死ぬほど不評だったので一先ず元に戻してます(◞‸ლ)

産業ロックはクソおじさん的にどこからどこまで産業ロック?

1: 22/05/20(金) 20:34:59 ID:gmMu
人気バンドの中で

【関連記事】

洋楽ロックと邦楽ロックどっちも好きなのが普通だよな?
1: 2022/05/02(月) 20:16:40.44 ID:+LVg6Qo60 洋楽厨になる意味わからんわ
【悲報】一昔前に流行ってた日本のロックバンド一覧wwwwwww
1: 2022/04/24(日) 16:07:27.00 ID:DbgMfoMx0 ユニゾン ヤバt マイヘア ブルエン フォーリミ オーラル マンウィズ アレキサンドロス sumika ポルカ フレデリック キュウソ カナブーン セカオワ...
日本の優れたロックバンドで打線組んだから評価してくれ
1: 2022/04/12(火) 13:25:58.19 ID:9mb36x/E0 1(遊) 少年ナイフ 2(二) Plastics 3(中) SUPERCAR 4(DH) BOREDOMS 5(左) BORIS 6(三) CHAI 7(一...
2: 22/05/20(金) 20:35:15 ID:gmMu
radwimpsが産業言われてるのは知ってた

 

3: 22/05/20(金) 20:35:18 ID:odfz
コールドプレイとか

 

4: 22/05/20(金) 20:35:30 ID:gmMu
>>3
古くてわからないよおじさん

 

7: 22/05/20(金) 20:36:35 ID:odfz
>>4
そっか……コールドプレイってもう古いんやな……
じゃあThe 1975とか

 

5: 22/05/20(金) 20:35:37 ID:3zDM
=ロキノン否定おじさん?

 

6: 22/05/20(金) 20:36:14 ID:gmMu
洋ロックとかわからないんだよ

 

8: 22/05/20(金) 20:37:43 ID:L3gh
元々洋楽を指した言葉やなかったか?

 

13: 22/05/20(金) 20:38:35 ID:gmMu
>>8
こないだradは産業ロッ糞おじさんが現れたけどそうなの

 

9: 22/05/20(金) 20:37:47 ID:i9hT
大衆受けするもの全てやろ

 

10: 22/05/20(金) 20:37:49 ID:3zDM
最初産業ロックって忘れらんねえよみたいにCMでしか聞かないロックバンドのことやと思ってた

 

11: 22/05/20(金) 20:37:52 ID:syWB
産業ロックって80年代のMTVで取り上げられてたようなやつやろ

 

12: 22/05/20(金) 20:38:22 ID:odfz
商業ロックとか言われてたのはTOTOとかジャーニーやな

 

14: 22/05/20(金) 20:38:53 ID:i9hT
今はロックなんか産業にならない
零細ロック産業や

 

17: 22/05/20(金) 20:39:42 ID:3zDM
>>14
洋楽はほんま絶滅危惧種やないか

 

16: 22/05/20(金) 20:39:38 ID:gmMu
世界的にロック廃れてるのは聞いた聞いた

 

18: 22/05/20(金) 20:40:09 ID:3zDM
日本はボカロとかバンプあたりの影響でまだ人気やけど

 

19: 22/05/20(金) 20:40:18 ID:ZIVZ
メインストリームでござい感があると産業ロック

 

20: 22/05/20(金) 20:40:35 ID:GlBG
とりあえずイッチがRADWIMPS笑好きなことは分かった

 

27: 22/05/20(金) 20:42:25 ID:gmMu
>>20
あ、こんにちは



21: 22/05/20(金) 20:40:53 ID:t0BD
日本のロックだと産業ロックってカテゴリないんちゃうか?
80年代の洋楽のくくりやったはず

 

22: 22/05/20(金) 20:41:01 ID:i9hT
今の若者は間奏のギターソロ必要ないらしいからな

 

28: 22/05/20(金) 20:42:38 ID:syWB
>>22
倍速で消化するらしいぞ

 

29: 22/05/20(金) 20:43:10 ID:3zDM
>>28
倍速映画おじさん嫌い

 

30: 22/05/20(金) 20:43:12 ID:gmMu
>>22
わい若者やけど周りにそんなん見たことない、どういう層か気になる

 

23: 22/05/20(金) 20:41:01 ID:odfz
マネスキンを信じろ

 

26: 22/05/20(金) 20:42:05 ID:gmMu
日本で生き残ってるのは狭い島の中やと全国ツアーしやすいからとか、日本がお金持ち先進国やからとか言われとった。ラップはトラック作ればできるから楽器やらお金かからないんだと、そこに海外の貧困層が目つけてずっと流行ってるらしい

 

