1: 2018/10/18(木) 08:43:13.76 ID:IZxi6cq20
凄くね?
■関連記事■
オタクが大好きな音楽要素「声量」「ビブラート」「hihiC」あとは?
1: 2018/04/09(月) 16:01:21.48 ID:1T8GVPpSM.net あ
作曲出来るやつ教えてくれ
1: 2018/08/21(火)02:30:53 ID:aBd 何から始めればええんや?
作曲家だけど質問ある?
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/01(土) 22:51:16.13 ID:OzQgZiz+0.net 特定されない範囲で
2: 2018/10/18(木) 08:43:40.25 ID:7ptjjDZN0
ワイもっとるで
3: 2018/10/18(木) 08:43:59.96 ID:IZxi6cq20
>>2
ごいすー
ごいすー
4: 2018/10/18(木) 08:44:04.85 ID:WQeI5HOu0
和音も分かるんけ?
20: 2018/10/18(木) 08:48:29.31 ID:t2WpAJFg0
>>4
ワイは二音まではいける
訓練すれば同時になっても聞き取れるようにはなるわ
ワイは二音まではいける
訓練すれば同時になっても聞き取れるようにはなるわ
30: 2018/10/18(木) 08:49:46.11 ID:hs38iAH7x
>>4
三音ならいけるかな
四音は時間かかるか無理
三音ならいけるかな
四音は時間かかるか無理
33: 2018/10/18(木) 08:50:57.63 ID:6Sb7rCaD0
>>30
4音ぐらいならなんとかなる
4音ぐらいならなんとかなる
156: 2018/10/18(木) 09:17:59.86 ID:EjjfqnOwa
>>33
5音なら3回鳴らして貰えば行けるわ
5音なら3回鳴らして貰えば行けるわ
6: 2018/10/18(木) 08:44:39.14 ID:IZxi6cq20
小学生の時にピアノやってた女のコがゲーム音楽も直ぐに楽譜可してくれてたけどあれは才能なんやろうか
7: 2018/10/18(木) 08:44:43.92 ID:3Dd5r2ua0
天性のものなのか?
9: 2018/10/18(木) 08:45:31.70 ID:uaT7xtJva
これってどこまでわかるんや?
ソファーに腰掛けたときのドスンなんて音もファドミとかに聞こえるんか?
ソファーに腰掛けたときのドスンなんて音もファドミとかに聞こえるんか?
17: 2018/10/18(木) 08:47:47.24 ID:t2WpAJFg0
>>9
太鼓とか物音はいろんな音が混ざってるからわからん
でもファの音程の成分が強いとかは思うことはある
太鼓とか物音はいろんな音が混ざってるからわからん
でもファの音程の成分が強いとかは思うことはある
11: 2018/10/18(木) 08:46:01.77 ID:JZSBip9i0
友達におるわ
ワイが歌ったらドレミファソラシドで再現してきよる
ワイが歌ったらドレミファソラシドで再現してきよる
12: 2018/10/18(木) 08:46:07.55 ID:0u6tqqhWp
それで優れた音楽家になれるのとは別なんやろ?
27: 2018/10/18(木) 08:49:25.40 ID:vgoxJSZRd
>>12
むしろ相対音感が大事や
むしろ相対音感が大事や
43: 2018/10/18(木) 08:52:08.80 ID:0u6tqqhWp
>>27
ほう
ほう
16: 2018/10/18(木) 08:47:15.91 ID:QKyskVQb0
ドレミファソラシドっていう知識がなかったらどうなるんや
21: 2018/10/18(木) 08:48:36.58 ID:bvKrhWGA0
>>16
生まれつき絶対音感持ってる奴は多分おらん
生まれつき絶対音感持ってる奴は多分おらん
24: 2018/10/18(木) 08:48:54.68 ID:8X7sA7XD0
ゲーム音楽作る人とかは必須なんかな 思いついたメロディを再現できるまで5倍くらい時間かかってしまいそう
25: 2018/10/18(木) 08:49:13.45 ID:+HRbEfR2d
小さい頃から音楽聞かせまくればみにつくんか?
