死ぬほど不評だったので一先ず元に戻してます(◞‸ლ)

【朗報】コムドットがメジャーデビュー「音楽業界の常識が変わる」

1: 2024/05/29(水) 20:26:01.93 ID:??? TID:lennon

5人組の人気YouTuber・コムドットが、5月29日にメジャーデビューシングルとなる『拝啓、俺たちへ』をリリースした。

CD特典には握手会、サイン会のほか、やまと賞「1on1お悩み相談会」ゆうた賞「1on1トータルコーデショッピング」ひゅうが賞「1on1ダーツ講座」ゆうま「あなたの人生を元に楽曲制作」あむぎり「1on1ホームパーティー」など、メンバーそれぞれとふれ合えるものがあり、予約販売の時点で10万枚を売り上げている。

コムドットとして初のメジャーデビューを迎える前夜、リーダーのやまとがXを更新。《明日5/29音楽業界の常識が変わる》と、やまと節をまじえ、音楽業界に殴り込む意気込みをポストした。
(抜粋)

(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/e02d393c6db3ab3d223e0b4add028950284b8e2a

【関連記事】

Creepy Nutsの「Bling-Bang-Bang-Born」が流行った理由
1: 2024/05/06(月) 15:11:29.267 ID:5QGOa/vN0 カラオケ行くと必ずtop1だし履歴もこの曲だらけなんだが 一般受けする曲とは思えんのだが Creepy Nuts YouTubeチャンネル
レペゼン地球さん、メンバーが2人脱退してしまう
1: 2024/05/19(日) 18:11:47.36 ID:LgV2xCPg0 2024年3月31日 DJ銀太脱退 2024年5月19日 DJまる脱退 残りメンバー DJ社長 DJふぉい DJ脇
【朗報】あの大人気グループがメジャーデビュー
1: 2024/04/07(日) 05:13:01.80 ID:HZDj3XOp9 コムドット、メジャーデビュー決定 5・29に「拝啓、俺たちへ」をリリース 2024-04-06 21:30 オリコン メジャーデビューが決定したコムドット ...
2: 2024/05/29(水) 20:26:21.51 ID:P8NSG
音楽業界に何の影響もないだろww

 

9: 2024/05/29(水) 20:33:07.04 ID:hOlNz
メジャーレーベルアーティストなんて叩き潰すくらいじゃないと
YouTuberとして何の面白味もない

 

11: 2024/05/29(水) 20:35:34.89 ID:CItml
そもそも音楽がオワコンなのに
まだ今年もヒットは1曲も無しか

 

12: 2024/05/29(水) 20:35:43.17 ID:EKDwX
ファンはひとり百枚とか買うのかな かわいそうに

 

13: 2024/05/29(水) 20:37:46.72 ID:t7TBp

コム「音楽業界の常識が変わる」

↓↓↓

  • お悩み相談券
  • ファッションコーデ券
  • ダーツ講座券
  • あなたに楽曲制作券
  • ホームパーティー券

テレホンショッピングのおまけ商法ww w w

 

15: 2024/05/29(水) 20:42:57.83 ID:BVd1W

ソース読む気もしないからよくわからないけど、
音楽の常識をとは言ってないし、
業界の常識をすべて変えるとも言ってないから、
何か変える事はできるだろう

音楽業界の変な所はいろいろあるからな

 

17: 2024/05/29(水) 20:48:11.09 ID:cFs7F
秋元商法真似てるだけやん

 

18: 2024/05/29(水) 20:48:48.23 ID:3OEgF
来歴はあまり知らんが歌でのしあがったわけじゃないよね?
正直売れんだろw

 

20: 2024/05/29(水) 20:50:53.20 ID:EKDwX
>>18
熱狂的ファンがまだいるのなら
ホスト商法みたいに
なんとかなるのかもしれない

 

25: 2024/05/29(水) 21:01:49.61 ID:pnlHe
AKB商法すれば音楽業界でもトップ層に食い込めるだろ

 

26: 2024/05/29(水) 21:02:55.77 ID:ROE6q
こういうことやりはじめると
日本におけるユーチューバーバブルも終わってんだなーと実感するわ

 

27: 2024/05/29(水) 21:04:09.53 ID:UYsXw
Youtubeで配信できるのにCD作る意味って何だろう?

 

28: 2024/05/29(水) 21:04:54.28 ID:EKDwX
>>27
資源の無駄

 

30: 2024/05/29(水) 21:06:01.10 ID:a49DM
さすが!日本を変えまくってるな!
次は最先端の音楽を制作か!これは人間国宝に指名されるわ!
ゆくゆくは総理大臣になって欲しいね!

