9/11 生まれて初めてチクナイン買った

実際アーティストが途中で曲調が変わり聴かなくなる事あるよな?

1: 2024/08/17(土) 09:42:08.57 ID:9cMwiyUJ0● BE:194767121-PLT(13001)

7: 2024/08/17(土) 09:48:39.65 ID:uIdnYYVx0
GLAY

 

147: 2024/08/17(土) 14:06:10.99 ID:eEPTnTGy0
>>7
曲はまだしも歌詞が意味不明過ぎて聴かなくなった
何だよ?幸せの後先って

 

8: 2024/08/17(土) 09:48:45.04 ID:oLOopoyF0
新進気鋭のミュージシャンが出す曲出す曲売れてさ
たしかにどれもそれなりに良い曲なんだけど
突然にして曲のクオリティが下がる時あるよな
なんで前みたいに良い曲出せなくなったの?みたいな

 

12: 2024/08/17(土) 09:51:49.64 ID:XrnEdcv00
>>8
曲を量産する手順を覚えちゃうんだよ
苦労して時間かけて作ってた頃よりは質が落ちるのは当然

 

14: 2024/08/17(土) 09:55:07.64 ID:cqHzUZqD0
>>8
前までは売れそうな曲を書いてたけど売れた後は自分のやりたい音楽に変えたってことだろ
ある程度売れれば無茶しなければ生活はできるからな

 

175: 2024/08/17(土) 17:00:43.50 ID:LMfACTZQ0
>>14
これな。売れてるバンドあるある

 

22: 2024/08/17(土) 10:02:43.57 ID:X43MJGoa0
>>8
ソングライターが生み出せるオリジナリティのある楽曲はアルバム3~4枚ぐらいって昔からの言い伝えがあってな…

 

10: 2024/08/17(土) 09:50:12.28 ID:IdtBSyK40
レコード会社とかプロデューサー次第だからな

 

13: 2024/08/17(土) 09:54:53.15 ID:U8GS8RhK0
ラルク

 

16: 2024/08/17(土) 09:55:44.69 ID:nLb9fLGD0
PINK FLOYDはシドバレットいた時の方が好き

 

17: 2024/08/17(土) 09:57:49.99 ID:jqy+B3dX0
デビューアルバムが最高傑作のバンドは多い
つまりはそういうこと

 

25: 2024/08/17(土) 10:06:40.88 ID:gLyO5ezS0
才能なんて永遠に続くもんじゃないしな

 

26: 2024/08/17(土) 10:07:11.47 ID:gMP1Tsv80
リンキンパークもメテオラ以降はなんかな

 

28: 2024/08/17(土) 10:09:48.96 ID:ue2ks6ti0
ミスチルが劇場版ドラえもんの主題歌に手を染めたりすることもある
そういう仕事は星野源にやらせておけばいいものを

 

29: 2024/08/17(土) 10:09:55.85 ID:N7JaaYjF0
椎名林檎とか?

 

31: 2024/08/17(土) 10:11:03.71 ID:rBsxxMGO0
ミスチルの初期曲聞いたときは衝撃だったわ
あそこからイノセントワールドが出てくる流れが全然わからん

 

36: 2024/08/17(土) 10:15:35.27 ID:FrxlrhAx0
>>31
小林武史

 

157: 2024/08/17(土) 14:48:48.97 ID:TfSIcCIk0
>>36
あの頃の好きな曲、アーティストのほとんどが小林武史絡んでたことに後で気がついた

 

32: 2024/08/17(土) 10:11:25.67 ID:HB3WhDiH0
ワーナー移籍後のTWO-MIXとか

 

33: 2024/08/17(土) 10:11:28.28 ID:nGxw74RZ0
米津はLemon前と後で全然違うよね
今も聞くけどLemonまでが好きだわ

 

34: 2024/08/17(土) 10:12:59.47 ID:XX9g6H0/0
だいたいのアーティストはアルバム3枚出したら自分の中にあるアイデア的なもんは出しきる

 

38: 2024/08/17(土) 10:16:30.71 ID:KHfzwwJD0
才能が枯れたとか
売れたことでターゲット層が変わったとか
売れたことで自分の好きなように曲を書けるようになったとか

 

39: 2024/08/17(土) 10:16:53.90 ID:ZHp4p7mr0
こういうのはマンネリでもいいやって割り切る必要あると思うんだよね
過去作と違うものをってなると迷走して変な曲ができるわけで
一番重要なのはリリース間隔が適切なことで毎月新曲とかやると飽きられる

 

41: 2024/08/17(土) 10:18:10.01 ID:3hceO5FI0

小室哲哉が急にしっとりする感じになって売れなくなったよね
みんな文句言ってたけど結局あの同じようなダンスミュージックが求められていた

wow wow言ってるのでいーんだよ

 

