1: 2021/09/11(土) 15:03:56.63 ID:DoyrF2Ky0
ほんまか?
【関連記事】
90年代後半の日本の音楽って暗いのが多かったよね
1: 2021/08/27(金) 08:40:18.862 ID:C4PvvYPc0 暗いとか切ない曲が多かった気がする あと世紀末っぽい禍々しい曲とか
70年代の音楽ってかなり名曲多くね?
1: 2021/07/10(土) 16:34:09.14 ID:2Kg2EMXzd 井上陽水とか荒井由実とか山下達郎とかチューリップとか
90年代「宇多田!MISIA!」00年代「浜崎!」20年代「あいみょん!YOASOBI!」10年代!
1: 2021/06/23(水) 23:04:09.00 ID:bJRm3fQhM AKB48.......
2: 2021/09/11(土) 15:04:47.45 ID:Bw9F2Aifa
わいオッサンやけどそれはない
4: 2021/09/11(土) 15:05:06.17 ID:7W5o+Zmi0
ただの昔は良かった言いたいだけのジジイやろ
7: 2021/09/11(土) 15:06:49.79 ID:13oHJhxE0
売り上げが答えや
9: 2021/09/11(土) 15:07:12.85 ID:zHI+0OXD0
金はかけていたように思う
テクニックは今の方が上やない?
テクニックは今の方が上やない?
13: 2021/09/11(土) 15:08:13.20 ID:Bxgcn6Dh0
今って無名でも良い音楽作ってる奴沢山いるから
23: 2021/09/11(土) 15:12:03.06 ID:JXedZviWa
>>13
?
無名が1発当てて有名になるんやぞ
すまんけど理解出来るか? (´・ω・`)
?
無名が1発当てて有名になるんやぞ
すまんけど理解出来るか? (´・ω・`)
14: 2021/09/11(土) 15:09:32.24 ID:wx18qoVi0
というか10年代がダントツで酷すぎた
17: 2021/09/11(土) 15:10:50.68 ID:0q9l7kPRa
今の方が日本らしくてええやん
18: 2021/09/11(土) 15:11:15.51 ID:njOFLUk2a
ヒットしてるとされてる歌はほぼ知ってた
21: 2021/09/11(土) 15:11:45.01 ID:p/BZAe7E0
多感な時期に聞いてた音楽が好きなだけや
22: 2021/09/11(土) 15:11:57.68 ID:fT8bX8E4p
いい曲だけ記憶に残ってるだけや
90年代のオールスターvs今週のランキングじゃ現代が負けるのも当然
90年代のオールスターvs今週のランキングじゃ現代が負けるのも当然
26: 2021/09/11(土) 15:13:27.87 ID:zHI+0OXD0
90年代(まで)の楽曲の方がテレビや店内で聴く機会が大量にあった気がするンゴねぇ…
27: 2021/09/11(土) 15:14:00.66 ID:4yc69GMf0
売り上げがダントツすごい時期だからな
100万枚当たり前で華もある
100万枚当たり前で華もある
30: 2021/09/11(土) 15:14:58.42 ID:zulzAOBM0
でも90年代で1番売れたCDって だんご3兄弟だよね
47: 2021/09/11(土) 15:18:52.73 ID:JXedZviWa
>>30
チビッ子から若いのまで人気あったからな
俺でも「団子三兄弟♪」ってとこ知ってるぞ
今流行りって何よ? (´・ω・`)
チビッ子から若いのまで人気あったからな
俺でも「団子三兄弟♪」ってとこ知ってるぞ
今流行りって何よ? (´・ω・`)
50: 2021/09/11(土) 15:19:49.41 ID:4yc69GMf0
>>47
うっせえわだけど
うっせえわだけど
31: 2021/09/11(土) 15:15:49.81 ID:o3pOxfvTd
ほとんど織田哲郎とTKのお仕事ちゃうの?
