大衆だとずっとインディ路線だしなあ

  11. これは一理ある。共感を求める様な歌が増えた様な気はする

    • SNSの影響か、共感する・される事自体がもう娯楽となってしまっている感がある
      鬼滅や半沢みたいな人気コンテンツが
      一昔では考えられない集客力を持ったのは、コンテンツ自体の魅力以上に
      共感を求める人達が群がった結果のように思う

      端的に言えばミーハーが正義になった

  12. マツコの見てました
    30分番組なので詰め込み過ぎかなと

    音楽番組で昔の曲を流すって
    よくあるけど
    V系のはあまり流れない
    見てて懐かしく思った
    もっと昔のV系バンドの映像見てみたかった

  13. セカオワとかゲスとか米津とか独自の世界観追求してるアーティストは探せば結構おるぞ

    • ゲスの極み乙女。が独自の世界観?
      川谷への過大評価が全く理解出来ない...

      • ゲスは非日常というか つまんない現実だけど生きてやるか的な曲が多い印象

  14. 今ならtohjiとかええぞ
    曲も本人も気持ちの良いイキリ方してる
    マツコの言うような非日常感あると思う
    あと界隈の近いラッパーで釈迦坊主ってやつがV系の遺伝子持ちらしいし

  15. モー娘。オタだった奴に言われてもなあ…(困惑)

  16. 大昔の「いちご白書をもう一度」だって、就職が決まって髪を切ったとかの歌詞だしめっちゃ等身大やん

  17. マツコさんの等身大以上は相当デカいから無理

  18. 国語能力とやらが落ちたからってのは納得
    最近の歌詞はストレートすぎてオッサンには恥ずかしい

  19. ビジュアル系の回だったから、映像や衣装の非日常感かと思ってみてたけど

    • 歌詞とかじゃなく世界観のことだろうね
      でも最近じゃなく19やゆずやaikoが売れ出した99年あたりですでにそういった歌は求められていたと思う
      そして独特の世界観をもつV系は廃れて普通のかっこうした人が等身大の歌を歌うのが主流になった

  20. インターネットが発達した結果
    夢も希望もなくなったからでしょ
    昔は上京して成功できる才能だけを見ていられたけど
    今は下の膨大な数の挫折者に目がいってしまう

  21. ラルクのwinter fallの歌詞とかマジで冬のキレイな世界観に引き込んでくるからビビる

  22. たま の さよなら人類 だろ?まぁ手が届く題材に偏ってるってのはあるけど、タモリみたいに主義主張を歌うやつは嫌いだっていうのが事務所の上に多いからだろ

  23. マスコミの力がインターネットの普及で衰えたから、カリスマとかでなくなったから。いいことだと思うけどね。

    • 追加。
      それに大手芸能事務所の影響力も小さくなってスキャンダルがよく報道されるようになってきた。

    • 今はインターネットからカリスマが誕生する時代。

  24. 今頃になってそれか
    この人JPOPに興味ないだろ

  25. いつも下げる対象が米津とyoasobiで草

  26. 人類の平均は赤ちゃんなんだよ
    そういうのをあやして金を取るためのエンタメ業界がある
    粗製乱造というがもともと大衆文化は粗製乱造だ
    大衆文化は株式市場の言葉で語るべき
    はっきりしてんだよ
    リベラルは大衆じゃないのに民主主義を信じるおかげで
    大衆には価値があると言わないといけない矛盾を抱えてる

  27. バンプの派生みたいなバンド増えたよな~最近
    刺激が足りない

  28. バンプと同世代のドラゴン・アッシュはイキりまくっていたけど、やっぱりああいうバンドにありがちな死者や逮捕者が出たな。やっぱり不良過ぎては長持ちしない事をミュージシャン連中は分かり始めた証拠じゃないか。欧米でもコールドプレイみたいな優等生バンドが長持ちしてる。不良バンドやミュージシャンは大体短命。

    • バンプも不倫してメンバー脱退してんじゃん。

      • 不倫よりもお薬の方が体には有害だから。ヒップホップの連中も早く亡くなるのが多いし。バンプより海外ツアーの多いワンオクの方がその点心配。

        • 既にワンオクは痴漢で逮捕されて脱退したメンバーいるから安心して下さい。

    • uverworldみたいなヴォーカルに逮捕歴あっても普通に活動してるバンドがいる。音楽は詳しくないが熱すぎて濃すぎるMCを雑誌で読んで、何かおかしいと思ってたら案の上w

  29. 歌詞だけで世界観は決まらない

  30. タモリが「等身大って言葉使う奴が嫌い」って言ってたの思い出した
    なおAqua TimezのMステ

  31. 歌詞に文学的表現が減った
    より直接的か大雑把な例え
    聴き手の想像力の入る隙が無い
    音も世界のトレンド取り入れても
    結局J-POP枠に自己完結しちゃう

  32. 何でもかんでも安定志向な世の中だからな。神秘性が薄れてるな~と思う。
    日常感溢れるのも良いけど、そればっかりだと夢が無いからね。
    やっぱりカリスマは、カッコつけてナンボだと思うわ。

  33. 最近のあいみょんやYOASOBIとかのようないかにも平均値ミュージシャンは飽きる
    俺はまだ高校一年だからこれが正しいかはわからないけどコールドレインやSIM、サバプロとかのようにロックに色んな電子音とかレゲエとか他の要素を詰め込んでるバンドはいるし、面白いことをしてる歌手はいるのになんでわざわざ優等生っぽいのが流行るのかなっておもったりする
    ガンズ・アンド・ローゼズのスラッシュみたいにカッコつけてるギタリスト、デイヴグロールのような破天荒なドラマー、レッチリのフリーみたいな凄腕ベーシストは必要だと思うし増えてほしい
    平凡な自分に酔ってるひとが売れてるのはなんとかしたほうがいいとおもう
    普通に演奏して魅せられる演奏者は一握りだし演奏力が武器なわけじゃないなら破天荒でいいと思う

タイトルとURLをコピーしました