1: 2018/04/13(金) 02:59:11.229 ID:3T3xckuN0 BE:221224595-2BP(1000)
徹底議論
■関連記事■
J POPの流行過程ってこんな感じだよね?
1: 2017/03/01(水) 21:26:00.255 ID:tgamDCkI0.net 90年代くらいから 小室ファミリー→アイドルソング(モー娘。)→青春パンク→ヒップホップ→アイドルソング(AKB)→ボカロ
今のJPOPで音楽史に残るアーティストって誰かいる?
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/21(土) 11:05:07.25 ID:YqFgqRmqH.net 中田ヤスタカは入るよね
2: 2018/04/13(金) 02:59:37.643 ID:3TPpffJo0
80年代の洋楽には勝てない
3: 2018/04/13(金) 03:00:02.036 ID:3T3xckuN0 BE:221224595-2BP(1000)
たしかに手強い
4: 2018/04/13(金) 03:00:02.919 ID:j9UDzOO40
日本人が好きなコード進行だからじゃね?
11: 2018/04/13(金) 03:04:52.260 ID:D3JXZy0C0
>>4
それが大事とか愛は勝つとかカノンコードが多いイメージだな
それが大事とか愛は勝つとかカノンコードが多いイメージだな
5: 2018/04/13(金) 03:00:50.432 ID:VSnDyJBy0
例えば?
6: 2018/04/13(金) 03:02:14.557 ID:3T3xckuN0 BE:221224595-2BP(1000)
つんくがJ-POPを壊滅させた元凶と思ってるんだがどうよ
>>5
枚挙にいとまがない
安室奈美恵 can you celebrate
GLAY winter again
ラルカン snow drop
などなど
7: 2018/04/13(金) 03:02:57.708 ID:3T3xckuN0 BE:221224595-2BP(1000)
Globe perfume of loveもなかなか
8: 2018/04/13(金) 03:03:37.042 ID:D2MPctKv0
小室サウンド全盛期
9: 2018/04/13(金) 03:04:11.351 ID:uOdJIxBB0
同じコード進行の使い回し時期か
今でも似たようなのあるからそれ聴けば?
今でも似たようなのあるからそれ聴けば?
10: 2018/04/13(金) 03:04:34.011 ID:EORYurz+0
うけるコード進行+遅めのbpmでメロディのパーツがはっきりしてたから
今のjpopと洋楽ポップスの平均bpm比べたらかなりjpopのが数値高いだろうな
>>9
今のjpopと洋楽ポップスの平均bpm比べたらかなりjpopのが数値高いだろうな
>>9
12: 2018/04/13(金) 03:05:18.462 ID:3T3xckuN0 BE:221224595-2BP(1000)
愛は勝つって空前絶後の神曲だよな
13: 2018/04/13(金) 03:06:18.451 ID:lnwhjOhkd
90年代はビーズスピッツV系もか
確かに神曲かも
つんくはprotoolsの始まりだね鈴木あみが最後の音痴と言われてたな
14: 2018/04/13(金) 03:07:31.996 ID:lnwhjOhkd
カノンコードといえば河村隆一
15: 2018/04/13(金) 03:07:42.500 ID:kUr53w2h0
ジュディマリなんかもいいよな
16: 2018/04/13(金) 03:09:19.305 ID:3T3xckuN0 BE:221224595-2BP(1000
カノンコードか
確かに言われてみれば納得
確かに言われてみれば納得
17: 2018/04/13(金) 03:11:07.547 ID:0pCZqKt+K
>>1
の年齢は?
の年齢は?
18: 2018/04/13(金) 03:14:49.795 ID:3T3xckuN0 BE:221224595-2BP(1000)
>>17
26
26
23: 2018/04/13(金) 03:25:42.969 ID:0pCZqKt+K
>>18
同年代とかなら懐古厨かなとも思ったけど若いな
90年代の音楽を聞くようになった切っ掛けは?
同年代とかなら懐古厨かなとも思ったけど若いな
90年代の音楽を聞くようになった切っ掛けは?
19: 2018/04/13(金) 03:15:02.687 ID:vempZNMC0
すまんがそうじゃないと思う
なんだかんだでポップスは最先端が一番良い
なんだかんだでポップスは最先端が一番良い
20: 2018/04/13(金) 03:15:30.277 ID:3T3xckuN0 BE:221224595-2BP(1000)
いろんな意見があっていいと思うよ
21: 2018/04/13(金) 03:22:09.121 ID:/FDdTZbE0
JPOPの神曲はMy Revolutionだけ
それ以後は模倣
それ以後は模倣
25: 2018/04/13(金) 03:30:49.113 ID:0pCZqKt+K
国内で考えるんじゃなく海外からの目線で考えると楽
日本の音楽=JPOPって考えてる外国人が多い
日本人が韓国の音楽=KPOPって考えるのと同じ感覚
日本の音楽=JPOPって考えてる外国人が多い
日本人が韓国の音楽=KPOPって考えるのと同じ感覚
26: 2018/04/13(金) 03:32:41.797 ID:gIrUo0qyd
ロキノンはj-popか?
j-popだなw
j-popだなw
24: 2018/04/13(金) 03:27:28.776 ID:zN9DwZeq0
結構Jpopって言う括りがあやふやになって来てる気がするな
今は良い曲あると思うけど細分化して散らばってる感じがするな
今は良い曲あると思うけど細分化して散らばってる感じがするな
9999: visual_matomeがお送りします 2099/0/00 99:99:99
■【悲報】学歴と聴く音楽の相関性をご覧くださいwwwwwwww
■原作者「よっしゃアニメ化や!えーとOPのアーティストは・・・」←結果wwww
■【悲報】益若つばささん、セカオワファンにツイートの削除を求められるwwwwwww
■【悲報】コンビニのおにぎり、とんでもない大きさになるwww
■「東京喰種:re」さん、最終決戦に入ったのに話題にならない
■【NHK】ワンセグ携帯所有で受信料支払い義務があるか裁判で争った結果wwwwwwww
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/
コメント
今とはまた別の意味で「いろんな連中が出てきて、(それなりに)いろんなことをやってた」ってのもあるかも。
いうほど昔の曲って名曲か?
