1: 2018/09/10(月) 22:56:59.96 ID:GI0bi+SG0
スピッツ
■関連記事■
日本って音楽性高いバンドほど売れないよね
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/22(日) 01:50:57.466 ID:6Fe+1XZE0.net どのジャンルも歌謡曲になってないと売れない あと顔
「音楽性の違い」とかいう解散理由について
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/27(金) 17:53:16.59 ID:/UMY3l+J0.net これってつまり喧嘩別れか?
ミュージシャンが音楽性を変えたら「こんなの○○じゃない」って言うし、変えなかったら「マンネリ」って言うお前らなんなの
1: 2017/01/21(土) 13:35:44.476 ID:JvM6NVsf0.net どうすりゃいいの?
2: 2018/09/10(月) 22:57:10.84 ID:UEIqyc5Gd
くるり
3: 2018/09/10(月) 22:57:11.14 ID:TQG61gxg0
P-MODEL
52: 2018/09/10(月) 23:02:34.92 ID:vtlxZ6Kqd
>>3
意図的というか何というか
平沢の場合は全ての音楽と向き合った結果というか
意図的というか何というか
平沢の場合は全ての音楽と向き合った結果というか
5: 2018/09/10(月) 22:57:29.23 ID:ziHLDZMad
フジファブリック
6: 2018/09/10(月) 22:57:31.57 ID:gLChLol20
スパカ
7: 2018/09/10(月) 22:57:38.77 ID:+qoaKDc70
BUMP OF CHICKEN
9: 2018/09/10(月) 22:57:52.93 ID:6Ugm7gipa
マッドカプセルマーケッツ
19: 2018/09/10(月) 22:58:44.93 ID:9OBd1S/L0
>>9
これ
これ
12: 2018/09/10(月) 22:58:11.37 ID:V4JuHD2Pa
黒夢
16: 2018/09/10(月) 22:58:34.54 ID:APSSy8GTa
UVERworld
103: 2018/09/10(月) 23:07:39.54 ID:Mn5JrEn+0
>>16
Takuya∞の歌唱力と音域が上がりすぎ
2010年代のUVERworldの曲は男性ボーカル最難関クラスばかりやと思うわ
Takuya∞の歌唱力と音域が上がりすぎ
2010年代のUVERworldの曲は男性ボーカル最難関クラスばかりやと思うわ
21: 2018/09/10(月) 22:58:48.91 ID:w/zB3na0p
藍坊主
24: 2018/09/10(月) 22:59:35.56 ID:vHzpfCSK0
LUNA SEA
26: 2018/09/10(月) 22:59:57.54 ID:FDHv3NKp0
BUCK-TICK
27: 2018/09/10(月) 23:00:04.12 ID:kCCtuiIu0
Xjapan
28: 2018/09/10(月) 23:00:10.09 ID:eicsKx0l0
マッドカプセルマーケッツ
音楽性をかえて売れたんやで
音楽性をかえて売れたんやで
32: 2018/09/10(月) 23:00:47.18 ID:6Ugm7gipa
>>28
売れたけど魂は失った
売れたけど魂は失った
37: 2018/09/10(月) 23:01:18.24 ID:9OBd1S/L0
>>28
まあワイはATRの影響を受けてからの方が好きやねんけどま
まあワイはATRの影響を受けてからの方が好きやねんけどま
29: 2018/09/10(月) 23:00:20.90 ID:QD0PlVw1d
ガリレオガリレイ
34: 2018/09/10(月) 23:01:04.32 ID:D3grPmYlp
音楽性変えられないバンドはつまらん
113: 2018/09/10(月) 23:09:03.05 ID:fw/A+qnt0
>>34
初期から一貫してる方がすごい
山下達郎とか
初期から一貫してる方がすごい
山下達郎とか
36: 2018/09/10(月) 23:01:14.67 ID:KWNtqNqJ0
andymori
42: 2018/09/10(月) 23:01:41.56 ID:JeAF7xGhd
dir en grey
45: 2018/09/10(月) 23:01:56.25 ID:6Ugm7gipa
ユニコーン
53: 2018/09/10(月) 23:02:36.68 ID:9DVvUk9V0
>>45
あの変わり方凄いな
初期完全にアイドル寄りやん
あの変わり方凄いな
初期完全にアイドル寄りやん
46: 2018/09/10(月) 23:02:07.23 ID:DdI83YhJ0
変わったとかじゃなくて引き出しが一つや二つじゃないってだけの話やん
49: 2018/09/10(月) 23:02:16.10 ID:siUX5i6sM
世界の終わり
