しばらく紅白の記事多くなります

音楽CDの思い出を語ろう

CD
1: 22/12/02(金) 01:51:38 ID:MP0o
なんかある?

【関連記事】

【悲報】CD買取を終了したGEO、変わり果てた姿で見つかる
1: 2022/11/10(木) 11:03:43.01 ID:IUmC619i0
かつてCDが売られていた時代のカップリング曲とかいう謎の文化
1: 2022/11/09(水) 13:05:14.05 ID:OkeAEHZZd アニメやドラマと関係ない曲とか誰がなんの目的でわざわざ聞くんだ?
残テの作詞家「若い子にCDあげると『これどうやって聴くんですか?』と言われる」
1: 2022/10/26(水) 15:12:49.28 0 久しぶりにCD買った。 以前はそれこそ月10万円くらいCD代に遣ってたんだが、3.11.の際に半分以上棚から落ちて割れたり傷が付いたりした。それ以降はあまり買わなくなった。最近は...
2: 22/12/02(金) 01:52:13 ID:7czd
特典がライブ映像だから仕方なく買った
ジャケット自体はもうホコリまみれ

 

3: 22/12/02(金) 01:52:53 ID:TMTc
思い出も何もいまだ配信されない曲も多いからCD自体は買うぞ普通に

 

4: 22/12/02(金) 01:55:29 ID:zGVT
先月1枚買ったばっかりや

 

5: 22/12/02(金) 01:56:31 ID:KjRU
メンコみたいなちっさいCD持ってる

 

10: 22/12/02(金) 01:58:55 ID:zGVT
>>5
8cmCDか
短冊みたいなジャケットに入ってた

 

8: 22/12/02(金) 01:58:30 ID:KjRU
路上ライブ聞いてたら自作CD押し売りされた

 

9: 22/12/02(金) 01:58:39 ID:K76v
初めて買ったのは幽遊白書のやつ

 

17: 22/12/02(金) 02:03:45 ID:iKyB
>>9
あれ誰やったんやろな

 

12: 22/12/02(金) 01:59:44 ID:4JZ2
現役で身近にあるものだから思い出という感じではないかな

 

19: 22/12/02(金) 02:04:09 ID:1pXi
今の子はcd焼いてって言ったら火で炙り出すんやろか

 

22: 22/12/02(金) 02:04:25 ID:tfrA
>>19
???「食器ひやしといて」

 

23: 22/12/02(金) 02:04:40 ID:1pXi
>>22
何語や

 

25: 22/12/02(金) 02:05:45 ID:tfrA
>>23
餃子県語で「食器を水につけておいて」の意味

 

26: 22/12/02(金) 02:05:46 ID:zGVT
もう焼くも死語よなあ
CD-R自体全然見かけん

 

27: 22/12/02(金) 02:06:30 ID:tfrA
CDは10年後くらいに高騰するで
ネットでデータ化された音楽とかCDで出たもんの1/5もない

 

29: 22/12/02(金) 02:07:26 ID:srCZ
>>27
やめてくれや

 

31: 22/12/02(金) 02:07:52 ID:zGVT
>>27
ベテランのアーティストとかやとサブスクで配信されるの限られたりするから
全部の音源持ってないと気が済まないワイは今もCD派や

 

33: 22/12/02(金) 02:08:06 ID:ecON
実はPS3でCDが焼けるという事実

 

34: 22/12/02(金) 02:08:21 ID:1pXi
山達くらいやなcd欲しいの

 

50: 22/12/02(金) 02:14:10 ID:XBiN
モンスターファーム

 

53: 22/12/02(金) 02:14:19 ID:KjRU
プラケースから取り出してプレーヤーにセットして再生ボタン押す
これが面倒になって結局聞かなくなった
DVDとかブルーレイもそうだけど

 

80: 22/12/02(金) 02:24:06 ID:4JZ2
>>53
昔はそれも含めての「音楽体験」だったけど
もうそんなじっくり向き合ってくれる趣味ではなくなっちゃったわけやね

 

83: 22/12/02(金) 02:25:03 ID:tfrA
>>80
今はイントロが2秒以上あるとスキップされたり
「名曲サビメドレー」みたいな動画が1000万再生される時代や

 