43: 2024/08/17(土) 10:23:49.45 ID:igX796o80
>>41
本体の久保こーじが離れたからだろ

 

116: 2024/08/17(土) 12:30:00.48 ID:zU9Yd4Vo0
>>43
この人ANN2部やってたけど、今も昔も無名だが
有名人に手がけた作品を聴かせるとみんな揃って手のひら返すリアクションが結構好きだったわ。

 

222: 2024/08/17(土) 22:31:14.75 ID:wzmfUcTf0
>>41
小室に求められてるのはむしろテクノ
時代に合わないバブリーなダンス曲なんて古臭すぎて無理

 

44: 2024/08/17(土) 10:27:30.42 ID:M9OvAPrV0
アルバムの中に大抵1曲は
他の曲と毛色がガラっと違う曲が収録されてる
そのミュージシャンが本当にやりたい音楽はそういうのなんだろうな、と



45: 2024/08/17(土) 10:30:37.26 ID:igX796o80
デビュー時はれレーベルやプロデューサーの意向が強く出る
売れてアーティスト側の発言権が強くなると本来やりたい曲をやるようになるから曲調は必然的に変わる

 

47: 2024/08/17(土) 10:31:38.05 ID:hLSAUEyE0
あのキングヌーの痛いコメント思い出すな

 

49: 2024/08/17(土) 10:34:11.49 ID:FjGDWAj10
まあ別にお前のために歌ってるわけじゃない
歌ってる相手の中にお前もいるだけの話だ

 

50: 2024/08/17(土) 10:34:34.74 ID:TKwaPd6E0
いわゆるメジャープロダクションがいかにクソかって話だな

 

61: 2024/08/17(土) 10:53:07.52 ID:eKU6boFL0
最近のではヨルシカが俺の中でそんな感じ
厨二臭く毒気を吐いて劣等感爆発させてたのがウケてたのに

 

63: 2024/08/17(土) 10:59:25.00 ID:enjwH/KQ0
まあ売れないとメシ食えないからねえ

 

72: 2024/08/17(土) 11:19:03.57 ID:c/jPmSod0
WANDSの上杉は初期の爽やかな曲調が嫌だったみたいね
脱退前に出したアルバム piece of my soul が色々と葛藤や苦悩が感じ取れて好きだわ

 

78: 2024/08/17(土) 11:25:07.00 ID:u+hBrZ8O0
yui

 

117: 2024/08/17(土) 12:30:35.57 ID:CABaRm3u0
>>78
YUIもSONYの意向との戦いだったみたいね
キャッチーな曲のオーダーばかりで
嫌になったそうで
今のFlowerFlowerがやりたいことやれてるようで

 

79: 2024/08/17(土) 11:26:10.38 ID:2Sq5AcU40
BUMPは昔の荒削りな感じが好きだったな

 

80: 2024/08/17(土) 11:26:25.18 ID:qop8AtYE0
実際に好きで聴いてたアーティストが売れ線で音楽性もへったくれもない曲出したときは失望して聴くのをやめたな
SNSで声をあげるファンもチラチラ見かけたし
当人達のやりたい路線でもなかったから、曲は大コケしたしすぐに路線戻したな
直接文句言うより黙って曲を聴くのをやめるのが一番だよ

 

82: 2024/08/17(土) 11:33:04.34 ID:/3xLpvD40
単に才能が枯渇していくだけじゃない?
要はネタ切れ

 

83: 2024/08/17(土) 11:35:59.73 ID:HoYuDEUj0
佐野元春とかアメリカ行くまでは
すごい勢いがあるな

 

84: 2024/08/17(土) 11:38:20.67 ID:wg+NPVvQ0
長渕剛ってライセンス迄が好きなんだけど、サブスク(アマゾンミュージック)ではJeep以降しか配信してないんだよな。
本人も黒歴史的に思ってるのだとしたらちょっと残念。

 

89: 2024/08/17(土) 11:42:29.28 ID:igX796o80
>>84
権利関係複雑なんじゃないの
あと昔だと紙の書類だから紛失してややこしくなってたりするらしい
レーベル自体がなくなってたり

 

92: 2024/08/17(土) 11:46:38.83 ID:wg+NPVvQ0
>>89
そうなんかなぁ。
ハウンドドッグとかも権利関係で配信無いんだよね。
その辺どうにかならんのかなぁ。

 

85: 2024/08/17(土) 11:39:31.83 ID:PZQhMUwK0
大多数はアルバム2枚くらいで才能尽きる気がする

 

140: 2024/08/17(土) 13:34:42.12 ID:KM8dY1NF0
>>85
まさにレーベルで働いてる音楽関係者の知人が同じ事言ってた
尖った若者も3枚アルバム出すと、もう語る事が無くなるんだってさ。
長年売れ筋の音楽出してるのは一部の怪物か、語ってるようで何も語ってない曲を出すアーティストだけだ、と

