死ぬほど不評だったので一先ず元に戻してます(◞‸ლ)

ワイ「高嶺の花子さん」とかいう名曲を聞いて号泣

1: 24/06/03(月) 00:50:02 ID:mTYr
なんでワイはこんな名曲を10年も知らなかったんや

【関連記事】

back number、対バンツアーのゲストが豪華wwwwww
1: 2024/05/09(木) 06:58:26.24 ID:Q4/M+Ook9 5/8(水) 7:30 オリコン : 3人組バンド・back numberが、8月から自身初となる対バン形式でのアリーナツアー『anti sleeps to...
【悲報】back numberデザイン酷似と指摘され中日ドラゴンズが謝罪
1: 2023/09/28(木) 18:02:10.62 ID:Nrt+QhyK9 2023年9月28日 17時32分 中日は28日、公式ホームページ、X(旧ツイッター)の公式アカウントを更新し、「ファイナルシリーズ」として開催した24、2...
【悲報】back numberとかいうバンド
1: 2023/01/29(日) 19:51:10.92 ID:aplkzZSAdNIKU 街中で流すのやめろ😡 back number YouTubeチャンネル
2: 24/06/03(月) 00:50:43 ID:JoZK
片思いで草

 

4: 24/06/03(月) 00:51:02 ID:mTYr
>>2
ほんまそうや
マジで浮気しそう

 

3: 24/06/03(月) 00:50:45 ID:mTYr
会いたいんだ今すぐその角から飛び出してくれないか……

 

5: 24/06/03(月) 00:51:34 ID:M2li
初めて聴いたけど疾走感があっていい曲やね

 

6: 24/06/03(月) 00:51:45 ID:VrTk
「こんなとこにいるはずもないのに
願いがもしも叶うなら 今すぐ君のもとへ」
ここすき

 

10: 24/06/03(月) 00:53:05 ID:mTYr
>>6
別の曲やんけ

 

7: 24/06/03(月) 00:52:09 ID:22aB
これj語に改変したやつ許さん

 

12: 24/06/03(月) 00:53:31 ID:VrTk
>>7
会いたいンゴ 今すぐその角から
飛び出してきてクレメンス
夏の魔物に連れ去られ ワイのもとへ

 

13: 24/06/03(月) 00:53:47 ID:mTYr
>>12笑顔になったわ
サンガツ

 

9: 24/06/03(月) 00:52:52 ID:KMSq
僕のものに なるわけないか
これが全てや

 

11: 24/06/03(月) 00:53:28 ID:mTYr
社会人2年目にガチ恋してた幼馴染を思い出すわ

 

14: 24/06/03(月) 00:54:48 ID:mTYr
結局ワイ熱い恋が叶ったことないんや
心残りでしかない

 

15: 24/06/03(月) 00:55:47 ID:mTYr
16さい
せめて23歳くらいに戻りたいわーーー

 

16: 24/06/03(月) 00:56:19 ID:IEmM
おっちゃんやん

 

17: 24/06/03(月) 00:56:32 ID:mTYr
>>16
25や
アラサー意識し始めや

 

24: 24/06/03(月) 00:58:44 ID:EGMJ
>>17
分かるわ
ワイも25歳になった瞬間に30歳になった気がしてる

 

18: 24/06/03(月) 00:56:51 ID:97AS
イッチの戻りたい年齢がワイの年齢やね

 

19: 24/06/03(月) 00:57:05 ID:KMSq
10年後にせめて25歳に戻りたいって言ってるで

 

20: 24/06/03(月) 00:57:36 ID:mTYr
>>19
今を全力で生きるわ……

 

21: 24/06/03(月) 00:57:39 ID:XFPa
バックナンバーか
男であれ聞くやつおるんやな

 

27: 24/06/03(月) 00:59:28 ID:EGMJ
>>21
ワイは好きやわ
歌詞はまあどっちでもいいけど曲が好き

 

22: 24/06/03(月) 00:57:55 ID:nxPP
キッズが好きそうな歌やもんな

 

29: 24/06/03(月) 01:00:03 ID:mTYr
>>22
たぶんワイ40なってもこの歌で泣くと思う

 

23: 24/06/03(月) 00:58:44 ID:mTYr
ほんまマウントみたいになるけど
ワイXでほんま偶然出会った女と付き合ったねん
当時好きな女おったのに
ずるずる今や



26: 24/06/03(月) 00:59:28 ID:mTYr
自分が嫌いになりそう
形式的にも選んだ女がおるのにこんなこと言ってるの

 

28: 24/06/03(月) 00:59:44 ID:mTYr
酒に酔ってるから堪忍な

 

30: 24/06/03(月) 01:01:12 ID:EGMJ
高嶺の花子さんも好きやけど
あそこだけ歌詞無視勢でもちょっとキツい
いや待てよそいつ誰だのとこだけ無視しきれないキツさある

