死ぬほど不評だったので一先ず元に戻してます(◞‸ლ)

お笑い芸人「はっきりいって、邦楽は洋楽より下だと思ってるんで(笑)」

1: 2024/03/03(日) 06:18:29.16 ID:HIKVlOvw9

3/3(日) 6:01 SmartFLASH
https://news.yahoo.co.jp/articles/1d67b22fcdf85e723d2a77917daacb76e21bb143

「音楽はただ聴くだけのものではなくて、どうやって生きていくのかという “人生の道標” になっています」

お笑い界きっての洋楽通で、そのロック愛を語り尽くすYouTube「永野CHANNEL」が話題の永野。宮崎県出身の49歳、孤高のカルト芸人が「自身の人格形成に大きな影響を与えた」という洋楽アルバムを10枚ピックアップしてくれた。だが、これが「名作10選」ではないという。

「へんな癖ですが、当時流行っていたメジャーな音楽をあえて外すんです。まわりの同級生がマイケル・ジャクソンの『BAD』(1987年)を聴いていたとき、俺はそれがすごく嫌で嫌で。子供心に『それよりスミスだろ!』って、知らないのにザ・スミスのCDを買った。ボン・ジョヴィとかもメジャーすぎて嫌いでした」

(中略)

「はっきりいって、『邦楽は洋楽より下』だと思ってるんで(笑)。Z世代は、レッチリ風の日本のバンドとかを聴いているようなイメージがあります(笑)。俺は本物を見て、苦しく死にたい。今、Z世代より若い世代に、アルファ世代がいるってこないだ知ったんです。俺、もうZ世代の “年寄り” より、まだ陰毛も生えてないアルファ世代となら、ぜひ友達になりたいですね」

Z世代に喧嘩を売るような洋楽論も、ロック仕込みだ。

(1)「これがロックなんだ!」9歳で狂わされた
■『ヨシュア・トゥリー』(1987年 / U2) (※中略)


(2) 13歳。「この渋さこそがロックだ」
■『イントゥ・ザ・ファイヤー』(1987年 / ブライアン・アダムス) (※中略)


(3) 環境保護を訴える歌詞は、子供にはキツかった
■『ナッシング・ライク・ザ・サン』(1987年 / スティング) (※中略)


(4)「鬱っぽい……」イメージと違ってがっかりした
■『ストレンジウェイズ、ヒア・ウイ・カム』(1987年 / ザ・スミス) (※中略)


(5) ジョニーの真似をしてる日本人はダサい!
■『勝手にしやがれ!!』(1977年 / セ●●ス・ピストルズ) (※中略)


(6) 爆音に乗せて愚痴を叫ぶのは新しかった
■『ネヴァーマインド』(1991年 / ニルヴァーナ) (※中略)


(7) ブレイク前、「俺はレッチリ知ってるぜ!」
■『ブラッド・シュガー・セ●●ス・マジック』(1991年 / レッド・ホット・チリ・ペッパーズ) (※中略)


(8) アメリカのブームについていきたかった
■『オートマチック・フォー・ザ・ピープル』(1992年 / R.E.M.) (※中略)


(9) 常識をめちゃめちゃにぶっ壊された
■『ザ・ファット・オブ・ザ・ランド』(1997年 / ザ・プロディジー) (※中略)


(10)「放送禁止」のクレイジーリリック
■『リラプス』(2009年 / エミネム) (※中略)

※各アルバムの番号は永野が聴いた順

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

2: 2024/03/03(日) 06:22:09.61 ID:eqDbKGrw0
ロックの定義教えて

 

24: 2024/03/03(日) 06:33:29.73 ID:kmiFmItw0
>>2
甘えんな

 

412: 2024/03/03(日) 08:09:37.24 ID:QUT9YJ/H0
>>2
心の底の魂を揺さぶるかどうか

 

4: 2024/03/03(日) 06:22:52.30 ID:EhgYB2zn0
>>1
ロックンが好き~とか叫ぶ芸の人か。

 

6: 2024/03/03(日) 06:23:49.27 ID:Am6BcSoG0
昔は情報を取るのも難しかったから
評価の高いアルバムを探して金を出して買って聞いてみて好みじゃないなんてこともザラ

 

8: 2024/03/03(日) 06:25:23.48 ID:hDuKpEBL0
そこはマジでどこが名盤やねんって物をチョイスしとけよ

 

9: 2024/03/03(日) 06:25:44.21 ID:s9dSbtsu0
洋楽なんてもう誰も聞いてないよ
オワコン通り越して存在そのものが認知されてない

 

11: 2024/03/03(日) 06:28:20.01 ID:ceYRkJDO0
>>1
そもそも洋楽こそロック聴いてるのおっさんくらいだろw
日本の方がまだバンド文化が残ってるわ

 

118: 2024/03/03(日) 07:07:46.92 ID:MMUTpweS0
>>11
洋楽は今の現役バンドが不甲斐ないってだけでメタリカとかガンズ他大御所バンドのライブには普通に20代以下のオーディエンス達が沢山いる

 

252: 2024/03/03(日) 07:36:57.52 ID:+xbP9lDD0
>>11
BMTHはファン層若いけど

 