56: 2018/09/10(月) 23:02:49.65 ID:nKGyONxr0
エレファントカシマシやろ
全然違う
全然違う
57: 2018/09/10(月) 23:03:05.70 ID:22NNLoik0
Mr.Children
59: 2018/09/10(月) 23:03:27.86 ID:vtlxZ6Kqd
イエモン
60: 2018/09/10(月) 23:03:37.24 ID:a2PGQ3TC0
レミオロメン
62: 2018/09/10(月) 23:03:46.73 ID:H5J+EZk20
DragonAsh
66: 2018/09/10(月) 23:03:59.77 ID:eicsKx0l0
なんやマッド好きおるんか
まあ有名だもんな
俺は後期のほうが勿論好き
初期の方向性は全く好かねえ
まあ有名だもんな
俺は後期のほうが勿論好き
初期の方向性は全く好かねえ
70: 2018/09/10(月) 23:04:26.40 ID:/302zktVr
スピッツレベルで変わってるなら大概変わってることになるやろ
71: 2018/09/10(月) 23:04:28.66 ID:EjggoC7sa
ゲスはだんだんメッセージ感が薄れてオサレ雰囲気だけになってしもうたな
それを補うために間奏でサンボマスターばりにセリフ差し込んどる
それを補うために間奏でサンボマスターばりにセリフ差し込んどる
75: 2018/09/10(月) 23:05:22.17 ID:8AgcrXUyp
>>71
自分が追いつけなくなっただけやんな
自分が追いつけなくなっただけやんな
78: 2018/09/10(月) 23:05:31.89 ID:eicsKx0l0
つーか変わること自体は悪い事じゃないからな
信念通して周り引き寄せた、時代作ったなら勿論かっこいいが
変化を微妙に読み取ったのもかっこいいからな
信念通して周り引き寄せた、時代作ったなら勿論かっこいいが
変化を微妙に読み取ったのもかっこいいからな
80: 2018/09/10(月) 23:06:06.24 ID:Mn5JrEn+0
バンドじゃないけど宇多田ヒカル
初期の宇多田ヒカルの曲が好きなんや……
最近のはあかん
初期の宇多田ヒカルの曲が好きなんや……
最近のはあかん
119: 2018/09/10(月) 23:09:32.12 ID:OHxgEX0y0
>>80
イカれた15歳のままで居ろとか酷すぎるやろ
人間活動の結果人間らしい曲になったし嬉しいわ
イカれた15歳のままで居ろとか酷すぎるやろ
人間活動の結果人間らしい曲になったし嬉しいわ
82: 2018/09/10(月) 23:06:21.50 ID:LoW5NkiV0
ワンオク…(小声
110: 2018/09/10(月) 23:08:58.31 ID:zx/U+Ghd0
>>82
歳食って洗練されてるだけやと思う
ウーバーとかは路線変わらんな
歳食って洗練されてるだけやと思う
ウーバーとかは路線変わらんな
85: 2018/09/10(月) 23:06:29.03 ID:YztYQWXO0
ロットングラフティー
87: 2018/09/10(月) 23:06:35.78 ID:N54lqooH0
スピッツはパンクだったらしいな
89: 2018/09/10(月) 23:06:39.88 ID:eicsKx0l0
というか歴史知らんとな
結局歴史や
どういう経緯で変えたか知らんと語れんわ
結局歴史や
どういう経緯で変えたか知らんと語れんわ
91: 2018/09/10(月) 23:06:58.56 ID:yTOF4Z8aa
マキシマムザホルモン
92: 2018/09/10(月) 23:06:59.00 ID:SLR8RhQ7a
ラルクなんて一曲ごとに全く違うぞ
94: 2018/09/10(月) 23:07:16.16 ID:fhMQ9eb70
今のBUMPにロストマンみたいな曲書けるんやろか
95: 2018/09/10(月) 23:07:17.47 ID:yTOF4Z8aa
ジャンヌダルク
106: 2018/09/10(月) 23:08:16.73 ID:eicsKx0l0
ぶっちゃけ食うために音楽性かえるってかっこいいからな
野球なら長打捨てて右打ちに代えるぐらいの変化やで
守備型の選手になるって
それはそれでかっこいいとなるやろ
音楽文化が未熟なんやなって思っちゃうわ非難が多いならな
野球なら長打捨てて右打ちに代えるぐらいの変化やで
守備型の選手になるって
それはそれでかっこいいとなるやろ
音楽文化が未熟なんやなって思っちゃうわ非難が多いならな
112: 2018/09/10(月) 23:09:02.92 ID:4viJsk1Y0
星野源やろ
120: 2018/09/10(月) 23:09:33.81 ID:oIbJKbcp0
マジでスピッツはパンクのままやってたら売れんかったやろなぁ
9999: visual_matomeがお送りします 2099/0/00 99:99:99
■大学の先生「日本のヒット曲は大体が洋楽のパクリなんです」 ←これ
■湘南乃風さん、陰キャオタクでもカラオケで歌えるアーティストになってしまう
■XJAPANがいつの間にかバラエティ出まくりの安っぽいバンドに成り下がってるのはなんで?
