死ぬほど不評だったので一先ず元に戻してます(◞‸ლ)

可愛くてごめんって曲が嫌いなんだけどあれ聞いてるZ世代って

1: 2024/06/06(木) 15:24:00.72 ID:MAaxBgrY00606
日本終わりやろ

【関連記事】

初めて「可愛くてごめん」って曲を聞いた結果
1: 2024/04/10(水) 01:03:41.14 ID:gjkxLZpP0 なんか思ってたのと違った…… コミカルで可愛い曲なのかと思ったら周りのムカつく奴にひたすらお気持ち表明してる曲で聞いてて辛くなっちゃった……
Z世代の流行ソング「うっせぇわ 可愛くてごめん ロリ神レクイエム」
1: 24/02/26(月) 08:19:36 ID:egPA ゆとりの流行ソング「ミニモニじゃんけんぴょん マルマルモリモリ 妖怪たいそう第一」 同点ってところか
【悲報】「可愛くてごめん」とPENICILLIN「ロマンス」を聞き比べた結果wwwwww
1: 2023/06/28(水) 15:09:47.82 ID:oL6cldVw0
2: 2024/06/06(木) 15:24:48.75 ID:NDfYsu/Qd0606
上の世代もそうおもってたんやで

 

3: 2024/06/06(木) 15:24:54.24 ID:NYioKoH900606
可愛くてごめん😉

 

4: 2024/06/06(木) 15:26:06.60 ID:IgK0OUML00606
>>3
ええんやで

 

5: 2024/06/06(木) 15:26:14.97 ID:TIONhzIN00606
インパクト強い変な歌で流行る一発屋なんて昔からおったやろ
一生一緒に居てくれやとか

 

81: 2024/06/06(木) 16:25:27.42 ID:Z96djJCW00606
>>5
あれはまだ今聞けば理解は出来る
関白宣言みたいなもんやし

 

6: 2024/06/06(木) 15:26:57.71 ID:MAaxBgrY00606
いやこんな曲平成以前にあったか?

 

26: 2024/06/06(木) 15:34:22.58 ID:S78kzAwT00606
>>6
いわゆる電波ソングのたぐいやろ
いっぱいあるやん
昔は一般の目に触れなかっただけや

 

8: 2024/06/06(木) 15:27:18.46 ID:6COS0pGO00606
曲はあったろ
流行ってないだけてま

 

9: 2024/06/06(木) 15:27:43.23 ID:lKhUh+aS00606
Z世代なんかに嫉妬してるおっさんがこの世で一番哀れだよ

 

10: 2024/06/06(木) 15:27:50.86 ID:DDCtRsY100606
聞かなきゃいいのに

 

47: 2024/06/06(木) 15:47:45.37 ID:MAaxBgrY00606
>>10
聞かされてるんだよ
YouTubeだと自動で流れる

 

11: 2024/06/06(木) 15:28:08.43 ID:A0SyCZ/100606
誰と戦ってるんや感はあるな、アイツらは常にザマァって言って無いと気が済まんのやろな

 

16: 2024/06/06(木) 15:29:45.50 ID:lnMVItC300606
>>11
誰かと戦わないで!

 

114: 2024/06/06(木) 16:53:35.75 ID:S1CDj9u400606
>>11
届きませんねそのリプライ
って詞なんだから戦ってる相手はわかるだろ

 

13: 2024/06/06(木) 15:28:53.52 ID:nWfOwYYm00606
でもブーム終わってない?

 

15: 2024/06/06(木) 15:29:20.16 ID:wTwibcaS00606
トリセツみたいなもんやろ

 

17: 2024/06/06(木) 15:30:25.52 ID:UvUMKY9z00606
真剣にぺらっぺらな歌歌ってる奴らよりまだこういうネタに振り切った曲の方が断然聴けるわ

 

19: 2024/06/06(木) 15:30:55.96 ID:hWaQWArx00606
分かるあれうざいよな

 

30: 2024/06/06(木) 15:35:34.05 ID:2Bc2gHCTa0606
YouTubeのショート動画でコレ流れてきたら絶対にチャンネルをおすすめしない押してる

 

32: 2024/06/06(木) 15:36:42.32 ID:atDSCqll00606
ワイが若者の時は階段をミョンミョン降りていくバネみたいなのが大ヒットして頭おかしい世代と言われたで