 

34: 2024/05/29(水) 21:12:21.54 ID:rJFTa
曲は旧ジャニーズWESTみたいな感じだな

 

39: 2024/05/29(水) 21:19:03.91 ID:ySNvX
握手会のチケット入れれば信者が沢山買ってくれるから大丈夫

 

40: 2024/05/29(水) 21:20:20.85 ID:JlWQA
音楽業界の常識が変わるwwwwwwwwwwwwwww

 

41: 2024/05/29(水) 21:27:20.52 ID:DNsge

オリコンデイリー初登場2位
推定売上枚数:85,721枚

拝啓、俺たちへ/コムドット
発売日: 2024年05月29日



48: 2024/05/29(水) 21:42:06.32 ID:ljYRZ
>>41
すっげー売れてる

 

43: 2024/05/29(水) 21:31:55.37 ID:qrcAT
本当に音楽を志してる才能ある人達が泣いてるよ

 

45: 2024/05/29(水) 21:37:20.87 ID:CItml
これから音楽やろうって時点でセンスが無い

 

46: 2024/05/29(水) 21:40:03.59 ID:ngcH0
>>45
お笑い芸人がちょっと人気出たら歌手デビューできた時代を思い出すよな

 

49: 2024/05/29(水) 21:42:56.62 ID:MyZ7A
もう一生分稼いだだろ
こういうのも遊びでいいじゃんか

 

52: 2024/05/29(水) 23:40:53.23 ID:tPRjc
10万枚売り上げてんの、、、?!
やばいなマジで

 

55: 2024/05/29(水) 23:45:59.67 ID:gU7zx
なんでメジャーなんかからで出すんだ、自主制作なら丸儲けなのに

 

56: 2024/05/29(水) 23:49:07.56 ID:WhQzl
こいつら進む道はジャニーズが散々踏みならした道だろwww

 

67: 2024/05/30(木) 07:15:34.31 ID:sDMhq
>>56
おまえジャニーズ舐めすぎ

 

59: 2024/05/30(木) 00:31:48.43 ID:upaEn
音楽業界の常識を変える!って言っといてやってる事単なる特典商法なのほんとひで

 

62: 2024/05/30(木) 05:23:09.66 ID:g2Kht
そもそも音楽業界の常識って何を指してるの?

 

72: 2024/05/30(木) 22:00:40.29 ID:mfaK0

◎Billboard JAPANシングル・セールス集計速報
(2024年5月27日~5月29日の集計)

  • 1位『HITCHHIKER』JO1(602,974枚)
  • 2位『拝啓、俺たちへ』コムドット(117,585枚)
  • 3位『灰toダイヤモンド/Go City Go/フックの法則』BEYOOOOONDS(92,019枚)
  • 4位『最上級にかわいいの!』超ときめき▽宣伝部(57,046枚)
  • 5位『whodunit-GLAY×JAY(ENHYPEN)-/シェア』GLAY(16,694枚)

https://www.billboard-japan.com/d_news/detail/138201/2

 

74: 2024/05/31(金) 09:25:54.23 ID:XCI4w
グループアイドルの売り方の真似して枚数だけ多く
ヲタ専でヲタしか聴いてない新しくもないよくあるパターン

 

66: 2024/05/30(木) 06:53:18.66 ID:4jrdk
地上波の音楽番組出たいんだろ

 

引用元: https://talk.jp/boards/newsplus/1716981961

AIに聞いてみた

※正確性を保証するものではありません。

コムドット、メジャーデビューシングルで音楽業界に新風を吹き込む!

人気YouTuberグループ、コムドットが遂に音楽業界に本格参入。5月29日にリリースされたメジャーデビューシングル『拝啓、俺たちへ』は、早くも話題を呼んでいます。YouTubeでの活動を通じて築き上げたファンとの絆を武器に、彼らは新たなステージでどのような活躍を見せるのでしょうか?

予約販売時点で10万枚を売り上げる

コムドットのメジャーデビューは、YouTuberとしての成功から新たなステージへ進む意欲を感じさせます。特に、CD特典として用意された各メンバーとの1on1イベントは、ファンにとって非常に魅力的なものとなっており、予約販売時点で10万枚を売り上げるという驚異的な数字を達成しています。これは彼らの人気とファンとの強い絆を示していると言えるでしょう。

一方で、リーダーのやまとが音楽業界に挑戦する意気込みを表明した際には、賛否両論の声が寄せられました。ファンからの期待の声が集まる一方で、音楽業界のベテランたちからは厳しい反応も見られました。これは、YouTuberという新しい形のエンターテイナーが伝統的な音楽業界に挑むことへの抵抗感を表しているように思えます。

