1: 22/03/16 12:03:19 ID:DkWr
バンド=ダサいというのが世界の若者の共通認識
みんなヒップホップとか聴いてる
みんなヒップホップとか聴いてる
【関連記事】
ワイ高卒「このバンドええな、プロフィール調べたろ!…有名大学出身!?」
1: 2022/03/11(金) 12:25:36.71 ID:afVLQONz0 聞くの止めよう!
まあ人気落ちるよなって思ったバンド「キュウソネコカミ」「ヤバT」「打首獄門同好会」
1: 22/02/28(月)17:06:48 ID:Puns アレ系のコミック系ロックやってると爆発しやすいけどすぐ終わる
伝説的なロックバンドを今日から聴いていきたいけど先ず何聴けばいいの?
1: 2022/02/21(月) 01:17:00.100 ID:0iPHZquwa ビートルズ?
2: 22/03/16 12:03:46 ID:jwla
キングヌーとかヒゲダンは?
3: 22/03/16 12:04:38 ID:GXPv
みんな思ってるからそうというのは頭悪すぎるやろ
大抵そういうのって理由は誰もあげられないんよな
大抵そういうのって理由は誰もあげられないんよな
4: 22/03/16 12:05:14 ID:wH2O
最近ギター音楽にまた回帰してないか?
コロナでフェンダーの売り上げ爆上げしたらしいし
コロナでフェンダーの売り上げ爆上げしたらしいし
5: 22/03/16 12:06:03 ID:wH2O
セカオワのボーカルが10年くらい前にまだギターなんかやってんの?笑
ってイキってたわ ホワイトファルコン弾いとるくせに
ってイキってたわ ホワイトファルコン弾いとるくせに
6: 22/03/16 12:06:22 ID:O8Pz
まーた嘘ついてる
7: 22/03/16 12:06:32 ID:dC0t
アーティスト単位で曲を聴くのは日本人だけらしい
8: 22/03/16 12:21:13 ID:tlb4
北欧やタイではわりとバンドやロックが生き残っている
9: 22/03/16 17:21:30 ID:h58m
これ自体もう古い
11: 22/03/16 17:22:27 ID:qLqm
日本もそうだったように海外も後10年くらいすればロック復権するだろうからへーきへーき
12: 22/03/16 17:22:33 ID:8pIn
なんで世界と合わせないといかんのだ
13: 22/03/16 17:23:23 ID:YHvw
>>1の感性もまた老害なんよな
若者はロックをダサいとは思ってへんで
ロックは一昔前前のものでむしろかっこいいってなってるで
若者はロックをダサいとは思ってへんで
ロックは一昔前前のものでむしろかっこいいってなってるで
20: 22/03/16 17:25:17 ID:BI2g
>>13
これ
イギリスを中心にロックが復活しつつある
これ
イギリスを中心にロックが復活しつつある
15: 22/03/16 17:24:04 ID:TGNG
楽器の演奏に価値を見出だせない風潮には拒否感すら覚える
31: 22/03/16 17:28:20 ID:8pIn
はっきり言って流行を追ってる奴なんてオタクよりダセェわ
何が「今どき」だよ
何が「今どき」だよ
35: 22/03/16 17:29:25 ID:IWEY
海外でも昔の音楽は良かったなぁってコメよく見かけるが
日本と全く変わらん
日本と全く変わらん
42: 22/03/16 17:34:21 ID:fvoT
>>35
日本のが懐古厨酷いやろ
日本のが懐古厨酷いやろ
43: 22/03/16 17:34:47 ID:YHvw
>>42