 

31: 24/06/03(月) 01:01:50 ID:mTYr
>>30
真夏の空の下で震えながら…
君のことを考えます……

 

33: 24/06/03(月) 01:02:05 ID:mTYr
spotifyで偶然流れてきたんや(

 

39: 24/06/03(月) 01:04:50 ID:EGMJ
まあbacknumberはほんま女の子好きよな
若いアイドルが軒並みカラオケ企画とかで歌ってる
歌詞無視勢だから何がそんな若い女にハマってるのかあんまよう分からんけど

 

40: 24/06/03(月) 01:06:20 ID:mTYr
>>39
女より未練のある大人になれない男がハマるやつやろ

 

45: 24/06/03(月) 01:10:55 ID:EGMJ
>>40
ワイも初恋を15年やってたからそこの気持ちは分かるんやが
そもそも歌詞でどうこう思わないから分からんわすまん
でも若い女の子はほんまbacknumber好きやで

 

42: 24/06/03(月) 01:08:35 ID:ySS7
ワイも去年初めてまともに聴いて同じこと思ったわ

 

43: 24/06/03(月) 01:09:36 ID:mTYr
>>42
?

 

46: 24/06/03(月) 01:12:15 ID:ySS7
>>43
コミカルな描写に軽快なテンポで失恋と言う重さを感じさせず喉越しつるっと爽やか

 

44: 24/06/03(月) 01:10:37 ID:dXHf
あんな感じの失恋ソング山ほどあると思うけど他に刺さったやつある?

 

47: 24/06/03(月) 01:15:10 ID:EGMJ
ってか高嶺の花子さんって失恋ソングなのか

 

48: 24/06/03(月) 01:16:43 ID:mTYr
>>47
なるーわけないかーーーの時点で失恋やろ

 

49: 24/06/03(月) 01:23:44 ID:EGMJ
>>48
まああんま歌詞よう覚えてないけど
これからの恋愛の話なんかなと何となく見たら思ったけど失恋ソングなんか

 

41: 24/06/03(月) 01:07:27 ID:wbya
ワイも泣ける
ちな友達の友達ですらない模様

 

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1717343402/

AIに聞いてみた

※正確性を保証するものではありません。

back number「高嶺の花子さん」の歌詞を考察

back numberの「高嶺の花子さん」は、手の届かない存在に対する切ない想いを描いた楽曲です。片思いの切なさや、叶わぬ恋に対する葛藤が歌詞に散りばめられており、多くの人が共感できる内容となっています。以下に、その各部分について詳しく考察していきます。

back number 高嶺の花子さん 歌詞 

片思いの切なさ

きみから見た僕はきっと ただの友達の友達
たかが知人Bに向けられた 笑顔があれならもう恐ろしい人だ

https://www.uta-net.com/song/147577/

この冒頭の部分では、主人公が自分を「友達の友達」程度の存在としてしか認識されていないことを示しています。「知人Bに向けられた笑顔」が非常に魅力的であると感じる一方で、その距離感に切なさを感じています。これは、片思いの相手との距離感や、自分がその人にとってどれだけ重要でないかを痛感している様子が描かれています。

きみを惚れされる黒魔術は知らないし
無理に誘う車も勇気もない
でも見たい 隣で目覚めて おはようと笑うきみを

https://www.uta-net.com/song/147577/

主人公は、自分が相手を惹きつける特別な方法を持っていないことを嘆いています。それでも「隣で目覚めておはようと笑うきみ」を見たいという純粋な願望を抱いています。この部分は、片思いの純粋さと、その思いが実現しない切なさを強調しています。

理想と現実の狭間

会いたいんだ 今すぐその角から飛び出してきてくれないか
夏の魔物に連れ去られ 僕のもとへ
生まれた星のもとが違くたって 偶然と夏の魔法とやらの力で
僕のものに なるわけないか

https://www.uta-net.com/song/147577/

ここでは、主人公の切実な願いとその非現実性が描かれています。「夏の魔物に連れ去られ」という表現は、現実ではなく、何か奇跡的な力によって二人が結ばれることを願う姿を表しています。しかし、その願いが「なるわけないか」という現実に戻されることで、叶わない恋の切なさが強調されています。

きみの恋人になる人は モデルみたいな人なんだろう
そいつはきっときみよりも年上で 焼けた肌がよく似合う洋楽好きな人だ

https://www.uta-net.com/song/147577/

この部分では、主人公が自分と相手の理想的な恋人を比較しています。相手が「モデルみたいな人」と付き合うことを想像し、その人が自分とは違う存在であることを痛感しています。この対比は、主人公の自己評価の低さや、理想とのギャップを浮き彫りにしています。

