1: 23/09/13(水) 17:34:53 ID:NdMO
2: 23/09/13(水) 17:35:53 ID:2ik4
こいつはバズる曲以外聞かないの?
そんなに音楽好きなら自分で掘ればいいのに
嘆くばっかで何もしないのはほんとに意味わからん
4: 23/09/13(水) 17:36:05 ID:d7Vn
>>2
これ
3: 23/09/13(水) 17:35:59 ID:qgfQ
AKBが総なめにしてた時代に比べたらだいぶ巻き返したと思うわ
8: 23/09/13(水) 17:37:23 ID:d7Vn
>>3
久しぶりにAKBの曲聴くと普通にいい曲だと思ったわ
6: 23/09/13(水) 17:36:47 ID:K3Pe
それ平成でも言ってたよね?
7: 23/09/13(水) 17:36:49 ID:KqTu
それが時代のカラーやねん
色んな曲調の作品がまんべんなく売れる時代なんてないやろ
11: 23/09/13(水) 17:38:07 ID:E6JQ
>>7
この通りやん
9: 23/09/13(水) 17:37:48 ID:zS8r
ピコピコばっかなのはわかる
10: 23/09/13(水) 17:37:59 ID:Mgwv
最近の男性ボーカル高い声多くて困る
高い声好みじゃないんや
12: 23/09/13(水) 17:38:31 ID:qgfQ
今や自分で掘りに行く時代よな
14: 23/09/13(水) 17:38:41 ID:HvQj
聴けば良くない?
22: 23/09/13(水) 17:41:46 ID:qgfQ
リプで大半がYOASOBIぽい言うてたが髭男みたいなバンドやR-指定とかラップもの、iriみたいなシティポップものとかが言うほど同じに聞こえるか?
27: 23/09/13(水) 17:43:01 ID:d7Vn
>>22
むしろYOASOBIっぽい他のグループ知らんのやが
28: 23/09/13(水) 17:43:26 ID:qgfQ
>>27
これ
電波系て限られとるよな
55: 23/09/13(水) 17:47:16 ID:hOGb
自分で探せばええやんけ
57: 23/09/13(水) 17:47:20 ID:1Kgd
インターネットでバズる曲しか聴いてないだけ定期
63: 23/09/13(水) 17:48:06 ID:plQR
でもなんか音楽ってコンテンツ自体に求心力が減ってる気はするな
洋楽とか特にあんま流行らんし
単発で何かのタイアップ曲がちょっと流行って沈下してを繰り返してるし
最後の洋楽ってエドシーランな気もするし
73: 23/09/13(水) 17:49:18 ID:Mgwv
>>63
昔みたいにみんなテレビ見てるって状況じゃないからねえ
見てるコンテンツが分散しすぎてる以上よっぽどの事がないと
79: 23/09/13(水) 17:50:14 ID:qgfQ
>>73
これ
でもアーティスト側からしたらテレビに出る層しか目つけられないってことにならないから助かるんかな
70: 23/09/13(水) 17:49:06 ID:hOGb
60年代でも70年代でも80年代でも90年代でも00年代でも10年代でも20年代で同じようなこと言ってる人がいそう
76: 23/09/13(水) 17:49:53 ID:8D04
流行る流行らないは宣伝方法の違いじゃねーの?最近だと有名アニメの曲なんかは問答無用で持ち上げられてトップに踊りでるし
81: 23/09/13(水) 17:50:42 ID:hOGb
ネットがある分昔より多様になってると思うけどなぁ
84: 23/09/13(水) 17:51:15 ID:d7Vn
>>81
ワイはそうだと思う
今までだったら見つける事すら出来んかった曲掘れるし
85: 23/09/13(水) 17:51:20 ID:cBJb
>>81
ネットも昔よりは発達してきてるからな
92: 23/09/13(水) 17:52:52 ID:Mgwv
>>81
ネットの弱点は自分から探そうとしないと出会えない事やね
テレビ時代ならなんとなくつけてたテレビから流れてきた曲きっかけで知ることがあったりした
ネットでもそれはあるかもしれんが可能性としてはテレビに劣る