■韓国アイドルTWICEがハゲのおっさんにも神対応で好感度上昇wwwww
■【衝撃】自分史上最高にダサい服で集まる飲み会が凄いwwwww
■女性声優さん、ナイトプールを批判する陰キャに正論を言ってしまう
■24時間テレビ批判に関係者が反論「制作費ゼロで番組は作れない」
■【画像あり】Twitterでセンス抜群な退職願の出し方が1万リツイート超えで話題に
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/
コメント
でもスピッツはアルバムでは割りと好き勝手やってない?
小室は時期ごとに傾倒した音楽を全部globeにぶつけていた気がする
他のアーティストはパターン化されてたけどglobeは安室が全盛期の頃にロックサウンドやってたりしてたな
※56
昔のエレカシというか昔の宮本はバカみたいに尖ってたからな。
客に売られた喧嘩を買ったり、ドラムのリズムが合わなくてマイク投げつけたり、
太陽の下おぼろげなるまま右往左往であくびして事務所に契約切られて死んだり、
でもパンク気取ってても宮本の人間性なのかあんな感じの応援ソングを
歌うようになったのは宮本の心が常に前向きだからなんだと思うよ。
きのこ帝国
玉置浩二は音楽性もビジュアルも今と昔じゃ全く別人
ミッシェル
ムックだな
初期の暗黒歌謡曲路線こそ最高だった
リア充になりたがったミヤが路線変更したけど
性根が根暗だから表面だけ明るい音で取り繕った嘘臭い曲が増えた
これはB’z
初期は肩パット入れてクネクネしたいたよな
いつの間にか
B’z=ウルトラソウル
やけど
TM Networkの二番煎じやってたの知らない人結構いるからなぁ
『THE ALFEE』・・・もとはフォークだし。
坂崎が変わらな過ぎなのと
高見沢が変わりすぎなのと
ゆらゆら帝国、cymbals
いや、ずっと音楽性が同じな奴っているか?
AC/DCくらいしか浮かばん
バンド名も変わってるけどFLATBUCKER→EZOもメチャクチャ変わった
スーパーカー
スピッツはどこか面影あるからセーフ
歌声はアレだけど…
優勝はB’zかdirあたりだろうな
スピッツのパンク時代って、デビュー前だろ?
神聖かまってちゃん
もうニートの気持ちは代弁できないか
BOWWOW
ワンオクはアメリカの売れ線を狙ってバンドとしてのよさが完全にスポイルされちゃった印象がある。
あとロッキンオン出身のライターが世界(というか実質アメリカ)で文化的にマジョリティあるいは売れているものにあわせていくのは当然というか躊躇が感じられないようなことを各種媒体で言っているのが信じられない。
同感だな
演奏も粗削りでもギターが二人だったころの方が良かったし
解散してるバンド挙げてるやつは何なんだ
BMTH
Bring Me The Horizon
シド
これはDIR EN GREY
多分ここで上がってるどのバンドよりも分かりやすい変化遂げてる
でもどの時代の曲にもdirらしさがあって好きだな
音楽性がどんなに変わっても核となる部分は変わらないというか
他ジャンルの曲を取り入れてもそれを自分達らしく落とし込むのが上手いよね
access
初期B’z路線からトランス
初期ってインディーズから?それともデビューから?
結成当時から今ってことじゃない?
じゃあ確かにスピッツはだいぶ変わってるね。曲調とかも全然違った。インディーズの時のライブ音声ツベに上がってるよね。
スガシカオ
SADS
最初はパンクロックバンドだったけど、今ではゴリゴリのヘヴィメタルバンドに
最初はパンクじゃないだろ。
黒夢のCORKSCREWの流れを組むパンク路線で最初はやる事にしたって
当時のインタで確か言ってたし、1stアルバムのDISCOVERって曲なんかはラモーンズを意識した曲だって言ってたし、ファッションもライダースジャケット着たりなんかしてモロにパンキッシュだし、あれがパンクじゃないってのは無いでしょ。
B’z
ミスチルは桜井さんぶっ倒れてから露骨に変わったよね。
深海みたいな陰鬱な感じ大好きだったのに、復帰後は全部生きてるって素晴らしい!みたいな感じの曲ばっか。しょうがないっちゃしょうがないんだけど。
売れるための前向きな変化は当然として、年取って否応無く世界観が変化してくのも仕方ないこと
アラフィフとかになって相変わらず陰鬱な、社会に唾吐くような歌ばっかうたってるおっさんバンドも嫌だろ
レミオロメン。。。(小声)
粉雪後、初期とは違うバンドになって行った。
go!go!vanillas