1: 2018/04/08(日) 21:53:01.650 ID:PYW3zDBo0
お笑い芸人にでもなっとけよ
■関連記事■
コミックバンドなのに演奏力高いバンドwwwwwwwww
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/17(土) 22:23:48.66 ID:FglbWb890.net 聖域→聖飢魔II 一般市民→氣志團 ワイ→仙台貨物
三大イロモノだと思われがちバンド
1: 2017/01/01(日) 06:27:09.64 ID:vRBkT1jJ0.net 聖飢魔II、XJAPANとあと一つ
2: 2018/04/08(日) 21:53:22.289 ID:HEVxj9SNM
コミックバンド
5: 2018/04/08(日) 21:54:27.390 ID:IDh+VHi30
ふざけた名前のバンド大杉
邦楽の話ね
邦楽の話ね
6: 2018/04/08(日) 21:54:36.311 ID:wC9ADI3pr
ボーカルの声が無駄に高い
7: 2018/04/08(日) 21:55:00.464 ID:Qjd0zXqAd
真面目にやってるバンドに限って売れてないのなんなの
8: 2018/04/08(日) 21:56:34.578 ID:PYW3zDBo0
打ち首なんちゃらってのをテレビでちょっと見かけたけどあーマシンガンズに影響されたんだなってすぐわかるけど技術なんて到底かなわないからあきらめてネタの部分を強調してるって感じでクソ寒かった
9: 2018/04/08(日) 21:57:07.645 ID:HEVxj9SNM
声が高いのは昔から
今のやつの高音はへなへな
今のやつの高音はへなへな
10: 2018/04/08(日) 21:57:32.134 ID:Qc4WIxOka
ダサいバンドしかないわ
11: 2018/04/08(日) 21:59:07.420 ID:uhRn5hkI0
my first storyとかいうの
cmでかかっててB’zだと本気で思ってた
cmでかかっててB’zだと本気で思ってた
12: 2018/04/08(日) 22:00:33.301 ID:fCwX/PWta
>>11
ただのにわかやん
ただのにわかやん
13: 2018/04/08(日) 22:02:13.364 ID:uhRn5hkI0
どっちのだよ
つーか今聞いてもわかんねえよ
超高音厨かよ
つーか今聞いてもわかんねえよ
超高音厨かよ
14: 2018/04/08(日) 22:03:11.081 ID:5OTbsbuaa
技術もそうだがカリスマ性のある人間やバンドが皆無だよな。
普通の一般人が軽音部のノリでやってる感じ。
ミュージシャンって技術や歌唱力、一般人が真似出来ない魅力があったり世界観を提供するから熱狂出来るんであって一般人と大差無いレベルの人間が学園祭レベルの音楽やってミュージシャン面されても何にも感じないんだよね。
16: 2018/04/08(日) 22:04:18.779 ID:1uHdd+K0a
逆にクールなバンドが多すぎてダサいバンド名にしたって話は聞く
音聴くとカッコいい
音聴くとカッコいい
17: 2018/04/08(日) 22:08:13.488 ID:X1NlmIs60
ヤバTはふざけてるけど技術あると思う
特にギタボ
特にギタボ
19: 2018/04/08(日) 22:09:20.150 ID:mlVIikkq0
バンドの時代は終わった今はメンヘラが好みそうなジャンルとしかみえない
でも好きだから聴いちゃうw
でも好きだから聴いちゃうw
20: 2018/04/08(日) 22:12:45.239 ID:TaVtiXjU0
10代で管制塔を作ったGalileo Galileiとかいう化け物バンド
22: 2018/04/08(日) 22:19:04.392 ID:XpJGEl5V0
歌唱・演奏力を追求してもテレビじゃ口パク・弾きマネを強要されるしね
23: 2018/04/08(日) 22:19:37.134 ID:54iVIjWn0
テクにこだわり無いし
24: 2018/04/08(日) 22:20:12.797 ID:vgZOl3520
技術は平均ではあがってるだろ
27: 2018/04/08(日) 22:32:51.652 ID:XpJGEl5V0
>>24
レコーディング技術はな
昔みたいに音程修正できないし基本一発録音の頃のが
演奏の技術は上手かったろ
レコーディング技術はな
昔みたいに音程修正できないし基本一発録音の頃のが
演奏の技術は上手かったろ
25: 2018/04/08(日) 22:24:13.980 ID:X1NlmIs60
アレンジとかの幅を見れば下手くそが増えたとは思わない
むしろ下がったのは作曲力とか作詞力では
まぁそれが致命的なんだけど
むしろ下がったのは作曲力とか作詞力では
まぁそれが致命的なんだけど
26: 2018/04/08(日) 22:28:20.534 ID:WkUYROGVa
音楽詳しくないけど最近のはメロディのバリエーションは豊富だと思う
28: 2018/04/08(日) 22:36:25.890 ID:1uHdd+K0a
>>1の言う技術のあるむかしのバンド名が聞きたい
31: 2018/04/08(日) 23:17:21.130 ID:f+HMQMCJ0
どうせヤバtぐらいしか知らないくせに
30: 2018/04/08(日) 22:39:34.596 ID:e1rlt6FY0
大学生みたいな奴ばっかりだなとは思う
9999: visual_matomeがお送りします 2099/0/00 99:99:99
■【悲報】学歴と聴く音楽の相関性をご覧くださいwwwwwwww
■原作者「よっしゃアニメ化や!えーとOPのアーティストは・・・」←結果wwww
■【悲報】益若つばささん、セカオワファンにツイートの削除を求められるwwwwwww
■【悲報】コンビニのおにぎり、とんでもない大きさになるwww
■「東京喰種:re」さん、最終決戦に入ったのに話題にならない
■【NHK】ワンセグ携帯所有で受信料支払い義務があるか裁判で争った結果wwwwwwww
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/
コメント
MAN WITH A MISSIONってどうなん?