98: 23/09/13(水) 17:53:14 ID:vDGC
似たような感性なやつが多くなったのと流行りということで自分で評価するよりも惰性で聞いてるやつが増えたからな
113: 23/09/13(水) 17:56:37 ID:hOGb
流行り物の音楽が似たり寄ったりになるのは現代に限った話ではないやろ
127: 23/09/13(水) 17:58:30 ID:qgfQ
>>113
もっと言うと音楽やなくてもそうよな
ファッションとか「今の子達は量産型ばっかり!」言われるが90年代は安室奈美恵風ギャル溢れとったし、バブルの頃は平野ノラみたいなんたくさんおった
「今」の子だけが量産型なわけやなく昔からそうなんや
116: 23/09/13(水) 17:57:04 ID:13cC
ブームというのは画一的であるからこそブームなんやぞ
138: 23/09/13(水) 17:59:39 ID:1n1h
正直ちょっとわかるわ
もっとバンアパとかCymbalsみたいな曲増えてほしい
148: 23/09/13(水) 18:01:02 ID:2ik4
まあでも確かに流行りの曲が多様化することによってそれを聞いて成長する層によってさらなる新しいアーティストが生まれる可能性を潰したくないってことだったら少しは理解できる
160: 23/09/13(水) 18:02:48 ID:BAp6
おっさんになるとこいつの言う感覚わかるようになるで
164: 23/09/13(水) 18:03:29 ID:kgPR
>>160
それアイドルの顔が全部同じに見える現象やん
168: 23/09/13(水) 18:03:49 ID:ZZSb
>>160
衰えているだけやぞ
204: 23/09/13(水) 18:09:00 ID:BAp6
>>168
有象無象より現代音楽でも海外とかアングラとかの方が既視感無い物が見つかってしまうから、それの殆ど無いメインストリームに全く興味起きなくなってしまうんよ
169: 23/09/13(水) 18:03:53 ID:HvQj
「普通に暗黒期だと思ってる」この老害発言余計だったな
171: 23/09/13(水) 18:04:23 ID:qgfQ
分かったほんまに視野が狭いんや
「ネットでバズる曲」に限定しとる
ネットに限定せずに流行りの曲聞いたら別に大半がYOASOBIぽくはないことは明らかなんやがな
184: 23/09/13(水) 18:05:42 ID:d7Vn
>>171
ネットに限ってもそんなことないやろ
173: 23/09/13(水) 18:04:29 ID:PUwp
暗黒っていうのはな96敗してからいうもんやねん
200: 23/09/13(水) 18:08:05 ID:QYNE
ファッ!?この人太鼓の公募採用されとるんか
それならまだ良いね
203: 23/09/13(水) 18:08:59 ID:hOGb
音楽は大衆のもののためにあるのに研究者ぶったひとごそういうものを腐すのは良くないと思うわ
M1の時期になるとお笑いでも同じ現象になるけど
239: 23/09/13(水) 18:16:26 ID:SzuW
音楽もファッションも同じだろ
髪も服も世代毎にみんな綺麗に同じやん
244: 23/09/13(水) 18:16:49 ID:BAp6
>>239
親が子供に聴かせる、着させるってのがあるからな
278: 23/09/13(水) 18:22:54 ID:jYG1
この人のポストを見たけどこのポストに対して共感が7割(その人曰く)らしいからこのポストを好意的に見てる人が多いんやろ
285: 23/09/13(水) 18:23:37 ID:jYG1
似たり寄ったりになるのが現代特有のように書くから見ててムズムズする
298: 23/09/13(水) 18:26:16 ID:BAp6
結局聴く側が聴くジャンル広がらない限りはテレビで演歌もポップスもロックも一緒くたに宣伝されてた時代には戻らないんよな
そうなるとみんなそりゃ好き嫌い激しくなるしチェーン店的な作品が勝ち残りがちになるわな
299: 23/09/13(水) 18:26:28 ID:Mgwv
逆に黄金期っていつなんやろか
暗黒期いうって事は黄金期もあるんよな?
