1: 22/12/28(水) 20:48:52 ID:GS7e
つまんなくなったのは年老いて枯れたお前の感性と感受性ちゃうの?
2: 22/12/28(水) 20:50:03 ID:sLBh
オイサオイサオイサオイサオイサオイサwwwwww
9: 22/12/28(水) 20:52:23 ID:lmhN
おじさん「聴かなくても分かる」
10: 22/12/28(水) 20:52:26 ID:PXaD
イッチがおっさんってオチ?
11: 22/12/28(水) 20:52:46 ID:GS7e
>>10
27の“若者”やが
13: 22/12/28(水) 20:53:39 ID:p13M
感性と感受性の違いがあんま分からない
野球に例えると感受性はグローブありで
感性はグローブ無しで顔面にふいに当たる
みたいなことなのかな
19: 22/12/28(水) 20:55:41 ID:T6jL
おじさん「最近の音楽はつまらん」←まちがい
おじさん「最高の音楽もう見つけたからその他はつまらん」←せいかい
22: 22/12/28(水) 20:57:01 ID:p13M
>>19
つまりは新しいものを受け付けられず既存のものに依存してるってことなのかな?
27: 22/12/28(水) 20:59:03 ID:tCL6
とりあえずギタージャンジャカ系のロックが死んだのはつらいってのはある
流行りの曲とか全部聴いてるけど聴くほどマジでそう思う
ツェッペリンの勝ち
42: 22/12/28(水) 21:07:19 ID:CSnZ
>>27
最近は生演奏の音は「汚い」って思う人が多いらしいで
29: 22/12/28(水) 21:01:03 ID:STXC
Ado(18)「酒が空いたグラスあれば直ぐに注ぎなさい」
これも受け入れろよおっさんども
30: 22/12/28(水) 21:01:43 ID:GS7e
>>29
俺の本音を聴いておけ俺より先に寝てはいけない俺より後に起きてもいけないめしは上手く作れ定期
34: 22/12/28(水) 21:04:42 ID:Dswu
ワイは19歳やけど最近の音楽つまらんと思ってる
90’sの音楽が一番すき
35: 22/12/28(水) 21:05:17 ID:OFmb
音楽業界が縮小しちゃってもう見てられないわ
ミュージシャンがかわいそう
39: 22/12/28(水) 21:06:50 ID:GS7e
44: 22/12/28(水) 21:08:03 ID:OFmb
>>39
日本の話だろこれは
53: 22/12/28(水) 21:10:25 ID:GS7e
54: 22/12/28(水) 21:12:53 ID:CSnZ
>>53
実際便利やもんな
マニアックな音源漁らん普通の人ならストリーミング一択やと思う
56: 22/12/28(水) 21:13:34 ID:GS7e
>>54
月額1000円で色んな音楽が聴き放題って凄いよな
38: 22/12/28(水) 21:06:25 ID:CSnZ
異常にボカロを嫌う人とかおるね
41: 22/12/28(水) 21:07:18 ID:q3uq
オッサンやけどワイが子供のころも言われてたからそんなもんや
43: 22/12/28(水) 21:07:33 ID:6n6c
実際老人になるにつれて感性が衰えていってるやろ
46: 22/12/28(水) 21:08:14 ID:CSnZ
>>43
楽しかった記憶も衰えていくから感性を保って常に何かに感動してた方がええんやけどな
49: 22/12/28(水) 21:09:06 ID:q3uq
>>46
年を取ると色んな体力無くなるんや
感性を維持するのも感動するのにも体力がいる
45: 22/12/28(水) 21:08:09 ID:dj2X
最近の人はいいスピーカー買わないよね
48: 22/12/28(水) 21:08:59 ID:hmDn
でも良い年して若者向け音楽やアイドルの曲好きなのは何だなかあって思う
51: 22/12/28(水) 21:09:27 ID:OFmb
ただ現実問題として、音楽がめったくそ売れてた時代の人がメイン顧客として今後もあり続けるんだろうな
野球とかと同じ傾向が続くんだと思う
57: 22/12/28(水) 21:13:54 ID:OFmb
今はタダで音楽聞けるから楽よな
58: 22/12/28(水) 21:14:01 ID:dj2X