56: 22/12/02(金) 02:14:56 ID:ecON
そもそもCDに変わる物理的ソフトウェアが出てないってすごいよな
映像はVHS→DVD→BDに変わって行ったのに

 

61: 22/12/02(金) 02:15:47 ID:zGVT
>>56
一時期MDで作品出してたアーティストいたけど
全然主流にならずに消えていったからな

 

68: 22/12/02(金) 02:16:26 ID:ecON
>>61
MDは流行らなかったわね

 

84: 22/12/02(金) 02:25:39 ID:4JZ2
>>68
それなりには普及したよ、国内では

 

75: 22/12/02(金) 02:21:56 ID:tfrA
素人はCDのキラキラ面に触るな!っていうコピペがあったけど全然HITせん
誰か知らん

 

76: 22/12/02(金) 02:22:38 ID:zGVT
中古CDショップなんかやと商品状態に研磨済みって良く見かけるな

 

81: 22/12/02(金) 02:24:47 ID:srCZ
>>76
リスクあるん?

 

92: 22/12/02(金) 02:27:32 ID:zGVT
>>81
傷が深い奴はごく稀に研磨してもダメなやつがあるんや
商品に出してる以上ほぼ視聴はしてるやろけど

 

95: 22/12/02(金) 02:27:59 ID:srCZ
>>92
はえー

 

98: 22/12/02(金) 02:28:46 ID:tfrA
気軽に手放したCD意外と二度と手に入らんから気を付けるんやで
BookOFFもGEOもTSUTAYAももう中古CDコーナーないからな



99: 22/12/02(金) 02:28:49 ID:AzUN
ライブ音源orDVD付けてくれるアーティスト大好き
そうでもないともうCDは買わなくなったわ

 

102: 22/12/02(金) 02:30:07 ID:zGVT
>>99
シングルやとむしろそっちの方が本体で
メインの曲がオマケみたいになってるしなあ
まあワイも通常版と音源付版あったら音源付一択なんやが

 

110: 22/12/02(金) 02:32:49 ID:AzUN
>>102
シングル単体やとデジタルでええしな
付加価値付けんとCDは厳しいんやろな

 

105: 22/12/02(金) 02:31:31 ID:zGVT
80年代半ばに死にかけてた音楽市場が復活したのもCDのおかげやしな(特にシングル)
30年以上経ってもまだ現役とは思わんかったが

 

106: 22/12/02(金) 02:31:58 ID:tfrA
>>105
死にかけてたんや?

 

113: 22/12/02(金) 02:33:33 ID:zGVT
>>106
1987年のシングルセールス見たら年間1位が42万枚なんや
80年頃から右肩下がりでガチでヤバかった
それが8cmシングルの登場で5年後にはミリオンバンバン出る時代に復活した

 

114: 22/12/02(金) 02:34:18 ID:tfrA
>>113
その落ち目のころはカセットなんかな?
メディアの問題なのか曲の問題なのかわからんが

 

117: 22/12/02(金) 02:35:14 ID:zGVT
>>114
カセットシングルもあったけどシングルレコードの最後の時期
90年にはシングルレコードはほぼ絶滅したからな

 

111: 22/12/02(金) 02:32:58 ID:40QD
うっかりCDケース踏んでバッキバキになるのCDあるあるよな

 

116: 22/12/02(金) 02:35:12 ID:tfrA
三つ折りレベルの簡素なライナーノーツすらまあまあ情報量多いよな
大事にしていきたい

 

123: 22/12/02(金) 02:39:00 ID:4JZ2
>>116
せやせや、小さい文字だけど重要な記録や
配信だとまだほとんどそういう情報は収録されていないやろし

 

126: 22/12/02(金) 02:39:55 ID:tfrA
>>123
itunesにCD取り込んでいくと8割がたジャケイメージすらない
ましてや編曲スタッフとかスペシャルサンクスとか完全にないからな

 

138: 22/12/02(金) 02:43:44 ID:4JZ2

>>126
8割てw
ニキはマニアックなアーティストばかり好きなんやね

じゃあジャケットは手持ちのものをスキャンしてるん?大変やろ

 

141: 22/12/02(金) 02:44:28 ID:tfrA
>>138
データはバックアップ用にとっておいてジャケは永久保管やな
一応DJなんや

 