 

34: 2024/06/06(木) 15:38:16.48 ID:S54Y5hNl00606
ロマンス

 

41: 2024/06/06(木) 15:42:50.42 ID:m8QfQstR00606
ハニワの曲はなんG民とは相性最悪やろなってのいっぱいある



46: 2024/06/06(木) 15:46:56.78 ID:dl+L2EeF00606

歌詞ってどうやって表現しても1/3も伝わらないからな
つまり心の隅にある心境を歌にするにしてもその3倍の大げさな表現をしないとただ音と同じように聞き流してしまう駄ソングになる
そういう意味ではこの曲の大げさな表現はアリなんだろう

で、言葉だけを見れば3倍の表現をしてるんだから聞く人の気分次第では「この歌詞を作ったやつヤバすぎじゃね?頭の中こんなことでいっぱいになってんのか?」と勘違いする奴が出てくるまでがワンセット

逆に3倍以上の過剰な表現で日本人男性の自己肯定感を高めるソングってなんかあるのかな

 

48: 2024/06/06(木) 15:48:55.50 ID:wk+WhmtH00606
最近ちょい炎上してたWANIMAの曲っていうのが更にな(ファンの女に手を出したような話?)

 

51: 2024/06/06(木) 15:51:42.23 ID:hEeCjf4b00606
効いてて草

 

52: 2024/06/06(木) 15:52:22.04 ID:MAaxBgrY00606
>>51
効いてるのはムキになって文字打ってるお前ら

 

56: 2024/06/06(木) 15:55:18.57 ID:hEeCjf4b00606
>>52
可愛くてごめん😘

 

58: 2024/06/06(木) 15:56:41.34 ID:MAaxBgrY00606
>>56
ガチ効いてるやん

 

67: 2024/06/06(木) 16:01:13.18 ID:aXQ2aebL00606
ネットで叩かれて涙目だけど
効いてないもんアピール
みたいな曲だろ

 

70: 2024/06/06(木) 16:05:01.18 ID:dkzIy63p00606
Z世代って基本的に煽られる前に煽るタイプだよな
チワワみたいなもん

 

73: 2024/06/06(木) 16:08:46.21 ID:3EgD9Zy700606
歌詞はまぁしょうもないけどメロディ良くない?

 

80: 2024/06/06(木) 16:24:57.53 ID:w//ZLefJ00606
これにキレるのって
相手の挑発にまんまと乗っかってる感じ恥ずかしくならんの?

 

85: 2024/06/06(木) 16:27:09.56 ID:DE9PnbuT00606
なんだかんだ歌詞を重視してるよな皆

 

87: 2024/06/06(木) 16:28:12.72 ID:hgQPe7FW00606
そんな歌があってもええやろ

 

88: 2024/06/06(木) 16:28:54.98 ID:Z96djJCW00606
>>87
でも子どもたちが歌ってるとしたら大人としたら悲しいで🥺

 

98: 2024/06/06(木) 16:39:11.64 ID:qISnfbaA00606

ただのアニメのキャラソンだぞ

社会に訴えたいわけではない

 

99: 2024/06/06(木) 16:39:23.44 ID:IqIJXPLg00606
あの曲「ぼっちでも平気」言いながらラスト友達とおるの何何て思うわ

 

31: 2024/06/06(木) 15:36:10.55 ID:skRfKbmx00606
可愛くてごめんの精神は大切だよ

 

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1717655040/

AIに聞いてみた

※正確性を保証するものではありません。

「可愛くてごめん」の歌詞考察

この楽曲「可愛くてごめん」は、自分自身を愛し、個性を大切にすることの重要性をテーマにしています。歌詞全体を通じて、自分のスタイルを貫き、他人の意見に左右されない強い意思が表現されています。

HoneyWorks 可愛くてごめん 

自己愛と自己肯定感

私が私の事を愛して
何が悪いの? 嫉妬でしょうか?
痛いだとか 変わってるとか
届きませんね そのリプライ

https://www.uta-net.com/song/328567/

この冒頭の部分では、自己愛を堂々と宣言しています。「私が私の事を愛して 何が悪いの?」という問いかけは、自分自身を大切にすることに対する周囲の批判や嫉妬を跳ね返しています。ここで示される自己肯定感は、他人のネガティブな意見に対して強い防御を持っていることを示しています。