いや海外の方が強いで
ソースは英語圏のネット
いや海外の方が強いで
ソースは英語圏のネット
47: 22/03/16 17:36:44 ID:fvoT
>>43
一部の声がでかいだけや
一部の声がでかいだけや
36: 22/03/16 17:29:55 ID:6P7f
世界のコンサート収入トップ10見ると70年代ロックバンドが多くてこれは
・リアルタイムで聴いてたジジババ世代
・バンド再結成や再活動が多かった90年代に聴いたムスッコムスメ世代
・上の世代の影響受けたマッゴ世代
の一家揃ってライブに出かけるかららしい
実際ピンクフロイドとかのライブ見てると世代の幅がすごい
・リアルタイムで聴いてたジジババ世代
・バンド再結成や再活動が多かった90年代に聴いたムスッコムスメ世代
・上の世代の影響受けたマッゴ世代
の一家揃ってライブに出かけるかららしい
実際ピンクフロイドとかのライブ見てると世代の幅がすごい
37: 22/03/16 17:30:03 ID:YHvw
日本の若者はボカロとボカロ派生聞いとるからな
40: 22/03/16 17:33:26 ID:fvoT
>>37
これ
これ
38: 22/03/16 17:32:41 ID:KlL7
ネット時代はタイムマシンやで
今の若者にとっては古いも新しいもごちゃまぜで四次元やで
今の若者にとっては古いも新しいもごちゃまぜで四次元やで
39: 22/03/16 17:33:12 ID:jdK8
ヒップホップのバンドはどうなんの
41: 22/03/16 17:33:49 ID:h58m
>>39
レッチリみたいなんか
レッチリみたいなんか
44: 22/03/16 17:35:17 ID:jdK8
>>41
洋楽やったらthe Rootsとか邦楽なら韻シストとか
レッチリは日本風にジャンルわけしたらミクスチャーロックちゃうか
洋楽やったらthe Rootsとか邦楽なら韻シストとか
レッチリは日本風にジャンルわけしたらミクスチャーロックちゃうか
46: 22/03/16 17:36:37 ID:h58m
レディオヘッドのクリープ大好きおじさんとか多そう
>>44
めっちゃ詳しいな・・・
ヒップホップのバンドって聞くとミクスチャーロック系浮かぶから
その辺あんまりやったわ
>>44
めっちゃ詳しいな・・・
ヒップホップのバンドって聞くとミクスチャーロック系浮かぶから
その辺あんまりやったわ
53: 22/03/16 17:38:34 ID:z96I
若者一人一人にそれぞれ好きな音楽があるという事実が理解できないバカ
55: 22/03/16 17:39:18 ID:XEZ8
なんでなんやろね
59: 22/03/16 17:40:09 ID:z96I
若者とかいう括りでまとめてる時点で揺れ動く若者の心情を何一つ理解できてないわ
61: 22/03/16 17:40:46 ID:YHvw
>>59
ネットの普及で多様化したな
戸川純を外国人が聴く時代やし
ネットの普及で多様化したな
戸川純を外国人が聴く時代やし
88: 22/03/16 17:48:16 ID:qLqm
>>61
一方でサブスク未解禁や日本限定の曲とか多いから
海外で邦楽ガチ勢になるなら違法ダウンロードに頼らざるを得ないんよな
一方でサブスク未解禁や日本限定の曲とか多いから
海外で邦楽ガチ勢になるなら違法ダウンロードに頼らざるを得ないんよな
60: 22/03/16 17:40:37 ID:XEZ8
やっぱこれからは呂布カルマの時代やな
63: 22/03/16 17:41:06 ID:z96I
>>60
ラップバトルの人よな?
ラップバトルの人よな?