39: 2018/10/18(木) 08:51:42.96 ID:4btLEd6F0
>>25
絶対音感に近い絶対音感程度にならできる
音楽に精通してるやつはまず最低限のスキルとして持ってる
絶対音感に近い絶対音感程度にならできる
音楽に精通してるやつはまず最低限のスキルとして持ってる
26: 2018/10/18(木) 08:49:15.58 ID:qg3CzsW6d
金属音とかならまだしも
木の葉がそよぐ音も音階で聞こえるて
あり得んやろ
木の葉がそよぐ音も音階で聞こえるて
あり得んやろ
35: 2018/10/18(木) 08:51:11.63 ID:FgdFBkVad
>>26
疲れてくるとそんな音も自動的に楽譜になって余計疲れるとか
疲れてくるとそんな音も自動的に楽譜になって余計疲れるとか
55: 2018/10/18(木) 08:53:24.78 ID:hs38iAH7x
>>35
それも嘘や
そいつがノイローゼなだけ
それも嘘や
そいつがノイローゼなだけ
72: 2018/10/18(木) 08:56:52.11 ID:FgdFBkVad
>>55
一口に絶対音感と括られる中にも人によって程度あるやろ
君が出来んとか聞いた事ないのを全て嘘と断じるのはどうかと思うで
一口に絶対音感と括られる中にも人によって程度あるやろ
君が出来んとか聞いた事ないのを全て嘘と断じるのはどうかと思うで
83: 2018/10/18(木) 08:58:43.81 ID:t2WpAJFg0
>>72
木の葉がそよぐ音は音階持ってないのにむりやで
木の葉がそよぐ音は音階持ってないのにむりやで
40: 2018/10/18(木) 08:51:49.06 ID:ZiICLBJx0
やっぱり訓練次第なんやな
45: 2018/10/18(木) 08:52:19.60 ID:Rr+Qy3mYd
曲聞いただけで弾ける奴も絶対音感?
74: 2018/10/18(木) 08:57:10.01 ID:hs38iAH7x
>>45
せやろな
つまり聴奏できるやつは絶対音感てことや
せやろな
つまり聴奏できるやつは絶対音感てことや
49: 2018/10/18(木) 08:52:58.44 ID:3wbL8405r
絶対音感で音痴とかありえるんか?
59: 2018/10/18(木) 08:54:16.00 ID:FgdFBkVad
>>49
さすがに音は外さんけどいい声が出ないとかビブラート出来ないとかは普通にあるで
さすがに音は外さんけどいい声が出ないとかビブラート出来ないとかは普通にあるで
50: 2018/10/18(木) 08:53:09.10 ID:37RtfYpWd
普段音楽全くやらんけどもしかしてワイにも備わってる可能性ある?
51: 2018/10/18(木) 08:53:12.11 ID:t2WpAJFg0
ピアノのくっそ低いところの音とかは聞き取りづらいわ
67: 2018/10/18(木) 08:56:11.99 ID:6Sb7rCaD0
ピアノやら昔からやっとったから相対音感は自然と身についとったが
周囲の雑音がなんでも音階で聞こえる みたいのは信じられんわ
周囲の雑音がなんでも音階で聞こえる みたいのは信じられんわ
71: 2018/10/18(木) 08:56:50.86 ID:MUd44EaJM
音が色で見えるのは病気なん?才能なん?
79: 2018/10/18(木) 08:58:17.63 ID:t2WpAJFg0
>>71
活かせるなら才能やで
活かせるなら才能やで
75: 2018/10/18(木) 08:57:16.69 ID:ZpliKpkRM
絶対音感持ちでもある高さ以上の音になると区別つかなくなるんよな
96: 2018/10/18(木) 09:01:36.88 ID:FWD627Psa
耳が一番いい3歳までに音を聞き分けさせたら誰でも絶対音感になる 才能ではなく教育するかしないか
これマジ?
これマジ?