33: 2021/09/11(土) 15:16:35.48 ID:TiOEyRpy0
90年代の曲は当時からずっと今でもどこでもよく流れてるけど10年代の曲なんてほとんど流れてない
一瞬の流行だけでもう終わりみたいな時代を超えて流れ続けるような曲がまるでない
一瞬の流行だけでもう終わりみたいな時代を超えて流れ続けるような曲がまるでない
35: 2021/09/11(土) 15:16:49.74 ID:ZO2DnscYM
普通に考えてネットも無くて若者が多い時代のほうが音楽に人材集まるの当然やろ
しかもまだ日本は豊かな時代やったしな
しかもまだ日本は豊かな時代やったしな
39: 2021/09/11(土) 15:17:34.10 ID:4yc69GMf0
10年くらいの曲はマジで流れないもんな
そこと比較したら明らかに上
上はサブカル系みたいな奴らだから比較不可能だわ
そこと比較したら明らかに上
上はサブカル系みたいな奴らだから比較不可能だわ
48: 2021/09/11(土) 15:19:23.38 ID:ml3FLxzSa
レベルが高かったんじゃなくていろんなジャンルが混雑していただけ
56: 2021/09/11(土) 15:21:36.79 ID:51Vt3eSvM
今は陽キャど真ん中みたいな歌手おらんな
サブカル系は音楽のクオリティー高いんやろうけど音楽シーン全体が盛り上がるには、陽キャ向けの音楽は絶対必要やね
サブカル系は音楽のクオリティー高いんやろうけど音楽シーン全体が盛り上がるには、陽キャ向けの音楽は絶対必要やね
60: 2021/09/11(土) 15:23:23.36 ID:4yc69GMf0
>>56
陽キャ感自体が時代遅れやろ
無理に陽キャ感出すとavexのLDHみたいになる
90はギャル文化だったからマッチしてたけど今それやったら街中いる連中と差がありすぎ
陽キャ感自体が時代遅れやろ
無理に陽キャ感出すとavexのLDHみたいになる
90はギャル文化だったからマッチしてたけど今それやったら街中いる連中と差がありすぎ
62: 2021/09/11(土) 15:23:56.74 ID:TO0UVSR90
青春パンクブームからのオレンジレンジで邦楽終わったと思ったけど
AKB時代があまりにもひどすぎて相対的に全然終わってなかったな
AKB時代があまりにもひどすぎて相対的に全然終わってなかったな
65: 2021/09/11(土) 15:24:59.90 ID:Zpo9dzvp0
ワイは小室とビーイングで邦楽終わったと思ったけど
相対的に全然終わってなかったな
相対的に全然終わってなかったな
69: 2021/09/11(土) 15:26:01.43 ID:Zpo9dzvp0
いつの時代も一発屋の一発は素晴らしい
66: 2021/09/11(土) 15:25:13.81 ID:o3pOxfvTd
ハマタに売上で勝てないやつが多すぎる世界なので
9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99
■【画像あり】うっせえわAdoさん、素顔を暴露されるwwwwwwwww
■【悲報】米津玄師「ニコニコはもう砂の惑星やねw」 底辺ボカロP「ふざけんな!」
■【悲報】オタク「ロッキン中止に怒ってる人、コミケ中止にはどう思った?」→批判殺到してしまう…
■元KAT-TUN田中聖さん、バンギャの前でReal Faceを歌う
■【悲報】五輪選手村がまるでヤバイ店wwwwwwwwwwwww
■【速報】安室奈美恵さん(43)の現在がガチですげええええええええええええ
■米津玄師よりまふまふのほうが明らかにクオリティ高いのに何故そこまで評価されなかったの?
■【悲報】宇多田ヒカル(声S、容姿A、育ちS、作曲S、英語S)←こいつが天下取れなかった理由w
■日本女性、ついに気付く「BTSの後にジャニーズ見るとダサすぎて悲しくなる」
■ラルクhydeさん、髪の毛入りお守りを8110(ハイド)円で売ってしまうwww
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1631340236/
コメント
歌や演奏の技術はいまの方が高い人が多いね
その通り、でも90年代ってまだバブルのなごりでブラックビスケッツとか貿易センタービルでMV撮ってたからなぁ
この頃ってバブル崩壊の影響でめっちゃ不景気じゃなかったけ?