127: 22/12/02(金) 02:40:10 ID:t5Xn
CDからMDへ移す瞬間の征服感

 

128: 22/12/02(金) 02:40:33 ID:A3nV
昔エイベックスのCD買うと中にvelfarreのチケットが入ってることあった

 

140: 22/12/02(金) 02:44:17 ID:4JZ2
>>128
バブルの残り香やね

 

129: 22/12/02(金) 02:40:42 ID:saS9
CDミニコンポ買ったとき
CDチェンジャーかっこいいと思ってた

 

131: 22/12/02(金) 02:40:57 ID:oxCM

 

133: 22/12/02(金) 02:41:34 ID:ecON
>>131

絶対農家のお父さんの要らなくなったやつやろうな

 

132: 22/12/02(金) 02:40:58 ID:zGVT
ブックレットにライナーノーツ書くアーティストは
サブスクとの相性良くないわな
ライナーも含めてファンってのも一定数おるし

 

137: 22/12/02(金) 02:43:20 ID:tfrA
>>132
ジャズとかボサノバあたりの輸入盤の日本流通版のCDに入ってるライナーのクオリティの高さもヤバい
論文かよってレベル
でもロッキンオン系のやつが書いてるロック系のライナーは糞

 

157: 22/12/02(金) 02:49:54 ID:4JZ2

>>137
日本の気質なのかな、評論もオタク的よねw
だから記録やトリビア的な情報は充実するという

そういやどこかで「日本人は記録好き」と言われてたなあ
Wikipediaも日本版が異様に充実してるっていうし

 

156: 22/12/02(金) 02:49:46 ID:tfrA
itunesが謎挙動して全部入れ直しになったときは物理メディアとっておいてよかったと思ったわね

 

175: 22/12/02(金) 02:59:39 ID:tfrA
ぶっちゃけ面倒なのも事実よな
CDならまだデジタル化できるし小さいから許せるけど
レコードとか何度か全部手放しそうになったわ

 

183: 22/12/02(金) 03:04:08 ID:4JZ2
近年はアナログレコードも細々と復活しているもんだから
そのためにレコードプレーヤーを買わなくちゃいけないまであって
ちょっと面倒だなあ…というのは正直あるw

 

120: 22/12/02(金) 02:37:47 ID:srCZ
48やらは割とCD存続に役立ってるからありがたい

9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99

米津玄師「人はどん底にいる時ほど”抽象的”になっていく。」→ 9万いいね

【画像】 YOASOBIのボーカルちゃん、変わり果てた姿で発見されてまう・・・

【超恐怖】ツイッターでガチでヤバい事が拡散されてしまう・・・・・

【炎上】AKB48・岡田奈々が逆ギレ中、SNSでブロック連発wwwwww

【悲報】ボカロの歌詞、意味不明wwwwww

日本人男性ボーカルで一番カリスマ性があると思う奴て誰?

若くして亡くなったアーティストには何故神曲が多いのか?

【悲報】アヴリル・ラヴィーンさん、変わり果てた姿で発見される・・・

【悲報】44歳婚活女子「タイムリミットが迫っています…でも低収入の変な男しか寄ってこない…」→

【悲報】今年(2022年)の音楽売上TOP10、ソロアーティスト2人しかいない

【参考画像あり】街にこういうアウター着て歩いてるチー牛多すぎワロタwwwwwwwwwww

【悲報】44歳婚活女子「タイムリミットが迫っています…でも低収入の変な男しか寄ってこない…」→

【超衝撃】秋元康さんがプロデュースするグループにヤバイ事態が起こる・・・世間騒然他

【悲報】運転手さんチャリカスにマジギレしてしまうwwwwww他

【闇深】史上最悪の放送事故・・・・・・他

女性「スタバ人気の理由の1つは、スタバ好きな自分に酔ってるって言う男を回避できること」他

【画像】イケメン「僕の彼女です」パシャッ→女さん達の嫉妬によって炎上wwwww

【悲報】有名YouTuber、とんかつ屋でやらかしてしまい炎上

【悲報】霜降り明星のせいや、カタールのテレビ局でスベるwwwwwwwwwwwwwww

【悲報】女性声優さん、Twitterで爆弾発言wwwwwwwwww

昔の歌手「アニメの主題歌?ダサいしやらねーよw」今の歌手「アニメ!?うぉータイアップきたー!」

【閲覧注意】 中国、ヤバい

【衝撃】 押尾学(44)の現在がガチのマジで凄すぎる!