CD付き握手券の販売がなかったら近年のCD売上はもっと酷かったやろうな
60: 22/12/28(水) 21:15:42 ID:OFmb
まあ考えて見たら90年代が爆発的すぎて今はそれ以前の時代に戻ってるんかな
62: 22/12/28(水) 21:16:53 ID:CRtG
いろいろ聴いてきて知った様式がすでにあるから
新譜に対しても新鮮味を感じることが減ってきてカテゴライズできてしまって
「最近のはつまらん(昔に受けた衝撃度がない)」というのは当然の現象
つまり感性+経験値の話だから、若い人でも経験が増えると起こりやすくなる
64: 22/12/28(水) 21:17:25 ID:CSnZ
>>62
これ
思い切って別ジャンル聞くと楽しい
それでワイは今ボカロ聞きまくってるわ
63: 22/12/28(水) 21:16:56 ID:rKOS
誰もが音楽聴く時代ではなくなったな
釣りくらいの格の趣味になっただけやな
65: 22/12/28(水) 21:17:42 ID:3vzB
最近の音楽がつまらんのやなくてもともと音楽が持ち上げられすぎやっただけや
66: 22/12/28(水) 21:18:19 ID:dj2X
色々な国の色々な時代の音楽を聴くと
趣味の幅が広がっていいね
82: 22/12/28(水) 21:23:04 ID:IUCu
>>66
せやせや
68: 22/12/28(水) 21:18:38 ID:OFmb
90年代だって確かに凄かったけどそれと「良い」かは違うからな
特に小室のは
74: 22/12/28(水) 21:20:36 ID:dj2X
織田小室系は今思うと何故流行ったのか謎やな
77: 22/12/28(水) 21:21:26 ID:OFmb
>>74
流行るのは分かるやろ
「売れる」要素掴む天才やであの人は
いい曲かどうかは別としてな
79: 22/12/28(水) 21:22:01 ID:iofB
>>74
めちゃくちゃキャッチーやし
75: 22/12/28(水) 21:21:03 ID:CSnZ
全部同じ曲に聞こえる現象は実は曲よりもマスタリングの差かもしれんな
76: 22/12/28(水) 21:21:23 ID:dj2X
>>75
たしかに
87: 22/12/28(水) 21:27:51 ID:CRtG
>>75
もちろんバランスを取って一般的に聴きやすいものにするというのはミックスやマスタリングの基本だけど
それは音源的な話やな
ポピュラー音楽的な話だと単に「自分の好みではないアーティストやジャンルだから聴き分ける興味・楽しむ視点がそこ(違い)に向かないから」なんだと思うで
96: 22/12/28(水) 21:32:12 ID:iZ42
つまらないのではなく「覚えられない」が正解
小さい頃からいろんなジャンルの曲聞いている人は「つまらない」状態にならない
98: 22/12/28(水) 21:33:26 ID:PiC2
酒飲みながら聞く演歌とか歌謡曲は染みるだろうけど
いまの音楽ってどういう趣きで聞くんや?
99: 22/12/28(水) 21:33:32 ID:yrit
オタクっぽすぎるとは思う
2010年代とかに思春期を過ごしたかった
100: 22/12/28(水) 21:34:07 ID:OFmb
CDTVとかああいうなんとなく入ってくる音楽がなくなったのが原因やろな
105: 22/12/28(水) 21:35:51 ID:uYgt
今の曲はオタク勢力が半端ないからな
119: 22/12/28(水) 21:42:01 ID:uYgt
TikTokでバズれば歌手崩れ仲間入りになれて誰でも真似して
土俵に立てる事ができるある昔みたいに選ばれし者だけが独占できる時代
じゃなくなって誰でにもチャンスがある時代になった
127: 22/12/28(水) 21:42:59 ID:dZ8o
感性がついていけないのもあるかも知らんが
20年前くらいの曲って今聞いても良い物あるしなそこ合わせる必要も無いだろ
クラシック好きな奴に感性がーとか言うか?
94: 22/12/28(水) 21:31:33 ID:CRtG
音楽が売れるかどうかは「純粋に楽曲の魅力だけ」でもなく
それ以外の要素もあるからね
9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99
■【Friday砲】神田沙也加さんの恋人・前山剛久さん、その現在の様子がヤバすぎ!!!…..