日本は不景気だけどテレビ屋さんは相変わらずNYまで行って撮影してたんだよ
メロダイン「せやね」
でもテレビはどこもかしこもアイドルがMCでアイドル中心の音楽特番
そりゃSNSで漁るわけだ
高校生のうちの子ブルーハーツとか好きだもんなぁ
今の声って裏声やささやき系が流行りがちだけど、90年代のボーカルって力強ったなぁ。
プリプリとかレベッカとか…声量オバケ多かった。
技術は今の方が凄いと思うけど…
素人並みの技量なのに上手い歌手ってのはなくなったしうまさで測れない魅力的な歌下手もいなくなったよね。多分、昔のシンガーのほうが洋邦関係なく音程じゃなくて気合いで歌ってる人が多いイメージ。だからアラサーまでは喉壊す歌手おおいイメージ。
今の歌手の方がそりゃ上手い人の数自体はいるかもしれんが昔みたいな飛びぬけたうまさっつうのは消えた。楽器も上手い人増えたんだけど上手い下手を超える人が減った
いなくなった
と断言できるのがすごい
言い方が悪かったが練習で買えない才能みたいなのが活かされなくなってたりするのを感じたんだ
もちろん技術はすごいんだけど効率の良くない発声法を極めたお陰で良さが出るのも昔ながらのいたと思ってね
喉は痛めるけどね笑
ブルーハーツって90年代には忘れ去られて、最後のシングルは一万枚くらいしか売れませんでした。いい曲なのに……。そのへんは80年代では? 楽曲のクオリティが一番高かったころ。声量は70年代の人に怒られてしまいます。
90年代はパソコン通信があったからネットが無いわけじゃない
ネットはあったけどまだ一般的じゃなかった
使ってたのはオタクとhideみたいな新しいもの好きの人位だったな
一般に普及しだすのは2000年前後から
今はお笑いといっしょや 技術や知識が上がったから 器用貧乏が増えた
音楽に興味が無くても知ってるって曲が多かった
娯楽が今より少ないからみんなテレビ見てたし音楽番組も多かったし街中で音楽流れてたからな
個人的にはこれが一番感じるかなぁ
90年代リアルタイムで知らないけど、90年代くらいまでのほうが多くの人を巻き込んでる感がある
それも売上という指標である程度測れた
徐々に衰退して売上ばかりに目がいってた中にAKBがその時代を完全に終わらせたって捉えてる
19とか、175Rとかって何年だっけ?
世も末だと思って見てたよ笑
今ほど細分化されてないから興味のない音楽に触れ合う機会が多かった
当然商売としても大きく動く金も大きくなるから、クオリティも上がる
少数精鋭にならざるを得なかった昔の芸能人のクオリティはやっぱ半端ないよ
残ってる人だけを覚えてるから少数精鋭と思ってるだけ
消えていった有象無象もたくさんいるよ
ジャニーズと秋元康ばかりなのが嫌だってことなんじゃね。
コロナでだいぶ変わったけど。
嫌っていうか、そいつらと韓流ばっかゴリ押しされてた上に、カスラックが著作者がどうのって声がデカくなったから音楽を聴く機会自体減ったって感じ
あと昔は、色んなところで音楽が流れてたし、音楽番組も多かったから無名なアーティストでも話題になることが多かった印象がある
チャートのトップだけみて日本の音楽は終わったってアホの極みじゃない?
ジャニや秋元は同じ人が大量に買っるだけでチャートがもう機能してないのなんてわかりきってるだろーに
結局こういう事言う人は自分で良い音楽探す気もない特に音楽好きじゃないんだろうな
テレビがそうだったからしょうがないでしょ
己の父ちゃん母ちゃんもアホの極みだ
聞いてみな
ジャニーズやアイドルのせいにする奴多いけど
それ以外が音楽に金使ってないだけだからな?
