音楽界の新星「imase」歌詞は連想ゲーム“マジカルバナナ”で作る ユーミンを聴いて育った幼少期 楽曲制作の舞台裏
11/30(土) 13:02 CBCテレビ
https://news.yahoo.co.jp/articles/62c1054b67df71807c324ac3aedaf5dd3c751f6a
CBCテレビ
今、世界中で絶大な人気を誇るアーティスト、imaseさん(24)。
岐阜県出身で、3年前に実家から投稿したオリジナルソングがTikTokで大バズリ!その人気はあっという間に広まり、投稿後わずか1年足らずでメジャーデビューし、これまでのリリース曲は全世界のSNSで累計100億回再生を突破しています。
去年の日本レコード大賞では、優秀作品賞を受賞するなど飛ぶ鳥を落とす勢いは止まらず、今年5月にはファーストアルバム「凡才」をリリース。
今最も目が離せないアーティストimaseさんが生み出す、唯一無二の魅力とは。楽曲作りの裏話などたっぷり聞きました。
■よく聞いていたのは「ユーミンさん」
11月26日にCBCテレビ「チャント!」に生出演した、アーティストのimaseさん。
もともと誰かに音楽を教わっていたか聞いてみると…
(imaseさん)
周りにアコギを弾いている人とかいたんですけど、教えてくれる人とかはいなくて、SNSというかインターネットで調べて、『どうやって作るの』とか調べながら。Q.まず曲作りは「メロディ」「歌詞」何から始める?
それで言うと、メロディからですね。でも最初にテーマとかがある場合は、音の部分というか最初にジャンルみたいな部分を作っちゃって、そこからメロディを作って、最後に歌詞を作ってという感じで順番に作っていますね。Q.歌謡曲などの懐メロもよく聞いて参考にしているという話もありましたが、どんなアーティストをよく聞いていた?
「両親の影響とかもあって、ユーミンさんとか聞いたりしていましたね」■imase「マジカルバナナ歌詞作り」
また、imaseさんといえば、繊細で柔らかい歌声に加えて「歌詞」も注目されていますが…
Q.歌詞に使う言葉は何からインスピレーションを得ている?
「僕はですね、1個歌を作る上でメロディと一緒に歌詞が出てくるときがあるんですよ。そこから何か連想ゲームみたいな形で…なんだろう「夜」といえば、例えば「NIGHT DANCER」だったら「踊ろう」。「踊ろう」といえば「ほにゃらら」みたいな。Q.“マジカルバナナ”みたいな?
「そうそう!(笑)“マジカルバナナ歌詞作り”みたいな感じで、連想ゲームで考えていったりとか、あとはインターネットで詩集を見たりとかして、例えとか雰囲気を真似てみたりとか」Q.曲作りで一番大切にしていることは?
「僕は、キャッチ―さといいますか、楽曲を1回聞いただけで、鼻歌で歌いやすかったり…というの部分を意識していますね」(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
【関連記事】
日本の音楽しか聴いてないとこれを空前の男性裏声ブームとか言ってんだろな
そもそもブームとか言い出すのは旧来の宣伝広告業界だ
男がカウンターテナーで歌ってんのはドゥーワップ時代には当たり前だぞ
>ユーミンを聴いて育った幼少期
歳ごまかしてね?
踊ろうだの踊れだの出てくるよね
自分は踊らないくせに
今の時代TikTokで素人が踊ってバズる曲がヒットするからそういう歌詞も多くなるのかな
名前は忘れたが、テーマを入れてAIに作らせた歌詞を少し手直しして曲作ってるってやつはいた
ヒゲダンミセスはもう喉がやばくなってきてる
JTのCM曲とかすごいわな
フルで聞くと、ラップが寒すぎるけど
9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99
■【画像】辻希美ちゃんの長女希空ちゃん(17)、ついに顔出し
■大谷翔平←イチロー超えてる 藤井聡太←羽生超えてる ワンピース←ドラゴンボール超えてる 髭ダン←ミスチル超えてる
■【悲報】松任谷由実やスピッツのような「天才」が現れなくなった理由wwwwwwwwww
■最近のJ-POP ←音詰め込みすぎ、コード進行複雑すぎ、転調多すぎ
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1733002728/
コメント
音楽界の新星はラジオ系spotify系イベントにもだけど、日比谷フェスティバルNEXTアーティストにも結構いる気がする
去年は平原綾香も審査員やってたっけな?
絶対思ってないくせにアルバムタイトル凡才にするのきっつい
好みの分かれる声だよね
誰?