66: 22/03/16 17:41:29 ID:XEZ8
>>63
多分そう、いやワイもあんま知らんけど
多分そう、いやワイもあんま知らんけど
67: 22/03/16 17:42:10 ID:z96I
>>66
ワイラップ好きやけどフリースタイルはあんま見んわ
ワイラップ好きやけどフリースタイルはあんま見んわ
71: 22/03/16 17:42:58 ID:6P7f
音楽は多様化しすぎて話題の共通項としての役目は終わった
72: 22/03/16 17:43:24 ID:XEZ8
>>71
なんか納豆した
なんか納豆した
78: 22/03/16 17:45:11 ID:13go
>>71
個人名だかグループ名で人集めるしかないな
音楽はおろかジャンルでも広すぎる
個人名だかグループ名で人集めるしかないな
音楽はおろかジャンルでも広すぎる
93: 22/03/16 17:50:30 ID:6P7f
>>78
新しいグループ作って頑張っても結局リスナー側が細分化してるので
世代全体をカバーできるような存在にするには難しい
となると過去のライブラリや情報がたんまりあるレジェンド級のミュージシャンが有利になる
一昔前衰退したジャズ界でとりあえず一番ボリュームと勢いがあったモダン・ジャズが
話題の共通項として重宝された現象が今は音楽業界全体で起こってるわけやな
新しいグループ作って頑張っても結局リスナー側が細分化してるので
世代全体をカバーできるような存在にするには難しい
となると過去のライブラリや情報がたんまりあるレジェンド級のミュージシャンが有利になる
一昔前衰退したジャズ界でとりあえず一番ボリュームと勢いがあったモダン・ジャズが
話題の共通項として重宝された現象が今は音楽業界全体で起こってるわけやな
103: 22/03/16 17:52:28 ID:13go
>>93
大変な時代やな(こなみ)
大変な時代やな(こなみ)
79: 22/03/16 17:45:39 ID:YHvw
>>71
なるほどや
なるほどや
81: 22/03/16 17:46:33 ID:jdK8
若い頃は懐古厨うっざと思ってたけど自分がおっさんになって車で聞くのは昔の曲ばかりや
9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99
■作詞家を目指す俺、本格的指導開始。まずは米津玄師の「Lemon」を添削指導。
■韓国人「日本のバンド文化は、韓国とは比べものにならないほどすごい」
■【朗報】うっせぇわAdoちゃん、ネット民をビックリさせてしまう様な体形だったwwww
■1990年代の5大バンド「ミスチル・B’z・X JAPAN・GLAY」
■King Gnu常田(イケメン、藝大、上流階級出身)←こいつがネットでネタ扱いされる理由
■ヤマダ電機の店員って一日中あの歌聞いててよく無事でいられるな
■【画像】今、日本で1位2位を争う美少女二人がすっぴん対決!!
■【悲報】 日本の芸能界、たった1人の暴露系YouTuberのせいで壊滅しそう
■日本人が思う「世界でも通用する日本のバンド」ランキングがこちらwwwwww
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1647399799/
コメント
KORN聴いてる。新作も出たし。アメリカ人は聴いてないのか?
glass animalsのheat waveがビルボードで1位とっているから海外でもバンドは聴かれているぞ
音楽なんてそんな多様化したか?元々あったけどサブカルチャーレベルの奴らもネット上では市民権を得ているだけな気もするが
ジャズやシカゴブルースもダサいのか?俺はカッコいいと思うんだが
あんな念仏みたいなヒップホップ聴くくらいなら、バンドサウンド聴いてた方がマシだわ
日本人は盆やら葬祭やらでラップは聴き飽きとるわな
うるせえギターでぶん殴んぞ
ギターは凶器でわない
咎めてる暇があったら日本語勉強しな
でもお前ベンジーじゃないじゃん
イングヴェイなのかもしれん
どんな音楽聴こうが人の勝手だろ。
今までは産業ロックや所謂ポップ・ミュージックが幅を利かせていたけど、Big thiefぐらいからあれ?回帰的になりながら新時代始まってね?って評価になってるだろ
エミネムジブラをマジでフェイクだと思ってそう
こういうやつが1番ダサいというオチ
らしいよとしか言えない知恵遅れ
こういう嘘平気でついて虐められるやついたよな
まあ当然だよね
今の若者は自分を持ってないよマジで
せいぜい周りの目ばっかり気にして生きていってくれやwww
俺は履きたいときにはデニムも履くしロックだって聴くけどな
かっけえ
おれは若いメタラーだが君からしたらどういうかんじ?
白菜を茹でたら案外美味い感じ
更年期障害も吠えてます
やっぱ更年期障害なのかな?
ヤベえよな些細なことでイライラするんだわ
最近パチも負け続けだしいい事ねーわ
80年代終わりくらいから、ずっと「もうロックは流行らない」って言われてない?
最近、何故かみうらじゅんのアイデン&ティテイ読んだけど、そんな内容だった。
他人の目を気にして音楽聴いて楽しいか?