31: 22/05/20(金) 20:43:52 ID:3zDM
>>26
ただ元々楽器買えない貧困層から流行ったビートボックスが日本で大人気なのよね

 

34: 22/05/20(金) 20:45:48 ID:gmMu
>>31
ビートボックスって調べたらもともとラップと同じhiphop文化らしいね。謎や、強いて言えばヒカキンtvの影響か

 

36: 22/05/20(金) 20:47:38 ID:3zDM
>>34
ハモネプって番組がそれなりに人気やった→ヒカキンDaichiがYouTube黎明期から人気で拡大→SO-SOやRofuなど世界的に戦える人材が出てくる

 

56: 22/05/20(金) 20:59:48 ID:gmMu
>>36
hiphopよりアカペラから広まってたかんじか!

 

60: 22/05/20(金) 21:01:36 ID:3zDM
>>56
普通の若者にスポットライトを当てヒカキンを発掘したハモネプも今はただの学歴煽り番組に
アカペラはセイキンがやってたね

 

25: 22/05/20(金) 20:42:03 ID:fCWs
産業ロックなんてもはや無いだろ 一時期のロキノン系はそんなイメージやけど

9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99

【悲報】『YOASOBI』さん『Ado』さん『米津玄師』さん、まとめて消える・・・・・・

【悲報】もう終わりだよこの国←B’zが20年以上前に歌詞にしてた

【悲報】広瀬すずを口説いた米津玄師、テレビ番組でメチャクチャ馬鹿にされてしまう

海外「このMVに感謝!」「もう10年も経つの・・・」世界中が熱狂する日本人女性アーティストと言えば

【悲報】GACKTの有名な自宅、よく見るとショボい →画像

【裏山注意】ミスチル桜井和寿の息子が「上級国民エピソード」を披露 → 結果wwwwwwwww

『ベーシスト=地味』とかいう風潮wwwww

なんj民「King Gnuはオワコン」←実は今邦楽で一番売れてましたw

『世界で通用すると思う日本人ボーカリストランキング』

【衝撃】ガチで「完全に実力だけで売れたアーティスト」wwwwwwww

【画像】安室奈美恵さん(44)の現在

本田翼があわてて消したインスタのストーリーwww

【衝撃】元登美丘高校ダンス部キャプテン丸出しww

【悲報】池田エライザさん、ついに本性を現すwww

木下優樹菜さんのスッピンwガチでヤバすぎwお前らの想像の何倍もヤバイwwww

【衝撃】 新田真剣佑がガーシー砲を連続被弾!その内容がもうガチでヤバすぎる…

新入社員さん、親を侮辱したマナー講師をボコボコにしてしまう…!!

【衝撃画像】 知らんうちにT.M.Revolutionがゴリマッチョになってた!

【画像】あいみょんさん、限界突破wywy

【悲報】暴露系YouTuberガーシーが『聖人・ヤバいやつ認定したリスト』がこちらwwww

【悲報】炎上した歌い手まふまふ、ぶっ壊れてしまうwwww

SPY×FAMILYさん、やらかす 「30手前で独り身の女性は怪しい」→炎上

【驚愕】若いバンドマンと不倫関係になった後、旦那と離婚した私「身軽になったらバンドマンと更に深い関係になれるわ~」バンドマン「ヤバイ!ネットで..」私「なんですって!?」

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1653046499/

コメント

  1. アニソンとか愛国ソングやってるやつ

  2. 産業ロックって主にデフレパやジャーニーやフォリナーのような80年代の商業HRの事だぞ ロキノン系は広義すぎてよくわからんがバンプはそっちではなくて90年代オルタナの模倣だろ

    • あとはボストン、TOTO、スティクスあたり
      渋谷陽一が売れ線の米国系のバンドをロキノンの仮想敵として揶揄した言葉

      • この人やBURRN!元編集長や、仮想敵を作って排除してきたおじさん達なんだったん

        • バーンの酒井康も酷かったな
          自分が嫌いなものは徹底的に悪口書くし聖飢魔IIのレコード評0点が典型例
          表舞台から消えて清々した
          なおロキノン、渋谷陽一の仮想敵は元々ミーハー路線で当時一番売れてた洋楽雑誌のミュージックライフ
          酒井はMLの副編集長からバーンの編集長へ

          • 世代が違うからか、これ知らなかったなー
            ググっていろいろ読んでみたら面白かったわ

          • でもクイーンの映画が大ヒットした時MLの元編集長とクイーン特集番組に出てたよな
            やる気あんま無さそうでなんでこの人と思ってたわ

          • 酒井康がクイーン特需の時に出てたのか
            東郷かおる子は何度も見かけたけど
            酒井出すんだったら映画の字幕監修も手掛けた増田勇一の方が適任のような気がする
            (元BURRN!副編集長)