【インド】 女性2人、ヒョウに襲われる

【画像】元ブルゾンちえみ激変wwww

【画像】最新のaiko、可愛過ぎwwwww

LISAヲタ「紅蓮華で売れたんじゃない!」Aimerヲタ「残響散歌で売れたんじゃない!」

【超悲報】女性が選ぶ「男が聴いてたら恥ずかしい」音楽ジャンル 3位邦ロック、2位ヒップホップ、1位ヘヴィメタル←許された曲はまさかの『コレ』www

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1669913498/

コメント

  1. アメリカはレコードの売り上げがCDを上回ったそうだ

    • 日本でもレコードを真似した紙ジャケCDが一時流行ったんだがな
      レコードの大きさだと保存に困りそうだがどうしてるのか

  2. いまだにウォークマンにcdの音源いれてるけど、サブスクはなんか手に入った感がないから好きじゃないわ。使ったらめちゃくちゃ便利なんだろうけど

  3. 昔、名前忘れたけど、ナントカカットとか言って、再生面を十字にカッターで切り込みを入れるだけでべらぼうに音質が良くなると聞いて要らないディスクで試した記憶がある。たしかに気のせいか高音の伸びが良くなったような気がした。けど試したのはその一度だけ。

  4. CDを買って聞くなんて実際は6年程度しかやってない事に気づく
    世間的にも大体15年程度。もう配信の方が長いんだな

  5. 今逆に割と大きいタイアップでもデジタルリリースが多いよね。
    (最近だと髭男のsubtitleとか、Vaundyの曲とか)
    あとライナーノーツとかクレジットもアルバムの特設サイトとかに貼られるし。全部ネットで完結しちゃうわ

  6. CDが値上がりか…
    あるかもな。レトロゲームも値上がりしてるし

    • もうだいぶ上がってきてる
      一定数信者がいるアーティストは特に
      かつて1500円のフルアルバムを出したsyrup16gの新譜は3500円
      さだまさしの最新アルバムと来年出るグレープの再録アルバムは3850円もする

      他にも3年前にANARCHYが出したアルバムは13000円
      去年リリースのシンガーソングライター・ななせの2ndアルバムが10000円

      こんな感じかな
      一昔前はよくワーナーが1stだけ2400円くらいで売ってたけど
      (パスピエ かまってちゃん ゲス etc…)
      今はそういうのもなくなった
      ちゃんと3000円は取るようになってる

      • シロップはSNS内で社会的カテゴリーが形成されているし最早何出しても買ってくれるといういい意味でも悪い意味でも崇拝的要素が絡んでるからなぁ
        ライブの客層もメンヘラJDアラサーアラフォーとヤリモクナンパ複数名だったっぽい

        • アートですら宇野が辞めた10周年ライブぐらいから水系やDQN客めっちゃ増えたしそんなもん

  7. ジャケ買いって言葉もサブスクで気軽に聴けるし今は昔だな

  8. >>でもロッキンオン系のやつが書いてるロック系のライナーは

    レディヘの対訳付録で突然スターウォーズについて語りだすアイツ思い出した・・・

  9. >>131
    うちの田舎では、90年代には既にあった

  10. 我が家ではバリバリの現役
    まだ思い出にはしない

  11. >>98
    BookOFFもGEOもTSUTAYAももう中古CDコーナーない

    BOOK OFF、CDコーナーあるし8cmCDも少し置いてた。
    田舎だからか?
    アーティストによってはめちゃくちゃ高値だったよ。

  12. ブックオフはまだバリバリ置いてるな
    ゲオはそもそも中古cdにあんま力入れてなかったイメージ 

  13. 三曲目にボーカルなしあって意味不明やったけど今考えるとアリやったな
    今はhなDVDを路上に捨ててる
    中学生が拾ってくれるといいな
    因みに裏面にハズレって彫ってる

  14. ジャケット眺めるのも好きだしクレジット見て「この人も参加してたんだ!」って思うの地味に楽しいんだよね

タイトルとURLをコピーしました