302: 23/09/13(水) 18:27:01 ID:d7Vn
>>299
暗黒期も黄金期もないで
300: 23/09/13(水) 18:26:29 ID:YGik
自分で検索できるのが本来のネットの使い方なのになんでその指摘が国語力0なんや?
303: 23/09/13(水) 18:27:08 ID:ZZSb
>>300
自分で説明できないって事は理解できてないって事だろって主張じゃないの?知らんけど
316: 23/09/13(水) 18:29:15 ID:YGik
>>303
あー!同じ様な曲なのなぁぜなぁぜの理由を検索ってこと?
好きな曲を自分で検索しろって意味だと思ってたわ
308: 23/09/13(水) 18:27:54 ID:jYG1
自分で検索しろって意見は的外れらしいけど色んな曲を聴きたいって書いてるんだから正しい指摘だと思うんだけどどうやろ
353: 23/09/13(水) 18:35:10 ID:3Zju
音楽聞きすぎなんやろ
一回音楽断ちでもしてみたらええんちゃうか
361: 23/09/13(水) 18:38:30 ID:13cC
>>353
ワイの体験やが数ヶ月ほど聴かなかったら
聴き飽きたバラードや評価の低い作品でも涙が出そうになるくらい感動したな
370: 23/09/13(水) 18:48:00 ID:ewgm
音楽に限らずなんやけど、商売だけに比重が偏るようになって、文化的にはあんまりよろしくない時代なんよなあ
歌なんてもともと色々なものを乗せて次の代に残すものなのに、「この歌はこういう事を言いたいんや!」ってのを感じにくいんよ
403: 23/09/13(水) 19:34:18 ID:DFV3
10年前の方がよっぽど暗黒期やけどな
411: 23/09/13(水) 21:15:49 ID:9LED
わざわざ流行りの曲についていかなくてもいいのでは?
398: 23/09/13(水) 19:19:34 ID:Ks1k
売れなきゃ仕事になんないから仕方ない
9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99
■【悲報】カウアン・オカモトさん、今度はAKB界隈を暴露してしまうwww
■【闇】元ジャニーズJr.「ジャニーさんに会うのが怖い」 マネージャー「ちょっとこっち行こう」
■【悲報】ミスチル桜井の●ネタ、めちゃくちゃキモい
■【議論】米津くんが喋った!?笑←これの最善な返しwwwww
■【悲報】弱者男性をテーマにした音楽、マジでないwwwwwwwwwww
■【悲報】令和のヒットソング、3パターンしかない
■AKBが売れる前のアイドル界隈って本当にヤバかったよな?
■バンドって解散してボーカルだけで活動しだすと途端に売れなくなるよな
■電動キックボードでひき逃げ容疑、23歳女を逮捕 歩道を走行中に
■マツコ芸能界引退か
■改めて見ると坂井泉水ちゃん美人すぎねーか?????
■【悲報】ジャンポケ・斉藤慎二、ガチでテレビから消えそう
■【ジャニーズ】宮根誠司「視聴率を取りたいから追及しなかった」
■【疑問】MLBの強さを『10』だとすると、NPBの強さっでどれくらいなの!?
■【悲報】ワイ女(36)、新入社員(23)に告白してみた結果wwwwwww
■地下1000メートルの洞窟で体調不良になった米探検家の救出作戦…トルコ!
■ダレノガレ明美さん、韓国でホクロ30個除去
■【衝撃】 認知症になった蛭子さん、”新境地”へ達していた
■【速報】 たぬかな主催弱男街コン、応募受付開始!急げ!