13: 2024/03/03(日) 06:29:08.18 ID:5R3pY4dC0
もっと昔の持ち出さないのか80年代とか最近だろ

 

14: 2024/03/03(日) 06:29:45.36 ID:jeFuz6Ol0
ま、たしかに俺もマイケル・ジャクソンよりプリンスを聴いてたな

 

18: 2024/03/03(日) 06:30:40.77 ID:833L+jJh0
洋楽ではロックが廃れすぎて邦楽の方がマシになってきたんだよな
ロックがマトモに作られているのは日本ぐらいになってきた(次点でイギリス)

 

21: 2024/03/03(日) 06:31:24.68 ID:QXTrWHF50
永野の好きなBUCK-TICKも邦楽なんだけどな

 

32: 2024/03/03(日) 06:37:46.70 ID:QTtxPH2z0
>>21
BUCK-TICKは異様だからな

 

658: 2024/03/03(日) 08:58:22.00 ID:swkrCdje0
>>21
永野はプロディジー好き
バクチクもプロディジー好き

 

670: 2024/03/03(日) 08:59:41.19 ID:oaKgx9na0
>>658
ミュージシャンと聴き専の感性を同じだと思うなよ

 

30: 2024/03/03(日) 06:36:41.00 ID:uV11OijC0
湘南乃風にはビートルズの全てがある

 

34: 2024/03/03(日) 06:38:11.70 ID:PGZSaFR80
>>1これは同意 ダンスするのにも邦楽より洋楽だしな

 

42: 2024/03/03(日) 06:41:29.34 ID:8LIO9Rg40
洋楽なんて大昔のクリスマスソングしか残ってないじゃないか

 

44: 2024/03/03(日) 06:42:42.70 ID:pMY7Gs9Y0
まあ好みなんでね
それはそれかなと思うけど、正直心が動くチョイスじゃないかな
ピストルズだけ明らかに違うけど、それ以外は50歳前あたりの世代の好みが強く出すぎていて、Z世代とかじゃない他世代にもおすすめできる感じのしない独りよがりな痛々しいラインナップにしか見えない

 

45: 2024/03/03(日) 06:43:20.20 ID:uKg55KsN0
洋楽ロックとかメタルとか聞いてるのマジでジジイしかいてないからな

 

46: 2024/03/03(日) 06:44:42.56 ID:MdLyeQ6H0
修行みたいな聞き方はプログレ→クラシック→現代音楽で行き止まりになる
結局ビートルズでよかったじゃんっていう

 

48: 2024/03/03(日) 06:46:58.87 ID:qkDd+9Nc0
上とか下とか言わないのがロックだと思ってた
中間小説下に見てた昔の一部の年寄りみたいだな

 

59: 2024/03/03(日) 06:51:58.66 ID:pH7OR6rM0
デモクラシーの文化のある国だから生まれた文化なのかもな
日本は上に従えの文化だからそういう文化なんじゃねーかな

 

61: 2024/03/03(日) 06:52:30.94 ID:nRn8MRUN0
別に普通じゃないの?
聴いているやつは聴いている

 

62: 2024/03/03(日) 06:52:38.83 ID:QBr/JULy0
音楽なんて好みの問題だから上も下もないじゃん。
上とか下とか言ってる時点で音楽を分かってないじゃん。

 

67: 2024/03/03(日) 06:53:35.77 ID:V/D1pcP30
>>62
分かってない なんて人を下に見てるのお前じゃん

 

64: 2024/03/03(日) 06:53:02.35 ID:4XqAfNrh0
流行りものを嫌う人は昔からいるからね
結局はファッションで音楽聴いてるのと同じと気付いてこだわりを捨てる
いまだにアンチやってゾンビ化してるのもいるけど

 

74: 2024/03/03(日) 06:55:39.51 ID:WM3qFZSj0
音楽は20世紀まで

 

76: 2024/03/03(日) 06:56:56.39 ID:7RYS8rim0
友だちとドライブ行った時にビートルズのCD持っていって
音がショボいとか言ってすげえ笑われたことあったな
昔のバンドだから当たり前なのに
そんなこともわからない連中がかけて盛り上がってたのが湘南乃風
まあ下に見てたわ

 

82: 2024/03/03(日) 06:58:31.81 ID:qxwdsyFG0
>>76
こんなコピペあったな
コピペだとCDをフリスビーにされてたはず

 

77: 2024/03/03(日) 06:57:38.42 ID:lLNSjJlV0
日本人でスミスやREMをまともに聴いてるやつなんているわけない

 

78: 2024/03/03(日) 06:57:47.25 ID:3QISfjnU0
ネットでどんな音楽も聴けるご時世に、洋楽邦楽とか言ってるのはノンセンスじゃね?