葛藤と諦めの狭間

キスをするときもきみは背伸びしている
頭を撫でられきみは笑います
ダメだ なにひとつ勝ってない いや待てよ そいつ誰だ

https://www.uta-net.com/song/147577/

ここでは、主人公が理想の相手と自分を比較し、自己否定的な感情を抱いている様子が描かれています。「なにひとつ勝ってない」と感じることで、自分の無力さを痛感していますが、「そいつ誰だ」というフレーズで、その相手が実際には存在しないことを自覚し、自己否定から一時的に解放される様子が見えます。

会いたいんだ 今すぐその角から飛び出してきてくれないか
夏の魔物に連れ去られ 僕のもとへ
きみが他の誰を気になっていたって 偶然とアブラカダブラな力で
僕のものに

https://www.uta-net.com/song/147577/

再び繰り返されるサビ部分では、主人公の切実な願いと、その非現実性が強調されています。「偶然とアブラカダブラな力」で結ばれることを願うことで、叶わない恋に対する諦めと、奇跡を願う気持ちの狭間で揺れる姿が描かれています。この部分は、主人公の内面の葛藤を強く感じさせます。

この胸の焦りに身を任せ きみのとこへ走ったとして
実は僕のほうが 悪い意味で夏の魔法的なもので
舞い上がってましたって 怖すぎるオチばかり浮かんできて

https://www.uta-net.com/song/147577/

ここでは、主人公が自分の行動に対する不安を抱いている様子が描かれています。「悪い意味で夏の魔法的なもの」という表現は、夏の浮ついた気持ちや、一時的な感情に過ぎないのではないかという不安を表しています。この部分は、恋愛に対する不安や自信のなさを象徴しています。

真夏の空の下で震えながら きみのことを考えます
好きなアイスの味はきっと

https://www.uta-net.com/song/147577/

この部分では、主人公が相手のことを考えながらも、自分の不安や疑念に苛まれている様子が描かれています。具体的な行動を起こすことに対する恐れや、自分の気持ちの揺れ動きを感じ取れます。

切ない願望と現実

back numberの「高嶺の花子さん」は、手の届かない存在に対する切ない想いを描いた楽曲であり、その歌詞には多くの人が共感できるテーマが詰まっています。片思いの切なさや、叶わぬ恋に対する葛藤が、聴く者に深い印象を与え続けるでしょう。

9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99

【画像】ロックフェスのドルオタ女子「ファンじゃないならしゃがんでもらえる?」→バンド好き男性、40分中腰にさせられるwww

【悲報】hyde「太っていくロックアーティストとかいるじゃない? ああはなりたくない」 いったい誰のことなんだ…?

【画像】YOASOBIのいくらちゃん、モデルデビューしていた

元ジャニーズJr.だけど質問ある?

【悲報】スピッツの草野マサムネ(今年56歳)、誰かわからないくらいに老けるwwwww(画像あり)

1993年のCD売り上げランキング~あの頃の曲は個性があってよかった~

邦ロックと呼ばれるバンドにロックを感じない

【朗報】2024年の邦楽、限界突破wwwww

最近の邦ロックシーンのこれ売れそうってバンド挙げてってくれ

【衝撃】イントロで「はいっ名曲確定」ってなった曲wwwwwww

コメント

  1. これ何度も言ってるけど月光条例のアラビアンナイト編なんだよな歌詞が

  2. 数少ない疾走感のある曲
    最初微妙に感じた人も他の曲聞いていった結果まったりした曲が多いから
    相対的にこの曲が好みって意見もよく見かける

    • 大不正解もある

    • もっとって曲はこれよりも激しいよ。
      聴いてみな。

      • 「他の曲聞いていった結果まったりした曲が多いから」って言ってるのに
        「~もある」「聴いてみな。」ってw
        まあ、やっぱもうちょっと欲しいよなぁ…

  3. Pretender聴いたらどうなっちゃうんだぜ

    • 高嶺の花子さんほどキモい歌詞ではないから、引っかからないかもしれない

      • 25くらいになるとその方がよさそうなんだけどね
        だから広い層に支持されて売れてる訳だろうし

  4. バクナンの清水は陸上部出身で左官の仕事をしてた事から、本来は体育会系の人で男性らしさを求められる環境にいる事の反動でこういう女々しい歌詞になったのだと思う
    ねぐせ。やヤングスキニーは甘やかされた環境で育って根性もないので、同じ恋愛ソングでもより駄目さや情けなさが強い
    だからスポーツタイアップに適した曲も書けない

    • キモマッシュちんちんバンドにスポーツのテーマソング依頼する奴意味わからん

    • 中日(野球)依存症のサカナクションにやらせたほうがええわ

      • 山口以外のメンバーも中日ファンかのような言い方やめろ

  5. 歌詞はともかく3ピースバンド組んでこうゆう音楽性になるの不思議
    レミオロメンもそうだったけど

  6. MVを台湾で撮ってるのいいな

タイトルとURLをコピーしました