        • それが自分らのが上だって事にして、本や自分が味方する(広告費貰ってる)ミュージシャンを売る為の手段だったから

          それを続けた結果ロックがマウンティングばっかりする嫌な奴っていう致命的なマイナスイメージを今に至るまで引きずる事になったんだが

    • デフレバードはNWOBHM。産業ロックではない。

      • NWOBHMであると産業ロックであるは両立するだろ
        産業ロックはジャンル分けする言葉ではない
        V系やアニソンと一口で言っても色んなジャンルがあるのと同じ

      • デフレパードは、初期はNWOBHMだけど、米国へも進出してからはLAメタルっぽい感じになっちゃったし、LAメタルは、ふつうに産業ロック呼ばわりされてたんじゃないか
        まあ、産業ロックって言葉も、それを乱用してた評論家やライターも大嫌いやけどな
        何様のつもりかと

      • 産業ロックって単語自体好き勝手に嫌いな奴を攻撃できる差別用語で、媒体持ってて普通の人間に反論もされないネット以前だから成立した言葉

        そういう嫌な奴らだって事がネット時代にバレたからロックのイメージ最悪になったんだが

    • 人によってはボストンとかボン・ジョヴィも産業ロックにくくるけど
      産業ロックて言葉自体あまり良いイメージ湧かないよね

    • デフ・レバードを産業ロック扱いしているやつとか見たことないw

  3. ロキノンは産業ロックを否定的に使ってた立ち位置じゃないの?
    でも90年代になるとトレンドが変わってかつての産業ロックは売れ線じゃなくなり
    メインストリームになったオルタナティブの中に産業ロックって揶揄されるのも出てくるからな

    • そもそもグランジ四天王のアリス・イン・チェインズが初期はHR/HM路線だったからね⋯⋯

    • その辺で今まで差別していた「メタル」の90年代版にはを手のひら返して「モダン・ヘヴィネス」だの「ラウドロック」だのって名前付けてその時代の売れ線にはガンガン乗っかり始めやがったからな、ロキノンの連中

      • ロキノンはメタル系を産業ロックとは言ってなかったよ。
        ダサいとか保守的とか言って差別してた。
        「モダン・ヘヴィネス」だの「ラウドロック」が奴らに受け入れられたのは、テクニカルなギターソロがなくて劣等感を刺激しなかったから。

        • 劣等感発祥だったのか

          • あいつらは厨二だから能力は低いのにプライドと自己評価だけは高いんだよ

  4. BON JOVI

  5. official髭男dism

    • 特にファンじゃないけど、売れ線つくりつつあれだけ転調や音楽理論、または音楽理論外しをいれられるのはすごいと思うけどね
      マイナーなバンドしか認めなさそうだな、きみ

      • 忌野清志郎「今の音楽ってコード進行でごまかしているようなとこがあるから。
        変なコードいっぱい使いたいっていうのもあるかもしれない。シンプルなコード進行だと
        ごまかしが利かなくなって、リズムとかグルーヴが大事になってくるからね」

        • 清志郎は作曲では評価されてない

          • 評価されている云々は関係なく、事実でしかない 
            海外のミュージシャンは2~3コードで作曲できる 日本のミュージシャンにはできない

          • 無駄に複雑なのに効果的じゃないコード進行が批判されるべきであって、コードが少なければ少ないほど良い、というのは100%間違ってる

  6. 産業ロック

    Queen、Van Halen、Journey、Bon Jovi、Aerosmith、Mr. Big
    Toto、Chicago、Starship、Huey Lewis & The News

    • ここらへんポップだけどちゃんと個性確立してると思うわ

  7. 渋谷陽一がボストン、TOTO、スティクス、ジャーニーとかを「アメリカン・プログレ・ハード」として括ってたんだけど、多分そこらのバンドが日本で言う産業ロックに該当するんじゃない?
    ポップで分かりやすい音楽性が似てたからとか?

  8. 広義で扱う場合は日本で有名な洋ロックバンドなんて入ってないほうが珍しいレベルだから、語るのもアホらしいわ
    今となってはもうそれらは売れ線でも何でも無いから余計にな
    結局ロックだロックじゃないを語るの好きな昔のロックオタクが流行りもん叩くために生まれた言葉でしかないわ

  9. B’zだな

  10. 売れてないバンド自身やファンが売れてるバンドをなんとか貶すための言葉だからな
    何の意味もない言葉

    • 産業ロックの養分

  11. 日本:産業ロック
    欧米:スタジアムロック、’アリーナ・ロック、コーポレイト・ロック

    呼び方が違うだけで海外にもそういう言葉はある

  12. 2000年以降のロックバンド

    ・Maroon 5
    ・Coldplay
    ・Nickelback
    ・Linkin Park

    こいつらも産業ロック

    • 売れてるロック=産業ロックかw

      • そもそも定義が無茶苦茶だからな
        マジで売れてりゃ当て嵌まるような分類のされ方してる時もある

        • 「産業ロック」って単語自体は「渋谷陽一が自分の都合で作った差別用語」で説明できる
          英語圏で言ってるのの意味はよく分からん

          • 欧州では、産業ロックに位置するバンドをAORと呼んでいる
            日本独自の言葉ではない

      • そいつらは海外の音楽メディア、評論家から産業ロック扱いされているけど?