多分聞いた回数がクッソ多いから好きになっただけで、記憶なくして聞いたらふーん、ありがちだなとしか思わないものが大半だと思うぞ
それはない。
今の曲よりはどう考えても名曲多い。
今の流行りの曲も何回も聴いてもそうは思わない
それ主観じゃん
横からだけど90年代のヒット曲を今の10代の人間に聞かせてもほとんどのヤツから「古臭っ、ダサい」って答え帰ってくると思うわ
J-POPの流行なんてそんなもの、その当時の音を美化してんのはその時に青春時代味わった人間だけ、90年代の時も演歌や歌謡曲が流行らない、ダメだなぁと70年代80年代に青春送った人間から叩かれてたよ、そんなもんだ…みんな青春時代を美化したがるのさ、いつの時代も
今でも売れてる人達の曲はそんなことはないです。
スピッツ、B’z、ミスチルとか
そう思うだけでしょ
今の十代に聞かせた結果のデータを出してから語って
10代の好きなアーティストのランキングにB’zとかミスチル入ってるのが証拠
古臭いと思うとかそれこそあなたの主観です。
ライブも幅広い層が来てるもんな
ツイッターみても結構ファンいるしな
あとはサザン福山とかも人気
バンドブームがあったからバンド崩れが多かったのもあるよ
バンドが流行らなくなって音楽やる奴も減っただけ
☆カノンコードって、パッヘルベルのとかの関係は?個人的に好きだわ、バッハ曲、クラッシック音楽とは近代クラッシックでない方のバロックが一番好き。血の気の多そうなインテリ芸術家よか、迎合批判とかの内輪揉めなんぞ気にしねえトラディショナル派気質がいいや。当時から戦後ポップス音楽なんざ世間でももうオワコン扱いされていたから、年寄り相手のAORとかで業界が最期の逃げ状態だったからな、当時から若い人向けに必要なコンテンツなだけだったんちゃう?んで白羽の矢が、クラシカルなコード進行に立ち、それに倣った、とか?いずれにせよ、精力的に楽しむことが出来る音楽ファン以外には、ポップス音楽娯楽は語れなかっただろし、それはこれからもずっとだと。個人的にはAORよか、R&B系とボサノバ系が良さげ、僕みたいな庶民派は最後まで庶民嗜好なんだろうな。
※4
なんか女くさい文章だな
音楽以前に国語の勉強をしよう
この年代のアーティストで今聞いても良いなぁ~と感じるのはB’z、ミスチル、WANDS、スピッツ、GLAY、ラルクだけだな。
それだけいれば充分でしょ。
今の世代である程度知名度が有って良い曲を歌ってるのっている?
米津玄人位?
GLAYスレにグロリアスでMステ出演した動画が貼られてたんだけど
冷静に見てて当時はこんなのでよく売れたなって思ったよ
HOWEVER以降はさすがだなって思うけど
☆今さら、オベンキョなんざしたかねえよっw
メディアとか広告の影響力が桁違いだったから
今ポップスなんてやってるのはほとんどアイドルしかいないし、そのアイドル自体もコアな音楽に走り出してるのも少なくない
現代ではポップスは求められてないから流行らないってのはあると思うわ
音楽好きな若者はEDMとかしか聴いてないしな
今なんてポップスだらけだよ。
今どきの音楽通はポップス聴かない
美化してるだけ。
この頃までは洋楽に影響を受けた人間が曲を作っていた
今じゃその洋楽に影響を受けた人間に影響を受けて曲を書いている
薄いお茶状態ですよ
今の邦楽は薄いお茶をさらに薄くしたお茶って事か
薄くなるだけで発酵させたり熟成させる奴がいないのが問題
90年代前半:ビーイングブーム
90年代中盤:小室ブーム
90年代後半:ヴィジュアル系ブーム
流行りすたり、好き嫌いはあれど確かに印象に残る曲がちゃんとヒットしてたな
今のAKBやジャニーズやEXILE系なんか曲がどれも微妙だからなぁ
目新しさと思い出補正
反論が相変わらずの思い出補正www
90年代の音楽と今とじゃ明らかに系統の違う音楽なんだからそこに必ず理由はある。
今の音楽の方が良いならそれでもいい。だがそれにはそれで理由があるはず。
何も説明出来ずに「思い出補正」としか言えないのは負けを認めてるも同然。
なんだかんだCDバブルの恩恵受けてて、プロモだけでなくて音楽そのものにもお金かけてたのはあると思う
アレンジとか、ミックスとか、流行り廃りはあっても、プロの仕事のクオリティはあるだろうし、第一印象って大事だしね
明らかに90年代は名曲揃いなんでね。
若いうちは歌の上手さなんて自分もわかってなかったけど、今はプロデュースする側が「プロの歌」のレベルを下げてしまった、もしくは「上手い歌」を理解できてない気がするな。
よねづくんなんかは音楽はけっこういいなって思うけど、ボーカルがリズムにこだわり過ぎて歌詞が入ってきにくいのがもったいないなって。(歌詞の量そのものが多いのかも)
演歌も80年90年代に名曲あるんでね。