 

81: 2024/03/03(日) 06:58:09.27 ID:HFP6ZTLk0
ニルヴァーナとか洋楽聞き始めて3年の人が選ぶチョイスやん

 

83: 2024/03/03(日) 06:58:49.20 ID:LDvYlp5G0
いかにもロキノン好きが選ぶラインナップって感じだな

 

121: 2024/03/03(日) 07:09:17.33 ID:aRTvlxhY0
>>83
ロキオン好きはブライアン・アダムス選ばんだろ
ああいう連中が小馬鹿にする歌手だよ
意図的に挙げてるんだろうな永野

 

85: 2024/03/03(日) 06:59:56.53 ID:V/D1pcP30
サブスクで今はジャケ買い無くなったどころか実はアートワーク全盛だからな
アニメイラストから予算あるところはフォトブックだのステッカーだのポシェットだのガンガンつけてる

 

86: 2024/03/03(日) 07:00:00.73 ID:mlU9OIF+0
歳取ると新しいものを取り入れるのが面倒くさくなっちゃって
自分が若い頃聞いてた音ばっか聞くようになるしそれが心地いい
そこに立ち戻るのは結局老いだよ 老い でも皆そうなるしそれでいい

 

94: 2024/03/03(日) 07:02:05.19 ID:/OHeXIJL0
>>86
50過ぎだけど常に新しいもの求めてるわ

 

89: 2024/03/03(日) 07:01:18.81 ID:GLAGx12O0
聴いた曲一覧
メジャーどころばかりじゃん



671: 2024/03/03(日) 08:59:44.96 ID:swkrCdje0
>>89
永野のYouTubeをいくつか観たけど、結局は王道が好きみたいよ

 

91: 2024/03/03(日) 07:01:40.92 ID:I4fk8g+70
現代は洋楽より邦楽の方が良いけどな
頭が20世紀で止まってる人は別だが
こういう人はあらゆる分野で自分が思春期の時から感覚が止まっているし
新しいモノなんか下らねーって開き直っているしな
そういう人が若い時に上の世代から言われた事を今度は自分がやってるからな
それも分かった上で開き直っているから質が悪い

 

100: 2024/03/03(日) 07:02:59.41 ID:m8a+/ZE+0
流通してる時点でボンジョビもスミスも変わらんけどな。

 

104: 2024/03/03(日) 07:04:32.65 ID:qT8ahTdU0
世界中の音楽 VS 日本の音楽
比べる対象の範囲が50倍デカくて草、小学生の作文やんけ

 

108: 2024/03/03(日) 07:05:36.95 ID:nCS227Hj0
永野ってなんかそんなラジオやってるよな
聞いた記憶ある
でもあの世代ってみんなそうだよな
音楽好きはみんな洋楽好きで
あの曲はあれのパクリとか

 

112: 2024/03/03(日) 07:06:51.98 ID:mlU9OIF+0
まああれこれガタガタ言ったって ワムやボンジョビが鳴れば心踊るんだわ

 

119: 2024/03/03(日) 07:09:01.49 ID:m8a+/ZE+0
音楽通になりたくて好きでもないピンクフロイド聴いてた時間が人生で一番無駄な時間だったわ。

 

122: 2024/03/03(日) 07:09:27.99 ID:7OFZEEzr0
邦楽でいいなと思う曲は大体洋楽のパクり

 

124: 2024/03/03(日) 07:09:43.44 ID:0CTMTn4S0
洋楽番組はもっとあっていいよなぁ
今の洋楽も昔に比べてショボイけどさ

 

128: 2024/03/03(日) 07:10:53.08 ID:qxwdsyFG0
>>124
昔、テレ東の深夜番組であったな
名前は忘れちゃった

 

127: 2024/03/03(日) 07:10:51.15 ID:/OHeXIJL0
洋ロック最強はやっぱガンズだよ

 

133: 2024/03/03(日) 07:12:52.76 ID:iw/UUwMR0
世界的にロックはオワコンだけどな

 

140: 2024/03/03(日) 07:14:25.62 ID:MMUTpweS0
学生時代から邦楽無視してロック問わずいろんな洋楽聴いてきたけど
なんやかんやでビートルズが歴代最高のロックバンドだと言うことに気づいて今に至る
ビートルズって洋楽知らない人を車に乗せる時にかけると他のバンドよりも謎の安心感があるんだわ

 

150: 2024/03/03(日) 07:17:34.49 ID:mlU9OIF+0
>>140
ダセえって言われるかもだけどそれあるよね
産まれた時はビートルズなんてとっくに解散してたのに
たまたまガキの頃にTVの特集かなんかで聞いてハマっちゃって
でもビートルズは聞かないほうがいいかなって思う 無理だけど

 

175: 2024/03/03(日) 07:24:10.84 ID:PkTi7yb50
>>150
ビートルズはもうロックを通り越したクラシックだから
今や教科書にも載るくらい偉大なバンドだし、解散どころかジョン亡き後に生まれた世代のビートルマニアなんて世界中に星の数ほどいる

 

145: 2024/03/03(日) 07:16:25.23 ID:LA6Hf/qc0
堂々と出したベスト10がメジャーばかりで笑った。
レッチリはこの時点でもう売れてたよね。
それ以前も知ってるってことかな?