■【衝撃】 蹴りでイノシシを撃退しようとした男の末路wwwwwwwwww
■【悲報】五条悟さん、あまりにも強すぎて終わるwww他
■【衝撃事実】新体制のジャニーズ事務所さん、ヤバいことになりそう・・・他
■ドラゴンボール、超サイヤ人ブルーのサイヤパワーを吸収した最強形態が登場他
■【動画】おっさん達で旅行に行った結果、大事故が起きてしまう他
■【画像】YOASOBIの横にいる人、怖い
■【速報】ご意見番GACKTさん、いきなり正体を現してしまう
■【悲報】港区女子さん、史上空前の加工がバレて無事炎上wwwwwww
■【画像】スピッツ、10代にも受け入れられるwwwww
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1694594093/
コメント
10年前のセカオワみたいな圧倒的な個性がある人出てきてくれ
あの頃、ファンモンみたいな応援歌や西野カナみたいなラブソングが主流だった音楽番組にセカオワが「眠り姫」を引っ提げて出てきたときの衝撃たるや
JPOP大好きマン
セカオワとかゲス極辺りが出てきたときは正直期待してた
出てきた時は実際よかったと思う
イントロなく始まって言葉数も音数も多くて大体3分代で終わる曲の事だろう
ボカロP上がりか男性ソロがDTMで大半を作り上げたような
今の洋楽だと曲は短くても音の空間があって邦楽みたいにゴチャゴチャ詰め込まれてない音作り
バズる為の楽曲が増えたと思うし
やたらとトリッキーな楽曲も増えたと思う
TikTokやショート動画に合わせたような曲も多い
そのせいで耳に刺さるような音をフックにしたりとか
もっと単純で耳になじむような楽曲が聴きたいんだけどな
曲芸大会よな
いつの世もそうやろ
何か流行ったらみんなそれに右ならえや
そういう部分も多少あるけど、全てではない
まあ韓国アイドルとかエグザイル系なんかはぜんぶ同じ曲に聴こえるわな
グループの違いも興味ないからほとんど分からない
フェス行くと別にバランスいいなと思うけど
まさか、サブスクでランキングだけしか聞いてないとか?
2000年代はロック、アイドル、演歌、洋楽などいろいろテレビで取り上げられて表に情報が出てきてたのと比べると今はバズったサブカル的な曲ばかり取り上げられるから偏ってるなとは思う
こういう事言う時は流行ってる曲全部〜とかバズってる曲全部〜とかにしろ
変な話、ジャニーズ、秋元系、kpop系、みんな跡形もなく消えてくれたらマシになると思う。
「会社で、なにかと「変な話」という言葉を使う人がいます。しかも1人ではない為、いつか感染しそうで嫌です。
意見を言い出す際に、必ず「変な
話ですが…」と言うものの、全く変な話ではありません。
会議で議論しているときに「変な話…」とその人が言うと、何か凄い例えでも出るのか!?と場が静まります。のわりに普通の話です。
私としては、ある事柄に対し、凄く極端な例えだが、こんな場合でもあり得る…
という感じで使うのではないかと思いました。
そもそも、これってビジネス用語としてアリなんでしょうか。
■普通の話なのに「変な話だけど…」
何かというと小声になって「変な話だけど、あの人って〇〇じゃん」と、「変な話」が口癖になっている人もよく見かける。そして、実際に聞いてみると特に「変な話」ではないことが多い。
この「変な話」は、自己主張をしたい気持ちと、否定されるのを恐れる気持ちが同居していることを示す口癖だ。持ち主は、自分の考えはあるが自信がなく、気弱なタイプが多いという
少なくとも君は変な奴だよね
ライブ会場の大半が潰れそう
ライブ会場がアリーナやホールとかしかないと思ってそう
そりゃ流行ってる曲はある程度なら一極化はするやろ
まあ今はそれも起こってないと思うが
今の楽曲はDAWの普及とかで技術的にはハイレベルになったけど
音楽って技術を見せつけるようなもんじゃないからなあ…
10年前も20年前もおんなじこと言われてた事知らない無識者じゃん
見てるコッチが恥ずかしい
暗黒期とは思わんけどエモい要素を入れたがって安っぽくなってねって曲は増えた
KPOP自体が、量産系の女、男ばっかだもんなあ。また出たよって感じ。
なんかBTSをオカマみたいな感じで非難した外国人の人いたけど、もーそんなことも言えなくなってしまったな。抹殺された。
秋元系のアイドル見たことある?