■【闇深画像】西成あいりん地区、もうめちゃくちゃwwwww
■【悲報】ユーチューバーがオワコンへ
■【祝報】Kiinaさん、自分になる「氷川きよし業とお別れします。22年間ありがとう」
■【覇権】ぼっち・ざ・ろっくさん、iTunes総合チャートにて米津や髭男を抑えて1位へ
■歌手にルックスは関係ないと声を大にして主張したい
■【鬼滅、W杯】LiSAとかいう、歌うコンテンツを全て大勝利させる歌手
■【悲報】YOASOBIさん何歌っても全部同じに聞こえてしまう
■【画像】楽しんご、トルコで植毛wwwwwwwwwwwwwww
■【画像】ガチでヤバい村、見つかるwwww
■【悲報】ワイ、運転中にオッサンに怒鳴られる
■【画像】玉木宏(42)さんのプライベートwxwxwwxwxwxxwwxxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxx
■【W杯】日本代表主将の吉田麻也さん、驚きのカミングアウト!!!…..
■【悲報】 Z世代さん、「可愛くてごめん」とかいうクッソ不快な歌が流行りりまくるwwwwww
■【画像】この二人組アイドルのどちらが好き?
■【過酷な現実】日本人さん、終了のお知らせ・・・
■【衝撃画像】クロちゃんがガチで恋した『超美人歯科衛生士』のご尊顔がこちらwwwwwww他
■9割の人間は見つけられない写真の中に写るヒョウ…などのつぶやき他
■定年退職した父、壊れる他
■【悲報】声優の平野綾さん、お気持ち表明他
■チャンネル登録者数もうじき2000万人超え!!謎のYouTuberがこちらwwwww
■【画像】 中国のアイドルグループが個性的で可愛すぎる……
■さらば青春の光の森田、松本人志を批判wwwww
■真木よう子(40)「流行りの漫画のコスプレしてみました♡」
■【悲報】一時期は髭男と肩も並べた『このグループ』、無事オワコンになったと話題になってしまう
■【画像】能年玲奈さん、デカい
■【炎上】アイドルさん、自宅配信中にア●●トグッズが映り込む痛恨のミス【動画像】
■【大爆笑】イーロンマスク、Twitter辞任へwwwwwwwwwwww
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1672228132/
コメント
情報を得るためにはアンテナ立てとく必要があるけど年取るとおけるアンテナの数が減るんだよ
更に社会人になれば仕事関係に、結婚して家族が出来ればそちらにアンテナを振り分けなければならなくなるから必然的に趣味の方面に振り分けられるアンテナが減る
で、入ってくる情報が減るから必然的に時代遅れになる
すごく分かりやすい
この手のスレにしては平和だな
最近のはどれ聞いてもああなんか電子音楽っぽいなって感じのが多くて好きじゃないわ
ロックはずっとピロピロやっててほしかった
クラフトワークとかは好きだけど最近の電子音楽は好きではない
ダブステップとかは昔のテクノ好きやロック好きにも割と聞きやすいと思う
どれを聴いても〜の範囲めっちゃ狭そう
思い入れを持てなくなってるのも1要因として大きそう
昔は電話でCD予約して店まで買いに走ってドキドキのまま家路について靴も揃えずすぐ聴いたりしてた
今はパッとスマホでサブスクで聴けるから「曲に至る」までの時間がない手軽な時代だからこそ大切みがないのかもしれん
>62が本質を見抜けてる
冠婚葬祭を例にしたら分かる現象よな
昔はオレンジレンジが酷評されてたけど近年再評価されてるし
自分の時代の音楽が一番なだけよね
世代じゃ無いがサザンなんて出始めの頃は歌い方含めて否定する人も結構いて、すぐ消えるとか言われてたそうだが今じゃ国民的バンドだからな。
むしろ、色々な音楽受け入れてないやつらは若いやつらだろ
メタルはうるさい演歌は退屈、jazzもきかない ってやつらから枯れたって言われても説得力がない
確かにそれはあるかもな
結局Yoasobi最高!Kpop最高!とか流行りに流されて中でも大して質がいいわけでもないものに縋り付いてるだけだもんな
そんで流行りについていけない大人が生まれちゃって悪口書くってわけ
はい私です
それをおじさんが言う笑
一応20代半ばなんですけどね…
思い込み激しすぎ
んじゃ枯れたって言われてる範囲に入らんやん
枯れたって言われた対象になってると思った時点でね…
その大して質がいいわけでもないも
メタルうるさい演歌退屈と同等の意見だろwww
頭悪すぎて草生えるわ
若者より視野が狭いよ君
自分が好きな音楽聴けばいいよ
新しい音楽でありエンタメが隆盛なら どうしてTVの音楽番組SPが 懐かしの~ばかりなん?