音楽業界の常識が変わる

1. CD特典の戦略

コムドットのCD特典は非常にユニークで、握手会やサイン会に加え、メンバーそれぞれが提供する1on1の特別イベントがあります。これにより、ファンは彼らと直接交流する機会を得ることができ、大きな魅力となっています。これは従来のアイドルグループがファンとの接点を重視する戦略に似ており、ファンのロイヤルティを高める効果があります。

2. 音楽業界への挑戦

リーダーのやまとの「音楽業界の常識が変わる」という発言は、彼らの自信と挑戦的な姿勢を示しています。これは、既存の音楽業界に対する新しい風を吹き込む意図を持っていますが、同時に既存の業界関係者からの反発も招く可能性があります。新しいメディアと伝統的なメディアの間の緊張感が浮き彫りになっています。

3. コムドットの現状と将来

コムドットは一時的に活動休止するなど困難な時期を経験しましたが、新事務所の設立や大規模イベントの開催など、再び勢いを取り戻しているようです。これからの挑戦として、音楽業界にどのように食い込んでいくかが注目されます。特に、過去の成功を再現するためには、音楽活動においても一貫したクオリティと創造性が求められます。

結論

コムドットのメジャーデビューは、YouTuberからアーティストへの進化を象徴する重要な一歩です。ファンとの強い絆を背景に、彼らが音楽業界でどのような影響を与えるかが注目されます。賛否両論の声が上がる中で、彼らが持つエネルギーと革新性が、伝統的な音楽業界に新たな風を吹き込むことを期待しています。

9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99

【画像】ロックフェスのドルオタ女子「ファンじゃないならしゃがんでもらえる?」→バンド好き男性、40分中腰にさせられるwww

【悲報】hyde「太っていくロックアーティストとかいるじゃない? ああはなりたくない」 いったい誰のことなんだ…?

【画像】YOASOBIのいくらちゃん、モデルデビューしていた

元ジャニーズJr.だけど質問ある?

【悲報】スピッツの草野マサムネ(今年56歳)、誰かわからないくらいに老けるwwwww(画像あり)

1993年のCD売り上げランキング~あの頃の曲は個性があってよかった~

邦ロックと呼ばれるバンドにロックを感じない

【朗報】2024年の邦楽、限界突破wwwww

最近の邦ロックシーンのこれ売れそうってバンド挙げてってくれ

【衝撃】イントロで「はいっ名曲確定」ってなった曲wwwwwww

コメント

  1. 量産型J-POP。ブックオフ100円コーナーに並んでいる姿が目に浮かぶ。

    • こんなんでも椎名林檎のアルバムより売れそうな気配がある

      • そりゃ秋元商法複数人でしてるしそこら辺の女性ソロより売れるよ

  2. まあ金は腐る程持ってるんだしこれも遊びの一環だろ

  3. 実力と知名度が一番離れてる人間代表ってイメージしかない

  4. こんなのでもデビューできるという革命?

    • 羞恥心レベル

      • 羞恥心は少なくともテレビ業界や音楽業界の人には礼儀つくして好かれてた
        そことコムドットを同じにしてはダメ

  5. 特典目当ての人以外買わなそうだが

  6. ただのアイドル気取り

  7. そもそも常識を知らないのでは…

  8. 登録者数に対して予約者数の数が…
    常識的に考えてイコール近くにはなると思うんですが…?

  9. メジャーデビューってそもそも事務所と配給元どこだよ
    レペゼンみたいにローリングラウドで人気操作してんちゃうの

  10. Mステとミュージックフェアに出て、文字通り音楽業界の常識変えてほしいわw
    (もちろん悪い意味でだがなw)

  11. こんなのに使う金と時間こそ無駄

  12. 400万人近くファンおるならそら歴史変わるな
    半分がコレクター目的でも200万や
    シングル200万売れれば認めざるを得ない
    いやー音楽業界に明るい話題だなー(棒)

  13. 26歳なのになんで制服着てるの?

  14. 残念ながら、コムドットは音楽業界に嫌われてそう…

  15. JO1は前作30万くらいみたいだったからいけると思って勝って箔付けようとしたら奮起したJO1オタに返り討ちにあったな

  16. 宮迫とコラボして地上波煽り1時間くらいしたらコムドットのこと見直すよ

  17. やってることは何番煎じか分からないくらい過去にさんざん行われている
    そのへんのあんちゃんのテキトーなカラオケでどんだけ付加価値つけて売りさばくか的なやつ

  18. 最低記録でも更新するつもりか?

  19. なんかこんなのが売れてるのが恥ずかしいよなこの国

  20. 昔のとんねるずの曲にありそうなタイトルだな

  21. なんでJO1と被せたんや?

タイトルとURLをコピーしました