101: 2018/10/18(木) 09:03:22.85 ID:n3SNMcFX0
>>96
鳴ってる音に名前付けて覚えるだけの訓練だから
いくつになってもできるで
鳴ってる音に名前付けて覚えるだけの訓練だから
いくつになってもできるで
97: 2018/10/18(木) 09:02:05.07 ID:8Zhk2N3o0
ワイ別に教育もされてないのに絶対音感持ちやわ
103: 2018/10/18(木) 09:03:38.08 ID:qqY3l49H0
絶対音感の人にドレミファソラシドをドシラソファミレドの音で言うと反応が面白い
106: 2018/10/18(木) 09:04:52.84 ID:4G/WcSc80
>>103
気持ち悪くて悶絶する
気持ち悪くて悶絶する
115: 2018/10/18(木) 09:06:57.61 ID:Xt0ga1dga
>>103
うああ あおあ…(恍惚と苦渋の表情)
うああ あおあ…(恍惚と苦渋の表情)
105: 2018/10/18(木) 09:03:56.79 ID:TlZFi3ZT0
ワイ音大出て東京フィルの調律師目指してたけど10hz差で気持ち悪さ感じるような化け物がおって諦めた
109: 2018/10/18(木) 09:05:17.92 ID:qVQNXgnY0
>>105
それ普通やで
チューナーとか持ってたら連続で10違い聞いてみ違和感あるから
それ普通やで
チューナーとか持ってたら連続で10違い聞いてみ違和感あるから
119: 2018/10/18(木) 09:08:13.49 ID:ZiICLBJx0
>>109
楽譜読めへんし音感あらへんけど確かに全然ちゃうな
楽譜読めへんし音感あらへんけど確かに全然ちゃうな
127: 2018/10/18(木) 09:10:26.71 ID:d3Y2gOGwd
絶対音感持ってて特定の音出せるのに音痴なコナンってすごいよな
9999: visual_matomeがお送りします 2099/0/00 99:99:99
■大学の先生「日本のヒット曲は大体が洋楽のパクリなんです」 ←これ
■湘南乃風さん、陰キャオタクでもカラオケで歌えるアーティストになってしまう
■XJAPANがいつの間にかバラエティ出まくりの安っぽいバンドに成り下がってるのはなんで?
■韓国アイドルTWICEがハゲのおっさんにも神対応で好感度上昇wwwww
■【衝撃】自分史上最高にダサい服で集まる飲み会が凄いwwwww
■女性声優さん、ナイトプールを批判する陰キャに正論を言ってしまう
■24時間テレビ批判に関係者が反論「制作費ゼロで番組は作れない」
■【画像あり】Twitterでセンス抜群な退職願の出し方が1万リツイート超えで話題に
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/
コメント
で?
俺一応絶対音感持ってるけど凄まじく音痴だ。声という楽器を全く使いこなせない。いつもそれでからかわれるから友人とカラオケ行きたくない
チューニングがズレてる音楽聴くときもちわるくなったりする?
するわ、合唱コンクールほど地獄な行事はなかった。
もちろん絶対音感と相対音感の違いが分かってて立てたんだよな?「レミファ♯ソラシド♯レ」が相対音感だと(ドレミファソラシド)絶対音感だと(レミファ♯ソラシド♯レ)要するに相対音感は誰でも持っててそれをより絶対音感に近づけることは努力次第でできるが絶対音感は5才までに英才教育が必要ってこと
一回聞いただけで耳コピして弾くのは絶対音感なくてもできる奴いる
絶対・相対関係なくドレミで聞こえるのは楽典叩き込まれた奴だけだけどな。
絶対音感の人の中でたまに音階がズレない程度だと
音高の差がわからない人がいる
もし世の中の音全てが音階で聞こえているならしんどいなって思う
絶対音感っつってもレベルの差や得意苦手はあるだろうし、そんな0か100かみたいなもんじゃないんだよね?確か
あと「聴き取れる」ってだけでそれを歌声で再現できるかはインプットとアウトプットの違いだし、絶対音感でも音痴ってのはあり得なくはないと思う
どこまで出来たら相対音感って言っていいラインに入るのか分からん
分かりやすいメロディかつめっちゃ聴き込んできた曲ならどの音から始めても歌える自信はあるが、覚えたてで難しいメロディの曲だったら多分出来ない
この程度なら何か普通のカラオケ好きな人って感じだし、やっぱ聴き込みが必要な時点で違うんだろうか?
絶対音感や相対音感って、
歌えるとか耳コピできるとかって問題じゃ無いと思うんだけど。
細かいことを置いておいて簡単に言うと、
基準音無しで、音名が言えるのが絶対音感で、
基準音を提示されて、音名が答えられる人が相対音感じゃないの。
あー確かに約10年くらいピアノ習ってる俺だけど最初にドの音を引いてくれたら2つくらい同時に音押されても何の音なのか分かるわ。ちなみに俺は相対音感
引いて→弾いて
打ち間違えた。
絶対音感なんてのはある種の生活習慣病なのに音楽やってない人は持ち上げたがるね
絶対音感って「あるかないか」より「どの程度あるか」が肝腎で
「ラララで歌が歌えない(ラの音じゃないから)」「音名が先に来て歌詞が覚えられない」「4ヘルツの違いが気持ち悪い」重症の人と
漠然とどの音かわかるけどたまに半音ずれてる、くらいの軽症の人では全然違う
なお「音名が判る」ことと「声でその音を出せる」ことはまったくの別物なので
絶対音感持ちの音痴はごく普通に存在する
ある本に、絶対音感を持っている人は脳が委縮しているという研究結果が掲載
されていたがwww