数字だけが大事だから?
そりゃTV見る年齢層をターゲットにしてるんだからそうなるわ
私たちの時代はよかった!今の若いやつは〜ってのはいつの時代も老人が好きなコンテンツだからね
楽器の進化等で新しい音楽が産まれやすいと思ってるので、Apple musicのエレクトロニック等のジャンルは定期的に試聴するようにしてる
Vaundyやking gnuやずとまよを知ってる俺は最先端を追いかける感受性の高いリスナー、と豪語するリスナーに音楽を語られてもそうですかとしかならんわけだが…
そういやグランジムーブメントで真逆のことを若者がやらかしてましたね
これわかる
vaundyとかKing Gnu聴いて通ぶってんのキモい
音楽って楽しむものなのにイキる道具に使ってる
BMTHってそこまでいいか、まだBFMVのほうがメタルしてていい
そんなこと言ってる若者どこ?
日本の音楽レベルが落ちたってのは事実だな
世代じゃないけど全盛期のASKA見たらすげぇってなったわ
それが今だとYOASOBIみたいなボカロでよくね?って歌い方が流行ってるのがなんとも…
「キングヌーだ!繊細な高音すごい!天才!」って洋楽の劣化歌唱みたいなのが褒めるとこなの?って思う
ワンオクをdisってる?
確かにドイツとかスウェーデンはアメリカと歌い方違うと思う。ちかいけど
最近の音楽はつまらんって言うおっさんを見た事ないわ、音数多くて流行りについていけないけど良い曲は良い曲、のタイプは良く見かける
メタルなんて様式美に拘る層(プリミティブブラックメタル以外はブラックじゃないとか)は結構いるが最近のアーティストが嫌いってのは見かけた事ないわ
むしろ、若い子が古い曲disってるだろ
その手の類の若者は確かにいるが、それならTikTok等でリバイバルブームなんか起きない
結局は若者老人に関わらず、気に食わないものを叩きたいっていう人種が存在してるだけ
チェリーとかは確かに聴かれてたわ、そこは説明不足だった。
わかってもらえてなにより
上記の通りで何かを貶したいだけの人は一定数存在してるから、それで若者を嫌いになるのも逆に上の世代の人をバカにするのも良くないよね
おれは若者とは音楽でもりあがることはあまりない。でも、映画とかそういう違うとこで盛り上がることができてる。
だから嫌いではない
最近こういう主張して
若者が悪い!
という論調に持っていきたいおじさん増えたな
聴いてもいないのにつまらん一点張りのやつも相当いると思うよ
ワシ80歳のバリバリ若者だけどクリーピーナッツとミックスナッツ大好きじゃよ
なりすまし
>>27みたいな流行りの曲しか聴いてないのに最近の音楽は〜とかギターロックは死んだ!とか言ってるやつは哀れになる
そういうの聴きたいならちょっとは漁ればいいのに
たぶんそういう人は受け身すぎるんだと思う。TV観るとき番組表も放送時刻も確認しないで適当にチャンネルあちこち変えて「TVつまらない」だの言ってるのと一緒。そりゃそんな探し方じゃつまらんだろと…。
GLAY黒夢が好きだが歌も演奏も歌詞も楽曲のクオリティもKing Gnu 米津 ado Aimerとかの方が遥かに上だとは思う
最近のミュージシャンレベルは高いよ
米津の生歌は音源レベルで上手くてびびった
エフェクトを生音源と思ってるやべぇ奴
年取ると探し物が下手になるんじゃよ
俺は35歳のおっさん
CDからMDのダビングが当たり前だった。
音楽はMDで聴くのが当たり前
「ロックは20世紀のものしか聴かない」と言っていた youtuberが BAND-MAIDを知って熱く語ってたなw
完全おっさんのだが反論できない
最近だとモネスキンくらいしか股間に来る音ない
最近のロックといえばマネスキン!って人のそれしかしらない感は異常だw
グレタとウルフアリス出す人も結構いるよ
鰯の頭も信心からってやつだな
おー怖
おじ「歌って踊る系しかいないやんつまんね。ミッシェルみたいなの出せや。」
紹介されるのを口開けて待つんじゃなくて自分から漁ったらいいよ
ゆーちゅーぶとかさぶすくとかで色々漁れるよ
若者じゃないが気に入った曲がSpotifyの年間グローバルチャートインしてたわ
海外の流行り曲は聴いていてあまり抵抗ない
邦楽のチャートは若者の為の曲に思える
歌詞が分かる分稚拙に感じるせいかもしれん
チャート上位の曲以外も聴くといいよ
流行り曲しか興味出ないタイプ?