CDも買わずサブスクでも曲再生せず自分の好きなアーティストに金落とさずに
日本のチャートは終わってるとか言ってる人が多すぎる
とはいえ再生回数は不正も多いしいい加減どうにかして欲しいが
おっさんやけど、全然そうは思わない
今も大したことはないが、90年代も大したことはない
単にCDの売り上げが多かっただけ(ミリオン当たり前の時代)
70年代くらいまでは歌唱のレベルは高かったのは確かだが(MVもない時代)
そりゃ加工技術ないし練習効率も悪いからひたすら練習するしかない
レベルうんぬんではなくて、ヒット曲が多くて音楽業界が盛り上がってたから楽しかった。レベルとかどうでもいい。
昔の方がチャートの変動が激しかったからヒット曲が多く感じる。今はドライフラワーや夜に駆ける、BTSがダラダラチャートに残ってる。海外のiTunesチャートでも似た状態だから世界的な現象だろうな
まだ、海外の方が新しい流行りがやってきたりする
30になったけど子供の頃から昔の曲の方が記憶に残る歌多かった。
音楽的な物はもちろん技術もあって今の方が上だけど、歌は訳わかんない歌詞多かったりそもそも声に出したら何言ってるか分からない曲とか多くて今の曲は何にも残らない。
下の人も書いてるけどたぶん繰り返し聴いてるか聴いてないかの違いだと思うよ
昔のヒット曲もだいたいはタイアップだしテレビとか街中で流れてる機会も多い
最近テレビ離れも顕著だしね
良い曲は多くても昔ほど繰り返し流れなくなってきてるから印象に残らんのではないだろうか
AKBだのザイルだの韓国だのやってた10年代よりマシ
90年代は全盛期のB’zやミスチル、サザン、グレイやラルクに宇多田や浜崎もおったからな(笑)
そのなかに現代の髭男爵やらキングヌーだのがいても20位以内にギリ入れるくらいだろ(笑)
こういう比べるのだけが好きな何もできないおっさんばかりになったせいで下が育たんくなったんやろな
いいアーティスト見つけるくらいは誰だってできる
でも今は売れてるから
もう遠い過去になった時代にあてつけて勝手にこのくらいと決めつけようが至極無意味
それが事実現実
ポエムみたいなコメントやな
悪いが俺に言わせれば全部カスやw
邦楽で君のオススメ歌手教えてくれ
聴く側のパワーも重要だからな わざわざCDとか買って聴く時代はパワーが違う
わざわざCD買って繰り返し聴く時代と、タダ(みたいな感覚)でなんでも聴ける時代 リスナーの思い入れの入り様は変わった
今の時代に例えばミスチルがデビューしても90年代ほど人気が出るわけじゃないだろうし自分の青春時代はよかった的なことを言うのはみっともない。今の音楽が退屈だと感じるんだとしたらそれは自分の感性が劣化しただけ。自分が若い頃にもいたでしょ?昔はよかった今はダメだとか言ってたおっさん。それになってるのよ。
おじさんがみんなそうだと思ってるわけではない。そういう人は音楽に興味がない。
確かに今の状況でいいアーティスト探しずらいけどさ
多分そういうひとは今と昔のつながりを感じないんじゃないのか
いまの邦楽より洋楽のほうがまだノスタルジックな気持ちにさせてくれる。
今の時代むしろ良いアーティスト探しやすいと思うけどなぁ
昔みたいにハイこれ聴いてねーってメディアに操られてるよりは
小山田圭吾とか好きそう?
出尽くしちゃったんだよな
今とかサブスクでダウンロードしたりYouTubeで済ましたりする人だらけだから昔の売り上げと比較するのお門違いすぎるやろ
売り上げで比較しているコメントもあるけど。
少なくとも我々は売り上げ抜きでコメントしましょうよ。
質とかレベルで比較するスレッドみたいですよ。
白々しい丁寧語で笑う
スピッツミスチルB’zくらいしか思い浮かばんが
90年代JPOPは今でもラジオやCMで流れてる曲多いからなぁ
ヒップホップだけは今のほうが粒ぞろいだと思う
そいつらの事務所が凄いだけ定期
んなあほな
当時の老害もサビに全振りだとか似たようなメロディばっかだとか言ってたんちゃう
ハマタの売れた曲は、CDショップの店長に「なんでこんなもんが売れるんかねえ。洋楽を聴け」と文句言われたとハマタの本に書いてあった。
現代と比べてどうかと言っても同時代同士ならフィジカルの売上比較とかも出来るけど最早それも意味ない事は言うまでもないし結局ただの思い入れの問題じゃないてすかとしか
一つ言えるとしたら最初からプロデューサーがいてある程度道筋つけてもらってたバンドよりセルフプロデュースでのしあがったバンドとかのほうが個々のレベルとしては上じゃないかという事くらいだろ
ささやき系の歌手ってフェスだと埋もれそうっていう偏見
90年代はメロディが印象に残る曲は多かったとは思う
演奏とかアレンジの技術、多様性では今の方がレベル高いと思う
そりゃミリオンを支えてた世代が
音楽好きならともかくガキの作った歌を買うわけないじゃん。
少子化ですよ?