 

155: 2024/03/03(日) 07:18:40.67 ID:IhDpmL4N0
永野よ、洋楽厨ならわかるだろ
今は邦楽のほうがいい音楽たくさんあるって

 

163: 2024/03/03(日) 07:21:44.03 ID:XWBWezsf0
音楽を上とか下とか、高尚だとか低俗だとか
ジャンルで区別するような人なんかイヤだわ

 

173: 2024/03/03(日) 07:23:46.94 ID:0CTMTn4S0
洋楽聴いとけとは俺も思うが
必ずしもロックを聴けってのが正しいかどうか分からんけどね

 

179: 2024/03/03(日) 07:24:54.51 ID:NWAA1oKx0
俺も5年前くらいまでは洋楽ばっかで邦楽あまり聴いてなかったけど聴いて見ると日本のバンドも悪くないよ
特にメタル系は海外ツアー行ったり頑張ってるバンドそこそこいる

 

186: 2024/03/03(日) 07:26:30.93 ID:RtzUGgIh0
>>179
海外で活動しないと評価できないのか

 

225: 2024/03/03(日) 07:32:02.68 ID:NWAA1oKx0
>>186
メタル系は日本では受けないので売れてる人達でZeppツアーが頂点くらいなんよ
海外に行かないとていうか日本ではメタル需要がほんと少ないから海外に目向けないと跳ねるのは厳しい感じ



183: 2024/03/03(日) 07:26:09.70 ID:JTRQpMbS0
ロックより普通にラッセンがす~~きぃ~~(*´○`)o¶♪

 

215: 2024/03/03(日) 07:30:40.96 ID:WAKaTMNj0
まあ単純に日本1国より欧米全体の方が選択肢が広いからな
確率論としてそうなるだろ

 

227: 2024/03/03(日) 07:32:31.19 ID:Apm+vM1f0
若い頃は色々聴いてきたけど
ジジイになった今は
ビルエヴァンスのピアノ曲や
昔のシャンソンの名曲とかに落ち着いた.

 

228: 2024/03/03(日) 07:32:36.67 ID:GnKZzThN0
洋楽は2000年代のスウェーデンものあたりが最後
あとは確かにつまらない

 

229: 2024/03/03(日) 07:32:37.71 ID:+aSMeB6m0
メタラーの俺はどうすりゃいいんだよ・・・

 

246: 2024/03/03(日) 07:35:58.68 ID:PQPBtsnv0
洋楽の方が上←個人の感想
いやいや邦楽が上←個人の感想
どっちでもない←個人の感想

 

257: 2024/03/03(日) 07:37:38.61 ID:SrB1LBGz0
邦楽は苦手で洋楽が好きだけど、邦楽が下だとは思わんわ。ジャンルが違うだけなんだから。

 

269: 2024/03/03(日) 07:39:51.40 ID:bYNDSPlg0
列挙したアルバム全部メジャーだとというツッコミ希望なんだろうけど滑ってるな。

 

270: 2024/03/03(日) 07:40:14.09 ID:xE0BBtEQ0
古参にちゃんねらーを体現する男

 

283: 2024/03/03(日) 07:43:04.59 ID:da/A4UJt0
邦楽は良くも悪くも日本人好みなアレンジだったりはする印象
洋楽はそういうのが少ないから音楽的な発見は多い印象

 

303: 2024/03/03(日) 07:47:32.52 ID:I8b104yK0
>>283
そうね、洋楽の楽しさはびっくりするアイデアだよね
クオリティは変わらんもんね

 

289: 2024/03/03(日) 07:44:43.33 ID:iw/UUwMR0
ヘッドホンで聴いてみると今はややこしい曲が多いから
昔の音楽聴くと音の種類が少なくて驚く事があるな

 

295: 2024/03/03(日) 07:45:43.59 ID:GSiIIdYh0
今の芸能界で永野が1番面白いよな
テレビがビビって使ってないけどYou Tubeとかラジオとか書籍で軒並み伸びてる

 

298: 2024/03/03(日) 07:46:19.48 ID:5iXZRgQl0
日本のバンドもやってる奴らは洋楽大好きだよね
聴いてるだけの奴らがアレなだけで

 

301: 2024/03/03(日) 07:47:22.57 ID:DEXQGRcQ0
好きになるまで聴くっていうのは分かる
そうだよ
最初なんてそんなもんだった
思い出したよ

 

302: 2024/03/03(日) 07:47:28.02 ID:XWBWezsf0
レコード聴いてた頃は就職する前で何枚も買えるわけじゃなかったから
一枚を何回も聴いて、アルバム単位で曲を覚えていたな
アルバム一曲目はこれ、この曲の次はこの曲、B面の一曲目はこれって感じで
CDになってA面B面の境がなくなり、曲もランダムで聴けるようになったから
その感覚は段々と薄れていったな

 

320: 2024/03/03(日) 07:51:35.68 ID:qkDd+9Nc0
>>302
でもさ、この人の年代ってレンタルCD屋あったよね?
レンタルレコード屋もあった
借りて聴いて好きなら買うって感じだったはずだよ既に
個人がやってる偏った店もあったし大学の周りには数件あったけどなあ
もっと上の世代の話ならわかるけど

 

306: 2024/03/03(日) 07:48:36.40 ID:SBHj6Ucf0

初めて永野に共感する

でもお前ゴッホより普通にラッセンが好きとか言ってんじゃんw

 

226: 2024/03/03(日) 07:32:27.28 ID:R/2Cyew60
とか言いながらサザンオールスターズ大好きな永野

9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99

【画像】松本人志の乱痴気現場写真、特定されてしまう…

【画像】紅白のYOASOBIいくらちゃん、美人過ぎると話題にw w w w ww w w w w

【悲報】ミスチル以上のメロディラインを作れるアーティスト、未だに現れない模様

【悲報】ピアノ系YouTuberさん、イキり散らかしてしまうwwwww

おっさんに聞くけどグループサウンズで一番人気あったバンドて誰?