 

154: 2024/08/17(土) 14:32:43.85 ID:6xNSKfVo0

>>140
尖ってたアマチュア時代のストックがアルバム3枚出す頃には尽き、
そしてその約3年間で金銭的にも性欲的にも満たされ主張したいことが無くなる
デビューしても売れない奴はどうだか知らんけど

性欲と才能、制作意欲は比例してると思うわ

 

97: 2024/08/17(土) 11:57:23.57 ID:A0KaJogk0
ビートルズは髪とヒゲ伸ばす前の方が好き

 

99: 2024/08/17(土) 12:02:31.45 ID:2hjFDyVy0
アジカンは少し変わったかな

 

101: 2024/08/17(土) 12:04:43.14 ID:sc1Bo3hW0
ブルーハーツは好きな曲多いけど、ハイロウズやクロマニヨンズは刺さらん

 

196: 2024/08/17(土) 19:54:45.45 ID:XUl5fk070
>>101
クロマニヨンズ
エイトビート 生きる を聴いてみて

 

104: 2024/08/17(土) 12:15:29.77 ID:Au/+eLMp0
一発屋多いからな

 

122: 2024/08/17(土) 12:34:27.45 ID:Mv2EW6ng0
ELTは五十嵐が抜けてから聞かなくなったよ

 

76: 2024/08/17(土) 11:20:36.95 ID:XtAg33YX0
売れる曲と、アーティストのやりたい曲は違う
大多数が求める曲と、コアなファンが求める曲も違う(´・ω・`)

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1723855328/


ミュージシャンの変化について

ミュージシャンの音楽性が変わることは、ファンにとって時に戸惑いを感じさせるものです。特に、初期の作品に強い愛着を持っている人にとって、ミュージシャンが新たな方向性を追求することは複雑な感情を引き起こすことがあります。しかし、この変化はミュージシャンとしての成長や自己表現の一環でもあります。今回は、音楽性の変化に対する私の考えをお伝えします。

音楽の変化は避けられない

ミュージシャンは成長し、環境や経験が変わることで、表現したいことや音楽の方向性が変わることがあります。初期の楽曲が好きだったファンにとって、その変化が受け入れがたいこともありますが、これはミュージシャンにとっての進化の一環です。

商業的成功と音楽のバランス

商業的な成功がミュージシャンの作品に影響を与えることもあります。プロデューサーやレコード会社の意向によって、売れる曲を求められることがあり、それが本来の姿と乖離してしまうこともあります。ファンとしては、そういった変化に対して違和感を感じることがあっても、ミュージシャンの新しい挑戦や方向性を尊重することが大切です。

音楽を楽しむ多様な方法

音楽は個々の感性によるもので、どの時期の音楽が好きかは人それぞれです。変化を楽しむことができるファンもいれば、初期のスタイルを懐かしむファンもいます。どちらも音楽を楽しむ方法の一つであり、ミュージシャンが自由に表現できる環境が続くことを願っています。

9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99

【悲報】YOASOBIのikuraさん、男の影響か見た目が変わってきてしまうwwwww

【画像】地雷系女子「6年間と現在の私、変わりすぎw」パシャ

【悲報】Ado、センス厨二といわれガチ効きツイートしてしまうwwwwww

【画像】Mrs. GREEN APPLEのボーカル、ガチで限界突破

【悲報】声優専門学校を卒業した俺の現在、ガチで悲惨すぎるwwwww

ラブソングばっか歌ってるバンドって意味分からんよな

【画像】あのちゃん、すっぴん公開でファン衝撃

【悲報】椎名林檎「音楽は才能ゲーです」

お前らってなんでアイドルに全く興味ないの?

【悲報】GACKT氏がお前らに苦言「足踏みする連中へw」

コメント

  1. 売れてから路線変更して成功したアーティストは誰がいます?

    CHAGE&ASKAとMr.Children と???

    • 最近やとミセスもか?

    • アルフィー

      • 売れたの路線変更後じゃない?

    • ミセス

    • ELTも一応そうじゃない?
      fragileあるし

      • 五十嵐以後も代表曲出せてたのは意外だったな…

    • B’z

    • ミスチルは今の事だな

      • 90年代後半のブーム過ぎた落ち目から、2000年代前半にロックからポップス路線に変更して第二次ミスチルブームが来た

        • ミスチルはデビュー当時からポップス路線だぞ。
          桜井自身もミスチルはロックバンドじゃないって公言してるし

  2. YOASOBIとかまさにそうだよな

    • むしろ変わらなすぎて飽きられてないか?