こういうのもあるんだろうな
若造の音楽聴いてたら負けみたいな感覚
昔の野球のほうがレベルが高かったと今でも本気で思ってる張本みたいなもんだな
CD買わなきゃ聞けないからミリオン売れて儲かってたもの。会社も金掛けるし、歌手も命かける。今はどうしても頑張って曲作る感が薄い。ってイメージ
良いものもある、悪いものある
こういうのって結局昔のミュージシャンを上げたいというよりそれを聴いてた俺らのほうが今の世代より上って言って対立煽りしたいだけだからまともに語るだけの価値がない
うん、そーだねって言っときゃ終わる話
上司の話に調子を合わせるだけ
会社じゃパワハラ呼ばわりされるからここで思う存分
売り上げ的に全盛期じゃないの
洋楽なんかはアメリカで売れてるのと好みの差が広がりすぎて
国内では大物を除いて縮小傾向で有能な人が邦楽に部署を異動なんてのもよくあったとか
90年代は成功方程式が体系化してしまったJPOP帝国の時代という印象
今も色褪せない素晴らしい曲もレベルの高い曲も掃いて捨てるほどあるけど、トップチャートに連なる代表的な面々がそうかと言われると疑問ではある
レベルってどう測るんだよ
セールス指標なら握手券付きにゃ勝てねーし
感覚的なもんなら誰でも自分の好きなものが最高になるしな
おらの青春時代が最高!
歳とったぞー
聖子と明菜は至宝だ。
80年代じゃなくて90年代の話だから
聖子も明菜も90年代は1曲ぐらいヒット曲がある程度
Jポップの話な訳だろ、ギター上手い奴皆無じゃん
今はギターなんか重要視されてない。
馬鹿過ぎ
海外は昔のHR系ギターヒーローより今の若手の方が上手い
Jポップなんか若手壊滅じゃん
そんな甘い世界じゃぁないよ、海外に負けるような演奏の腕で日本みたいな小さなマーケットで生きて行ける訳ないじゃん売れてるバンドでいいからちゃんと聞いてみてくれ
どういう道理だよ破綻し過ぎ
日本の音楽のマーケットは世界2位なんですが?
確かにマーケットはでかい
だからよくボンジョヴィとかが日本に来てたんだな
ただ、海外に行きたいアーティスト挑戦したいアーティストへの支援はもっと必要だ
ギターヒーローは上手いと言うより演奏スタイルの個性を重要視するってやつだろ
エディーヴァンヘイレンはあの癖のあるリフがすきだな
まぁ、それも俺の主観でしかないが
上手いというよりじゃなくて、抜群の上手さも兼ね備えるのがギターヒーローな
あと俺は最初からテクの話しかしてない
そうか
何か申し訳ない
確かに世界にまだまだ変態ギタリストたくさんいるもんな
ほんとに弾くスピード速い人だとギターの音に聞こえなくなるし
90年代ほどピンキリいた時代はそうそうないやろ
聖飢魔IIみたいな実力派もいれば、SHAZNAみたいなアレもいて
どっちもイロモノじゃねえかw
聖飢魔IIはイロモノだけど、実力派のイロモノだから…
デーモン閣下は今じゃTBSの昼のワイドショーでしか見かけない。
音楽だけじゃ食ってけないんだろうな。
なぎら健壱とかもカントリー系のギターテクは確かなイロモノだよなぁ
いつの時代もピンキリだろ 今だってadoというイロモノが売れているのにw
過大評価
もうそれで構わんですよ
今の音楽が勝てないのも知ってる
だから単純に関わらんでください
今の世代はだいたい何とも思ってなくて勝手に近寄ってきて喧嘩売ってきてんのは全部そっちなんだから
そんなに嫌なのにわざわざこのサイト来てるんだな
おっさん「90年代のJ-POPは今と比べ物にならないほどレベルが高かった」←これ
こんなスレ立ててる奴らがそれ言うの?w
ミッシェルやブランキー、エレカシ、ゆらゆら帝国に勝っているバンドいないしな
ゆら帝やフィシュマンズもダサいよ。
自称音楽通御用達バンド
自称て
本人らがそう言ったのかw
ミッシェル、ブランキーのファンとかにも多いよ。
ああ
バンドメンバーが言ったんじゃなくてファンが言ってるって事
それは自称ではないね
はいはいつよいつよい