近年出てきた実力派アーティストで打線

【悲報】松本人志、なんの証拠もないのに全世界でニュースになってしまう

【動画】日本人さん、横断歩道の渡り方がおかしいと世界から注目を浴びてしまう

【炎上】元AKBアイドル「実は3年前に結婚してて子供います。隠しててスマン」

【正論】 動物愛護ガチ勢の坂上忍さん、『ペット機内持込賛成派』を完全論破してしまう

【画像】 藤原紀香、どんどんデカくなる

【画像】 X民「被災地で”すげえな”と思った光景がこれ」→ 20万いいね

東出昌大さん、20代女優3人と山奥で共同生活

「2024年、日本の沿岸で大地震と津波が起きる」ノストラダムスが能登地震を予言していた?!

【朗報】頂き女子に騙されたおじさん、ついに覚醒しブチギレッッッ!!

あのちゃんって声優やればプロ並みに上手いと思うのだがまたどのアニメにも出てないんだな他

【怒り心頭】岸田文雄首相、ついに国民の逆鱗に触れる!!!…..他

【訃報】エスパー伊東さん、死去 63歳他

【悲報】X JAPANさんがこの状態なの、悪いのはYOSHIKIなんじゃないかと言う風潮が強まる・・・。

【悲報】バンド緑黄色社会が売れない理由、分からない・・・・・・

【悲報】有吉弘行、街ロケを盗撮した一般人に圧力をかけ投稿を削除させてしまう

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1709414309/

コメント

  1. 英語わかるの?

    • 歌詞を気にしたらロックじゃねーって世代だろ多分

  2. JUMPはこの間もテレビでチラっと使われてたな

  3. 切り口は鋭いし勢いで面白いけど、捻くれてる割に永野自身はかなりベタもベタなんよなw
    ヴィレバンとタワレコのおっさん店長の全体の平均値みたいなチョイスしかしない

    • あえてベタを選んだ可能性もあるんじゃねえかな

      • 流行りものを外す癖があるみたいな事言っといてそんなチョイスするかね。
        結局ひねくれたいやつらの間での流行りものに染まってるだけになってるよな

  4. 音楽が一番の趣味な時点で浅いよな

  5. 永野は老害芸人だから

  6. 口ぶりからツェッペリンとかかと思ったら意外と新しくて草

  7. お笑い芸人ってコイツ含め陰キャ中学生が大人になってもそのままイキってる
    って感じの奴が多いの何でなんだろな

    • 10代の若い頃ならまだしも、大人になってからこういう事を言ってマウント取ろうとするのはかなりイタいよなw

    • 芸人には学生時代は大人しく目立たないタイプだった奴も多い。
      それで「一発当てて見返してやる!」って芸人を目指すんだろ。売れたことで羽目を外す奴が多いのもそれが理由なんじゃないの?
      だから性格的に歪んでたり、斜に構えてる奴が多い。そういうのは一般社会では敬遠されるが芸人としては面白いキャラクターとして武器になる。

  8. 若い時は自分は周りとは違うって思うもんだからね
    音楽は一番違いを出しやすいジャンル

  9. ラッセン好きという時点でセンスが信用できない

    • ラッセン好きを馬鹿にしているネタだってこともわからないのかよ・・・・・・

  10. マイナーだったり、60,70年代で固めるよりリアルだなと感じた
    本スレもムカついてる感じの人多くて結構伸びてたけど、
    個人的に永野は狩野英孝の亜種だと思ってるんで全然気にならんわ

  11. 歌詞に英語を使う邦楽
    歌詞に日本語を使わない洋楽

    英語がカッコいいと思ってる時点で日本は負けてるよ。

    • 単に、英語を(会話出来るレベルかどうかは別として)日常的に使用してる日本と、日本語を日常的に使用してないアメリカやイギリス等の差じゃない?
      確かに昔は英語をカッコ良いものとして歌詞に入れていたと思うけど、今はそんな事意識してないと思うけどな

      • ダサいから使われないという訳じゃないでしょ?
        今の時代、世界の共通言語として一番使用されているのが英語でアメリカやイギリスはそれが母国語なのだから、何かしらの必要性(ビジネスとか)が無い限りは外国語である日本語を使用する必要が無いからじゃない?

        • つまり日本語は世界じゃ必要とされてないと言う事か。

        • そんな事いったら、今の時代英語以外の言語は日本語に限らず英語程必要とされてないんちゃうの?