個性の表現と自立

大好きなお洋服 大好きなお化粧で
お決まりのハーフツイン巻いて
お出かけしよ 日傘持って
ぼっちだって幸せだもん!

https://www.uta-net.com/song/328567/

ここでは、自分の好きなファッションやメイクを楽しむ姿が描かれています。「ぼっちだって幸せだもん!」という一節は、他人と一緒にいなくても自分自身で幸せを見つけることができるというメッセージを伝えています。

貴女は貴女の事だけどうぞ
私に干渉しないでください
類は友を呼ぶと言うけど
届きませんね その陰口

https://www.uta-net.com/song/328567/

この部分では、他人に対する依存や干渉を拒絶し、自立した存在であることを強調しています。「類は友を呼ぶと言うけど 届きませんね その陰口」という表現は、陰口や批判が自分に影響を与えないことを示しています。

努力と自己磨き

Chu! 可愛くてごめん
生まれてきちゃってごめん
Chu! あざとくてごめん
気になっちゃうよね? ごめん

https://www.uta-net.com/song/328567/

このサビ部分は、皮肉を交えた表現で、自分の努力や外見の美しさを誇っています。「可愛くてごめん」「あざとくてごめん」というフレーズは、自己肯定感を持ちながらも、周囲の嫉妬や批判に対して皮肉を込めています。

趣味の違い 変わり者と
バカにされても
曲げたくない 怖くもない
あんたらごとき
自分の味方は自分でありたい
一番大切にしてあげたい
理不尽な我慢はさせたくない
「それが私」

https://www.uta-net.com/song/328567/

ここでは、自分の趣味や個性を大切にする姿勢が強調されています。他人から「変わり者」と見られても、自分自身を曲げずに生きることの大切さが示されています。「自分の味方は自分でありたい」というフレーズは、自立心と自己愛の強さを表しています。

まとめ

Chu! 可愛くてごめん
生まれてきちゃってごめん
Chu! あざとくてごめん
人生楽しんでごめん
Chu! 可愛くてごめん
努力しちゃっててごめん
Chu! 尊くてごめん
女子力高くてごめん
ムカついちゃうよね? ざまあ

https://www.uta-net.com/song/328567/

この楽曲の最終部分では、自己肯定感と自分を磨く努力に対する誇りが感じられます。他人の批判に対して「ざまあ」と返すことで、自分を貫く強さが表現されています。

「可愛くてごめん」は、自分自身を愛し、自分の道を進むことの大切さを歌った楽曲です。他人の評価に左右されず、自分の価値観を信じて生きることの重要性が強く伝わってきます。

9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99

【画像】ロックフェスのドルオタ女子「ファンじゃないならしゃがんでもらえる?」→バンド好き男性、40分中腰にさせられるwww

【悲報】hyde「太っていくロックアーティストとかいるじゃない? ああはなりたくない」 いったい誰のことなんだ…?

【画像】YOASOBIのいくらちゃん、モデルデビューしていた

元ジャニーズJr.だけど質問ある?

【悲報】スピッツの草野マサムネ(今年56歳)、誰かわからないくらいに老けるwwwww(画像あり)

1993年のCD売り上げランキング~あの頃の曲は個性があってよかった~

邦ロックと呼ばれるバンドにロックを感じない

【朗報】2024年の邦楽、限界突破wwwww

最近の邦ロックシーンのこれ売れそうってバンド挙げてってくれ

【衝撃】イントロで「はいっ名曲確定」ってなった曲wwwwwww

 

コメント

  1. 「Z世代は煽りカス」

    お前らが言うのか…

    • 他人の見え方は自分を投影する鏡だよ

  2. うっせぇわでそれ思ってたわ

    • うっせぇわ

  3. YouTubeとかtiktokとかみんなして流行り曲をなんでもかんでも使うからしつこく何度も何度も聴かされて嫌いになる

    • しかも内容と曲が一切関係ないという

  4. 今の若い子って大変だよ
    出る杭は打たれるでしょSNSで
    小学生の仲間内からそんななんだよ
    そういう風潮にカウンター的にでてくるんでしょ
    反撃的で攻撃的な曲が

