【関連記事】
生家は1912年から続く、老舗の呉服店・荒井呉服店である。
6歳からピアノ、11歳から三味線、14歳からベースを始めた。
まず金持ちのお嬢様なのね
いまは従兄弟が呉服店やってるはず
1975年「あの日にかえりたい」(TBSドラマ『家庭の秘密』主題歌)が、初のオリコンチャート1位を獲得
昔からタイアップは強いな
もう今時、苗場って言われてもって時代だがw
https://youtu.be/2qJnqZenIFY
>>19
女性は個人差あるけど
加齢で声が低くなって高音出せなくなるし
声も太くなる
生まれ持ったもんだから
歳いってから高いの維持できる人も稀にいるけど
訓練でどうなるもんでもない
石川ひとみだと単なる男の願望にしか聞こえない
個性を活かすスキルとしては優れてるのは確か
荒井由実時代の聞くと声と曲がぴったりあってる
本人も下手っての自覚してるんじゃなかったか
今は若い子がテレビ見なくなったお陰で
邦楽が再び健全化した
今の方が才能ある奴売れるだろ
テレビ局や芸能事務所が全力で潰そうとしてもYouTubeがあるし
一番大事なのは世渡り力
これだろうな
世渡り力が半端なかったんだと思う
しらんけど
女性アーティスト アルバムトータルセールス
順位 累積推定売上枚数 アーティスト
1 31,356,173 松任谷由実
2 29,833,760 DREAMS COME TRUE
3 29,224,263 浜崎あゆみ
4 21,819,611 宇多田ヒカル
5 19,919,131 ZARD
6 18,684,469 安室奈美恵
7 15,642,408 globe
8 14,504,682 松田聖子
9 13,652,598 Every Little Thing
10 13,248,865 MISIA
11 12,832,360 マライア・キャリー
12 12,820,850 中森明菜
13 12,507,423 中島みゆき
14 11,073,722 大黒摩季
15 10,586,822 竹内まりや
16 10,320,657 TRF
17 9,867,956 今井美樹
18 9,086,161 JUDY AND MARY
19 8,525,691 SPEED
20 8,419,147 倖田來未
オリコン調べ
2020/07/13までの集計分
凄いね。もう2度と破られないんだろうね。
松任谷由実 39th Album
「深海の街」
2020年12月1日(火)発売
1.「1920」
2.「ノートルダム」
〈舞台「ドクター・ブルー」主題歌〉
3.「離れる日が来るなんて」
4.「雪の道しるべ」
〈ハウス食品 北海道シチューCMソング〉
5.「NIKE ~ The goddess of victory」
6.「What to do ? waa woo」
7.「知らないどうし」
〈TBS金曜ドラマ「恋する母たち」主題歌〉
8.「あなたと 私と」
〈刀剣乱舞-ON LINE-新主題歌〉
9.「散りてなお」
〈角川春樹監督作品 映画「みをつくし料理帖」主題歌
手島葵提供曲セルフカバー〉
10.「REBORN ~ 太陽よ止まって」
11.「Good! Morning」
〈テレビ朝日 「グッド!モーニング」テーマ曲〉
12.「深海の街」
〈テレビ東京系「WBS(ワールドビジネスサテライト)」エンディングテーマ曲〉
まぁ何の害も無いから親父ですらそっとしてるけど
マドンナみたいな人間がスタンダード顔されても困る
曲も知らんし
9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99
■【悲報】米津玄師「吉岡里帆にヨネチャンって呼ばれたいなぁ…せや!」
■【衝撃の暴露】熊田曜子に強烈な文春砲、これは完全に終わったwwwww
■【悲報】BTSの弟グループさん、公式グッズの世界地図から日本が消滅wwwwww
■【動画あり】『イントロ長すぎだろ・・・』←最初に連想した曲
■【週刊新潮】深田恭子(38)に今度はとんでもない新潮砲が炸裂!
■RAD野田洋次郎さん、お気持ち表明「やれることをやった果ての緊急事態宣言なのか疑問」
■【朗報】あいみょん、垢抜けてガチで可愛くなるwwwywwwywwwy
■【朗報】ボカロ、15年目にして人気全盛期を更新するwwww
■【画像】アイドルさん、見事なブリッジを披露するも顔がガチすぎて炎上wwwww
■【驚愕】YOASOBI・ikuraに衝撃事実、マヂでスゲェェェーwwwwwwwww
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1624290289/
コメント
荒井時代の作品はいずれ海外で再評価されると思う
なんとなく
キャロル・キングが日本で言うユーミンにあたるから目新しくはないと思う
ユーミンもハスキーボイスで売れたキングをリスペクトして勇気づけられたとかなんとか
一度で良いからコンサートに行ってくれ
コンサートにショーの要素を導入したパイオニア
歌舞伎の衣装早替えを音楽ライブで始めた人
作詞作曲の能力の高さと唯一無二の声質という単純な理由だろ
編曲は旦那で初期のバックバンドはティンパンアレーだから
クオリティは当時でもトップクラスだぞ、鉄壁の布陣で売れないわけない
あのビブラートかけない歌い方が当時としては斬新だったのかな
確か歌声から二つの周波数が出ててそれが聞き手に心地よさを与えてるってテレビでやってたよ。
ユーミンがモンゴルに行って、現地の超高音が出る音楽を紹介するテレビ番組あったな。
性格の悪さと音痴をカバーしてあまりある作詞作曲能力。
荒井時代と80年代初頭のクオリティは異常。
ステージでファンがぬいぐるみくれた時「こんなもの欲しくないわよ」って投げ返した話好き
89~91年は3年連続アルバム年間1位かつ史上初のダブルミリオン到達(オリコン集計だと少し足りてないが)
その後にシングルが3枚ミリオンヒットしてるけどユーミン人気のピークは間違いなくバブル期だった
京都精華大学の白井聡に聞いてみればいい
1曲1曲も良いけど仕事量が凄い
40年以上コンスタントにアルバム作ってるし楽曲提供も多い
偉大な人
一時期年に二枚アルバム出して、その間にツアーやってたんだよね
一番楽曲のクオリティーが高い時期と
一番売れた時期に乖離がある
ユーミンの桜の名曲は経る時だろ。何で春よ来いなんだよ。
母親が信者だわ
まぁ何の害も無いから親父ですらそっとしてるけど
↑別にいいやん そら害ないやろ 母親の大好きな音楽をなんで腫れ物みたいな言い方するんや
※13 に書いてあるけど。
人によっては、あの人の声が嫌いやねん。
なかなか自分の配偶者や母親に「ヘッドホン使え」とは言えないぜ。
今歌唱がひどくて新曲が良曲でも半分死産で生まれてる
ユーミンボカロを開発してあの頃の歌声で新曲をリリースしてほしい
出した曲がことごとく陳腐化しないから
こういう奴は松任谷由美になってからまともにアルバム聞いちゃいない。
イメージだけで荒井由実は良かったって言ってるだけ。
アルバム、悲しいほどお天気は荒井由実時代をさらに深化させた傑作だし、ノーサイドも名盤。
松任谷になってからもいい曲は沢山ある。
荒井由実時代が全盛期。松任谷になってからはまともな曲がない。
「リ・インカーネーション」「ボイジャー」あたりまでは好きだったな
どのアルバムも捨て曲がなく、詞・曲・アレンジと完璧だった
完全に時代をものにしていたから。
かつて「自分が売れなくなるのは銀行がつぶれるようになったとき」と語っていてその通りになった。
新井由美時代、フォークの末期の当時としては、難解なコードを多用していた記憶がある