量産型そのものだけど
国策とか兵役のためにスポーツとかやらされてるのってどうなんだろうって思うことあるわ。
漁れよって言われたら「そういうことじゃない日本語理解してない」らしいからそれが1番効いたんだろ
論破されましたサーセンて素直に言えば良いのに
売れてるもんにその時々の傾向があるのは当たり前だろ
バズるのがあまりに似た曲ばかりじゃないか、作る側もそこに乗っかりすぎじゃないか、って話に「漁れ」は実際ズレてると思うんだが
それよくあるパターンだよなw
一般の話しているのに、掘ればいい漁ればいいと自分がマニアックな意見なのを理解してない
マニアックなのはいいとして「なんでそんなに偉そうなの」と思っちゃうよね
人それぞれディグに割く・割ける時間も知能も違うのに
多様性の時代と言いつつ、多様性が全くないよね
君が多様性に目を向けてないだけ定期
“多様性”というワード自体が都合のいい言葉だからね
常識を身に付けることはしないけど好きなことはやりたい
その好きな事も誰かの真似をしてれば多様性なんて生まれないよね
厨二病とか意識高そうとかイヤな言葉が増えたからね
メジャーじゃない音楽に手を触れる機会は昔よりダントツに減ったかも
そんな言葉気にして聴かなくなるとか生きづらそうだな
昔より格段に触れやすい時代だと思うが
世界中の音楽がただで聴けるし観れるんだから
J-POPって範囲が広すぎるから「最近の邦楽は同じ~」扱いしてるだけでそれもしっかりジャンルわけしたら言われないよな
演歌なんて大昔から同じ曲調でも【演歌】というジャンル分けだから特に言われないし
2010年代の潮流はEDMにブラックミュージック一色、日本に限れば何故かロックつよつよという印象の世界観だった
今はどうなんだろう…まぁ自分は好きな曲だけ聴いてるよ
ていうかYOASOBIに似てる曲って具体的にどれよ?
ここ一年で探してもimaseのNight dancerが多少似てるぐらいだろ
青のすみかやyamaとずとまよの早口丸サ進行の曲、Adoの唱や踊
その中だとyamaだけだわ
ずとまよとか丸サが同じだけでメロディ全然違うじゃんww
一箇所でも似たようなものがあったら全く同じ認定なんだよ
根底に叩きたいって意識があるから都合のいいところしか見ない
コロナになって、同じような曲が増えたのは同意。コロナ前は情弱なオレでも好みの曲がゴロゴロあった。今は面白いと思ったのは「アイドル」くらいだな。探せていないだけかもしれんが。
本当の素人が作った曲きくといいよ。一周回ってすごいから。
世界的にいま、若者のイヤホン難聴が問題になっている。ヘッドホンやイヤホンを使い、スマートフォンや携帯型音楽プレーヤーによって長時間、大音量で音楽を聴き続けることが原因の難聴だ。
昔からそうじゃん
流行った曲やアーティストのコード進行や曲調真似して売り出す
結果量産される
CDが1番売れた90年代だってそう
こういう歴史を知らない有識者ぶったバカが1番恥ずかしい
それがツイ主にとっては過度に感じられる状況だってこと
言いがかりがすぎるぞ
たしかにボカロ系の曲は全部同じに聴こえる
キッズだって昔の曲はみんな同じって言ってる
歌謡曲と演歌と民謡の区別がつかないでしょうが
演歌は歌詞もメロディもワンパターンすぎる
祭と天城越えと浪花節だよ人生はが同じか?
興味ないものって全部同じに思えるんだよね
こち亀の全部同じじゃないですかってあれ
何回同じ話してるんだ
ツイートしてるやつもスレのやつも、どっがで誰かが言ってたことをこいつらが言うからそうなる
曲作ってるやつもそんな感じのやつばかり
音楽は憧れでやるものではない
2010年代まではラブソングばっかだしこの歌なら他のグループでも歌えそうって歌ばっかだった記憶。歌詞が面白くない。Ado出てきた辺りから個性強いグループ目立ってきたような。