私は好き
MY FIRST STORYってボーカルしか
目立ってないよな
作曲してるのはベースだしドラムのテク鬼やぞ
メンバー1のイケメンもHiroじゃなくてギターのTeruだし
ゴールデンボンバー
若くない
関ジャニ∞の方が真面目にやってるよな
>>MY FIRST STORY
ツベで公式聞いてきたけど声質もサウンドもどれも一切似てないやんけ!
まだサーフィスのほうが分かる
TOKIOの方が上手い
華やかなスーパースター的なのはアメリカの90年代で一回完全にメインストリームから駆逐されたし
その後追いの邦楽が似たようなことになってるのは当然
この先は知らんけど
今の時代本気で音楽やりたいやつは家庭でもDTMでいくらでも作れるからな。バンド組むとどうしても他のメンバーの意向や技術に制約されるからそっちへ行って、サマになってきたら気が合うやつとユニット組んだりコラボしたり。
はじめからバンドやるやつは音楽やりたいの前に目立ちたい、モテたいってのがほとんど。
今のシーンで上手くてカッコよくてお洒落なバンドなんて流行らないん
☆協調性が少ないから、対人衝突が増えて、トラブル回避か傷心のあまりに賢く牽制wしだすと、今度は偏差値制的に、意欲の底下げが止まらない。他人の向上心がただの、和を乱せてる行為にしかない。こうなってしまえばさながら老人会の光景ようだ、すでに全員の方の意識がこの世にはなさげ。一向に大人しくなれない老害なんてのもある意味おかしいけど、若い頃に大人になれば、実際にもっと年取ればミイラ?にしかなれないはずなんだ、大人が子どもに若返りはしないからな。大人になることは、年老いてそれしか道がないからで、ほかに選べないからであり良いイメージでも、ひとの理想形でもなかったんだがなあ。今さらだけど。落ちた自意識はもうレベルの回復はなかなかしないよ、終わってる感がハンパない。
上手い下手以前にカッコつけきれず照れ隠しでふざけてる印象。
ロックなんか下手でもかっこよければ支持されるジャンルなのに
☆僕等のアラフィフ世代以前ならさらに酷かったのは、こういったことにはことさら自覚すらなく過ごして今に至ってるぐらいだから、無意識にでも、他者に無関心に徹して看過するものだが、感性が違ういまどきの世代ならば、切実な懸念材料かも?さいわいにも、これからの世代が、次第に感じ方が繊細になって感性が豊かになる一方らしいから、自覚がある人の中から、また底下げ止め役をかって出るような奇特な個性が多数、重宝がられる様にもなるみたいだ、今がダメでも。ホント、生まれてくる赤ん坊以外は全部ダメっぽいよなぁ。
ただ最近のバンド知らないだけじゃね?
ごりごりのロックやってるバンドは昔より遥かに上手いわ
>my first storyとかいうのcmでかかっててB’zだと本気で思ってた
聴いてみたらワンオクじゃね?これ
だってボーカルワンオクの弟…
森進一って子供何人いたっけ?
>>1の言う技術のあるむかしのバンド名が聞きたい
これって筋肉少女帯、人間椅子、たま、聖飢魔Ⅱ、GASTUNKあたり?
ネタまたは見た目が普通でない系の80年代中盤以降のバンドだけど
まーた大して最近のバンドについていけない叩きたいだけの老害か
あの、ぺろぺろしてやりたいわズって、どう?
名前がクソすぎて、受け付けなかったから聴いてないんやが、(^^;
上手い下手で言えばみんな全体的に上手くなったとは思うけど
ネタに走るのが悪い事とは思えないけどね
良い曲か駄曲かはそれぞれとして、一つの表現法だと思うよ
本当にそう思う
大人っぽくかっこつけるのと大学生のノリでいくのは全然違うけど、どちらが正しいとかはないと思う
キュウソネコカミ
技術とかはよく分からんがパッと見で格好良い奴らはいないな。
名前はクソ寒いし、見た目も冴えない大学生みたいなのばっかし。
カナブーンのボーカルの下手さには驚いた
声質の問題かと思った
技術はめっちゃ上がってるよ…
ただそれだけだけど
八十八ヶ所巡礼上手くね?
年齢分かんないけど
八十八ヶ所巡礼はやりたい音楽に対して全員技術が追い付いてて楽しそう
パスピエは…さすがに大胡田以外もう30になってるから若手に入らないか
とりあえず今の若手は音の強弱を覚えろ
そこないがしろにして機材で音程やリズム整えて誤魔化しているから
素人でもイマイチちょっとノリきれない曲に仕上がるんだよ
アマチュアのコピーイベントに出たり見に行ったりすると、もっと酷いのもあるからな。
B’zコピーとかワンオクコピーとか書いてあるのに、蓋を開けたらステージ上でネタやり出したりするの平気であるからな。
ゲスとかキュウソとかはもうほぼコミックバンドみたいなもんだしなあ
ポップスのフィールドなら正解なんだけどね
変なバンド名は増えたけどマーケティングのためにバンド名変えさせられるのは昔からあるから、態度じゃなくてセンスの問題だぞ
上手い下手の区別もろくに出来ないのになに言っちゃってんの。
ホント、ザ・ドリフターズとか
ネタに走り過ぎやろ