    • かっこいいっていうか圧倒的に楽なんだよ
      愛してるがLOVEの二文字で済むんだから

  12. M・フリードマン「J-POP>アメリカ」
    ↑こいつもこいつで極端すぎる

    • お前が曲解してるだけだろ

      • >日本の音楽センスはミュージシャンの心が温まる。日本人はただのファッションやスタイルだけじゃなくて、ちゃんと音楽を聴いているんですよ。だからそこに望みがある。アメリカの音楽は聴けば聴くほどがっかりするんですよ、音楽的に。

        いうほど曲解か?

    • マーティーは、YouTubeにある「外国人の反応」シリーズの元祖みたいな男。
      あいつの発言はあまり真に受けないほうがいい。

      • 良くも悪くも仕事を得るためのパフォーマンスよな
        本国で稼げなくなったから日本での活路を見出しただけ
        それでも、あれだけ日本語覚えて演歌やらB’zやらやってるのはすごいと思うけども

        • メガデス加入前から簡単な日本語を使ってたぞ、演歌好きアピールもそう
          JPOP好きもバンド後期によく言ってたけど来日中はテレビとかで日本語喋れるから会話の主導権を握りがちになることと合わせて
          最初はバンドの日本への親善大使として送り出してたデイヴも内心は快くおもってなかったとか

  13. でもお前今度ギターウルフと対バンするじゃん

  14. まあ売上的に実際そうなんだろうけどそのうち日本もアメリカもどっちもアニソンに支配されそうな予感はある

    • どこのアメリカ?
      秋葉原の事を最近ではアメリカと言うのか?

      • ごくごく一部の日本愛好家の声を大きく受け止めすぎなのよな
        実際は多くのアメリカ人は日本人とそれ以外の黄色人種の違いすらもわかってない

  15. 英会話もままならんヤツが洋楽聞いてもしゃーないやろ
    音の羅列で悦に浸りたいドゥンドゥン車と一緒やん

    • 音楽なんて単に音の羅列趣味で高尚ではないよ
      だたドゥンドゥン車はイキリたいだけで、実質音楽聞いてないだろアイツら…。

    • 詩だけに着目して音楽に接することしか出来ないなら君に音楽は必要無いよね。詩集でも読んでなよ。

  16. 確かに洋楽の影響を語る人はいても邦楽の影響ってあんまり語る人少な目かもしれない
    ただの印象論ではあるけど

    • シティポップとLo-fi HIPHOPはいけるんちゃうかな

      The weekend Blinding Lights→a-ha Take On Me
      J・コール January 28th→ハイファイセット スカイレストラン
      タイラーザクリエイターGONE GONE THANK YOU→山下達郎 FRAGILE
      ジュヌヴィエーヴ Baby powder→杏里 Last Summer Whisper
      DJ Premier、Aloe Blacc、Talib Kweli、Pase Rock、Substantial、Marcus D→Nujabes

  17. 「邦楽は洋楽より下」って言っておいて選んだ作品がほとんど2000年以前の作品なの
    普通に洋楽disってるだろ

  18. 最近X上で14歳ぐらいに聴いてた音楽でその後の好みが決まるとかのポストをよく見るけど永野はそのまんまだな
    典型的な中二病のまんま大人になった奴だな

  19. だからって洋楽そのまんまコピーみたいなの何も面白みがない

  20. 邦楽より普通に洋楽が好っきっ

  21. ロックかと思ったらエミネム入ってて草。リラプスに入ってる曲あんま聴かんわ

  22. バンドは特に影響化にあるからそう解釈するオッサンが居ても不思議じゃないね
    永野が挙げてる曲やバンドも結局メジャーどころだしな
    お前が心酔してるバクチクも何かの下なのかと問うてみたいもんだ

  23. 個人の好みの問題で正解なんてないな

  24. 今見てメジャーどころになるのは仕方ないんじゃないか
    洋楽自体がマイナーな時代に生きてたんだし

  25. 売れてる曲聞かないでマイナーな洋楽聞いてる俺カッケーw

  26. ここでひろゆきの決め台詞が

    • 黒人のブルースを追い求めてたツェッペリンとか、どうすればいいの? 今の時代の音楽も白人ならそいつが発明したってことで?

  27. 全部超メジャーどころという悲しいオチ

  28. ドッキリでしか見たことないし面白くもない

  29. みんなが聞いてるからって理由でメジャーどころを低く評価するようなやつに持ち上げられても、洋楽だって嬉しくないだろ

  30. 永野ってロキシーミュージックに居そうな雰囲気だけど
    聞いてるのはわりとメジャーどころで草

  31. 事実でしかない。邦楽は洋楽に影響を受けて作られた音楽。
    オリジナルを超えることは不可能。

  32. そこまで卑下するもんでもないと思う
    例えばELLEGARDENはまんまBlink-182の輸入で何の疑いの余地もないけど、
    日本には和歌があるので英語を使っても曖昧で抽象的で広く人の心にダイレクトに届ける叙情性には文化としてアドバンテージがあって、
    そこはイギリスとはまた別の比喩の強みが土台としてある
    近年は輸入後にアジア独自の文化を付加価値にしていたり、日本語の音の特性で遊んだり、あるいは演奏技術力と緻密な音楽理論を付加価値にして技輸出する邦楽も出てきたので、
    完敗してるとまでは卑下しなくて良いと思う
    基本影響受けてるってのはその通りで、完全独自路線は中田ヤスタカくらいのもんだろうけど、独自路線すぎると逆に馴染みがなさすぎるので悪い事でもないかと