何かツッコミ所違くない?
好きな曲やアーティストはポピュラーなジャンルではないがチャートもたまにチェックしてるよ
サブスクのプレイリストやネットでオススメに挙がったものから探したりするけど好きなジャンルに偏るからね
滑っとるな。
若者やけど、感性がついていけてないっていうのは違うと思うよ 今の曲はどの世代にもハマる余地がある もちろん一部を除いて
同じ若者やが、今の曲どころか80〜90年代の曲も今の若者世代に刺さる余地はある、尾崎豊やらスピッツやらが聴かれてるのなんか正にそうでしょ
掘ればもっと名曲はあるのに、古い曲にアンテナ張れないのが若者の欠点
わしは古い人間なのでな。サビのない曲は無理ですじゃ。そのサビはAメロだから!ってツッコミ入れて終わり。今のヒット曲だいたいそれ。
若い世代の人達も年寄りが聴く音楽はつまらないと思ってるから同じ
サザン、ミスチル、B’z、GLAY、ラルク、LUNASEA、スピッツ、X JAPAN、WANDSとか
その中だとミスチルとGLAYは若者に聞かれてるから除外で
昔の音楽の9割が子供だましだったことに気がついて新しいものも根っこは同じように作られてるのを数秒で悟ってしまうだけ
昔もたいしてよくなかった
カッコいいですね()
80年代は特にね
Produced by 〇〇、〇〇 remixと言ってもめちゃくちゃパートアレンジャーやプレイヤーの技量ありきみたいなことあるからね それもノンクレジットだったり
実際は綺麗めの曲には△△が関わってるのに〇〇の名前が一人歩きしてる、みたいなね
あとエンジニアもか、言うとキリないけどね
虚像ビジネスダメよ
すぐヘソ天していた子犬も老犬になるとよほどのことがないとしなくなってしまうし、観葉植物も若葉はいくらでも茎を捻じ曲げて日光を求めるけど深緑になるとまるで動かなくなってしまうのよ
辛いな
来年はいい年になるとええな
いうて若者もつまらなく感じているだろうな
今のオッサンはロック世代っていうのに逆に新鮮さを感じてる
昔のオッサンは演歌以外認めん!みたいな感じだったからな
そういう自分もいつの間にかオッサン
ヴィジュアル系のライブ見ても
観客がおっさんとおばさんばっかで笑ってもうた記憶があるわ
音楽産業は日本も市場で言ったらドンドン今、伸びてるんやろ
今の日本の市場は伸びてはないよ。
どこかの記事で外国ほどじゃないけどプラス成長とか見た気がするけど
それ嘘松やん
最初の画像が仙台貨物の千葉さんになんとなく似ているような。。。
目かな?
オッサンだけどキングヌーとジグザグには衝撃を受けたから、人によると思う
アイドルとか高音ボイス系の量産型は、聴力劣化してるからか違いが分からんってだけ
キングヌーヌーはなんとなくおっさんに好まれてる印象あるが
お前の感性と価値観ってお決まり文句のように言ってるけど
若者もむしろそうでもなく昭和好きだったり色々いる訳で
これ言ってるのって、最近はもしかしておっさんなんじゃないか?って思えてきてならない
流行りに興味なくて古いものが好きっていう若者は一定数いるよな
それに対して嘘だ!なりすまし!って言ってる奴は視野が狭いと思う
そういうひとが未来を変えてくれることだってあるし
だろうね
これだけ煽り入れる奴ばかりがいる日本で
そっちの方が多分8割方正解だと思う
2割がガチの若者ってレベル
新しいからいいとは限らないよね。
もはや音楽に新しいとか古いとかもうないんだろうね。現代の曲が合わない人は
年齢関係なく昔の曲から気に入ったのを聴いてる。流行に媚びる必要もない
日本の音楽家は還暦オーバーの大御所から二十代前半の若い人達まで自分のバンドでやるにしても歌手やアイドルに提供するにしても頑張ってると思うけどな
アメリカなんか真面目にネタ考えてんのかよって思う