文化力が落ちたんだから当たり前。
音楽に限らずあらゆる文化でバブル期より良いものが作れなくなってきてる。
良いものが売れなくなってきてると言った方が正しいか。
90年代は80年代00年代よりは残ってる歌手、曲が多いのは事実
一番すごいのは70年代だが
まずそいつらは知られてすらいないから論外
今のバンドを論争するときに
髭ヌーワンオクに並んでスーパービーバー出すくらい場違い
今のワンオクなんてビーバー以下やろ
売上とかじゃなくてビーバーの方が元気になれる
スーパービーバーの名前を呼ぶよは東京リベンジャーズの実写版という超大きいタイアップでもヒットせず、とうとう漫画とコラボしたMVまで作り出した
あの不健康な外見では今の若者受けはするはずない
「ダサい」という音楽を語るに直接関係ない言葉を使ってる時点で負けを認めてるも同然。他にも「思い出補正」とか「古い」とかな。今のバンドの方が何がどう遥かに良いかという理由を具体的に説明出来ないだろw
そもそも音楽のレベルって何? 演奏技術の向上? 編集機器の発達?
音楽ってそれだけじゃないよね。歌手の歌唱力や声質、人の共感を生む歌詞、感性を刺激するメロディー、、、
2000年代までは四季や情緒や色を感じられる音楽があったけど、最近の音楽はどれも無機質で単色に感じる。
音楽の作り手が過ごしてきた人生が、その作品には反映されている。
具体的には。
70年代の暗さは80年代の音楽にやや反映されているが。
80年代の高度成長の果実を味わった世代。彼らが90年代に世に出した音楽には未来への希望のエネルギーが内包されている。
ところが。90年代前半のバブル崩壊を経験した世代が、90年代中盤から後半にかけて世に出した音楽には、暗く陰鬱なイメージが反映されている(ものもある)。
あなたが2000年代の音楽と、現代の音楽の色調に違いを感じるというのなら、それは明らかに、現代の音楽の作り手はアフターインターネットに生まれた「Z世代」が作っているからだ。
前者は人生の途中からウェブを経験している(リアルはリアルで、ウェブ上はあくまでバーチャルと認識できる世代だ)が、後者はウェブ上にもリアルを持つ世代(…っていうか、ウェブ上のデコった自分がリアルだと思って生きてんじゃねえか?)。
ああ。言われてみればそうだね。
たとえばセカイノオワリの音色やパフォーマンスにも、色彩色調を感じないですか?
あれだけ作り込んでいてもそう感じる人がいるなら、そうかもしれないですね。
素人だからセンスや技術の問題はわからないけど、レコーディングの予算が減ったって話は10年以上前からちょいちょい目にしてきた
今は短い期間で試行錯誤する余裕なく完成させなきゃいけないし、売れた実績無い人だとゴージャスな楽器編成はやりづらい
こういうのは映画業界なんかも同じ問題抱えてるね
>今は短い期間で試行錯誤する余裕なく完成させなきゃいけないし、売れた実績無い人だとゴージャスな楽器編成はやりづらい
これ完全に真逆で間違いだよ
経験次第で相当のクオリティで宅録出来る時代になったのだから試行錯誤なんでいくらでも出来るし、
売上実績なんか関係なくあらゆるプラグイン使えば良い話
ちょっと別角度の指摘をしたい。
セカイノオワリのナカジンと、ドリカムの中村正人が言ってた。
DTM のデータは、きれいさっぱり打ち込み直さないと、プロの作った音楽にならないのだと。そのまんまではダメなのだと。
具体的に何をどうするのかについては地上波のテレビでは言及しなかったが、プロの機材でやり直す、の意味だったと思う。
でも同時代に大ヒットしていた金爆の鬼龍院さんは、地上波だろうがどこだろうが手持ちのiPod 的なプレイヤーのデータ(自分が打ち込んだやつ)をそのまんまオケとして使っているって言ってた。
どっちがどうと言うつもりはないけどね。
プラグイン使えば例えばブラスやストリングスをプロの生演奏と遜色ないレベルでできるってこと?