    でも付加価値を付けられてないアーティストがいるのはその通り

  33. 1969年「The Jackson 5」デビュー
    1972年「フィンガー5」デビュー

    こういう事を平気でやっていたのが邦楽だからねぇ

    • ジャクソン5のパクリみたいなグループはアメリカにもたくさんいたので…

  34. 苦笑

  35. 何も言い返せない

  36. One Direction>>>>ミセス

  37. みんな分かりきってるこというな(笑)

  38. こういう言い方をされると洋楽を嫌う人が多くなるのでやめていただきたい

  39. WBCで優勝したといってもNPBがMLBを超えたと思っている人間はいないからな

    • あれは日本主体の興行だしなぁ

  40. FKとFriday night plansはアジア要素あるもん!!!

  41. 洋楽ってすぐ飽きるんよな。2曲続けて聴くのが限界。邦楽はアルバムを何十回とリピートする。

  42. RIRI、小瀬村晶、Ampm、nao yoshiokaはジャンル邦楽なんやろか…
    youtu.be/8_FKfF7y0ts?feature=shared

    RIRI注目してるんだけど、もはやこういう子は日本すっとばして群馬からいきなりアメリカ飛んでフェス出ちゃって日本はサマソニで来るからなんとも悲しい…
    アネッサのCM曲やってたな

  43. 良い邦楽もあるし悪い邦楽もある
    良い洋楽もあるし悪い洋楽もある

    それだけの事

  44. 一昔前なら小柳ゆきみたいな枠で特集されてたはずの女子高生が日本にいてくれないこのなんとも言えぬ哀しみ

  45. 和製アリアナグランデはどうしてこうも悉く国内ウケしないんじゃ
    そんっっなに乃木坂がええのか

  46. がんばれ常兄

  47. 今のまんまじゃアメリカのビルボード100のトップ10なんて夢のまた夢だけども、
    うそっぱちの海外ヒットみたいなものがなけりゃ別に優劣なんてどうでもいい

  48. 勘違いでなければミツキがランクイン出来てたような…?
    ミツキが入れるなら逆にどうすれば入れるのか考えたい

    やっぱり10年のブランクが影響してるんじゃ?

    • mitsukiは日系人で母国語は日本語であっても、少なくとも邦楽の括りではないな
      日本の音楽シーンから生まれたわけでもないし

    • ビルボード200(アルバムランキング)ではランクインしてたみたいだけど、
      シングルヒットのトップ10は生まれてないね
      まぁ、どちらにせよミツキは完全に洋楽だけども

    • 聴いてきたけど洋楽だな。
      これを日本のアーティストと扱うならジェームス・イハも日本のベーシストってことになる。

      • ○ギタリスト

  49. 日本人はミツキを「暗い」と感じるかもしれないけど、
    海外でヒットしてるものは世界や自分に起きてる事を「あるもの」としていて(でも前を向く、ハッキリ主張して戦う、皮肉を言う、あるいは励ます)、

    日本のドメスティックだと視野が半径5m以内で「知らん!現実逃避!祭りじゃ!悲しい事は存在していない!!趣味楽しい!家族が恋人が!」なんじゃないかと思ったり

    どちらも良いものなんだけどそこにひとつの乖離があるのやも?

  50. アルファ世代は年寄りのつまらん芸人と友達になりたいとは思わないんじゃないかな?

  51. 永野は場所によって意見を変えるから信用しない方がいい

  52. 個人の音楽の好みなんだから別に良いんじゃないの?
    邦楽が好きな人に対して、いちいち「洋楽の方が上」とマウント取らなきゃ気が済まないの?

  53. 何より韓国自体がエンタメ(音楽に限らず映画やドラマ等)を国のビジネスとして力を入れてるよね
    その手法が良いか悪いかは別として

  54. ノー科学者が「政治風刺しない日本のお笑いはレベルが低い、やっぱ米国のスタンダップコメディだよね。」
    と言っているがどう思う?