    • 初期はメンヘラっぽいイメージあったな
      途中から普通の当たり障りない邦楽って感じになって今はたまに普通のタイアップもやるアニソン歌手ってイメージ

  3. 小室はTMN終了までを知ってるとglobe以降は何じゃこりゃって思う曲が増える

  4. Dragon Ashのことかー!

    • あれはしゃーない、しゃーないんや…

    • そもそもDragon Ashなんかミクスチャーだから変わって当たり前(笑)

  5. ジュディマリ

  6. ずっと攻め攻めでトリッキーなミュージシャンorバンドっていますかね?

    • Dragon Ashのことかー!

    • デヴィッドボウイとビートルズくらいしか思い浮かばん

    • ボアダムズ

    • dir en greyとか変化し続けて面白いと思うな

    • 割と真面目に椎名林檎
      三毒史とかマニアックすぎる

    • the1975
      RINA SAWAYAMA

      ビートルズが上がってるがイギリスは基本あのスタンスを途中で折る気がしない、折る理由がない

  7. くるり変わりすぎやろ

  8. こういうのは音源だけ追ってるかライブも行ってるかで変わると思う
    過去曲全くやらなくなるとかでもなければライブは行くし、その過程で微妙と思ってた新曲も良いように聴こえるようになったりで路線変更にも自然と付いていけることもある

  9. これは中島みゆきの御乱心の時代だろう

    • 中島みゆきは作詞作曲は一流だけどアレンジの才能は皆無なんだよな
      本人も自覚してるから外注するんだけどその人選のセンスもイマイチという

      • 瀬尾一三から一回離れてほしいわ。あの人のアレンジ割とパターン決まってるから飽きる

  10. むしろ変化し続けたBUCK-TICK

    • 定期的にファンをふるいにかけてくるよな

  11. GLAYは平和とかNO WAR的な路線になってからファンが一気に離れたな
    よく言われるのはGLOBAL COMMUNICATIONあたり
    収録アルバムのONE LOVEは良いアルバムなんだが、カットするシングルがそれまでのファンが望んでいたものじゃなかった感じ
    嫉妬とかFighting Spiritをシングルカットしていたらどうなっていたことやら…

    • その頃はV系ブームが終了の頃だから
      ラルクなんかもスピドリ大爆死したりしてたし

  12. BIGMAMAとKEYTALKは音楽性変わって聴かなくなったなあ
    逆に音楽性変わって聴くようになったのはyonigeとHomecomings

  13. AppleMusicとかSpotifyは初期長渕あるぞ

  14. まぁあるよ
    「好き」を提供してくれるから追っかけてるギブアンドテイクの関係であって、変わって好みじゃなくなったら潰れた店と同じ
    店主追いかけて引っ越しなんてしないもんね

  15. Taylor Swift「いつの私が好き? 」

  16. 俺は佐野元春が好きだったが、90年代中頃から聴かなくなってしまった。
    音楽性というよりも、何か興味を失ってしまった。その10年後から再び聴くようになったが、
    俺が年を取ったせいもあり、以前ほど熱心には聴いていない。聴いていなかった時期の作品も
    CDで買ったが、あまり強いインパクトは受けなかった。

    • 全く同意。「ナポレオンフィッシュ」ぐらいまでは聞けてたが、だんだん初期の疾走感みたいのはなくなり、変にこねくり回した難しくてつまらない曲が増えて、2000年代はCDも買ってない。
      本人が新しいものを求めていった場合、どこかでベクトルが合わなくなるのは仕方ないんだろうな。

  17. 後追いで聴いてるけどゆうほどGLAY変わったかなぁ
    00年代は良い曲出し続けてると思うし亀田さんになってからも別物になったってほどの印象はない、強いて言えばポリープでTERUの声が変わったところが転換点かな
    それでも最近も良い曲だしてる

    • たしかに声がガラッと変わったとこで見切りつける人はいそうだな
      MUSIC LIFE〜SUMMERDELICS辺り
      ただ前よりハイトーン太くなってるから手術後の声もいいんよな
      2022年幕張のHOWEVERが過去最高の仕上がりだった

  18. Falling in Reverseは今の方が好き。この間出たアルバム最高だった

  19. 生活環境少し変わるだけで作風変わるよ
    逆に変わらないよう意識しないといけなくなる
    触る機材ひとつ変わるだけでも作風に影響するし
    歳取るだけでも何も変わってなくてもやっぱ変わる

  20. これはももクロ。

    • そもそも自分達で作曲してないやん(笑)

  21. 米津はむしろlemon後に初期っぽいガチャガチャした曲結構出してるぞ
    新アルバムの新曲ほとんどがその路線だし
    個人的にBremen~bootlegはただのJPOPって感じでほとんど聴かないや

  22. 俺の好きなポルノグラフィティは
    いつもhonmaさんだった

  23. でも自分がシンガーソングライターだったら
    有名税払って何十年も同じような曲ばかり
    作り続けるの嫌だわ
    自分に求められる曲が一定だとしても
    カップリングやアルバムは色々やりたい

タイトルとURLをコピーしました