    • まだNickelback、Linkin Parkはしっかりロックっぽいがマルーンはロック要素ない
      てか商業ロックっていうほど悪いことか
      売れてるアーティストは曲良くてもポップ要素は入れてるアーティスト多いよ
      売れてるロックやメタルは結構キャッチーだし

  13. ColdplayとかThe1975に産業ロックの側面があるのは否定しないけど、どちらも新しい試みをいろいろしていたり、それをちゃんと消化して形にできるセンスがあるからそこらへんは結構ちゃんとしたロック感がある
    それもわからず雰囲気で産業ロックだと思い込んでる人たちは適当なこと言うなよ、と思う

    • 海外の音楽メディア、評論家からは産業ロック扱いされている2組であった。

  14. OASIS

    • ロキノンどもこれには言わずにマンセーしてんのが不思議でならない

  15. そもそも産業ロックという表現が悪いわな
    普通にポップ・ロックで良いのに売れてる音楽に噛みつくオッサン(渋谷陽一がまぁそうだけど・・・)の逆張りみたいになってる

  16. 髭男とワンオクは産業ロックが大好きだぞ

  17. 三行ロック

  18. The1975って日本では人気あるけど、海外じゃ評価されてないからな 

  19. 産業ロックはコーポレートロックの和訳で、70年代中盤からのアメリカで使われた言葉
    小規模ラジオ局が増えて若年層も手軽にレコード盤を買えるようになり、野球場を使った大規模集客のライブが定着した時期
    レコード制作からラジオOAを絡めた販売戦略、スタジアム級ライブ開催と実況音源収録までがレコード会社によってパッケージングされるようになり、そうした儲け主義を揶揄してコーポレートロックと批評家が言い出した
    今では当たり前の事が当時は新しい手法として注目された結果であり、70年代アメリカではライブアルバムのセールスも驚異的に高かった

  20. Imagine Dragons、Panic! at the Discoも産業ロック

    • 曲がロックではないです

  21. 不動産屋になってるビーイングとか

    • 殖産ロック

  22. B’zだったかポルノだったかロキノンで渋谷あたりが批判してたんじゃなかったっけ?
    それが年を経てフェスに呼ぶようになるんだからどっちが産業なんだか

    • 批判なら誰でもできる行為だからな〜

  23. 結局は音楽性じゃなくて、売り方による区分だろう。
    テレビに出まくってアニメとかCMとかタイアップすれば産業ロック。

  24. 産業ロックという言葉にレッテル張りみたい側面が強いのは確かにそうかなとも思うけど、エイジアみたいにテク重視、変拍子多用の複雑難解長めの曲をやってたプログレバンドのメンバーが集まって大衆受けする4分ポップスをやり始めたバンドはロック好き的にはどういう立ち位置なのか知りたい。

    • エイジアは典型的な産業ロック

    • やっぱり器用やな

  25. 産業ロック

    ・ソフトで耳障りの良いサウンド
    ・大衆の嗜好に合わせたわかりやすいメロディ
    ・キーボードやシンセサイザーを用いた煌びやかなアレンジ
    ・ロックが持っていた革新性、反体制性の欠如

  26. 80年代に入ってそれまでカルト的人気のあったミュージシャン達が「いきなりどうしちゃったの?」っていうくらい派手にポップになって爆売れしたりして、それまでのファンから「裏切り」とさえ言われる事が多々あった。デヴィッドボウイの「レッツダンス」やピーガブソロなんかがそう。MTVの登場の影響もあったと思うけど、そういった事柄がそういう言葉を生み出したのはあったと思う。

    • イエスやジェネシスも産業ロック化していったからな

  27. エアロスミスだと「Done with Mirrors」以降は産業ロック。

  28. ロックの面を被った商業的成功を狙ったバンドがこう揶揄されてたな
    分かりやすく言えばB’zとかBon Joviとか
    そもそもB’zはただのコンビであってバンドじゃねーんだが

  29. 言っても、60年代にポップに執着し腐ったからこその大成功の歴史を考えれば、産業ロックの逆の言葉の方が欲しくなる。
    大衆的であることはエンタメでは正義。

タイトルとURLをコピーしました