  5. 確かに歌詞は気所為と思ったわ

  6. あれ作ったのおっさん達だからなぁ

  7. 文句言いつつ曲の内容把握するぐらいしっかり聴いてるのかわいいな
    どんな曲か歌詞かも知らんわ

  8. メン地下に貢ぐために水商売する未成年女を肯定する歌だから受け入れたらいかんのだけどパ活Zにはブッ刺さりまくり

  9. 自己愛強くて最後に煽ることも忘れない
    老若男女問わず現代を表してる歌詞だと思う

  10. もう誰も聴いてないぞ。今これ聴いてるのはおっさんな

  11. お前らの文句もよく見るから何か嫌いになってきたけどそんな感じなんやろなぁ…

  12. なんでもかんでもAIに聞いてて草

  13. 歌詞の最後「ムカついちゃうよね?ざまあ」w

  14. 何が嫌いかで語るのもそうだしこの曲が刺さってるのもそうだけどBBA乙

  15. ここでも歌詞にぶちギレてる奴いたから悪口ばかり言ってるオッサンに突き刺さる歌詞なんだろう
    お前らの悪口なんて取るに足らんって歌だからね

  16. TikTokで踊ってる女なんかツールとして使ってるだけだろうな
    この曲に限らないけどさ

  17. ハニワのファンでもこの曲嫌いな人のポスト見たことあるわ
    今までは青春とか恋愛のキラキラ感がある曲だったのに
    ざまあとか言うのドン引きって言ってて可哀想だった

  18. 階段をみょんみょん跳ねるバネw
    安いおもちゃが流行っただけで頭おかしいとか言うのか

  19. 世代間対立煽りからの世代ディス返しは害です

  20. 物書きは老害なんて二、三年前にとうに使うのやめてる
    気づいてる人は気づいてるだろうけど

    • 他人の見え方は自分を投影する鏡だよ

  21. コミックソングなんだから真に受けるようなものじゃない

  22. 64歳男性「掲示板でのケンカが孤独感を薄めてくれる」

  23. 老害「老害がー」

  24. 馬鹿って言われて「お前が馬鹿」って返しはわかるが
    老害って言われて「お前が老害」って返しは違うだろw

    • 老害

  25. 意思が強く自己主張する若い女の歌
    ネット民や老害が一番嫌うタイプやろ

  26. ロマンスロマンス言うからHAKUEIがカバーして
    そのバージョンを先に聞いてしまい
    耳から離れない

  27. 煽りコメント投稿代徴収、される側にも分配で万事おk

  28. 自己投影してるんだぞ

  29. 幼稚で気色悪い歌詞だなぁって印象でしかない。

  30. 平日1日中書き込んでることからして忙しい学生では無いだろうし
    聞かれてもないのに尾崎豊の歌詞を瞬時に出せることからして
    実際は若者ではないことは確実

    • そのレス俺じゃないよ
      君は一人で1日中老害連呼してるんだろうけど
      君を不快に思ってる人は俺以外にも何人かいるんだよ
      俺は断じて誹謗中傷レスはしてないし君のようなでたらめな人間とは違う

      • お前が反応してくるってことはお前で確定やん

        • 他人の見え方は自分を投影する鏡だよ

  31. 俺は昨日14時以降書き込みしてないからな
    お前は19時まで書き込みしてたみたいだけど

    • 他人の見え方は自分を投影する鏡だよ

  32. 二回同じことを書き込む癖があるよな

    • 他人の見え方は自分を投影する鏡だよ

  33. 可愛いじゃん
    何がダメなの?

  34. 顔はブスじゃない「白いデブ」が好んでそう(笑)エミックスとか餅田コシヒカリみたいなやつ。理不尽な我慢はさせたくないって、食欲か?って思うわw私は私って歌詞も顔も「スタイル」もいい子が言えばいいけど、この手の白いデブの我の強さは異常、わがままっぽいし

  35. 中毒性あって普通に聴けるけどな
    歌詞にムキになりすぎやし可愛い奴が可愛いって自覚してるのを晒すのって可愛い奴が可愛い事を否定してるのより気味がよくて好きやけどな

タイトルとURLをコピーしました