1: 2018/10/02(火) 13:47:57.539 ID:s2nfgrxOM
言葉ではわかってたけど心は縛られてたんだ
ホップもロックもEDMもヒップホップもジャズもクラシックも全部等しく音楽だったんだ
ただその中で合う曲と合わない曲があるってだけの話だったんだ
みんな魅力を持ってたんだ
ただ知らなかっただけ
ホップもロックもEDMもヒップホップもジャズもクラシックも全部等しく音楽だったんだ
ただその中で合う曲と合わない曲があるってだけの話だったんだ
みんな魅力を持ってたんだ
ただ知らなかっただけ
■関連記事■
「エモ○○」って音楽ジャンルおかしくない?
1: 2018/06/15(金) 00:20:33.52 ID:Lvgyr2Axp.net デスボイスギャーギャーしてるののどこがエモいんや? エモい曲ってナンバガとかアジカンみたいな曲ちゃうんか?
女ウケの悪い音楽ジャンルってなに?
1: 2018/05/07(月)00:52:05 ID:sFI これはV系
ロックがお爺さん向けの音楽ジャンルになりつつあるって
1: 2018/05/26(土) 23:22:05.22 0 本当なの?
2: 2018/10/02(火) 13:48:28.002 ID:E9xG4Bmb0
歌うな
3: 2018/10/02(火) 13:49:02.206 ID:gDIhB49D0
クラシックがあらゆる音楽ジャンルで至高のものなんだが?
5: 2018/10/02(火) 13:51:55.309 ID:s2nfgrxOM
>>3
音楽に上も下もないんだよ、俺はもう気づいてしまったんだ
音楽に上も下もないんだよ、俺はもう気づいてしまったんだ
4: 2018/10/02(火) 13:51:14.629 ID:JWFvG64ha
クラシックは技巧も情熱もメロディもハーモニーも別格すぎて他と比べ物にならん
ポップだのロックだのの区別は地面に線引いただけ
6: 2018/10/02(火) 13:53:40.762 ID:Zgqq68HVd
好みか好まざるか それだけ
13: 2018/10/02(火) 14:00:35.713 ID:JWFvG64ha
>>6
好みが別れるのはメロディな
音楽ではない
好みが別れるのはメロディな
音楽ではない
7: 2018/10/02(火) 13:55:57.210 ID:s2nfgrxOM
音楽に優劣をつけるのは実家の安心感と富士山頂の景色を比べるようなもんなんだ
8: 2018/10/02(火) 13:56:47.372 ID:PpE4yE2P0
海外(特に西側)の商業音楽は特にジャンルの線引がめちゃうるさい
このジャンルはこうでなくちゃダメっていうルール縛りがあって絶対混ざっちゃダメだって
マーティ・フリードマンはそれが嫌で日本にやってきたと言ってた
10: 2018/10/02(火) 13:58:34.589 ID:Zgqq68HVd
>>8
なんで
インストってだけでスムジャとかいわれるだろ
日欧はもっとシビアだぞ
なんで
インストってだけでスムジャとかいわれるだろ
日欧はもっとシビアだぞ
16: 2018/10/02(火) 14:01:41.973 ID:PpE4yE2P0
>>10
なんか木を見て森を見ずな視点
なんか木を見て森を見ずな視点
17: 2018/10/02(火) 14:08:31.591 ID:Zgqq68HVd
>>16
そのマーティ某がまさにそれ
日本媚びもわざとらしいしこんなのに心酔してる低脳が痛々しい
そのマーティ某がまさにそれ
日本媚びもわざとらしいしこんなのに心酔してる低脳が痛々しい
19: 2018/10/02(火) 14:10:46.150 ID:IHxEfIYpa
>>16
日本なんて決まり切った形のポップス以外ろくに受け入れられない市場じゃん
自由度なんてかなり低いと思うね
日本なんて決まり切った形のポップス以外ろくに受け入れられない市場じゃん
自由度なんてかなり低いと思うね
9: 2018/10/02(火) 13:56:56.406 ID:kAegWepn0
ロックとポップス比べるなら優劣は無いかもしれないが
クラシックとロックなら優劣はあるね
クラシックとロックなら優劣はあるね
12: 2018/10/02(火) 13:59:53.251 ID:s2nfgrxOM
早くこっちに来いよ
14: 2018/10/02(火) 14:00:44.386 ID:RC1Glx7za
>>1
それアニソンな!
それアニソンな!
15: 2018/10/02(火) 14:00:47.803 ID:w4vaszCK0
ムード歌謡
18: 2018/10/02(火) 14:10:25.154 ID:gIaoTDAN0
いいぞ、そうやって価値観をぶつけ合って研磨しろ
23: 2018/10/02(火) 14:28:22.013 ID:0n1fc3pT0
全部のジャンル等しくみんな好き!なんて言ってる人は絶対無理してるわ
25: 2018/10/02(火) 14:31:53.857 ID:aNAErrEqd
真の音楽家はジャンルが細分化されていてもジャンル分け不能としてあり続ける
28: 2018/10/02(火) 15:09:17.911 ID:XNzGwT97d
関係ないといえばないけど、あるといえばある
ジャンルがわかった方が聴きやすいだろ
客がスタイルを求めてる
ジャンルがわかった方が聴きやすいだろ
客がスタイルを求めてる
26: 2018/10/02(火) 15:02:28.723 ID:fv/CN3Pq0
ジャンルごちゃ混ぜの日本のが面白い
9999: visual_matomeがお送りします 2099/0/00 99:99:99
■大学の先生「日本のヒット曲は大体が洋楽のパクリなんです」 ←これ
■湘南乃風さん、陰キャオタクでもカラオケで歌えるアーティストになってしまう
■XJAPANがいつの間にかバラエティ出まくりの安っぽいバンドに成り下がってるのはなんで?
■韓国アイドルTWICEがハゲのおっさんにも神対応で好感度上昇wwwww
■【衝撃】自分史上最高にダサい服で集まる飲み会が凄いwwwww
■女性声優さん、ナイトプールを批判する陰キャに正論を言ってしまう
■24時間テレビ批判に関係者が反論「制作費ゼロで番組は作れない」
■【画像あり】Twitterでセンス抜群な退職願の出し方が1万リツイート超えで話題に
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/
コメント
イッチはそれに気づくまで人生損してたな
ジャンルに無関心で
とりあえずすぐに見つかるような
今時のロックバンドや流行のEDM、アニソンの中から
好みに合うものを必死に見つけようとしていたころより
ジャンルについての知識を得て
特定のジャンル内で好きな曲を探せるようになった今の方が
効率が良いし快適
ジャンルって便利だと思う
偏見持たずにそういうもんとして何でも享受出来るならそれは良いことだけど、それはそれとして大体のジャンル分けは知識として持ってた方が※2の言うように便利ではある
今更かよ(笑)
長渕剛が30年以上前から言ってたぞw
今の時代何でも金儲けで芸術性も何もない哀れな音楽業界
スレ主は悟ってしまったか・・・
しかしジャンルというものがいまいち理解できない。
ロックとバラードのように明確な違いがあればまだしも、枝葉のように分かれた細かい音楽性の違いなんてさ~っぱり分からない。
昔から好きなタイプの音楽(音?)の一つがなんていうジャンルなのか未だに分からんし。説明も難しいし。凄いモヤモヤする!
日本がジャンルごちゃまぜとかアホ
ほぼ歌謡曲しかないのに