ドラムなんかだと冨田恵一が打ち込みでやっていてすごいって聞いたことあるけど
髭男は3年トップにいて有名曲も多数
スピッツラルクは完全に超えてる
如何にも世間知らずが言いそうな典型例
大衆からの支持という点では確かに間違ってはないな
セルフでやっとるし大したもんや
間違いです
活動年数並んで始めて判断すべき戯れ言ですが
活動年数と言ってもその2組ダラダラとヲタ相手に殿様商売してただけじゃん
1組に至ってはまともに活動すらしてなかったし
殿様商売の意味分かってなさそう
↑
殿様商売=鷹揚にかまえ工夫しない商売
そのままじゃんw
このクラスのベテランバンドに余裕があるように見えるのは当然ではあるが、
どっちもサブスク解禁してる時点で工夫はしてるよね。
てか工夫してないバンドなんていないでしょ。
サブスク解禁なんて工夫に入るのかい?
まあ確かに工夫してないってのは言い過ぎたな
撤回する
サブスク解禁が当たり前になったら工夫の範疇に入らなくなると思うけど、
現時点では未だに解禁していないor中途半端に解禁しているアーティストもいるからなあ。
その人たちよりかは聴かれるための工夫をしていると言えるんじゃないかな。
同じことがオンラインライブにも言えると思う。
なんじゃそりゃ
しょうもなっ
まぁ髭男はもうjpop史の令和時代を語るには不可欠なトップバンドの存在にまでなったと思うわ
ここからブレイクも落ち着いてくるだろうけど本人らも何十年も続ける事を志向してるからパッと消えることも無いだろうし
歌うまい奴が多かったのは事実
全盛期のASKA、玉置、稲葉あたりに対抗できる若手居るんか?
その3人の全盛期って若手時代なの?
その3人は時代遅れの歌謡曲歌手
まあロックではないなw
その若造じゃ美空ひばりの足元にも及ばんのう
美空ひばりこそ爺さん婆さんに神格化されてるだけ
中学生?
おいどんは鎌倉時代の曲の方が好きやったなぁ
90年代の曲は浅いね
成仏してください
日本におけるボリューム層であるおっさんが懐古してるだけで実際んとこしょうもない音楽しかないよ90年代なんて
むしろ演歌に並ぶ日本音楽の暗黒期だね
洋楽の丸パクリは当たり前
TVタイアップを前提に作られたサビ偏重ミュージック
良い曲がカラオケで歌われるのではなく、カラオケで歌うための曲を作る
金になればなんでもいいって考え方の作りが横行した時代
だから商業的には全盛だったけど質はまるでない
いい加減聴く耳育ててくれおっさん
日本で全盛期なのってせいぜい80年代のアイドル来るちょっと前やろ
洋楽のパクリ
タイアップ
サビ重視
カラオケ重視
今とほとんど変わらなくね
米津もヌーもサビ重視の曲作らないと売れへん言うてるし
タイアップを前提に作られたサビ偏重
カラオケで歌うための曲
こいつアホか90年代に限らずいつの時代も邦楽なんて9割それだろ
もっと音楽的なことで批判しろよ
妄想で否定するだけじゃなく、聴く耳を持ったお前が思う「質がいい音楽」も語れよ
どちらも似たようなもんやし比べるほどでもない 洋楽と邦楽を比べるならまだわかるが
某国のゴリ押しとかねーから昔のが良い
ゴリ押しでグラミーはじめ世界中のアワードに出れるなら日本もやればいいのにw
韓国だけじゃないけど日本もやる気になって組織購入させれば世界のチャートに乗れるはず。80年代じゃないんだ
稲葉の歌はすごいな hihi域まで出してシャウトしまくるのはエグい
若手ならtakaと大森とかもすごい
あ、コメントするところ間違えた‥
曲は…
グループサウンズの頃からぶっちゃけ日本の音楽って進化してないと思うよ