「“髪の色”でバイトをクビに」投稿に賛否、腹いせで作った曲が1105万表示の大バズリで「スーパー無職タイム」延長?
https://www.sankei.com/article/20240715-BD257AOCKNJIDE7WMCJ32ARJ5Q/昨今では、人手不足などから多様な人材の採用を進める企業も増えているが、“髪色”を理由にバイトを1ヵ月でクビになったと投稿したゆかてふさん(@yukatehu13)に、賛否が集まった。彼女が投稿したのは、髪の色でバイトをクビになった腹いせで作成した曲。この曲は1105万件表示、5.5万いいねが記録され、話題を呼んでいる。なぜ、事の顛末を曲にしようと思ったのか。
(後略)
【関連記事】
どこの派遣会社?
晒すべきだな
続けたいなら染めるなりすればいいし
それが嫌なら辞めればいいし
仕事ぶりに問題あったのでは?
面接してるだろうしなんか裏がありそうだよな
配信機材が欲しいって言ったら結構くれる
単純に無能だったからだろJK
うちの会社も派遣さん来てるけど髪の色なんて誰も気にしてないわ
バイト来ないから緩和されたらしいよ
その原因はほんとに髪の色か?
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1721040576/
髪色と労働問題:バイト解雇から曲作りまでのゆかてふさんの軌跡
近年、人手不足から多様な人材の採用を進める企業が増えていますが、“髪色”を理由にバイトを1ヵ月でクビになったというエピソードが大きな話題となりました。問題提起を行ったのは、ゆかてふさん(@yukatehu13)。彼女が投稿した、髪色で解雇された経験を元にした曲が、SNSで大きな反響を呼んでいます。この記事では、その背景や反響、そして彼女の思いについて詳しく解説します。
髪色と職場のルール
ゆかてふさんは、レジのバイトを始める際に髪色(インナーカラー)について職場から了解を得ていました。しかし、1ヵ月後には髪色が理由で解雇されました。この出来事は、彼女にとって納得のいかないものであり、腹いせとしてその経験を曲にしました。
曲のバズりと反響
ゆかてふさんが作成した曲は、SNSで1105万件表示、5.5万いいねを記録し、多くの共感と賛否を呼びました。「センスの塊」「最高すぎる」といった肯定的なコメントが寄せられる一方で、「明らかに不正解雇だろ」「働かせてもらってる立場なのに文句言うな」といった否定的な意見も見られました。
曲を通じての収益と認知度の向上
曲がバズったことで、ゆかてふさんのYouTubeチャンネルにも注目が集まりました。彼女のチャンネルはその後、登録者数が10万人を超え、現在では12.8万人に達しています。これにより、レジのバイトをしていた時よりも多くの収益を得ることができるようになりました。
髪色と労働の問題提起
このエピソードは、「見た目」と「労働」に関する問題を浮き彫りにしました。ゆかてふさんの投稿は、髪色などの外見が労働に与える影響や、雇用者と労働者の関係性についての議論を呼び起こしました。彼女は、「働く側と雇う側は対等な関係であるべき」との立場を示し、見た目による不当な扱いに異議を唱えています。
今後の展望
現在もゆかてふさんはYouTubeやSNSでの活動を続けており、その影響力を広げています。彼女の体験談は、多くの人々にとって考えさせられるものであり、今後も様々な形で影響を与えていくことでしょう。
コメント
おっこのセルフレジの色、明るくてなんかいい感じ~→オレンジレジ
西成の介護施設でハゲのスキンヘッドが威圧感あって怖いという理由で辞めさせられてたの思い出した
初手で確認してんのに後から注意はアホやな
それなら最初から断っとけ
こういうのは言ったもん勝ちみたいなとこある。雇い主には雇い主側の理由があるかもしれないし、第三者が客観的に両者の言い分を聞いてみないとわからない。
ぼっちちゃんの曲かと思った
個人的な経験で言わせてもらうと、そういう外見が変わってる奴は性格もイカレてるのが多くて業務に支障きたす事が多い
採用されてるという事は店はマトモに賭けてくれたのに、やっぱりイカレてたって事だと思うよ
まぁ客からのクレームって可能性もあるけど。ただその場合接客業としては改善してもらうか辞めてもらうしか無いからな