  55. 個人の嗜好に上下付けるってアホ通り越して馬鹿すぎ、通ぶるのがそもそも川原乞食の川原乞食たる所以ですな。

    • 個人の嗜好の話なんてしていないだろ レベルの話をしているのにw
      Jリーグは欧州リーグより下だといわれても誰も怒らないのに、
      音楽だと発狂するのはなぜ何だろうか

      • プロスポーツと音楽を同じ土俵で語るのはどうなんだろう?
        スポーツは直接対決が可能で勝敗も分かり易いけど、音楽に関しては売上や再生数で競ったとして、それがレベルの優劣を決めるのかというと必ずしもそうでないと思う
        こういう「数字」はやり方によってはどうとでも出来るだろうし、レベルが高いモノが必ずしも売れるとは限らないしね

        • でも映画だと多くの人が邦画は洋画と比較してくだらないものばかり流行ってるな、と思ってるよね

          • 今は逆
            洋画見てるの少数派

  56. 野球ファン「NPBはMLB以下だよな」世間「そうだそうだ」
    サッカーファン「Jリーグは欧州4大リーグ以下だよな」世間「そうだそうだ」
    格闘技ファン「RIZINはUFC以下だよな」世間「そうだそうだ」

    音楽ファン「邦楽は洋楽以下だよな」世間「個人の嗜好にケチをつけるな」

    音楽ファンってアホなの?w

    • 直接戦う事が出来て結果が分かり易いスポーツと、そうでない音楽を同じ目線で語るのは難しいと思う
      芸術系のジャンルは、Gacktが出てる某TV番組を見れば分かる通り、素人にはレベルの違いや優劣が分かり難いしね

    • 洋画>>>邦画
      西洋絵画>>>日本絵画
      洋書>>日本文学
      こっちの方が合ってるかも
      それぞれ熱心な人はイラッとするかもだけど

      • むしろこっちの方がジャポニズムがあったから日本は強いかも
        印象派は日本大好きだし

        「モネ、ただの葛飾北斎好オタクで草」ってやれる

  57. 日本は全てではないけど大人達がエンタメを見下してる感があるよね
    だから、国のビジネスとして本気で取り組んでる韓国と差がついてしまってる

  58. たしかに吉本興業に100億円も投資しているアホな国もあるしな

  59. 全部日本のミュージシャンもやってる事だね。

  60. 聴く価値がないは言い過ぎて草だけどプロも大体は永野と同じように考えてると思う
    遊助とかは考えてなさそうだけどw

    • 最近のプロ歌手って洋楽に影響受けてんの?
      キングヌーくらいしかそういうのは聞かんけど

      • 今の若手は大半は邦楽から影響受けてる。

  61. 音楽論とか語るのは別にどうでもいいけど、揶揄モノマネのエアギターが明らかに未経験者のそれでダサwってなったわ

  62. 今海外市場に片足引っ掛けてる邦楽アーティスト達をプロデュースした人間達集めたグロービズの分析
    youtu.be/FhGitRd8Ar8?feature=shared

    トレンドとか要因とかまあそうでしょうねって感じではありつつ面白いけど、最終的に「今のグローバルニッチからグローバルマスに押し上げる為にはBTSばりの金」で着地してて、
    ただの愚痴じゃねえかと草

    • 一部要約

      ・アジア人は特に能力+愛される人格がないと受け入れてもらえない、BTSは意外と歌詞が滅茶苦茶SDGSで主張がある
      ・アジアの客はとにかく若い、日本は高齢化
      ・今バンドやってるのは日本くらい、コーチェラにバンドはゼロ
       →マスを狙いたいならヒップホップとか、海外の著名アーティストに作ってもらいその名前がある事でBTSは認知度を増した
      ・真夜中のドア世界的ヒットはガチ
       →サブスク時代に若い世代は「古い」「新しい」が関係なくなってる
      ・日本からすると懐かしいもの、シティポップや昭和歌謡が今ブームに
       →この土台があるからブラックビスケッツのリバイバルが流行った、カバーを担当したのが新しい学校のLEADERS リーダーズの作曲者
      ・2000年後V系MIYABIが世界で売れたのは「化粧をする男子」が珍しかった、これがBTSに繋がった
      ・政府が売れそうな人間に金を出さない(大草原)
      ・日本は権利に煩すぎる、メタバースが来ているのでフェス会場にマッチングアプリを仕掛けるとか、ライブはいつでもスマホ撮影して良いとか、企業側が出来る事がある
      ・日本語には曖昧なニュアンスがある、英語は0か1。意外と歌詞が聞かれてバズってるので、日本ならではの歌詞→各国のファンが勝手に訳す、で歌詞は重要
      でも最終的にマス化するには英語
      ・韓国と同じ事をやっても仕方ないのでソロシンガーなら狙えるんじゃないか
      ・人工知能がパクるならどんどんやれば良い派、ある程度仕組みを作らないといけない派
      ・芸能事務所が上場したら良い、社長として利益を出すんだというハングリー精神が足りない
      →日本は国内市場だけで成り立って来たから業界がまだ昭和
      ・一人世界を取れたらそれに続ける、まず一人誰か出したいそれが難しい、今しかない
      等々

      • 今世界で需要があるのは手話、しかもダンスで曲やMCを説明すること、
        これを出来る人間がなかなかいない
        これこそ人工知能で対応するべきじゃないか
        なんて話も

        • 海外には日本=オタクの最先端とするアニメを筆頭としたニッチな日本ファンがいる、ここはボカロやVtuberと親和性が高い
          このグローバルニッチをマスに押し上げる、オタク=カッコイイにするにはメディア投資、まずマスに認知させる話はそれから、その金を政府が出さない勝手にやってね状態、未だに歩兵戦を槍で戦ってる気持ち

          なんて話も

タイトルとURLをコピーしました