ヒップホップこそダサイ
長渕聴けタコ
長渕もラップやってるよ
バンド文化が根っこから腐ってる韓国は日本のバンド文化に肯定的
youtube等でいろんな音楽に触れることができるのは幸せだなぁと思う。
フェンダーが倒産の危機ってニュースが入るまではバンドは安泰
若者とオッサンの線引きが25でも30でもいいが、オッサン側がそんなに新たにギター買うと思うか?
とっくに墓まで持ってく相棒を手にしてるだろ
金落としてくれるのは若者
楽器業界で働いて13年目の者ですが
しっかりお金をかけて買って下さるのはやはりおじさん世代と断言出来ます、これは何年も変化ありません
アクモン聴いてる人いっぱいいるわ、ぼけ
古いロック聴いてる人だっているわ
イッチ、アホすぎる
波物語みたいなフェスが日本でもやれるならあるだろう
日本の若者はボカロとボカロ派生聞いとるからな
そんな奴今や25~30歳の一部が残ってるだけやろ…
若者って10代のイメージやしニコニコは一世代前やな
それあそこらへんまで洋楽聴いてる人いたけど今では皆無
it’s my lifeとかそこらへんでも知名度低くなっている
周りに合わせる事ばっか考えて、好きなものを好きとも言えない奴中身の無い奴が一番ダサいわ
本当に今どきの若者はそうなのかは知らないが
本当にそうなんだったら今どきの若者はダセえなと
若者だからダサくないなんて固定観念が間違ってる
新しいスターバンドが出てきてないのは事実やな。
他人の聴く音楽にケチ付けて来る奴ほど
ロクな音楽を聴いてない
他人の好み意見にケチ付けるのも無粋だと知れ
好きなもんは好き、嫌いなもんは嫌い、それで当たり前だろう
おっさんだがスピッツも聴くしALFEEも聴くしボカロも聴く
最近のマイブームはポエトリーリーディングですわ
叩かれても別に何も思わない
EDMなんて所詮添え物消え物やないかい
最近の海外のバンド勢いづいてるよなManeskinとかも出てきたし、イギリスは特に復活しつつあって、去年はWolf aliceなんかも人気あった
今の若い〜とか言うけど、同僚とか友達とか19〜20代半ばくらいの女の子でも知ってる限りはKpop好きより、むしろバンド好きの方が多いわ
こんなにそれぞれの好みが多様化してる時代に一つの流行りしかないと思ってる1はテレビが流行を支配してた時代からアップデートできてないんじゃいないか
Maneskinは曲はあんまりだけどオーラはすごいな
特にボーカル
これですごい名曲作れたら日本でももっと人気出そう
確かにキャッチー()な名曲出てきたら世界的に一般人気でる可能性あるよな
グラムぽい雰囲気もあるからロックスター感あるし、そんな風になったら嬉しいね
そう、売れ筋な曲があれば日本ではミーハー層も飛び付きそう
メンバーみんな若くて容姿もいいからね
Zitti e BuoniとかI wanna your slaveとか売れ筋じゃね。ブレイク前にしてもMoriro da Reとか十分キャッチーじゃない
begginも結構売れてる
あれはカバーだけど
確かにそれは分かるが若い子でロック聴く人多いってのは海外のことだと思う
若い子は若い子は〜ってシャドウボクシングばっかだな
他人がどんな音楽聞いているかなんて気にするな
そもそもバンド全盛からして強いて大っぴらに共有するもんでもなくて皆が聴いてるって感じでもなかったしな(聴いてたかもとは思うけど)
皆が聴いてるから何となくとかイヤイヤ聴くのもつまらんし、普通に聴きたいもの聴けば良いんじゃないかね
何か理由とか言い訳がつくのもつまんないわ
ヒップホップw
音楽つーよりイキるためのファッションだろあんなの
親の影響も大きいわ
年齢は全く関係ないし人それぞれ
何でも決めつけるってしょうもない
これのどこが悪いのかマジでわからん
昔から日本はガラパゴスじゃん
西洋音楽おもっくそ取り入れてるけどな
今でもひと昔前流行った音が後で使われているって気がする
それでもバンドサウンド大好きだけどなあ、全く悪いとは思わない
んな訳ないじゃん
両極端な考えすぎるわ
バンドグルーヴ作り出すのってかなりスキルが必要だと思うのですが…